ほっとするに下津醤油

ほっとするに下津醤油

PR

プロフィール

キューボシ

キューボシ

カテゴリ

伊東の日記

(5302)

生協レシピ

(1)

会社の日記

(0)
2011.03.03
XML
カテゴリ: 伊東の日記

itoulogo2.jpg

うちの会社の敷地内に直売所があるのですが、そののぼり旗デザインを

担当することになりますて(*゜▽゜ノノ ☆

・・・ただ、使う書体がパソコン内のデータではなく、画像。ゆわゆるJPEG

ですね。 これを使用するとの話ですた。

スキャナーで読み込めば何でも加工は出来ちゃいますが、大豆粕が練り

こんだ 色紙に書かれた習字書体。。。

下津醤油の直売所」とそのままの字が書いてあったのです。

僕の知っている機能を使っても加工して貼り付けは出来るものの、書体

の字の色が変えられず。。。困ったぁ~ ( ̄× ̄*)

とりあえず、で作った旗を社長に見てもらいながら相談。。。

たまたまその日は中小企業同友会といって、会社社長さんが集まって、

意見交換等をする日で、しかも会場がうちの会社だったのです。

そこにはデザイナーのプロがいらっしゃって、方法を教えてもらうことに

しました。

難しくて、今まであまり使ってこなかったフォトショップを駆使して、

TFT画像処理というワザを教えてもらいますた(☆ ̄▽ ̄☆)

これは便利でしたよ。背景は透明になってるし書体も単色(グラデーション

とか模様以外)は簡単に変更出来ましたし。

いろいろと商売以外でのつながりがあると助かります。

ひとりではどうしようもないですから(#^.^#)

フォトショップの良いところはウェブアートだと画質が落ちたりすることが

多いのですが、それが無いところ。

細かな部分の描写能力に優れています。たとえばこの画像のような

習字特有の文字内の隙間とか。です(#^.^#)

temp_03 直売所.jpg

これが完成形です。これをネットののぼり旗屋さんにイラストレータ

形式で入稿しました。基本的にイラストレータで表示する画像は

プログラムを軽くするためにリンクで飛ばしてあるので、それを

解除(埋め込み)処理してから、入稿となります。

ちなみにこの画像は、イラストレータファイルをフォトショップで

開くとPDF表示されますが、これを別名保存を選択後、JPEGで

保存したものです。

後日、机の整理をしていると、引き出しの中からファイリングされていない

名刺(名刺交換とかの挨拶でいただいたもの)が大量に出てきました

(とは言えど200枚程度だと思います)

ズボラな性格しているな、と思いながらも、ふと、いつの間にこんなに

たくさんの方と知り合ったのだろうと不思議な感覚。。。

なんか、必死だったころを思い出しつつ「ふふっ☆」って笑みが

こぼれましたよ(#^.^#)

いつか、なにかのご縁でつながってくれると良いのですけれど☆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.03 22:35:58
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:横つながりなお話。(03/03)  
こんばんは。

一人の力に限界がありますが、横つながりで輪を広げれば、
大きな力になりますね。
大変勉強になりました。 (2011.03.03 23:46:42)

Re:横つながりなお話。(03/03)  
リフレもも  さん
一人の力に限界、よく分かります。

横や斜め色々の繋がり必要ですね。

頑張っているのが分かります。 (2011.03.04 00:10:17)

おはようございます。  
ビットマップのデーターは大きくして使うと、ピンボケになって、データーが巨大になるので、基本はラインでなぞってベクトルのデーターにしていきますが、トレースするのはたいへんですね。

インクスケープというフリーソフトがイラストレーターなみのことができて、オートトレースもついていますが、CMYKに対応していないのと、日本語の文章を扱えないので、仕事でつかうのはやはりイラストレーターですね(^_^.)

色を合わせるのが、いちばんたいへんですが
色見本帳というのをつかって数字であわせます。
布の場合は、ちょっとむずかしいですが・・・
印刷する布に、色の組み合わせで数百から数千種類の色の見本帳をつくっておいて、その見本帳とあわせて、CMYKで色をあわせます。

それでつくれない場合は特色といって、特別なインクを使います。たとえば、金、銀、蛍光色などは特色じゃないとむりなので・・・

カラーマッチングRIPというのがありますが、色をプロレベルであわせるために、イラストレーターがMacのパソコンでつかわれているというのがあるようです。
昔はガンマ値とかありましたが、今はドライバーソフトの関係が大きいと思います。

ワードでも同じメーカーのプリンターを使ってMacとWindowsで色がかわります。シャープやリコーでWindowsしかつながらないプリンターがあるように、業務用の高価なプリンター印刷機がMacしかつながらないというのもありそうです。

(2011.03.04 05:39:22)

ついしん  
77時間目 ワードなどで色設定
http://page.freett.com/comet333/word-077.html

イラストレーターのテキストはつくっていませんが・・・
Adobe Streamline(アドビ ストリームライン)を使ってみると・・・

イラストレーター10あたりから、Adobe Streamlineのような機能がついて、自動でなぞることができるようです。
http://page.freett.com/comet333/Illustrator-003.html
手でなぞったほうがはやくて正確なことがあります。

書道の場合はごまかしがきくので、オートトレースでもわからないようです。

6 ベジェ曲線 ロゴのトレース
http://page.freett.com/comet333/Illustrator-006.html

1メートル以上ある、大きなマークやロゴで幾何学的なものは、ごまかしがきかないから、描くのはたいへんです。

ラインで描くとあとはCMYKで正確な色設定をすると、より指定した色で印刷することができますが、写真などを同じように印刷するのはむずかしいです。

【カラーマッチング】は、【カラーマッチング RIP サービス システム】などで検索してくださいませ

パンフレットなど印刷所で印刷される場合、ポストスクリプト対応じゃななくても、家庭用のプリンターで印刷と同じような色で色の確認をすることができるようです。 (2011.03.04 05:43:45)

Re:横つながりなお話。(03/03)  
営業に限らず様々なお仕事されているんですね~
他の方からのアドバイスを自分の力に出来るのは素晴らしい事だと思います
(2011.03.04 09:28:47)

Re:横つながりなお話  
angela19  さん
パソコンは宝箱みたいですけれど、使いこなすのは難しい。
助っ人に恵まれましたね。
わたしもyoutubeのダウンロード&ブログ貼り付け方法など助けていただきたいくらいです~
説明のページはあっても、(何ごともそうですが)実際に操作しながら教えてもらうのと表示された内容を考えながらこなしていくのとでは、哀しいかな理解度が違います。
苦労して自分で会得したものの方がありがたみも達成感もあるのは確かですけれど。

その大量の名刺の中から、いつかご縁のある方々が出てくると思います。
それもまたkyu-boshiさんの宝箱ですよ。 (2011.03.04 12:24:33)

Re:横つながりなお話。(03/03)  
moririn65  さん
こんにちは。
今日は真冬に戻ったように寒くなりました^^;

いいのぼりの図案が完成しましたね!
いけいけ、どんどんで商売繁盛につながるといいな(^^♪ (2011.03.04 13:35:22)

こんばんは♪  
ベン0504  さん
どんどんPC覚えていきますね。継続したら専門家に
なれるかもしれないですね。ホームページ作成致しますとか
ビジネスにしたりして。^0^
200枚の名刺貴重ですね。戦士の記録になりますね。
2度3度と縁があればいいですね。♪ (2011.03.04 17:33:20)

Re:横つながりなお話。(03/03)  
PCに弱い私には、ついていけないな~(涙)

頑張って下さいね! (2011.03.04 18:56:01)

Re[1]:横つながりなお話。(03/03)  
kyu-boshi  さん
20楽10天さん
いろんなところで意見交換出来れば、悩みも解決ですし、次なる道も開けますしね(#^.^#)
ブロガーの輪も大切にしたいです。 (2011.03.04 21:17:31)

Re[1]:横つながりなお話。(03/03)  
kyu-boshi  さん
リフレももさん
けいおん!の歌にもあるように縦、横、斜めの繋がりがあると助かります。手に手を取って解決できれば、困ったことが起きても悩む度合いが軽減されますし(#^.^#) (2011.03.04 21:20:18)

Re:おはようございます。(03/03)  
kyu-boshi  さん
アミティエのあみちゃんさん
>ビットマップのデーターは大きくして使うと、ピンボケになって、データーが巨大になるので、基本はラインでなぞってベクトルのデーターにしていきますが、トレースするのはたいへんですね。
一時期やっていましたが、目が死ぬほど疲れてしまいます( ̄Д ̄;)

インクスケープというフリーソフトなんてあったのですね。CMYKっていう表現が今まで分かりませんでした。
色合わせはたいへんですね(#^.^#)テスト印刷を何度か繰り返して納得いく色に仕上げています。

>色見本帳というのをつかって数字であわせます。
>布の場合は、ちょっとむずかしいですが・・・
>印刷する布に、色の組み合わせで数百から数千種類の色の見本帳をつくっておいて、その見本帳とあわせて、CMYKで色をあわせます。
この手法はプロならでわ??

>それでつくれない場合は特色といって、特別なインクを使います。たとえば、金、銀、蛍光色などは特色じゃないとむりなので・・・
灰色とか、黄土色をグラデーション表現すると「らしく」みえますね。

>カラーマッチングRIPというのがありますが、色をプロレベルであわせるために、イラストレーターがMacのパソコンでつかわれているというのがあるようです。
>昔はガンマ値とかありましたが、今はドライバーソフトの関係が大きいと思います。
>ワードでも同じメーカーのプリンターを使ってMacとWindowsで色がかわります。シャープやリコーでWindowsしかつながらないプリンターがあるように、業務用の高価なプリンター印刷機がMacしかつながらないというのもありそうです。
ふむふむ、なるほど(#^.^#)、やっぱりプロはMacを使うのですね。 (2011.03.04 21:31:13)

名刺は宝物ですね。  
しひEllerslie  さん
決してめんこ遊びになんかに使っちゃいけませんよ。 罰があたりまする。
うちも以前はWeb DTPのデザインの会社をこちらで10年ほどしておりました。 デザイナーの人たちは仰るようなフォトショップを使いこなしながら様様なデザインにチャレンジしていました。 私はちっとも覚えられませんでしたけど。・・・・・(´Д⊂ヽ 
kyu-boshiさんは営業もしながら、今度はデザイナーですか! 凄いです。 でも私は( ̄ー+ ̄)キラリとしてちょっと ビビッタkyu-boshiさんも好きです。  (2011.03.04 22:18:59)

Re:ついしん(03/03)  
kyu-boshi  さん
アミティエのあみちゃんさん
ワードなどでの色設定は知っていましたが、RBGとCMKYの区別が分かっていませんでした(#^.^#)

Adobe Streamline(アドビ ストリームライン)というソフトがあるのですね。うちの会社のイラストレータはCS2なので古いバージョンになります。
アウトラインの作り方を知りたかったので勉強になりました。手でなぞるには手間のかかるデータもあるので、自動でできれば楽なんですけどね。狂いの修正は手でするので。

>書道の場合はごまかしがきくので、オートトレースでもわからないようです。

僕もそう思いましたが、デザイナーさんに言わせると、それもなるべく表現したほうが自然だよとのことでした。

>1メートル以上ある、大きなマークやロゴで幾何学的なものは、ごまかしがきかないから、描くのはたいへんです。

大きくなると、なめらかな曲線を描くために、より沢山のアンカーポイントが必要なのですね。

>ラインで描くとあとはCMYKで正確な色設定をすると、より指定した色で印刷することができますが、写真などを同じように印刷するのはむずかしいです。

うんうん、写真はちょっと不可能かなと思います。結構な色ズレが生じますね。

プロ作業になると、色合わせは必須なのですね(#^.^#) (2011.03.04 22:23:06)

こんばんわ  
【印刷 色見本帳】で検索すると、色見本帳がでてきます。
印刷する用紙ごとに見本帳があります。

DIC、パントーンなど色紙みたいなのをほしい色の見本にあわせて、C25、M14、Y36 K0 などに指定して印刷すると、見本とおなじ色で印刷することができるようです。
C25は、シアンが25%ということで、4色のカラープリンターはそんな色名になっているようですね(*^_^*)

それにしても、プリンターのインクは高いですね

パソコンの画面と同じで色も形も、見たままに印刷できると便利ですよね

スキャナーから画面、プリンターまでトータルで考えないといけないので、印刷関係はMacが使われているようです。

スキャナーで取り込んだ画像の色をフォトショップのスポイドでとると、CMYKの数字をみることができますが、そんなにあてにならないようです。目安になりそうですが・・・

テレビアニメの色付け関係、病院の医療画像で通信の世界的な標準規格であるDICOM(Medical - OsiriX)、ホームページなども、中心部ではMacが使われているようです。 (2011.03.04 22:25:09)

Re[1]:横つながりなお話。(03/03)  
kyu-boshi  さん
シュガーボール☆☆☆さん
お客さんの所でも、本業以外をやっている方が多くなってきています。みなさん、会社の未来を見据えているようですよ。POP広告も、より難しいプログラムで表現出来ると、伝えたいことが率直に伝わるような表現が可能になります。

ブログの場も横つながりの範ちゅうだと思いますよ(#^.^#) (2011.03.04 22:28:48)

Re[1]:横つながりなお話(03/03)  
kyu-boshi  さん
angela19さん
えぇっと。。。youtubeのダウンロード&ブログ貼り付け方法は
http://plaza.faq.rakuten.co.jp/app/answers/detail/a_id/14398/kw/youtube

これを見ながらチャレンジしてみてください。うまくいくと日記を書くページが自動で立ち上がり、リンクが挿入されますよ(#^.^#)
うーーんと、教えてもらいながらやると、すぐに出来る代わりに、どうやってその結果が抽出されたかのプロセスが頭に入りません。この場合はテストページを作って反芻理解を繰り返さないと絶対に忘れてしまいます。僕もそうでした( ̄Д ̄;)

あらたに宝箱をパカッと開ける日が来たら嬉しいです(#^.^#)

ありがとうございますヽ(* ̄▽ ̄*)ノ
(2011.03.04 22:49:28)

Re[1]:横つながりなお話。(03/03)  
kyu-boshi  さん
moririn65さん
今日も寒かったですね。ダウンジャケット着ても肌寒く感じました。
「商売繁盛」いい言葉ですね。うまくいくように、これからも考えていかねばなりません(#^.^#) (2011.03.04 22:52:31)

Re:こんばんは♪(03/03)  
kyu-boshi  さん
ベン0504さん
専門家になるのもいいかなと思ったことはありますが、デザイナーさんも仕事もらうのに必死ですから、そんなに甘くはなかった。。。ですね(#^.^#)
デザインを仕事にするとなると締め切りが当然のようにあって、かつ良い案を出さねばなりませんし・・・( ̄Д ̄;) ぼっ僕には出来ない。。。
「戦士の記録」ですか・・・(#^.^#)持ちあげても何もでませんよ?ヽ(* ̄▽ ̄*)ノ (2011.03.04 22:58:22)

Re[1]:横つながりなお話。(03/03)  
kyu-boshi  さん
ララキャットさん
ええーーーっ!!そんな・・・( ̄Д ̄;)
ララさんにはもっと教えてもらいたいことが沢山あるのに(#^.^#)
今後ともよろしくお願いしますm(__)m (2011.03.04 23:01:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: