薔薇に囲まれて

薔薇に囲まれて

PR

Profile

マリィ・ビィ

マリィ・ビィ

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
October 5, 2020
XML
カテゴリ: 私の作った料理


先日作った、Sくんの晩ご飯。
炊込みご飯を作ろうと思っていたのだけど、
野菜を切るのも面倒で、
何かないかな~?と考えながら、
食品庫を探していたら、
買ったはいいけれど、使っていなかった「チャーハンの素」。
これ、使える? って。
net検索してみたら、あるある。
それを参考に、作ってみました。
さすがに、野菜を全く入れないのもどうかと思い、
結局は、玉ねぎとピーマンを入れました。
(上の画像は、野菜を入れる前=炊き始めて途中で入れたため)
お米1.5合に、炒飯の素を2袋。
皆さんは、2合に2袋だったけれど、
Sくんは、濃い味好みなので。
さて、お肉は何にする?
冷蔵庫にあった、鶏むね肉。
これ、普通に焼くとぱさぱさして美味しくない。
もしかして炊飯器調理したら、美味しく出来る?
と、期待も込めて、
切らずに、1枚そのまま入れた。
お肉に、少々の砂糖とお酒をすり込んで、
上側だけに、ハーブ入りの塩コショウ。
野菜は、ピーマンの色を残すために、
途中で入れました。

さて、炊きあがりは・・・
 実は、後で気付いたのだけど、
写真撮るの、すっかり忘れてしまいました。
父の家に行って、晩ご飯の支度をして食べさせて、
片付けをしてから急いで帰って来て、のSくんの晩ご飯の支度。
毎日こんな感じで、
とっても忙しくて、(昼間はお仕事もしています)
何か、ミスをする。大笑い
ご飯炊いてる間に、
ささっと、サラダと汁物を作って、
あとは父の所で作って分けて持ってきた煮物と、お刺身。
「Sくんお待たせ~、ご飯炊けたよ」で、
急いで食卓セットして、出して・・・
まったく写真の事を、忘れてしまいました、とさっ。

炒飯の素で作った炊込みご飯のお味は、
脂分が少ないので、ぱさっと?
良く言えば、ぱらりとした食感。
チャーハン、っぽい。
鶏むね肉は、やわらかくしっとりと出来上がりました。
出来上がりの写真、お見せしたかった~。

私はこの後、お買い物に行って、
papaの晩ご飯作り。(別メニュー)
papaは、お酒の日だったので、
この炊込みご飯は、食べていません。(お酒の日はお米は無し)
多分、好きじゃないと思う。
papaには出来合い物を使わず、
ほとんど手作りの物を出しています。
papaには、です。

そうそう、電話がありました。
Oisix さんからです。
先日、「はじめての方限定!Oisixおためしセット_3days」を、
お試しさせて頂きました。
(使った感想は、 こちら
で、net上で目にしたのですが、

定期コースへ勧誘する電話がかかって来る
と。
やはりその通り、
何度か携帯に掛かって来ていました。(知らなくて出ていない)
こっちから掛け直すのも、と思ってそのままに。
何度目かに、出ました。
「まだ、入会登録をされていないので」と言う事でした。
やっぱり、掛かって来るんだ~。
でも、はっきりとお断りしました。
野菜は、父が作った物の方が新鮮だし、(←これを理由に)
一番は、説明書を見ながらのキットを使った調理が、
私には向いていない。
Sくんと私分のお料理、
たまにはこう言うのを使ったら、
便利かな~と思っての、お試しだったけれど、
面倒、面倒。
勝手に自分の思った物を思った通りに作った方が、早い。
これは、毎日お買い物に行けない人が使う物かな?
私、忙しい忙しいと言いながら、
お買い物には、毎日行っています。
お肉やお魚、冷凍して使うのが嫌いなので。
それに、普段何も気にせず食べている父の作った野菜。
Oisixさんも、野菜にはこだわりと自信があるようだけれど、
やはり配送に時間が掛かるから、
採りたて野菜には、勝てないと思う。
と言う訳で、私には合っていませんでした。
でもOisixは、すごい人気みたいなので、
興味のある方は、お試ししてみるといいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 6, 2020 08:54:27 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: