c - Rakuten Inc
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
ゆきゃリン♪’s Room
作成手順
1.型紙にあわせてガラスをカットする。これが難しい。直線は楽なんですが、カーブしている
それも小さいのなんてなると・・・。ガラスのエッジで手を切るくずが手にささる。小さい
パーツはどっかにいく。
2.たいがいガラスは描いた線通りにはカットできずにギガギガになってるので、グラインター
と呼ばれる機械でエッジを滑らかに削っていきます。この機械自体は3万円程度のものなの
で(高いのもある)個人で所有できる範囲ですね。小さいのを削る時は特に注意しないと指
も削れる。
3.パーツのすべてにコパーテープを巻いていく。はんだはガラスにはつかずにコパーテープに
だけつく。ガラスをはんだでつなぐための「つなぎ」ですね。これがまた時間がかかる・・・
4.いよいよはんだ付け。形になっていくので、楽しい段階ではあるが、半田ごてのあか~くな
っている先で、誰もが1度といわずおお火傷を負う。はんだ付けの際にでる煙がまた有毒な
ので、あまり吸わないように注意しつつ(んなこといっても吸うわなぁ)、のどの弱いひと
はマスクをするべし。
5.はんだが終わったら、はんだ付けのさいにつけたフラックスという油がついた作品をジフや
らタワシやらでしっかり洗う。これをしっかり落とさないと、腐食剤がきれいにのらなかっ
たりで、作品の仕上がりにひびく。ここで鬼のように力を入れすぎると、作品を壊す。
6.はんだはつけたままだと銀色ですが、そのまま置いとくとだんだんさびて黒ずんでくるので、
薬剤で先に腐食さしきる。ここではんだが黒色にかわる。硫黄のような卵の腐ったような強
烈なにおいの腐食剤。これもまた劇薬で、ゴム手袋をはめて染めていく。黒以外に金色に仕
上げる薬剤もある。(ニューアンティークゴールドって名前)ワタシは黒よりこれが好きで
小物編のかがみやらでもこれを使っています。
7.いよいよ仕上げ。はんだの黒く染まった部分にワックスを塗っていく。そのまま置いとくと
赤い錆がでてきてしまう。これで完成!
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
子連れのお出かけ
アクアワールド大洗とめんたいパーク…
(2025-10-09 21:18:31)
0歳児のママ集まれ~
本日50枚限定40%OFF😍プレイマット …
(2025-10-05 19:30:04)
赤ちゃんが欲しい!
いつでも安心見守りカメラ紹介!!
(2025-10-02 15:03:20)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Create
a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
評判のトレンドアイテム情報
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: