ぽかぽか家族日記

ぽかぽか家族日記

2014.04.14
XML
カテゴリ: 雑感
私は小さな店の経理を任されています
と言っても
帳簿は会計ソフトでやり
毎月試算表出します

毎月の給料計算と
支払の資金繰りと
銀行用務と
社会保険関係と
そんな仕事を任されて20年

前は大きな会社の歯車で
一週間休んでも
まったく業務には支障なく
でもボーナスももらえて
産休もとれて・・・

でも残業も多く
三人の子育ては無理でした

三年専業主婦の間に
パソコンの勉強して
まあ今はなんとかパート勤めをして
生活費の足しにしています

そんな今の会社
売り上げが悪く
一店舗閉鎖し
ここ数か月は
その閉店作業と資金繰りおおわらわ

本当は逃げ出したい気分でしたが
まあ私社長じゃないし
借金背負わなくてもいい立場だから
頑張っています

ただ閉鎖した店舗にいた
長年勤めた従業員の方々
今どうしているんでしょうか
失業保険を数か月もらえたとしても
そのあとはなかなか仕事がないのが現実です

消費税もあがり
私も出費は控えています

これで景気は良くなるのでしょうか

地方に住んでいては
不景気の風しか感じません





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.04.14 14:46:03
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:厳しい会社経営(04/14)  
楽天星no1  さん
安倍総理は景気のいいことを言っていますが、実際にはこのような会社がいっぱいあるのだと思います。今の店だっていつ閉鎖の危機にさらされるか分かりません。経営者ではありませんのであまり取り越し苦労はなさらない方がいいと思いますが、大変なご時世、切り抜けられるように頑張ってくださいね。 (2014.04.14 19:09:33)

Re:厳しい会社経営(04/14)  
meron1104  さん
結局景気のいいのはせいふのスポンサー?になっている大企業だけなんでしょうね。
景気が上向きで給料が上がったからどんどん消費してくださいなんて言っているそうですが、先行きどうなるのか分からないのに使えますかって!!
私たちの世代は年金だって不安なのにね。
お金持ちには分からないんでしょうね。 (2014.04.14 19:43:59)

Re:厳しい会社経営(04/14)  
にととら  さん
景気が良くなったという感じはしないですね・・・
この先、どうなるのでしょう?
(2014.04.14 21:17:41)

Re:厳しい会社経営(04/14)  
7usagi  さん
 こんにちは。

仕事をしていると余計に感じるんでしょうね。
似たような会社は多々あると思います。

私は介護を終えて一休みしたら働くつもりでしたが、
二休みも三休みもしているうちに、どっぷり浸かった状態です。

なるべく買い物に行く回数を減らしているせいか、
今のところ、あまり増税も感じていないです。
感じるのはこれからかな?
   (2014.04.15 12:07:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

がちゃ1001

がちゃ1001

コメント新着

楽天星no1 @ Re:復活(^^)/(07/08) コロナワクチン後コロナ感染とは大変でし…
7usagi @ Re:復活(^^)/(07/08)  こんにちは。 お久しぶりです、お元気…
人間辛抱 @ Re:大寒波が来るのかな(02/07) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
あたしnち @ Re:大寒波が来るのかな(02/07) 寒さに慣れている私でも、やっぱりさぶい…
楽天星no1 @ Re:大寒波が来るのかな(02/07) 明日私は病院の当直ですがや山梨にも雪が…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: