Z CB 刀の巣窟

Z CB 刀の巣窟

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

タヌキの子

タヌキの子

Calendar

Favorite Blog

二戸出張からの~、… New! どっすん0903さん

紫式部の花・スイカ… New! じじくさい電気屋さん

さようか・・・""(*… New! ナイト1960さん

得意分野 New! しゃべる案山子さん

キャンプ場の名物 サウンド波間田キャンプ場さん

Comments

じじくさい電気屋 @ Re:出発前に(06/27) New! こんばんは 明日は東京江戸川でしたか、道…
どっすん0903 @ Re:しもた!(06/26) New! あはは~、それニュースでも紹介してまし…
じじくさい電気屋 @ Re:しもた!(06/26) New! 書き損じで追加です 脳味噌が酸化した様で…
じじくさい電気屋 @ Re:しもた!(06/26) こんばんは 今日も時間に追われていたよう…
タヌキの子 @ Re[1]:熱い!(06/25) どっすん0903さんへ こんばんは~ 順番に…

Freepage List

2018.06.09
XML
カテゴリ: Z1天国
今日は蒸し暑かったけど、雨は降りませんでした。

だから、夕方給油を兼ねてテスト走行にでました。

IMG_4974

短時間のテストでは分からんわ(;^_^A

またどこか走りにいかなきゃね。



それより、今日ハタと気づいたことありました。

それは4年間苦悩したZ1000Rのセッティングだ。

FullSizeR

最後に書き込んでおきます。

で、そのうち試してみましょう。









午前中は玄米を精米に行ったり野暮用片付けました。

午後からひと眠りしてから、先週走らせたZ1の調整です。



まずは、燃料キャップのパッキンの交換。

FullSizeR

古い奴はひび割れてもう寿命ですな。



で、先週の宿題を一つ一つ片付けましょう。

リヤブレーキのスイッチのロッドの引っ掛かりは汚れを除去してシリコングリスを塗布し、滑りを良くして解決しました。


【楽天スーパーセール限定特価】スリーボンド シリコーングリース TB1855 100g 【1262564】 TB1855 【グリス ペースト】 【シリコーン系グリス】



右後方のウインカーはプラス側の断線と判断しました。

IMG_4966

手作りのフェンダレスを分解していくと、フレームの隙間にあるギボシが犯人でした。

抜けかけてた物をキチンと差し込むことで解決です。



この調子で次行ってみよ~( ´∀` )



無線機の発信の時、ノイズが酷いとクレームされてたので、抵抗入りに交換です。

IMG_4967

10本入りを大人買いですわ(・∀・)ニヤニヤ

アララ~、プラグ先端が真っ黒じゃないですか(;^_^A

まぁ~これも想定内ですがね。



プラグを交換してから、暖機運転をして4連バキュームゲージをセットし同調を揃えます。

ガソリンの入ったダミータンクで燃料供給しながら、メーターを確認です。

IMG_4969 IMG_4970

然程の誤差はなかったけど、一応揃えて置きました。


4連バキュームゲージセット STRAIGHT/15-600 (STRAIGHT/ストレート)



同調が揃ってるのに濃い症状と言うのは、単純に燃料が多いと言う事。

では、燃料を絞って行きましょう。



手始めにニードルのクリップ位置を1段下げてみました。

IMG_4971

レーシング(空ぶかし)してもまだ濃いかな┐(´д`)┌ヤレヤレ



では本丸のメインジェットを下げましょう。

IMG_4973

レーシングキャブレターのCRスペシャルはドレンキャップを外すだけでメインジェットが出てきます。

#120から2番手下の#115を手持ちのジェット類のケースから・・・・何故か#115だけ見当たらない。

他の番手は数セットずつはあるのに(;´д`)トホホ

やむを得ず、3番手下の#112を試してみます。

ちなみにケイヒンの番手表示は単純なんだよね、#112と言うのは、穴の直径が1.12ミリだ。

1.20ミリの穴を1.12ミリに絞ったってことです。



テスト走行の結果。

悪くはありませんわ(・∀・)ニヤニヤ

また今度、山の中を走り回って調整していきましょう。








ハタと気づいたこと。。。。



Z1に抵抗無しのB8ESプラグに交換したことで、無線機(電装系)に悪影響を及ぼしてたじゃないですか。

その抵抗無しのB8ESはZ1000Rに使ってた物を流用したわけで・・・・



もしかしたら、もしかしたら・・・(期待を込めて)・・・



抵抗のないB8ESプラグが、Z1000Rの点火系電装品に悪影響を及ぼしていたとしたら・・・・



抵抗入りのBR8ESに交換することで。。。。



一気に解決するかも\(^o^)/



また試す楽しみができました(・∀・)ニヤニヤ


NGK スパークプラグ BR8ES 10本セット バイクパーツセンター





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.06.09 21:03:36
コメント(8) | コメントを書く
[Z1天国] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: