夏の宝石☆

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひまわり0603

ひまわり0603

Calendar

Favorite Blog

こつこつ毎日♪ でんきちRさん
coco は マイペース♪ ドーナツ棒さん
summerの子育て日記 summer2009さん
毎天怪獣和華的漫漫… petite pomme verteさん
晴れ、ときどき日和 pyonぴょんpyonさん

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
みかちゃん1223 @ Re:「新5年システム説明会」(10/22) お久しぶりです。 あっという間に5年に…
2009/06/02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

先週末はばかりで、どうもぱっとしない週末となってしまいましたね。

日曜日、天気も回復したように見えたので男子校の体育祭を見てきました。知り合いの息子さんが通っていて是非!と言われていたので。

午前中最後の競技、騎馬戦に間に合うように行きました。
いや~すごかったです、騎馬戦
迫力満点でした。
男子校の体育祭なんて見たこともなかったですから、ただただ圧倒
空も夢中で見ていました。

お昼は急いで学食に移動して、カレーライスと唐揚げ丼を食べました。
美味しかったです。やはりこういう食堂があると便利ですよね。育ち盛りの男の子には欠かせません

残念ながら午後からはが激しく降ってしまったため中止となりました。
楽しみにしていた棒倒し?や輪抜け競争が見れなかったのですが、来年偏差値があまりにかけ離れて非現実・・・っていうんじゃなかったらもう一度来てみようかな。

体育祭、審判から進行からすべて生徒が運営しているんですね。(中高では当たり前?)
先生ってどこにいるんだろうね~なんて言って見ていました。ただリレーのときに、トラックにややはみ出しているお客さんがいて、それは先生と思われる方が走ってきて注意してました。
生徒に任せているけれど、あちらこちらで目を光らせている・・・・そんな感じがしました。

以前その知り合いのかたが自由と規律の融合なんて言ってましたが、そんな印象受けました。
文化祭と体育祭の違いなのかもしれませんが、応援団で派手な格好をしている子も先日伺った御三家の一つの学校より、少しおとなしめというか羽目を外しきってはいない印象。全体的にかなりいいイメージを抱いて帰ってきました。
今度はぜひ秋にある文化祭も見てみたいです。

ところで、今回の学校の隣というか裏側には中学受験の最高峰の学校があります
体育祭に行く前に学校前を通ったのですが、さすがの風格
素敵な門構えですよね~。 
でもここはなんていうか狙って入るような学校ではないと思いますし、うちの空には関係ない学校かな~って思いながら通り過ぎました。
空も何のこっちゃ・・・って感じだったし

学校見学、最初から高偏差値の学校を2つ見てしまいましたが、もうちょっと現実的なところも見ておかなくちゃね・・・
学校説明会の日程も続々と発表になっているので、積極的に参加したいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/06/02 09:17:00 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:中高一貫校の運動会に行ってきました。(06/02)  
+よつば+  さん
体育祭に行かれたのですね。
男子校の体育祭、私は見たことがありませんが迫力ありそうですね~。

学校説明会、私は今月は偏差値の高くない学校の説明会だけの予定です。
違う面からも受験を考える機会になると良いなと思ってます。
(2009/06/02 11:27:47 PM)

Re:中高一貫校の運動会に行ってきました。(06/02)  
雨は残念でしたね。降ったりやんだりでしたよね。
迫力のある体育祭のようですね。
空君驚いてたんじゃない?

その知り合いの息子さんも、がんばって入学されたのでしょうね。
空君のいい刺激になりそう。 (2009/06/03 06:48:32 PM)

Re[1]:中高一貫校の運動会に行ってきました。(06/02)  
+よつば+さんへ

>体育祭に行かれたのですね。
>男子校の体育祭、私は見たことがありませんが迫力ありそうですね~。

私も男子校の体育祭ははじめて。
なんか楽しそうでした♪

>学校説明会、私は今月は偏差値の高くない学校の説明会だけの予定です。
>違う面からも受験を考える機会になると良いなと思ってます。

そうですよね、いろんな面から受験を考えるって大切なことですよね。
私学の良さを実感できるといいですね。

(2009/06/04 08:12:13 AM)

Re[1]:中高一貫校の運動会に行ってきました。(06/02)  
pyonぴょんpyonさんへ

>雨は残念でしたね。降ったりやんだりでしたよね。

そうなんです。何とか最後までもつかな~って思ってたんだけどひどいどしゃ降りになってしまいました。

>迫力のある体育祭のようですね。
>空君驚いてたんじゃない?

応援団の盛り上がりに驚いていました。6年間色が変わらないってすごいですよね。自分の色に対する思い入れの強さを感じました。
やはり小学校の運動会とは違いますね。

>その知り合いの息子さんも、がんばって入学されたのでしょうね。
>空君のいい刺激になりそう。

すごくできるお子さんで、御三家と一校と相当悩まれたそうですが、体育祭をみてぴったりの学校に進学されたんだなってつくづく思いました。
空も自分にあった学校を見つけられるといいのだけれど・・・。


(2009/06/04 08:18:20 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: