暮らしときどき手づくり

暮らしときどき手づくり

2016.06.16
XML
カテゴリ: リフォーム

着物のリフォーム



今春の名古屋骨董祭で買った着物をチュニックに作りなおした。
本『型紙いらずの「黒着物」リメイク』を参考に。
二作目になるが、とっても着心地がよろしいのだ。
すべて直線縫いというのも、すっきりしていていい!
洋服地で作れないものだろうか?・・・




今夜はドラゴンブルーの着物に合わせ、ドラゴンズの応援に♪
球場で飲むビールはなんであんなに美味しいのだろう?(そこかい)

にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.06.16 14:25:51
コメント(2) | コメントを書く
[リフォーム] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:古着物のリメイク(06/16)  
puzzlewako さん
ぱっぱと出来ちゃって、素敵に着こなして、おしゃれですね〜❣️ (2016.06.16 22:58:36)

puzzlewako さんへ  
それが、ぱぱっとはいかないんですよ。
裁断して半月放置してましたのよん(汗)

そうこうしている間に、夏になっちまったよ。 (2016.06.17 17:09:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: