ひとりで楽しも。

ひとりで楽しも。

2024.02.27
XML
カテゴリ: 50代おひとりさま
この連休に、少しだけ
姫が帰省してきてたので、
親子でおでかけしてきました。

道の駅 萩 しーまーと


この前、ひとりでバイクで来たとこ。
河津桜、まさに見頃でした。

超満員の道の駅をあとにして
スシローへ移動
出かける前に、通帳に挟んだ(へそくり)発見
さあ、ぞんぶんに食べたまへ!!



「原神」コラボメニューの
ソーダミルクパフェ美味しかったです。
卵未使用でした。やったね。

やー、3月に20歳のお誕生日を
迎えるのでついにきました

「国民年金加入のご案内」



月額16,980円(R6年度)
2年で約40万円・・・ええ・・

そこで調べたのが噂の、

学生納付特例制度

●あくまでも納付を「猶予」するものであり、
免除される制度ではない。
●手続きすれば「加入期間」に算入される
けど、将来もらえる額がへる。
●10年以内であれば、さかのぼって追納が可能。

今どきは大学でも手続きができて、
学生の約2/3が利用しているそうです。


いまはこの制度で「猶予」してもらって
姫が将来就職したら10年間、
自分で考えて追納するなり
考えてもらおう って

ずっと思ってたんですよ。

だけど、ちょっと待てよ
​そのまま2年間(約40万)
納付しなかった場合、将来
もらえる老齢基礎年金はいくら減るの?



いまの年金制度が破綻しないことが前提ですが
年額で約4万円減るそうです。

じゃあ、65歳から75歳まで生きたとして
4万円×10年=40万

10年でもとがとれるじゃん。

76歳からは死ぬまで得です。
(少なくとも子供は損しないし、
95歳まで生きたら120万円もらえる。)
納付しておくかー。

ありがたいことに、
ウチは国立大学(年間約50万円)
学費免除にしていただいてるし
国にお返ししようかと。
このお正月に姫と話し合いました。

ということで、さっそく今日はお昼休みに
管轄の年金事務所へ行ってきました。
(郵送でも手続きは可能)



そこでわかったこと↓

(1)20歳の誕生日の2週間後くらいに、
基礎年金番号通知書と
本部から綴られた1年分の
​納付書が送られてくる。



(2)2年間まるっと前納が一番お得。
(最大16,100円の割引)
だけど、そのための納付書は、
管轄の年金事務所へ申し込みが必要。

さっそくその場で申し込んできました。

納付開始は年度初めからなので
年金事務所のアドバイスにより
3月生まれの姫の場合
最もお得な方法はこう↓



(水色)本部から届く納付書の綴りから
令和6年3月の1か月だけ支払う。

(黄色)管轄の年金事務所から届く納付書で
令和6年4月からの2年分を前納する。

※3月生まれでないお子さんは
上の表の水色の部分が増えていきます。

ちなみにこれ、
親が支払えば、年末調整で控除できます

ちなみにちなみに
「年金手帳」は22年に発行停止になってます。


今は「基礎年金番号通知書」が届くそうですが
紛失しても マイナンバー で管理してるから
平気だって事務所のひとがゆってた。


以上!勉強になりました!

​​


ポチポチっといただけると嬉しいです。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ 人気ブログランキング
​​ 【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】
(PC版のHOME画面上部に常設)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.28 10:13:49
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大学生の国民年金、払う?猶予?(02/27)  
YUSAKO  さん
いや、本当に勉強になります!息子のも来年くるのか〜。
自分が高卒で就職してるから、大学生のパターンが未知の世界だから、わかりやすく説明されてて助かります♪ (2024.02.27 14:50:54)

Re:大学生の国民年金、払う?猶予?(02/27)  
>出かける前に、通帳に挟んだ(へそくり)発見
●嘘~、それって自分で隠して忘れてたってこと?

「困ったときに見つかれと」50円玉を畳に隠して全然忘れないので困った・・・
と(たしか)糸井重里さんが書いてましたけど・・・

>76歳からは死ぬまで得です。
●ややこしい話は苦手ですがワタシは74歳まで生きないと「損」するんだそうです。




●2/27 ぽち×2、完了しました ^^^)/

(2024.02.27 16:24:03)

Re:大学生の国民年金、払う?猶予?(02/27)  
こんにちは!

なるほど、なるほど、姫ちゃんの年金分は
そういう形にしたんですね。

あ、親御さんの年末調整の控除、に!


そうなんでしたね、年金手帳。
はじめて就職したときから、大事大事に、結婚しても離婚しても
引っ越し繰り返しても、再婚しても。。。
ずっとずっと「これだけは失くしちゃならねぇ~~!」って
抱えてきたけど、今はヤメにしたのね!(^^;


(2024.02.27 17:09:10)

Re:大学生の国民年金、払う?猶予?(02/27)  
ハム助8686  さん
こんばんは^^

姫ちゃんと河津桜見に行けたんですね〜🌸よかったね〜^^b
ヘソクリでスシローいいね👍パフェも美味しそう😋
姫ちゃんも食べれてよかった^^

うちの娘は猶予の申請してました。
月々余裕なくて払ってあげれなかった。。。
今頑張って貯めてそれから追納するかどうか決めるみたいです。
(2024.02.27 18:38:59)

Re:大学生の国民年金、払う?猶予?(02/27)  
元お蝶夫人  さん
細魚さん
こんばんは(*^。^*)

年金手帳、今はないんですね!
息子は持ってます。

そうそう確か1年分から3年分まで一括で納めることが出来たと思います。
5年だったかな?

年金制度が破綻するくらいなら国が破綻ですから、かなりの危機的状況です。
そこまではいかないと思いますが・・・。
いかないように国民として努力しないととも思います。

(2024.02.27 18:39:35)

Re:大学生の国民年金、払う?猶予?(02/27)  
reo sora  さん
将来年金制度がどうなるか分かりませんが納めることが可能なら払っておいた方がよさそうですね。
2年分前納すると最大の割引になり、
親が払えば、年末調整で控除対象になるんですね。この辺うまくやりくりすれば節約になりますね。 (2024.02.27 20:20:58)

Re:大学生の国民年金、払う?猶予?(02/27)  
みぶ〜た  さん
今晩は

姫様と楽しそうで、良いですね♪

年金を猶予するご家庭が多いように感じます。
我が家は払ったけど、年金を納める期間が伸び
貰える年も先になるとか。。。

年金手帳は発行停止なんですね~
年金や税金は複雑に感じて苦手です(>_<)



今日は晴れて気温が上がったのですが
風が強く、体感温度は低かったです。

いつもありがとうございます。
2/27応援完了です! (2024.02.27 21:01:17)

Re:大学生の国民年金、払う?猶予?(02/27)  
neko天使  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます。
ちゃんと調べると、便利な制度がわかるのですね~。
しっかりしたお母さんですごいです~!
それにずっと先のことまで考えられてて、すごいです。
私、こういうの全然苦手なので感心するばかりです。
娘さんとスシロー、楽しめてよかったですね(*^-^*)
こちら今日は、朝はうっすら雪が降りましたが、
日中は、雨も雪もほとんど降らずのお天気でした。
応援☆
(2024.02.27 23:56:50)

Re:大学生の国民年金、払う?猶予?(02/27)  
chiroaka  さん
おはようございます
スシローってこんな楽しいメニューがあるんですね♪
もう娘さんが二十歳なんですね~~早い!!
さすが細魚さん綿密に調べてますね(*^▽^*)p (2024.02.28 08:01:41)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

細魚*hoso-uo*

細魚*hoso-uo*

サイド自由欄


​​​






(アメブロは更新停止中)
ameba.png blogcircle.png



PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

いわどん0193 @ Re:幻想的なおひとりさまの夜(06/11) New! >ゲストハウス「野窓」nomad ●初めてじゃ…
neko天使 @ Re:幻想的なおひとりさまの夜(06/11) こんばんは。 いつもありがとうございます…
reo sora @ Re:幻想的なおひとりさまの夜(06/11) このお店の窓からホタルを見ることが出来…

お気に入りブログ

暑いので朝一に買い… New! reo soraさん

今日は、健康体操に♪ New! maria-さん

ジャガイモの「実」 New! 元お蝶夫人さん

--< 何の畑? >--日… New! いわどん0193さん

ガンダムの食玩..… New! MOTOYOSさん

[6/14] この時期 大… New! ちゃおりん804さん

南海電鉄編のネタを… New! ちゃのうさん

三日連続真夏日。未… New! neko天使さん

スクーターの燃費 New! 2式noranekoさん

皆生温泉へ まりん**さん


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: