40親父のつぶやき

40親父のつぶやき

PR

Profile

こ  う

こ う

Calendar

Free Space

新幹線YEAR2012

沿線スマイルプロジェクト

宮城・石巻復興号編

山形新幹線編
1
福島復興号編


QLOOKアクセス解析

Favorite Blog

◆ スポーツ用品の専… New! 由愛39さん

21年が過ぎました /… New! chappy2828さん

おばちゃんDIY 田舎のシルビアさん

咲きました 福寿草5887さん

朝日町の空気神社へ… よっけ3さん

父の日が来たよ(^_-)… すずめのじゅんじゅんさん

今日の収穫。 nonoka7さん

Comments

由愛39 @ Re:数が少ない(06/18) New! こんばんは~ お母様夢ありますね! 羨ま…
reo sora @ Re:数が少ない(06/18) New! こちらも昨晩から昼過ぎあたりまで雨が降…
Pearun @ Re:数が少ない(06/18) New! 雨で本業は中止でしたか。 自宅の梅も今年…
こ う @ Re[1]:まだ使えそうでしたが(06/17) New! chappy2828さんへ サイズもまるっきり同…
ガンバルまーちゃん @ Re:数が少ない(06/18) New! こんばんは 数が少なくても自分お家でと…
chappy2828 @ Re:まだ使えそうでしたが(06/17) New! こんにちわ~♪ 戸車を交換したら滑りが良…
こ う @ Re[1]:まだ使えそうでしたが(06/17) New! さえママ1107さんへ やりたがりな性格な…
こ う @ Re[1]:まだ使えそうでしたが(06/17) New! 吉祥天1093さんへ やってみたいと思って…

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.06.14
XML
カテゴリ: 私のこと




雲一つない青空

気温もぐんぐん上昇

最高気温34℃

お隣の町は35℃

車の気温は



37℃びっくり

どこに居ても

暑かったですね

外仕事

日影が天国でした



昨日

家に帰ったら

台所にたくさんの



真竹が

今年はまだ

食してないんです

私が食べてないだけなのかも

しれませんが

今からでも遅くない

すこしい頂いて

やっぱり

ご飯がいいなぁぺろり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.14 19:30:00
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今年はまだ(06/14)  
reo sora  さん
この暑さ、もう夏ですね。^^;
こちらも34℃までいきました。
暑い中外仕事ご苦労さまです。
真竹たくさんありますがご近所さんからの頂きものですか?
これで炊き込みご飯を作るんですか?^^
(2024.06.14 19:44:50)

Re:今年はまだ(06/14)  
よっけ3  さん
こちらも30度超えで暑かったです。
マダケのタケノコは食べたことがありません。
タケノコご飯にするんですね。 (2024.06.14 20:00:02)

Re:今年はまだ(06/14)  
あきても さん
35度でした
暑いの通りすぎです
これから外のお仕事 気をつけてください

真竹 ア~匂いが・・・たまりません (2024.06.15 01:24:21)

Re:今年はまだ(06/14)  
Pearun  さん
昨日は暑かったですね、彩の国も34度近くになりました。
真竹の筍ですか、いいですねーー。
旬には1度は食べたいですね。
(2024.06.15 05:14:57)

Re:今年はまだ(06/14)  
エンスト新  さん
おはようございます
真竹のタケノコ、食してみたいです。 (2024.06.15 06:21:15)

Re:今年はまだ(06/14)  
こうさんこんにちは!
いつもありがとうございます!!

普通のタケノコと真竹は違うんですね。
炊き込みご飯いいですね!! (2024.06.15 10:01:02)

Re:今年はまだ(06/14)  
こんにちは

梅雨を通り越して真夏日ですね

本当に暑くて疲れますよね

真竹と言うのですか??こちらでは破竹と言います

これは湯がいて鰹節と一緒に煮ると美味しいですよ

其方ではどんなお料理になるのでしょうかね

旬の物は矢張り美味しいです (2024.06.15 10:23:49)

Re:今年はまだ(06/14)  
こんにちは
今日も朝からギラギラよ・・
今日お休み?
休日筍ご飯かな・・男の料理に奥様幸せね(^_-)-☆ (2024.06.15 10:24:14)

Re:今年はまだ(06/14)  
chappy2828  さん
こんにちわ~♪
毎日暑いよね(+o+)
私は昨日はちょっと標高の高い所へ出かけていたので、下界より少し涼しかったかな
それでも例年よりは暑かったようです
真竹?これって竹の子ご飯に出来るの?
私は普通の竹の子(孟宗竹)でしか作った事が無いよ
美味しいのが出来るといいですね(#^^#)


(2024.06.15 10:58:00)

Re:今年はまだ(06/14)  
由愛39  さん
こんにちは~

昨日は夏日でしたよ。
今日もですけどね(;^ω^)
たくさん頂きましたね。
ご飯美味しいそうだなぁ~

(2024.06.15 13:05:50)

Re[1]:今年はまだ(06/14)  
こ う  さん
reo soraさんへ

どこからいただいたのか
多分ご近所さんかと思います
下ごしらえをしてもらって
それからですね (2024.06.15 16:54:06)

Re[1]:今年はまだ(06/14)  
こ う  さん
よっけ3さんへ

細いので量が少ないですが
普通の筍と同じかと思います (2024.06.15 16:54:48)

Re[1]:今年はまだ(06/14)  
こ う  さん
あきてもさんへ

日の当たるところは
とんでもないです
タケノコ
やっと食べられそうです (2024.06.15 16:55:26)

Re[1]:今年はまだ(06/14)  
こ う  さん
Pearunさんへ

自然からの頂もの
1年に1度は食べたいですね (2024.06.15 16:56:12)

Re[1]:今年はまだ(06/14)  
こ う  さん
エンスト新さんへ

真竹
細いので下ごしらえが大変でしょうが
味は変わらないと思います (2024.06.15 16:57:10)

Re[1]:今年はまだ(06/14)  
こ う  さん
さえママ1107さんへ

真竹は普通の筍より細いですからね
皮をむくとほとんどなくなってしまいます (2024.06.15 16:58:01)

Re[1]:今年はまだ(06/14)  
こ う  さん
ガンバルまーちゃんさんへ

梅雨はいつになったら来るんでしょう
来なくても困りますからね
タケノコの煮物
美味しいですよね (2024.06.15 16:58:51)

Re[1]:今年はまだ(06/14)  
こ う  さん
田舎のシルビアさんへ

今日も暑いですね
たけのこご飯なら何度も作っているので
切って入れてスイッチを押すだけです (2024.06.15 16:59:40)

Re[1]:今年はまだ(06/14)  
こ う  さん
chappy2828さんへ

標高の高い所なら気温もだいぶ違うでしょう
タケノコが細いので下ごしらえが大変ですが
味は普通の筍と変わらないと思います (2024.06.15 17:01:25)

Re[1]:今年はまだ(06/14)  
こ う  さん
由愛39さんへ

夏日 真夏日 猛暑日
朝から暑いです
いただいても下ごしらえが
ばあちゃんの仕事ですが (2024.06.15 17:11:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: