ぽぴーの子育て日記

ぽぴーの子育て日記

2歳半~3歳半



息子が今まで物の名前を言う時、「It’s a fork」「It’s a knife」だったのが
今日一人遊びをしている時に「It’s a fork and a knife」と言っていた。

単数、複数の使い分けが出来ている。 a pig    pigs , a duck    ducks , a cow    cows 等。

気が付くといくつかの単語を読めるようになっていた。
cat,fish,queen,elephant,house,lion,vase等。我が家ではフラッシュカードやカード遊びもしていないので息子はビデオの映像で覚えた模様です。
息子は相変わらず英語が優勢ですが日本語も徐々に増え出しました。

2歳10ヶ月

日本語の2語文をよく話すようになりました。
「○○ちゃん、ごはん」「ママ、トイレ」というように主語をよく付けます。
日本語が増えるにつれ、「It’s a くるま」「It’s a 本」というような使い方もするようになりました(笑)
アルファベットはフォニックス読みも出来る事に気が付きました。
日本語の文を好んで読むようになりました。

3歳0ヶ月
数字は100までなら読める(日本語、英語)
日本語が増えるにつれ、日本語のビデオを見る回数が増えました。
日本語は今自分の要求を訴えられるくらいです。
「お外、イヤ」「いちご、食べる」等。まだ2語文がほとんどですが、話す量はかなり増えました。
息子は話し始めは英語ばかりでしたが、日本語も増え出した今は、日本語が優勢です。英語で話すのは日本語でまだその言い方がわからない文だけかな。

3歳~3歳6ヶ月
随分長い間書いていませんでした(^^;
この間に公文の幼児クラスに通うようになりました。
でもプリントはほとんどやらず教室にも遊びに行っているような感じです。

英単語はかなり読めるようです。公文の教室で公文ピアの単語カードが5箱あったんですがほとんど読めていました。初めて見るものでも読もうとします。またビデオなどで聞こえた単語を書き出します。(つづりがあっていない事が多いですが)

リタラシーの暗唱はほとんどしません。私もさせていませんが・・・(^^;
ただ気が向くと文字を頼りに読む事はあります。
暗唱はやった方が良いと聞くので私もやり方を考えなければと思っています。

外で英語を使うことは減りましたがそれでもまだ出ます。
お友達と遊んでいて楽しくて興奮してくると出るようです。

3歳9ヶ月
この頃、アルクのabc1~5巻を手に入れる。これが面白かったようでしばらくハマって見ていました。でも内容が簡単だったせいか全巻5回づつ程見た後、まったくみなくなってしまいました。でもこれをきっかけにまた英語ビデオを見る機会が増えました。我が家ではテレビもビデオも普段からあまり見せていませんが英語ビデオを見る回数が増えると共にノンタが英語を発する事がかなり増えました。英語で話したくてしょうがないようです。
またますます英文を読むようになりました。簡単な絵本なら問題なく初見で8,9割は読めています。


© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: