PR

プロフィール

urikon

urikon

2007年01月19日
XML
カテゴリ: アレルギー

ご無沙汰しています。皆さんいかがお過ごしですか?

 息子もようやく幼稚園。少しは楽になると思ったのですが、そうなるとあれやこれやでてくるものですね。前より自由がきくものの、すごく楽、というわけではないので、正直、ちょっとがっかりです。

 息子のアレルギーですが、大物ではまだ、卵と牛乳が残ってます。

昨年の暮れには、解除中の卵で、量を誤ったのと、体調不良だったのが重なって緊急センターに駆け込む騒ぎもやりました。

 こうなると、母親たる自分をせめてします。が、救急センターの医師(男性、30代真ん中ぐらい)が、体調不良に怒りまくる息子(4歳)に、

「ママは悪くないよ」

といってくれました。

思わず、涙がにじみました。

 子供が生まれて以来、何か悪いことがあれば母親のせい、になりがち。

 幸いにして、症状はすぐに落ち着いて、薬を処方されて帰ってきました。

この先生の言葉、本当に、本当にありがたかったです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月19日 16時21分37秒
コメント(1) | コメントを書く
[アレルギー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:母親として(01/19)  
ふわりふわ  さん
こんにちは。ご無沙汰してます。
うちも大物、卵と乳が残っていて、量をみながら・・
といった感じです。
先生の言葉、ありがたいですね。
私も次男のアナフィラを起こしたときに、
先生が責めないでいてくれたのが、うれしかったです。 (2007年01月19日 19時33分48秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: