なんでやろ?アクアリウム

PR

Profile

Love Z4

Love Z4

Calendar

Comments

ママまーたん @ Re:とうとう来た?(05/03) お久しぶりです(^_^;) すっかりご無沙汰…
Love Z4 @ Re[1]:とうとう来た?(05/03) ドル箱好きさんへ それが・・・ やらかし…
Love Z4 @ Re[1]:とうとう来た?(05/03) たーー坊さんへ それが・・・ やらかしま…
ドル箱好き @ Re:とうとう来た?(05/03) アケボノ、元気ですね。素晴らしい。 最初…
たーー坊 @ Re:とうとう来た?(05/03) お久しぶりです、なんだ、期待してしまっ…
2018.09.06
XML
今日はアクアネタ~


今回はサンゴの続きです


唯一の魚=バイカラ―もになってしまい 魚のいなくなったサンゴ水槽

猛暑でサンゴにも大ダメージでほとんど溶けてしまいました


不要な岩やサンゴを取り除いて 残ったサンゴで残りの残暑と闘いました


季節も9月に入って猛暑も終りになったのか やっと最近は涼しくなりましたね


水槽の方は・・・  掃除したガラス面にもまたコケが・・・


中を見やすいように一部を取り除き・・・果たしてサンゴはどうなったのか






一番の衝撃は・・・




何があっても耐え抜いてきた コハナガタサンゴ


溶け続けています・・・


流石に今年の猛暑の連続には耐えきれなかったのか


コハナガタ・・・今年で終わりでしょ~



次に繁栄していた ハナガタサンゴ




前回の猛暑騒動で 溶けかけましたが何故か復活


でも一番元気だった この岩の個体は逆に衰弱していきました





今では、こっちの方が元気だったのに見る影もなくなった・・・


こちらも耐えきれないでしょ~



他には こちらのサンゴも・・・




ディスクコーラル


サンゴを飼い始めた当初からいるサンゴです


このディスクも他は消えましたが、どんな状況になってもこのディスクだけは生き残っていますね


他にも生き残ってるサンゴ




エレファント

ちゃっかり生き残ってます


元は30cmぐらいの大きさだったが、分裂し小さくなっていき・・・この大きさになってからは 成長するわけでもなく弱って消えていくわけでもなく・・・

この状態をキープしてます


このエレファントも ディスクコーラルの仲間なので丈夫なのかな



猛暑も終わったし、サンゴもさらに少なくなったので 心機一転 今週には水槽~リセットします


だって・・・ムフフフ~~~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.09.06 21:41:18
コメント(4) | コメントを書く
[どうなっちゃうの?サンゴ~???] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: