DY28のブログ  古いアコギを抱えた 遅れてきた 休日限定唄うたい

DY28のブログ  古いアコギを抱えた 遅れてきた 休日限定唄うたい

PR

Profile

DY28

DY28

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

どっすん0903 @ Re:母の日(05/11) New! ほほ~、スマホは重宝してるようでよかっ…
dy28@ Re:第一印象(05/10) どっすんさん> まあまあ、その辺りは5末…
どっすん0903 @ Re:第一印象(05/10) 私の第一印象もだいぶ悪かったみたいで、…
DY28 @ Re:ユーモア(05/09) どっすんさん> あ、またお江戸でしたすね…
どっすん0903 @ Re:ユーモア(05/09) おはようございます~♪ 今朝は蒲田でお目…

Favorite Blog

母の日! New! 女将 けい子さん

日曜日の朝ご飯はカ… New! あらぴー3425さん

三泊四日お江戸出張! New! どっすん0903さん

菖蒲、花9種 New! オクチャン2111さん

関空一周ヨットレース 沖縄POPS美ら美らさん

Freepage List

2015.11.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
只今 15℃の上海

昨日は 残務整理と荷物出しで
午後2時まで 会社に
毎年恒例の 11月11日の
シングルの日の爆買いで
中国内の 宅送便はすべて混乱
いまだに尾を引いて、工場や仕入れ先から着く予定の 
荷物が着かなかったり 遅れたりと

その後は家に戻り 怒涛の引っ越し第一幕
今日も 天気はよさそうで
がんばらんば

さて
唐突ですが

無性に あの唄聴きたいなあ・・・・

なんて 時も
今は便利な時代で
Youtubeで 検索すると
大概のものは 聴くことが出来る

昨日
聴いてたのは
高田渡さんの「自転車に乗って」

大学で軽音に入り
それまで 拓郎 陽水 かぐや姫といった
フォークしか知らないおいらに

沖永良部出身の 目が澄んでいるけど
その奥にどこか影のあった T先輩が

TDKの古いカセットテープ 差出し
「モリシゲ これ聴け」  と

そのカセットテープには
T先輩の 自筆のコード譜ノートで見慣れた 
独特のマル文字で
「これが関西フォークだ」と マジックで書かれ
高田渡さんや 大塚まさじさんや
加川良さんや 友部正人さんや 豊田勇造さんや


自転車に乗って・・・といえば

話は がらりと変わり

小学生の頃
自転車が欲しくて

ちょうどおいらたちの小学生の頃は
まるで車のような変速機付きのとか
スピードメーター付きや
後ろの荷台の所に
ウインカー付きのなんてあって

自転車屋さんに行って
カタログばかり沢山集め
でも
当時としては
小学生には 高価で
こづかい貯めて買える代物でもないし
親もそうは簡単に買ってくれるはずもなくで

カタログを見ながら
思いを馳せるのみ

で、
その時 同じように
自転車を買いたくて 情報交換してたりしてたのが
S君という 同級生で
当時肥満児で コンプレックスだらけのおいらに対し
S君は 野球部のエースで運動神経もいいし 頭もいいしで、
でも S君はそんなところを 鼻にもかけず
友達として フラットに付き合ってくれたし
なにより S君と自転車談義に花を咲かせるのが
なによりの その頃の楽しみだった

中学に上り
おいらは 岐阜にと転校をし S君とも
疎遠になったのだけど
大学時代 風の噂で バイク事故で
S君が亡くなったと聴き
おいらは 久しぶりに 名古屋に行き
S君の お父さんとお母さんにお会いした

情けないことに
断片的にしか その時のことを
思い出せないんだけど
昼食を御一緒して お母さんに
あの子の代わりに お父さんに
お酌をしてあげてくださいな と言われ
日本酒の徳利を、お父さんに傾けた記憶が残っている


初冬の上海で
どういうわけだか
「自転車に乗って」を 聴きながら

自転車談義に花を咲かせた
古い友人を思い出していた

S君と 自転車談義を
夢中でしてた頃は まだギターやフォークソングに
出会う前

今 おいらがギター片手に歌う姿を
S君がみたら なんて言うだろうなあ

自転車の友だけに

ケッタケッタ 笑うかな


自転車のこと
ケッタと いいますよね?
の ポチを

にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.11.15 09:20:34
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:♪ 自転車に乗って(11/15)  
おはようさん。
今の気温14度、日中は16度、曇天で時々雨の北本です。

昔は遠出する時の足がわりが自転車でしたな。
私が東京に出てきてすぐの頃川崎から江ノ島まで、
サイクリングしたのが変速付き自転車との出会いでした。
自転車のこと関西の方ではケッタというんですか?
始めて聞きました(笑)
ところ変われば名も変わるですな。
共通語はチャリンコですかね。
田舎にいた頃はちっちゃくて車体の三角から足を入れて載ってましたよ。
懐かしい思い出です。
(2015.11.15 09:42:39)

Re:♪ 自転車に乗って(11/15)  
DY28  さん
オクチャン先輩>
関西でなく 名古屋圏ですね
ケッタというのは
昔は 自転車が命でしたね^^ (2015.11.16 08:10:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: