Taste shop of Showa "cool man boogie-woogie"

♪趣味の本SHOP

「俺達はここが一番住みいいんだよ。
どうせどこへも行けやしねえや。そうだろ!」
Hotwax(vol 1)
Hotwax(vol 1)
70年代を中心とした日本の映画、ロック、歌謡曲を総合的に紹介!500点に及ぶ秘蔵写真、ジャケット写真!ディスコグラフィ、フィルモグラフィ等詳細なデータ掲載!キャロル特集の為在庫少。
アンダーグラウンド・フィルム・アーカイブス
アンダーグラウンド・フィルム・アーカイブス
政治も文化も、あらゆるジャンルが熱く、共振しあっていた60年代から70年代、映画のアンダーグラウンド・シーンもまた混沌とした才能が集まり、異様な光芒を放っていた。
ジェネレーションF
ジェネレーションF
音楽、ファッション、アート…すべての若者文化の原点となっている70年代。その時代を彩ったミュージック・シーンを通し、日本語、若者と政治、恋愛、タブー、街、イベント、未来などの各テーマから、社会現象とその時代を検証。
1970年代横浜・横須賀外車ストリート
1970年代横浜・横須賀外車ストリート
1970年代に著者が撮影した横浜と横須賀の写真を集めたものである。『東京外車ワールド―1950~1960年代 ファインダー越しに見たアメリカの夢』続編。
原宿セントラルアパートを歩く
原宿セントラルアパートを歩く
雑誌、写真、デザイン、広告、映画…表現のジャンルに境界線がなかった時代、クリエイターが集う伝説のアパートメントがあった。入居者達が語る60‐70年代ポップ・カルチャーの真実。
Backtobasics70年代ソウル
Backtobasics70年代ソウル
本書では、70年代のソウルを“現在のホップ・ミュージックの基本”という側面から考え、ジャズ・ファンクやブルー・アイド・ソウルなどR&B/ソウルの周辺とされる音楽も対象にして、アルバム紹介をメインに解説。
70年代映画懐かし地獄
70年代映画懐かし地獄
あの頃映画は爆発だった!
『エクソシスト』『ジョーズ』アメリカン・ニューシネマ…映画がいちばん過激だった70年代の裏に蠢く真相をすべてぶちまける。
爆音列島(1)
爆音列島(1)
「地雷震」、「スカイハイ」で人気の高橋ツトム氏の、これは自伝的作品。当時の時代背景や若者達の悩み、苛立ちをたくみに表現している。


♪うまい酒とつまみSHOPへ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: