ユッコのお取り寄せ喜怒哀楽

ユッコのお取り寄せ喜怒哀楽

2020年11月26日
XML
カテゴリ: 旅行
イーグル感謝祭、足湯程度に参加中ですが、コロナ第3波が来てる中、GO TO トラベルを利用して1泊温泉旅行に行って来ました

訪れた場所は感染者数がモリモリ増加中の北海道

実際、増え続ける感染者数見て前日までキャンセルするかどうか迷ったの

でもクラスター起こしてる札幌には立ち寄らないし、移動はレンタカー使うので気をつければ大丈夫かな~と予定通りに出発!

飛行機の中では飲み物をもらわず、ずっとマスクしてました😷



お昼頃頃に到着したのでまずは腹ごしらえ🍣

千歳の回転寿司店2つの候補から選んだのはこちら~

ガラケーとスマホの写真の混在で見にくいかもしれませぬ(;´д`)









平日のお昼だけどお店の中はいっぱい






おそらくこれのせい

驚きの安さ!

あおさの味噌汁までついてきた~

写真撮るの忘れたけど、これを1セット頼みました






単品でも色々~

味は美味しかったけど、シャリの量が多くて私にはきつい💦

熟成銀聖がべりうま💕














たらふく食べたのにワンコインのおかげでお会計が安かった







近くにある道の駅

以前から一度、立ち寄りたいと思ってたのよ







店頭で売ってた玉ねぎ、持ち帰りたかった~









ここには鮭の生態を学べる水族館が併設されてるけど、入場料が高いのでスルー しょぼそうだし













建物の裏手には鮭が放流されていて見ることができるの









わかりずらい・・・・






卵も見える~( ・∀・)

主人が「イクラだ!イクラがすげえいっぱい!」と大声で言うので「親の鮭が聞いたら気を悪くするからやめれ~」と諭しました












さて、向かった温泉地は3年ぶりの登別温泉♨️

私の一番好きな温泉地であります

赤鬼さん、おひさー






泊まったお宿は今回もこちら~



登別温泉 ホテル まほろば


実は、以前泊まった露天風呂付きのお部屋がなくなっていたの


3年前に泊った時のお部屋の様子



その代わりに新しくスイートルームが出来ていたわ

通常ならとてもじゃないけど泊まれないお値段

でもGO TO 利用で手の届く価格に~(^O^)

88000円が60000円に

更に地域クーポン券、12000円分もらえた♪







ホテルは感染対策はきちんとしていて、検温(モニターの前に立ってではかるやつ)消毒も徹底してました





さてお部屋ですがスイートには2つタイプがあり、赤基調の「えんじゅ」と緑基調の「くぬぎ」があって、選べないんだけど、こっちだといいな~と思ってた「えんじゅ」でした






<











洗面所








脱衣場






浴衣の他にバスローブもあり

アメニティはしょぼい






露天風呂は源泉掛け流しの硫黄泉、檜造りでものすごく広々

手前にはシャワー室もあるわ






お茶菓子はどら焼き、普通に美味しい







冷蔵庫の中身は無料

水、お茶、サイダー、ビール、そしてプリン🍮










今日はここまで!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年11月26日 22時15分50秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: