Z CB 刀の巣窟

Z CB 刀の巣窟

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

タヌキの子

タヌキの子

Calendar

Favorite Blog

家庭菜園のスイカ・… New! じじくさい電気屋さん

スグれナイト気には… New! ナイト1960さん

昨日と今日 New! どっすん0903さん

いろいろ評価 New! しゃべる案山子さん

バレーボール公開練… New! 7usagiさん

Comments

どっすん0903 @ Re:よせば良いのに(06/20) New! お仕事柄寝不足は禁物ですよ~! って、承…
しゃべる案山子 @ Re:よせば良いのに(06/20) New! わかっちゃいるけど・・・  もぅ~どうに…
じじくさい電気屋 @ Re:よせば良いのに(06/20) New! こんばんは 工事渋滞でも時間遅れも指定時…
どっすん0903 @ Re:玉無し(06/19) うちの兄貴は癌で二個のうち一個を取りま…
タヌキの子 @ Re[1]:予期せね事は突然に(06/18) ナイト1960さんへ こんばんは~ 画像載せ…

Freepage List

2024.01.29
XML
カテゴリ: バイク
今日は昼からの出勤。

なので、朝からバイクいじり(^○^)



昨日作ったホイールに、タイヤとチューブを。

e47fec47c4ffc9454c70a5a6007db540f1008c93.86.9.9.3

タイヤを外す前に、エア注入バルブ付近にタッチペンでタイヤに合いマークを付けて起き、同じ場所にバルブが来るように嵌めました。

新品タイヤなら合いマークをバルブのある部分に合わせる理由は、ホイールの一番重い部分がバルブのある箇所、一方タイヤの一番軽い箇所が合いマークの部分。

ホイールの重い箇所とタイヤの軽い箇所を合わせる事で重量バランスを取ろうととする考え。

これはチューブレス、4輪もトラックのタイヤでも同様の組み方しますが、自転車だけは無視してるのかな?



タイヤにエア注入は若干高めの設定で。

保管してる間に減りそうだしね。



片付けして着替えしてたら夜勤同僚登場。

ミニトレの制作残金請求しておき、ドリーム50の塗料発注に立ち会ってもらいました。

c1fe1d735959b0352104e88251c84865dd56bfb9.86.9.9.3

塗料だけでもそこそこ高いから誤発注は避けたいもんね。





お昼は若干早目に食べてから12時に車庫へ。

そして指示が出ましたがな(^◇^;)



兵庫県尼崎市で積んで、大阪市西区で1時間以上待たされ積み足し、兵庫県加古郡稲美町で積み、シャワーしてから九州向かってます。

積み足し積み足し秘伝のタレ、お昼出勤だから長距離だと思ってましたが、出発が遅いがな( *`ω´)

何時に寝れるのやら(T . T)トホホ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.02 21:31:00
コメント(8) | コメントを書く
[バイク] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: