全22件 (22件中 1-22件目)
1
スノーランブリングツアーの続きです。今日は写真を中心でこれがスノーランブラー滑走面はこんな感じこの画像をクリックして大きい画像にしないと分かりづらいと思いますがくさび状の突起がたくさん並んでいて、この突起が歩くときは雪面を咬んで後ろへは滑らないようにしてくれ斜面を滑り降りるときには適度なブレーキをかけてくれるのです。なのでこんな斜面も登れちゃいますこんな感じに、八甲田中腹の蔦温泉から、まだ誰の足跡も無い雪山へ突き進んで行くと朽ち果てかけた古木にキツツキが空けた穴を発見したり岩と木の根元に出来た天然の雪洞を発見しみんなでその中に入ってみたり雪原と木の陰がつくるちょっと神秘的な風景に出会ったり写真には撮れませんでしたが、ひょうたん沼や月沼のそばまで行ったり、雪山のいろいろな顔を発見しつつ、しばらく歩いたあとは途中みんなで雪面を掘ってテーブルと椅子を作りガイドさんが入れてくれた紅茶とお菓子で一休みちょっと分かりづらいですが、馬仲間で参加したツアーということで、馬蹄型のテーブルにしてみましたガイドさんは真ん中の空間に入って給仕をしてくれました。少し残念ですが、このテーブルは休憩が終わった後に埋め戻して元の雪原に戻しました。休憩の後は、これまでの登り中心から下り中心に変わり山を下りながらさらにいろいろな風景堪能しつつ有名な蔦沼を目指し、(良い写真が撮れなかったので写真は割愛します)蔦沼からは遊歩道をトレースして蔦温泉へと戻り、蔦温泉で汗を流しつつ程よい疲労感の残る体を癒し、最後にノースビレッジに戻り、ランチを楽しんで今回のスノーランブリングツアーは終了したのでした
Jan 31, 2011
コメント(7)
今日は馬仲間たちと、昨年も体験したノースビレッジのスノーランブリングツアーにいってきましたスノーランブリングツアーとは、滑走面にくさび形の突起がついていて、前には滑るけど後ろには滑りにくく、かかとが浮くので歩きやすい、スノーランブラーというスキー板を履いて雪山を散策するツアーです。とりあえず今日は写真1枚だけの紹介で明日にでも本編を投稿したいと思います。
Jan 30, 2011
コメント(6)
ヤバイですパソコンの電源が入らなくなりましたメーカー修理になり、2~3週間かかるそうですこの日記は嫁さんのPCを借りて更新してますが、普段使ってるソフトが使えなかったりするし、そんなに借りることも出来なので、かなり不便です早く直って帰ってこないかなぁ~
Jan 29, 2011
コメント(3)
職場の側の川に白鳥が来ているのが見えたので、昼休みに見に行ってみました向こう岸に何羽かいるのが見えていたので、望遠レンズを着けたカメラで写真を撮ろうと思っていたら、僕の側にビニール袋にパンの耳をたくさん入れたおじさんが現れました。すると白鳥達が一斉に向こう岸側からこちらに向けて飛んできました着水~きっとおじさんが餌をくれるのを白鳥達は知っているんでしょうね他の白鳥よりたくさん餌をもらおうと、おじさんにアピールしているのでしょうか(笑)
Jan 27, 2011
コメント(5)
スーパーで見かけ気になって買ってみたこの飲み物『不思議の国のスパークリングチョコレート』.......マズッ不思議の国というか、不可思議な味頑張ったけど2口が限度勇気のある方はお試し下さい。試してみて不快な思いをされたとしても当方への苦情は一切受け付けませんのであしからず.....
Jan 24, 2011
コメント(7)
北国で住んだことがあって車を運転していた方なら分かっていただけると思いますが、冬場に車に乗っていると、日中溶けた雪の飛沫や道路に撒かれた凍結融解剤の成分が車に付着するので、定期的にそれらを洗い流さなければいけません。特に凍結融解剤はそのまま放置すると錆の原因になるのでこの作業は重要です。また僕は結構長い距離を車通勤しているのでその頻度は多くなります。先週から今週にかけてちょっと忙しくて、車を洗うことが出来なくて結構汚れが酷くなってしまったので、週末仕事が終わった後に職場に近くのコイン洗車場に行ったのでした。既に陽が沈んでしばらく経っていて、気温も車外温度計の値は-5~6℃となっていましたが、汚れが限界に達していたのでとりあえず本格的に洗車するのではなく、ジェット水流で汚れを落とすだけでもしたいと思ったのですが、常に水に濡れている洗車場の路面はツルツルのスケート場状態ジェットが出た瞬間、その勢いで足元がツツ~と滑りコケそうになるし、洗い流したそばから車体や窓は凍りつくし、大変な洗車となりました
Jan 22, 2011
コメント(4)
合格証明書交付申請が無事届きました合格がなにかの間違いではなかったようでホッとしています
Jan 20, 2011
コメント(5)
昨日合格発表があった資格試験。実施機関のホームページで何度も合格していることを確かめたのですが、郵送で届くはずの合格証明書が届くまでは「やっぱり間違いだったんじゃないか!」と不安な気分です...
Jan 19, 2011
コメント(5)
今年度挑戦していた資格試験の合格発表がありました。近年以前より難しくなっていて、合格率がかなり低くなっていたうえに二次試験が昨年度までと出題傾向がガラッと変わっていて全く手応えが無くて、99%落ちたと思っていたんで自分でもビックリです
Jan 19, 2011
コメント(0)
冬場僕の愛用しているフライトジャケット昨冬初めまで14年間愛用していたのはアメリカ軍4軍の現用モデルのCWU-45Pで、三沢基地の米軍関係者も多く出展していたアメリカ人から購入したホンモノの実際に米軍で使われていたUSEDのフライトジャケットでした。しかし、元々USEDでしたし14年使用していたので、何度か修復はしたものの、限界に近くなっていたので泣く泣く手放したのでした。その後実家に置いてあったフライトジャケット風(MA-1風)のものを着用していたものの、やはり愛着のあったCWU-45Pですので、新しいモノを購入したいと思っていたのですが、本物の新品はかなり高価ですし、USEDでも店で買うとそこそこします。そんな時ある雑誌で、本物のCWU-45Pを米軍に納入しているアルファ・インダストリー社が本物と同じ型紙を使い、素材を本物で使用されている難燃性素材「ノーメックス」ではなく本物同様の風合いのナイロン生地を使用したレプリカモデルを目にし、早速購入しましたこれが僕の2代目CWU-45P他にも良く出来たレプリカモデルはあったのですが、コレにした1番のポイントは、実際に米軍の部隊で使用されているモノと同様にベロクロテープがジャケットの4箇所に縫いつけられている点です。これにより僕の収集している自衛隊・米軍の飛行隊の部隊パッチを自由に装着できます。で、こうなったわけです 今回は航空自衛隊三沢基地所属の第8飛行隊の記念パッチを配置してみました左胸に着けるネームタグも、以前の航空祭の時に作ってもらった自分の名前のモノがあったのですが、今回はちょっとナシです。なぜ第8飛行隊で揃えたのかは、分かる人には分かっちゃうと思いますがヒミツです
Jan 16, 2011
コメント(5)
昨日のまなぐ(目)はワシじゃ乗馬倶楽部の名物ポニームーミンさんでした
Jan 15, 2011
コメント(3)
だ~れだ!?
Jan 14, 2011
コメント(4)
今朝はメチャクチャ寒かったんです車のエンジンをかけて車外温度計の表示を見ると-10℃そんな状態なのに、、夏場にはメインルートにしていたものの危ないから冬場は通らないことにしていた山あいのルートになぜか車を向けていましたすると道路脇には想像以上の積雪が道路自体も山あいのせいか県道なのに除雪が不十分で、所々凍結している圧雪路雪で道幅も狭くなっていました。そんな状況のなか、前方で大型トラック同士がすれ違おうとし片方の車が道路脇に雪に乗り上げ横滑りして、もう1台のトラックと接触幸い大したことはなかったらしく、とりあえずお互いの連絡先を交換したらしく、その後すぐに運転再開して大きな混乱にはならず一安心その先では、下りカーブでスリップしたか曲がりきれなかったのか初心者マークの軽自動車が道路脇の林に突っ込んでいました。こちらも怪我はないようで、救援のレッカー車も既に来ていたのでそのまま通り過ぎ、最後は僕自身がカーブでちょっとだけ滑りドリフト気味でカーブをクリアちょっとドキドキな通勤でしたとさやっぱり明日からはいつもの海沿いの国道通ろう.....
Jan 13, 2011
コメント(3)
面白ニュースサイトで見かけた写真ですが、海外のマクドナルドのドライブスルーではこのような光景が見られるそうです馬車でスル~スノーモービルでスル~日本のマクドナルドでやったら店員さんがどういう対応をしてくれるのか今度乗馬倶楽部の馬車を借りてやってみたいかも(笑)そういえば倶楽部にはスノーモービルもあったよね。
Jan 11, 2011
コメント(4)
今日は乗馬倶楽部の初詣参拝外乗に参加してきました初詣01初詣02b足元が滑る雪道を隊列を組んで時折速歩を織り交ぜながら乗馬倶楽部から近隣の馬頭神社までへ向かい、初詣03神社に到着し馬に乗ったまま鳥居をくぐり、今年1年馬も人も怪我無く安全に楽しく乗馬が出来ることを祈願しました帰りには誰もまだ踏み込んでいない新雪のあぜ道をみんなで駈歩して楽しんでから倶楽部へと戻りました。
Jan 9, 2011
コメント(6)
今日は三連休の初日ではありましたが、僕は休日出勤でした。とはいえ仕事は昼過ぎには終わったため、帰宅のため国道45号線を北へ車を走れせていました。途中ふと道路脇に目をやると、45号線と併走しているJR八戸線をちょっと派手な塗装をした汽車が八戸方面(上り)へ走っていましたちょうど陸中八木駅の手前だったのですが、この駅は単線の八戸線で鮫駅以南では2箇所のみの列車が行き違いする駅です。(ちなみにこの駅はJR線で一番最後まで腕木式信号機があった場所だそうです)「きっと行き違いで停車時間が長いからこの先のどこかに先回りして写真が撮れるはず!どうせなら海沿いを走るこの路線らしく海と線路が近いところで撮ろう」と思い、通勤時にいつも見かける海と線路が近くに見えている地点へ向かいました。そこで少し待っていると、近くの踏切の警報が鳴り始めました陸中八木駅方向へ向けてカメラを構えていると、背後から汽車の音が下りの普通列車の方が来ました。あわてて撮ったので後ろ姿です下り列車を見送って2~3分するとお目当ての派手め塗装の列車が来ましたうみねこ01うみねこ02 うみねこ03この汽車は、八戸駅-久慈駅間を1日1往復するジョイフルトレイン「うみねこ」です。自宅から職場までの自家用車通勤の経路とほぼ併走しているので、たまには自家用車でなく八戸線を使ってみようかと思うこともありますが、ダイヤと所要時間を考えるとちょっとキビシイなぁ...
Jan 8, 2011
コメント(3)
新年ということで、工事の安全祈願を職場の近所の神社で行いました。ところがそこの神社、歴史がありそうな建物というか、質素な建物というか、とっても寒いのです断熱材なんてモノは入っていない板一枚の壁窓は北国標準装備の二重サッシやペアガラスではない普通の窓壁や板の間の隙間から冷気が容赦なく吹き込んでいますこの日の日中の最高気温は-1℃その極寒の祈祷所の板の間に正座ですもう何の罰ゲームそれとも修行修行だとしたらかなりの荒行ですでもこんな辛さを耐えた安全祈願なのだから、きっと御利益があるはず
Jan 7, 2011
コメント(3)
最近立て続けに「これ写真に収めたい」と思う風景・場面に遭遇したものの、その度に手元にカメラが無くて撮り逃してばかりです携帯電話はあるけど、絶対携帯のカメラじゃ全然ダメなシチュエーションで。いつもカメラを持ち歩けば良いのかもしれないけど、なかなかそうもいかないですし...それに持っていない時に限って撮りたい場面に遭遇するのはナゼでしょう
Jan 6, 2011
コメント(3)
スキーに行ってきました今季初滑りです年末年始の積雪でコンディションは上々初滑りのわりには結構イイ感じで滑れて気分も上々楽しい初滑りになりました
Jan 4, 2011
コメント(8)
初詣に行って来ました毎年お詣りしている南部一ノ宮櫛引八幡宮今年1年平穏無事に過ごせますように(^^w)
Jan 3, 2011
コメント(4)
年末年始にそこそこ雪が積もった我が家周辺市街地での積雪は7cmだったそうですが、標高の高い我が家では敷地内の平均値で22cm。3倍ですまさかシャアの仕業か元旦は実家に顔を出していたので、今日になって雪かきをしたわけですが、隣の家がきれいに雪が無くなっているのを目の当たりにしてちょっと対抗意識が芽生えてちょっと頑張っちゃいました。満足のいくレベルまで雪かきをやり遂げ、汗だくになって家の中に入ってふと思ったのは、隣家は男手が3人、しかもそのうち2人は二十歳そこそこの若者雪かきが必要な面積もウチの2/3程。隣家に負けないレベルで雪かきをしようとすると私はシャアも顔負けの5倍は働かなきゃいけないのかもしれませんヒジョ~に分の悪い闘いです
Jan 2, 2011
コメント(0)
旧年中はたいへんお世話になり誠にありがとうございました。今年も旧年同様よろしくお願いいたします。本年が皆様にとって幸多き年となりますようお祈り申し上げます。 平成23年元旦 昨年は後半しばらく色々バタバタしていてブログをお休みしておりましたが、新年を迎えそろそろ再開していきたいと思います。その間に馬に乗って『古代馬絵巻』なんて路上劇ちょっと参加しちゃったりしてました。完全に時機を失してしまったのでこの話題はお蔵入りかな?
Jan 1, 2011
コメント(30)
全22件 (22件中 1-22件目)
1