Z CB 刀の巣窟

Z CB 刀の巣窟

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

タヌキの子

タヌキの子

Calendar

Favorite Blog

今日は裏方さん・・… New! しゃべる案山子さん

ガクアジサイの花は… New! じじくさい電気屋さん

クエルやつ・・・う… New! ナイト1960さん

福岡出張~! どっすん0903さん

今回の女子会は よ市… 7usagiさん

Comments

タヌキの子 @ Re[1]:お腹が緩むと。。。(06/14) New! どっすん0903さんへ こんばんは~ 6時間く…
タヌキの子 @ Re[1]:お腹が緩むと。。。(06/14) New! じじくさい電気屋さんへ こんばんは~ こ…
タヌキの子 @ Re[1]:無銭飲食(06/13) New! どっすん0903さんへ こんばんは~ あるん…
タヌキの子 @ Re[1]:無銭飲食(06/13) New! じじくさい電気屋さんへ こんばんは~ お…
しゃべる案山子 @ Re:持ち出し奉公(06/15) New! お嬢さんもついに自宅を 離れるときがやっ…

Freepage List

2024.05.18
XML
カテゴリ: バイク


今朝は良いお天気。

お出かけもせず、早く仕事を片付けたい。





ツナギに着替え作業開始。

エンジン関係の配線を繋ぎ変えるつもりでしたが、纏めて全部やっちゃおう。



って事で、スーパーDioを解体、配線関係、電装系の一部を剥ぎ取りました。

fb405e6e9a66f46961a0245b81dd657f4ba04792.86.9.9.3

前回やっておけば、再分解しなくて済んだのにね(^◇^;)



今度はスカッシュの配線全部抜き取りますが……

7b97bb6b58331951e94c5a06141dbd04f41a2399.86.9.9.3

結構いじったんだよね(^○^)



丸ごと外して並べました。

6956a0185b14e0c3edebd85e28ba93f0866177c5.86.9.9.3

左がスカッシュ、右がDio

車格の違いから、Dioの方が長め。



配線数も違うし、長さも違うので加工が必要、なので少しずつしか進みませんが、漸く形になりました\( ˆoˆ )/

411120b886b5434296db4b8ba807f47de11a335d.86.9.9.3

ヘッドライトが上下逆組(;^_^A

前回リヤフェンダーがタイヤと当たりそうだったのは、フェンダーをちゃんと締結してなかったんで解決。

ただエンジンが重くなって、スタンド立てるとリヤタイヤが設置、これは解決出来そうにないです。





エンジン始動するためだけの配線を終わらせたので、キーをON!

セルスイッチは繋げてないので、アクセルワイヤーの付いてないキャブに可燃ガスのパーツクリーナーをビチャビチャになるまで吹き掛け、キック数発。



パッ、パッ、パッ…ババババ!

エンジン始動と喜んだのも束の間。

リヤタイヤが接地してるので!!!



ウイリーしながら猛ダッシュ!

壁にぶち当たり、更には壁を上るようにバク転しましたがな。



完成したらやばいバイクになりそうです(^◇^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.18 21:10:44
コメント(6) | コメントを書く
[バイク] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ウルトラC(05/18)  
こんばんは
スーパーDioエンジンかけたら暴れまわりましたか
完成したらやんちゃなバイクになりそうですね~
壁に突撃してバク転でしたかね~
元気なバイクです
私は少々体調不良です
今日は早めに作業を終わりましたが・・・
また明日は元気になるので問題はありません
今夜は早めに休みます、おやすみなさい (2024.05.18 21:25:21)

Re:ウルトラC(05/18)  
普通なら軽量化を図る所なんですが
エンジンが重くなって設置するのなら
前部のカウルに隠れるところに
重しでも搭載してみます?
事情を良く知らない人が迂闊に乗ったら
大惨事になる予感もしそうです(;^^)

(2024.05.19 14:07:36)

Re:ウルトラC(05/18)  
え~~!バイクが壁を駆け上がってバク転!?
乗って無くてよかったですな(^O^) (2024.05.19 17:10:03)

Re[1]:ウルトラC(05/18)  
タヌキの子  さん
じじくさい電気屋さんへ
こんばんは~
エンジン掛けたら、じゃじゃ馬ぶり発揮です。
だって、10インチから8インチにしたわけですから、すごくローギヤード。
最高速は犠牲になりますが、スタートダッシュは半端ないと思います。
その証拠が、壁を上る様にバク転しましたから。
これはヤバいです。
体調不良でしたか。
ゆっくり養生してください。 (2024.05.19 21:11:05)

Re[1]:ウルトラC(05/18)  
タヌキの子  さん
しゃべる案山子さんへ
こんばんは~
重量増加はしないと思いますと言うか、しません( ´∀` )
逆にオーナーさんを説得してマフラー(チャンバー)を計量化するかも。
その方が理にかなってます。
このバイク、知らずに乗ったら惨事になるかも。
でもそれくらいの方が面白いじゃないですか( ̄∇ ̄;)ハッハッハ (2024.05.19 21:14:22)

Re[1]:ウルトラC(05/18)  
タヌキの子  さん
どっすん0903さんへ
こんばんは~
ハイ、文章で想像つくでしょうけど、バク転です。
ちゃんと調整してからエンジン掛けるべきでした( ̄∇ ̄;)ハッハッハ (2024.05.19 21:15:42)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: