薔薇に囲まれて

薔薇に囲まれて

PR

Profile

マリィ・ビィ

マリィ・ビィ

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
April 4, 2024
XML
昨日の日記

4か月おきに尿検査をする事になっている、く~ちゃん。
毎回提出するのが遅くなってしまって、
でも今回は、ワクチン接種の時に、
一緒に健康診断もお願いしたので、
病院でやってもらえる事になっていました。
それが、2月27日のワクチン接種後、
採血をする段階になって、
ワクチン接種のおまけ?として付いてきた、
”猫健康診断トライアル割引券” を使うのではなく、
3月から始まる、春の健康診断キャンペーンと言うのがあるそうで、
そちらで、と言う事になりました。






よくわからずこうなってしまったけれど、
後で確認すると、病院のYouTubeやLINEとかでも動画で内容説明があったり、
力を入れている様です。
案内を送るので、申し込んでくださいと。
・・・と言う事は、
その前に、尿検査だけをしなくてはならず、
結局、尿提出は3月28日になってしまいました。
病院の受付に提出すると、後で担当の先生から結果の連絡があります。
今日は担当の院長先生は診察日なので、病院にいますから、
今日中に連絡できると思います、と言われたけれど・・・
結局連絡はなく、次の日も、次の日も、となったので、
昨日(4月3日)、こちらから電話すると、
しばらくして電話が掛かった来ました。

結果は、OB(潜血)が 3+ で、
昨年1年間異常がなかった潜血反応が、また悪くなっていました。
1年間と言っても、予定では3回するはずが2回になってしまったけれど。
2023年3月24日の結果
2023年9月11日の結果
でも、逆に言うと、
去年1年間異常がなかった事の方が、なぜ?って感じで。
2020年3月からずっと続いていた+反応。
それが急に、よくなったって。
先生に、思い当たる事はないかと聞かれても、
日常生活、まったく変化はないし。
(生活環境が変わったりしてストレスでも膀胱炎になるそう)
血液検査やエコー検査をしても、治療する程の異常はないし。
って事で、
病名は、「特発性膀胱炎」なんだけどね。
USG (尿比重)と、 PH も気になったけれど、
他は異常なしと言われたので、数値は聞きませんでした。
頻尿とかの症状もなく、目に見えての出血もないし、
食欲もいつも通りなので、
受診のご指示はありませんでした。
私は、採尿した時に、
尿の色が濃いな、とは思っていたので、
+3と言う数値は、やっぱりね・・・って感じでした。
何も対処できる事がないので、
実際に腎臓や膀胱に異常がないか、健康診断を受けるつもりです。
(今までは半年から1年に一度、血液検査とエコー検査をしています)


猫壱(necoichi) ポータブルキャリー 使わないときはコンパクトに収納できます ねこいち ねこ ネコ 猫用品 きゃりー キャリーバッグ

く~ちゃんのキャリーバッグを、新調しました。 ↑



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
にほんブログ村
薔薇に囲まれて - にほんブログ村

クリックして応援して頂けたらうれしいです


ロシアンブルーランキング







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 6, 2024 02:51:35 PM
[く~ちゃん、膀胱炎闘病記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: