Z CB 刀の巣窟

Z CB 刀の巣窟

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

タヌキの子

タヌキの子

Calendar

Favorite Blog

2024 No2 まだまだ?… New! ナイト1960さん

宮古に行って来ました New! 7usagiさん

キバナコスモス・オ… New! じじくさい電気屋さん

二戸出張からの~、… どっすん0903さん

得意分野 しゃべる案山子さん

Comments

じじくさい電気屋 @ Re:作戦勝ち(06/28) New! こんばんは 圏央道から中央道を通る帰り道…
タヌキの子 @ Re[3]:出発前に(06/27) New! どっすん0903さんへ こんちは~ お昼から…
タヌキの子 @ Re[2]:出発前に(06/27) New! しゃべる案山子さんへ こんちは~ このご…
タヌキの子 @ Re[1]:出発前に(06/27) New! じじくさい電気屋さんへ こんちは~ 朝の…
タヌキの子 @ Re[3]:しもた!(06/26) New! どっすん0903さんへ こんちは~ ニュース…

Freepage List

2021.05.11
XML
今日は三重県四日市市の荷降ろしスタート。

バラ下ろしなので、1.5時間もかかったわ。

パレット積みしてきてるので、そのまま降ろせれば、20分も掛からないのに…



荷降ろし終え、滋賀県の新名神・甲南PAで待機指示。

持ってきた愛妻弁当には、日曜日に自分で収穫したスナップエンドウが早速入ってましたわ(^◇^;)



この後、京都市と大阪府茨木市で積んで、明日は和歌山県です。







今日、会社にハイエースの車検のラブレターが届いてましたが、昨夜も自宅に帰ったらラブレターが届いてました。

IMG_9324

自動車税…(T . T)

原付2000円、原付二種2400円、自動二輪6000円が6台分……合計40400円也。

車2台分は婆ちゃん名義にしてあるので、おいらの口座からは出ないのですが、やっぱ痛い出費です。

随分と値上がりしてますが、所有者の必要経費ですね。





昨夜、間も無く22時になろうとしてたのに、気になって仕方がないCB1100FのCRキャブからの燃料漏れ。

組み直したので、ガソリン流してチェック。

直ってました(^○^)ニヒヒ



もう一つ、Z1000R(ローソンレプリカ)のFCRキャブに取り付け予定の社外品アルミ削り出しファンネルの取り付けが厳しく、無理矢理取り付けたら二度と抜けなくなる感じだったのを修正しました。

IMG_9325

取り付けポッチの外径が8ミリ、ファンネル穴径がほぼ同一。

これじゃ入りません。



8ミリのキリで様子見ながら穴を拡大しました。

8.2ミリのキリが有れば簡単なんだけど、このサイズは特殊だもんな。



1時間ほどの夜なべで、一先ず課題は解決でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.05.11 20:19:35
コメント(12) | コメントを書く
[ローソンレプリカ、いらっしゃ~い!] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:夜なべ(05/11)  
meron1104  さん
ほとんど乗らないのにこんなに税金?!
これはビックリ!
私が奥さんなら頭から火を吹くよ(笑) (2021.05.11 22:01:50)

Re:夜なべ(05/11)  
今年もやって来た自動車税の季節
車系は御婆さんにお願いされているようですが
二輪系はタヌキの子さん担当
6台ともなるとかなりの額面です(;◎_◎)

えっ?今回の作業は昨夜の事??
ガソリン漏れの修理に
キャブの取り付け穴の拡大修正
日付が変わる前に
オ~ルクリアのようですね(・∀・)♪
(2021.05.11 22:07:56)

Re:夜なべ(05/11)  
銀の介  さん
こんばんは。
うちも来ましたよ。自動車税の紙。
地方税なので、都道府県によって単価変わりますが、
バイク8台で2Lの車よりちょっと高いくらいの税金なんですね。
うちはそれの2倍ですわ。
Vitzがクラシック税込みのフル税金なので、1.3Lでも4万近いです。
そう考えると、同じ排気量の1300ccのバイクって安上がりなのかも。
(2021.05.11 22:32:14)

Re:夜なべ(05/11)  
おはようございます
5月は招待状がたくさん来ますね~
自動車税の他固定資産税、頭の痛い時期でもあります
バイクは1台辺りは大した金額では無いですがまとまるとえらい高い金額に
登録減らして乗るとき再登録っていうような手は無いのでしょうか
私が頼んだ火災の後処理の業者はナンバーの無いトラック乗ってきました
聞いたらどうせ免許証も持っていないから・・・
かなりいい加減な業者でしたが仕事だけはきっちりでした
ドリルのビット0.5mm間隔なら私は1mm~13mmまでそろえていますが0.2mmは半端ですね~ (2021.05.12 06:29:17)

Re:夜なべ(05/11)  
ラブレターがそんなにいっぱい!?
モテモテでんな(^O^)
乗らなくてもモッテるだけで届くラブレター、しゃーないですな(^^; (2021.05.12 08:52:58)

Re:夜なべ(05/11)  
ナイト1960  さん
税金は忘れずに届くワケですねー💧
やっぱりクルマが高価👛
ウチはバイク🛵と合わせて8マン近くになりますわ😭 必要経費ではありますが、時節柄痛いやねー⤵︎

支払いも燃料も漏れなくです👍




(2021.05.12 14:22:17)

Re[1]:夜なべ(05/11)  
タヌキの子  さん
meron1104さんへ
こんばんは~
持ってるだけで課税されるって。
不動産みたいじゃん。
ママは知ってるよ(;^_^A (2021.05.15 22:22:42)

Re[1]:夜なべ(05/11)  
タヌキの子  さん
しゃべる案山子さんへ
こんばんは~
毎年忘れずにやってきますよねぇ~。
おいらの年金忘れたくせにヽ(`Д´)ノプンプン
2輪8台でよ。
溜まりません。
気になったら寝れないじゃないですか。
第1巣窟の上は住人がいて、過去にガソリン臭がするって苦情があったんです。
そりゃ夜中でもやらないと。 (2021.05.15 22:31:35)

Re[1]:夜なべ(05/11)  
タヌキの子  さん
銀の介さんへ
こんばんは~
自動車税って地方によって違う?
そりゃ初耳です。
知らなかったよ。
車の税金がいくらかわからないですが、我が家にも2.6Lと軽がありますよ。
バイクが安上り?
2人しか乗れないのに? (2021.05.15 22:34:40)

Re[1]:夜なべ(05/11)  
タヌキの子  さん
じじくさい電気屋さんへ
こんばんは~
招待状、この時期大量に来ますね。
ホントに頭の痛い話ですわ。
バイクは趣味の乗り物、しかも2輪ですやん。
場所も取らないのにね。
贅沢な乗り物でしょう。
登録切っちゃうとダサいナンバーになっちゃうので嫌なんです。
CBなんて分解したまま20年近く税金だけ払ってましたもん。
ナンバーの無いトラック?
しかも無免許?
即逮捕ですやん。
仕事がきっちりしてても頼みたくないです。
ドリルの刃の種類はホンマに沢山揃えてます(1-18)。
それでも無い種類はあるもんです。 (2021.05.15 22:40:21)

Re[1]:夜なべ(05/11)  
タヌキの子  さん
どっすん0903さんへ
こんばんは~
ラブレター多すぎます。
差出人は同じじゃん。
人気者は仕方ないですが(;^_^A (2021.05.15 22:42:32)

Re[1]:夜なべ(05/11)  
タヌキの子  さん
ナイト1960さんへ
こんばんは~
年金は収めても忘れる癖に、これは忘れませんな。
我が家は車を別会計にしてますから、実際は物凄く高く感じます。
殆ど動かしてないもん。
燃料漏れは忘れず手早く。 (2021.05.15 22:45:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: