「ZARD」「中島みゆき」「小松未歩」etcに関するブログ~GOOD DAY~

「ZARD」「中島みゆき」「小松未歩」etcに関するブログ~GOOD DAY~

March 10, 2022
XML
カテゴリ: BEST系
日本を代表するアーティストの1人。
 シングル1位は現在70年代「わかれうた」80年代「悪女」90年代「空と君のあいだに」「旅人のうた」00年代「地上の星」と4世代に渡って存在する。

 ミリオンヒットは現在「浅い眠り」「空と君のあいだに」「旅人のうた」「地上の星」の4曲。

 しかしながら、「わかれうた」「悪女」「空と君のあいだに」「旅人のうた」「地上の星」「浅い眠り」全てを網羅したBEST系は存在しない。
 そしてドラマ主題歌やアルバムの代表曲的な作品にしても1作に収められたものは無い。
 代表曲的なものを並べただけでも少なくとも3枚以上は必要とも言えるが、彼女の場合、「Singles」を除いては2枚組までと言った感じがする。

 彼女のアルバムは比較的、中古でも値下がりしない。それだけロングヒットしているという点も大きい。1枚組のBEST系でも中古はそんなに安くならず、新品で買った方が良いと思う。

 初期のアルバムは近年「リマスター盤」が発売された。(そうでないものは音質が小さい者が多い。いくら音質とか音圧が大きければ良いというものでは無いといっても、明らかに小さすぎた)
 しかし「Singles」や「SinglesⅡ」のリマスター盤は現段階では無く、音質は小さいままといった感じである。

今の所、お勧めは20年にリリースされた「ここにいるよ」
コンセプトに沿って収録されている。しかし「浅い眠り」「わかれうた」が未収録
16年にリリースされた「前途」とのバランスもとっているように思う。
Disc1「エール盤」
1・空と君のあいだに 2・旅人のうた 3・宙船(そらふね)
4・糸 5・ファイト! 6・ひまわり”SUNWARD"
7・瞬きもせず 8・泣いてもいいんだよ 9・負けんもんね
10・時代(93年にリリースされたVer) 11・ホームにて 12・空がある限り 13・地上の星
Disc2「寄り添い盤」
1・アザミ嬢のララバイ 2・泣きたい夜に 3・愛だけを残せ(remix) 4・悪女
5・あした 6・タクシードライバー 7・with 8・最後の女神 9・慕情 10・帰省
11・たかが愛 12・風の笛 13・誕生
(初回盤のみDVD付「Nobody Is Right」が収録)

中島みゆき / ここにいるよ(通常盤) [CD]

中島みゆき / ここにいるよ(初回盤/2CD+DVD) [CD]

 彼女の場合、シングルが貯まるとA面・B面を収録された「Singles」がリリースされる。
「Singles」は3枚組で、1st~20thまでが収録されている(音質が小さい)(75年~86年)
「時代」「わかれうた」「ホームにて」「ひとり上手」「悪女」「横恋慕」「孤独の肖像」などが収録

「SingleⅡ」は2枚組で、21st~30thまでが収録されている(音質が小さい)
「あした」「with」「誕生」「浅い眠り」「時代」「最後の女神」が収録されている。

「Singles2000」からは1枚組31st~37th(時間の都合なのかカップリングである「瞬きもせず(MOVIE THEME VERSION)」は収録されていない)

「十二単~Singles4~」38th~43rd。「恋文」がアルバムVer(シングルのカップリングVerではない。今の所「恋文」のシングルVerはシングルのみ)「昔から雨が降ってくる」(アウトロがフェードアウトではない)「愛だけを残せ(remix)」(今の所シングルverはシングルのみ) 「荒野より(remix)」と、シングルVerではないものが増えた。
(初回盤として「時代ーライヴ2010~11」)
 「銀の龍の背に乗って」「愛だけを残せ(remix)」「荒野より(remix)」「恩知らず」が収録

96年にBEST「大吟醸」がリリースされた。
98年に「大銀幕」がリリースされた。ドラマや映画に起用された10曲。近年発売されたDVD付は「愛だけを残せ」「荒野より」「恩知らず」のMusic Video付だが、「Singles2000」などに多くの曲が入っている。
1・糸 2・命の別名 3・たかが愛 4・愛情物語 5・世情 6・with 7・私たちは春の中で
8・眠らないで 9・二隻の舟(アルバム「10WINGS」のVer) 10・瞬きもせず(MOVIE THEME VERSION) 

06年に「元気ですか」をリリース。同時発売として同じ曲順でのトリビュートアルバムもある。
最高位14位であるものの、当時カラオケなどでも流行った「糸」が入っていたり「ヘッドライト・テールライト」がアウトロでフェイドアウトしないVerが初収録された。近年までロングヒットを見せたアルバム。

16年「前途」「BESTアルバム」として96年の「大吟醸」以来の20年ぶりのBESTとなった。00年以降の曲を集めている。 朝ドラの主題歌「麦の唄」が収録されている。
1・銀の龍の背に乗って 2・地上の星(フェードアウトが早く、シングルよりも週六時間が短い) 3・泣いてもいいんだよ 4・常夜灯 5・Nobody Is Right
6・宙船(そらふね) 7・倒木の敗者復活戦 8・Why&No 9・India Goose 10・産声
11・麦の唄 12・ヘッドライト・テールライト(アウトロでウェイドアウトしないVer)

1枚組でお勧めなのは「大吟醸」 70年代~90年代の代表曲を網羅。
1・空と君のあいだに 2・悪女 3・あした 4・最後の女神 5・浅い眠り 6・ルージュ
7・誕生 8・時代(93年にリリースされたVer) 9・わかれうた 10・ひとり上手
11・慟哭 12・狼になりたい 13・旅人のうた

中島みゆき/大吟醸


そして「Singles2000」 時代的にタイアップ付がシングルA面という感じがする。
02年にリリースされたが、ロングヒットを続け19年に出荷枚数がミリオンを記録。
「地上の星」「糸」「旅人のうた」「空と君のあいだに」「ファイト!」と言った代表曲が収録されて、ロングヒット!05年の紅白に初出場した時に「地上の星」を歌い、06年初頭には「地上の星」の在庫切れのお店が多数発生。その際にこの曲が収録された「Singles 2000」やアルバム「短篇集」の売上が伸びたりもした。後は、ずっと、長く売れ続けている。
1・地上の星 2・ヘッドライト・テールライト 3・瞬きもせず 4・私たちは春の仲で
5・命の別名 6・糸 7・愛情物語 8・幸せ 9・たかが愛 10・目を開けて最初に君を見たい
11・旅人のうた 12・SE・TSU・NA・KU・TE 13・空と君のあいだに 14・ファイト!

中島みゆき/Singles 2000 【CD】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 10, 2022 12:00:20 AM
コメント(0) | コメントを書く
[BEST系] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: