DY28のブログ  古いアコギを抱えた 遅れてきた 休日限定唄うたい

DY28のブログ  古いアコギを抱えた 遅れてきた 休日限定唄うたい

PR

Profile

DY28

DY28

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

どっすん0903 @ Re:母の日(05/11) New! ほほ~、スマホは重宝してるようでよかっ…
dy28@ Re:第一印象(05/10) New! どっすんさん> まあまあ、その辺りは5末…
どっすん0903 @ Re:第一印象(05/10) 私の第一印象もだいぶ悪かったみたいで、…
DY28 @ Re:ユーモア(05/09) どっすんさん> あ、またお江戸でしたすね…
どっすん0903 @ Re:ユーモア(05/09) おはようございます~♪ 今朝は蒲田でお目…

Favorite Blog

日曜日の朝ご飯はカ… New! あらぴー3425さん

三泊四日お江戸出張! New! どっすん0903さん

菖蒲、花9種 New! オクチャン2111さん

強風が吹き荒れまし… New! 女将 けい子さん

関空一周ヨットレース 沖縄POPS美ら美らさん

Freepage List

2016.12.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
只今  3℃の上海
雲は多いですが 青空も覗いています

今日は
一昨日 花紋さんで
呑んでいる時に出た話題などを・・・

来年から
中国での「外国人居住者格付け制度」が
マジで
施行されるんでないか??という 話題

この制度
正式な名称は、不勉強でおいらも知りませんが
どんな制度かというと
簡単に言うと、中国に住んでいる外国人を

年齢 学歴 中国語能力 勤務日数 勤務企業の企業規模 等々を

点数制度で Aランク Bランク  Cランクに分類するという
制度とのことで

例えば
年齢でみると
1番得点が高いのが
26~45歳で 15点
1番低いのは 60歳以上で 0点

企業規模も 中小企業勤務だと0点だとかで、
世界的な大企業は加点される

学歴も 高卒では 加点なしで・・・
大卒でも、世界の有名校100校以外は加点されず
へーすごいですね なんていうそこそこの私学を出ても
点数はないのだ

ちなみに 、 

おいらも、今年、申請をしましたが

「永久居留許可書」

の 場合の ハードルはと言いますと・・・


配偶者が中国国籍
配偶者の不動産所有証明
当人の日本での無犯罪証明、 
当人の健康証明(エイズ検査)
過去5年間のビザ、居留書の提示
当人の中国内の銀行口座の残高証明  などの
書類を揃えて 提出せねばならず
これ以外でも
過去の中国での納税証明もいると言われてましたが
求められなかったですなあ

でも、おいらとて 永久居留許可を
まだ取得できたわけでなく
取得申請を済ませた際にも

「審査に1年以上の時間がかかるから・・」

と言われたのと

申請した際は
冒頭の 格付け制度の話題もまだ出てない頃で


もしかすると・・・


「申請内容のハードルがあがりましてね、
あなた、格付けでCランクだから 永久居留許可は
おろせませんなあ・・・」

なんて

連絡が・・  入らないとも限らない

まあ、結局


とどのつまり
一言で言えば  アウェー なわけで

こればかりは 力んでみても仕方ないですな

ある日 突然 制度や方針が変わるなんて
局面は今まで 何度も目の当たりにしてきたし

過去OKだったことが NOになる

なんてことも 多いわけです

そういう意味では 異国暮らしは
不安定ではありますが


住めば都

この言葉も伊達ではありません

まあ 受け止め方次第ですな
あまりに 先のことを案じすぎるよりも
日々を大切に生きていければいいかな


格付けする役人に

「唄を作れて歌えて、バンドもしてて、落語もして
動画も作りラジオもするけどダメですか?」

きっと・・・
格付けする役人が答える前に

カミさんが

「没意思」  と 言うわなあ・・・

今日は。。。
格付け される前に 年末だし 部屋の
片付け しましょかね

で、最後にポチッと
応援頂ければ幸甚です
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.12.30 09:18:50
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:中国「外国人居住者格付け制度」の話題(12/30)  
おはようさん。
今の気温5度,最高気温は9度と風が冷たい北本です。
押し詰まりましたねー

外国人居住者格付け制度とやらが施工されるのではないかとか、
永久居留許可書も申請してるけど審査に1年以上かかるって事ですね。
色々審査して少しでも外国人の居留を少なくしようって事ですかね。
中国の人と結婚している実績だけじゃ駄目なんですかねー
60歳までには何とかなればいいですねー (2016.12.30 09:37:01)

Re:中国「外国人居住者格付け制度」の話題(12/30)  
DY28  さん
オクちゃん先輩>
そうですね、国に有益でない外人は追い出す感じですな
(^_^) (2016.12.31 09:08:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: