ひとりで楽しも。

ひとりで楽しも。

2009.08.05
XML
カテゴリ: 児童扶養手当
8月になりましたので、 児童扶養手当 の現況届をだしてきました。

過去の記事に申請方法、受給資格についてまとめてます。
詳しくは こちら をぞうぞ。

ちなみに継続手続き(現況届)の方法は我が市の場合

・住民票(請求者とは別の世帯が同居の場合に必要)※
・養育費の申告書
・印鑑

を持参して、直接窓口で渡される申請用紙に記入・捺印をします。

※住民票は請求者以外の世帯の収入を把握するためです。
受給金額は世帯分離に関係なく、
同じ住所に住む全員の前年の所得によって決定されます。
なので私の場合、両親、姉一家の2世帯(2通)の住民票を提出します。

それから、 養育費 も収入とみなされます(たぶん8割)
わが市では確証の提出は必要ありませんが、
市区町村によっては通帳を見せるところもあるそうです。
私は2008年には11ヶ月分の振込みがありましたので
その金額を申告しました。
今は停止してますと話すと、なにやら書き込んでおられました。

あと、窓口の方に「お子さんを所得税の扶養にされてますか?」
と聞かれました。んが
我が家は非課税世帯なので、入れてませ~ん。
(ちゅーか入れる必要が無いちゅーか





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.08.05 15:37:02
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

細魚*hoso-uo*

細魚*hoso-uo*

サイド自由欄


​​​






(アメブロは更新停止中)
ameba.png blogcircle.png



PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ponta634 @ Re:梅雨の日のホテルステイ(06/30) New! こんにちは。 いいなぁ~、近かったら一緒…
ちゃおりん804 @ Re:梅雨の日のホテルステイ(06/30) New! こんにちは! すっごく素敵なところなの…
ハム助8686 @ Re:梅雨の日のホテルステイ(06/30) New! おはよう^^ いけめんのしおんちゃんも…

お気に入りブログ

アボガドの木にスズ… New! reo soraさん

夏の人気商品。のぼ… New! ponta634さん

女子会になってまし… New! 元お蝶夫人さん

北海道イタリアン居… New! maria-さん

--< 歩き出します >-… New! いわどん0193さん

妄想航空機図鑑..… New! MOTOYOSさん

[6/30] 恒例 6月の… New! ちゃおりん804さん

山奥のオーバースペ… New! ちゃのうさん

ホームセンターでお… New! neko天使さん

いろいろ回避 New! しゃべる案山子さん


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: