全20件 (20件中 1-20件目)
1
7月31日(土)雨のち晴れ朝起きて赤城に再度挑戦しようと思ったら、外は雨。仕方なく今日は家の中の仕事をすることにしました。まず、パソコン内にたまったマイピクチャーのホルダーをCDに落とすことにしました。SOTEC電子マニュアルを見てやってみたら簡単にできます。新しいパソコンを買って4ヶ月。便利なソフトが沢山入っているのでこれからも退屈はしなそうです。蝉が鳴いています。暑くなってきました。明日は山に行けるよう仕事を片付けておきましょう。早起きしてお昼には戻れるように山に行ってきましょう。父からの着信。何かと思って電話すると入院していた叔父が亡くなったと言うのだ。人の死はいやだよね。寂しいし…明日は4時から湯潅で6時から通夜。父を乗せて行きましょう。妹は東北を旅行中。今、盛岡の方にいるとのことだ。キャンセルして、告別式に間に合うように帰ってくるそうだ。
2004年07月31日
コメント(0)
7月30日(金)曇り後晴れ台風の影響か、南西の空は今にも雨が降り出しそうで、暗雲に覆われている。空気も湿気っぽい。一昨日の赤城山登山で脹脛が筋肉痛だ。昨日よりも痛く感じる。庭には鉄線とルドベキアが咲いていた。お昼に家に戻ったときにマクロモードで撮ってみた。撮れ具合は?わくわくする。夕方、マイ菜園に野菜を採りに行く。ゴーヤを初収穫。すぐに帰ろうかと思ったのですが、1時間ほど草むしりを頑張ってしまう。夕食にゴーやチャンプルーを作ってみる。夕食メニュー:ご飯、なめこと豆腐の味噌汁、タイの焼き魚、牛肉とゴーヤのチャンプルー、青じそと牛肉たっぷり入りのコロッケ、焼きとうもろこし、南瓜の煮物、きゅうりと赤玉ねぎとトマトのサラダ、きゅうりの糠漬け、豆乳、梅酒ダイエットのためにご飯、味噌汁、コロッケはやめておきました。夕食後、昼間撮った鉄線とルドベキアの写真をパソコンに取り込みました。今回は何と綺麗に撮れたのでしょう。一昨日の写真はちょっとボケているのでまた撮り直したいです。明日天気がよかったら、また赤城山に登って写真を撮ろう。
2004年07月30日
コメント(0)
7月29日(木)曇り後雨朝3時半ごろ起きてパソコンに向かう。一段落してまた布団に入る。携帯の目覚ましで目が覚めて6時10分ごろ起きる。昨日の疲れがどっと出る。脹脛がううっ痛い。外は台風の影響で曇り空。雨が降りそうな不安定な天気です。昨日採ったデジカメ写真をパソコンに取り入れてみてみると植物に接近して撮った写真がピントがずれている。失敗は成功の元。デジカメに近くのものを写す機能が付いていることに気づかなかったんです。今度から近くのものを写すときには、チューリップマークを押して撮ろう。今度から良い写真が撮れるかなと思うとうきうきします。
2004年07月29日
コメント(0)
7月28日(水)晴れ☆19602歩、しっかりウォーク4814歩、597kcal、13,32km朝5時起床。お米をといで、洗濯物を干してマイ菜園に野菜を採りに行く。昨日の夕方野菜を採ったのに、キュウリ、オクラ、茄子、インゲン、シシトウ、ピーマン、モロヘイヤが買い物袋一杯になりました。夫のお弁当と、娘と私のおにぎりを作る。実家に野菜を持って行ったが、父は不在だったので、冷蔵庫に入れて帰る。いつも寄るガソリンスタンドでガソリンを満タンにして迷った末、赤城山に向かう。予定していた白根山の方は雲がかかっているのでまたの機会に行くことにした。赤城山に向かう途中、ヤマユリが咲いていた。ウバユリもところどころに咲いていた。赤城に着いたのが10時半。ビジターセンターに車を置いて歩き始める。地蔵岳に登ろうとしたが、花に詳しい方がいらっしゃったので、花の名前を教わりながら一緒に歩いた。ビジターセンターから長七郎山に向かう舗装道路沿いにキツリフネがあちこち咲いていた。デジカメで花の写真を撮りながら一緒に長七郎山に登った。長七郎の頂上は涼しくマツムシソウやワレモコウが咲いていた。そこで休憩し、おにぎりを食べて下山。途中で出会った年配の方に道を尋ねた。その人は赤城山に毎日のように来て歩いているらしく赤城の山々にとても詳しい。血の池に行く道や、地蔵から地の池が見えるポイント地点を案内してくれた。八丁峠の方から木道を通って地蔵岳に登った。タマガワホトトギスやワレモコウ、マツムシソウ、シシウド、ウスユキソウ、ネジバナ、ヤマハハコ、ニガナ、コギボウシ、ツリガネニンジン、、ヤマホタルブクロ、ハクサンフウロ、シモツケ、ヤマブキショウマ、ヤマアジサイ、ヤマオダマキ、イタドリ、ミズトンボ、ハナショウブなどが咲いていた。モウセンゴケを意外な場所で発見したときは感激でした。案内してくれた人の話では、トリカブトは地蔵頂上付近で沢山見ることが出来る場所があると言う。まだ、花の季節には早いらしい。マツムシソウも咲いてはいたが、満開はこれからでしょう。地蔵を登山中にすれちがった人に「ウメバチソウを見ましたか?」と聞いたら「8月上旬に来るといいと思いますよ。」と教えてくださった。下山して舗装道路を歩いていたら、地蔵ですれ違った人が帰るところだった。車の窓を開けて、「ウメバチソウが咲いていましたよ。」と教えてくださった。8月の上旬頃が見ごろだと言うのでまた来たいと思った。ビジターセンターで「野山の花ををたずねて」という本を買って、閉店10分前だというのにアイスを買って、そこで食べて新坂平に向かう。新坂平にはいろいろな花が咲き乱れていた。コオニユリも2つほど咲いていたので、デジカメで写真を撮る。家に着いたら6時をまわっていました。風呂に入っていたら妹が今日はお祭りだったと言って、焼きそばやタイのお菓子とかを持ってきてくれた。妹の夫が止まりだというので、3人で夕食を食べる。次女が何時帰ってきたのか気づかずに寝てしまった。職場の同僚の送別会でかなりおそかったらしい。
2004年07月28日
コメント(0)
7月25日(日)晴れ後にわか雨?赤城山にドライブandウォーキングに行こうとしたら、夫が付き合ってくれるというので、一緒に昆虫の森経由で赤城山に行きました。今日、昆虫の森は、一般公開日でした。来年の夏にオープンになるそうです。アゲハの幼虫やヤママユガの幼虫、ジャコウアゲハの幼虫、オオムラサキの幼虫、それにオオムラサキの成虫、ナナフシなども見ることが出来ました。草原に足を踏み入れるとバッタなどが沢山足元から飛立ちました。池にはオニヤンマやイトトンボが飛びかっていました。アブラムシは、メスだけどんどん子どもを産むそうです。(卵胎生)じゃあ、オスの役目は?ご心配なく!卵でないと冬越しは出来ないので、メスが卵を産むためにオスが必要となるそうです。汗がだくだく流れるほどのお天気でしたが、林の中は涼しかったです。古民家で持って行ったおにぎりを食べてから、赤城山に向かいました。赤城温泉郷を通って小沼に向かいました。途中、タケニグサやヤマアジサイなどが咲いていました。小沼周辺は、霧がまいていたけれど、素晴らしい景観でした。カッコウの鳴き声で一層爽やかに感じられました。小沼には、ウスユキソウ、シモツケ、ツリガネニンジン、ヤマホタルブクロ、コバギボウシ、ノハナショウブ、ワレモコウなどが咲いていました。覚満渕の木道を歩いていると雷が鳴ってきました。マルバダケブキを横目で見て、駐車場に急ぎました。次回は赤城の山々を一つずつ登ってみよう!
2004年07月25日
コメント(1)
7月23日(金)晴れ今日も5時ちょっと前に目が覚めてしまいました。曇り空でヒグラシがないていて空気も涼しい。離れの前に咲いているオニユリは満開です。(これってお盆のころの光景じゃなかったのかな?)水くれをしてからマイ菜園に行きました。浅クワで40分ほど草かきして、きゅうり、モロヘイヤ、明日葉、ツル紫を摘む。いい汗をかきました。帰宅して朝ご飯の用意とお弁当作りをしてからシャワーを浴びる。パソコン、お弁当、モロヘイヤ、明日葉、きゅうりの糠漬けを持って職場に向かう。午前中の仕事はエクセルの表の続き。0から表を作るのは大変だけれど、覚えられますね。前にエクセルの本を見ながら作ったことがあるのだけれど、しばらくやっていなかったらすっかり忘れてしまいました。セルに関数を貼り付けていく作業で、130になるはずなのですが100にしかなりませんでした。何度見直しても関数式は合っているはずなのにおかしいな???やっと分かったことは、3つの同じ条件を拾い出すのに1つのセルが字が若干違い、認識できなかったのです。この問題が解決したときはうれしかったです。休憩時間に糠漬けきゅうりとメドウーが持ってきてくださったクッキーとコヒーで休憩しました。昼近くになって辺りが明るくなり、何気なく外を見たら、いつの間にか晴れてきました。家に帰ってから、例のスーパーに行きました。おばあちゃんに頼まれた食料品とポトスを2鉢買ってきました。玄関と茶の間に飾りました。幾分涼しそうな感じがします。
2004年07月23日
コメント(0)
7月21日(水)晴れ日の出が早いのと、夜暑く寝苦しいのとで4時過ぎに目が覚めてしまった。その後は、花の水くれ。マイ菜園にも行ってみる。夕べ採ったと言うのに、取り残したジャンボきゅうりも3本あり、結構取れました。モロヘイヤを買い物袋にひとつ摘んで、明日葉、ブロッコリー、シシトウ、ピーマン、つる紫、茄子を採って帰宅。夫と娘と私のお弁当3人分とおにぎり3個を作って職場に向かう。午前はパソコンに向かい、エクセルでIF関数,SUM,AVERAGE、RANK,などを利用して表を作る。関数を間違えたのかな?一箇所式が長くなっちゃってうまく出来ないんです。午前は結局それで時間切れ。午後は1時間半ほどプールサイドで過ごすことになりました。朝の様子だとこれはうんと日に焼けるかな?っと思ったのだけれど、ラッキーなことに雲がでてきて涼しくなりました。仕事を早めに終えて帰宅すると、妹から電話。叔父のところにお中元を持っていく約束をしていたのに、すっかり忘れていました。ビールを1ケースもって行きました。丁度叔父夫婦がいました。父がいつもお世話になっているお礼を言うと、「当たり前のことをしているだけだよ。」といってくれました。叔父はお勤め現役のころかなり出世しましたが、なるほどと思いました。細かいところまで気配りが出来るんです。その元気そうな叔父も前立腺がんの初期だそうです。手術はしなくて通院でホルモン注射を定期的にするそうです。帰りに紫式部とオニユリ、槿を戴いてきたので植えました。叔父の家は奥さんの親が村長をやった旧家で広い庭に沢山の木々が植わっていました。おばあちゃんが腰を痛めていてよく動けないので、浅くわで草を削りました。汗がぽたぽた乾いた地面に落ちました。これでしばらくは良いかな?着替えて食料品の買出しに行く。かなり買ってしまったかな?帰りに実家に行って冷やし中華とうなぎを置いてくる。この間実家に行ったときに気づいたのですが、外流しのところに畳半分の程の広さの真新しいヒノキの棚が置いてありました。それだけかと思ったら、下のキッチンの黒光りした戸棚を処分してヒノキの戸棚を建具やさんに作ってもらったというのです。床も新しいしっかりしたものに張り替えてありました。私が小学生のころ勉強部屋として使っていた部屋にも、網入りのサッシに代わっていました。誰が後を継ぐのか決まっていないのですが、父が家をきれいししようとするうちは元気な証拠なのでしょう。
2004年07月21日
コメント(0)
7月20日(火)ギラギラ太陽が照りつける晴天でした。朝起きて植物の水やり。最近夫が協力的になってきている。今朝菜園に野菜を採りに行くつもりでいたが、採ってきてくれるとのことなのでお願いした。夫のお弁当を作っていると洗濯物を干してくれた。まあ、今まで私がやりすぎていたのかも知れない。奥さんを大事にしなきゃと思うようになってきたのでしょうか。職場では、一日冷房が効いている部屋にいられるかと思ったら・・・首に巻いたハンカチがびっしょりになるほどでした。トップ2が私のところに来て、「連絡網がまわってご存知でしょうが・・・」「ええっ何のこと?」「○○さんのお母様が亡くなられたので告別式に行ってほしいのですが・・・」昨日遠出をしているときに連絡があったらしい。職場から家が近いので(1キロしかないのです。)、喪服と、バック、靴ネックレスを取りに戻る。しかし、肝心な黒ストッキングを忘れてきてしまったのです。暑さのため、最近素足でいたので・・・いや?暑さのため頭の働きが悪くなったのかな?とにかく家に戻って慌てて支度して・・・暑さによる汗のため2足のストッキングが墓場行きです!職場に戻って12時5分トップ2の車に乗って安中のメモリアルホールまで行きました。帰りに昼食をご馳走していただき、職場に戻ったのが3時過ぎ。会議の後、水難救助法の勉強会。責任重大で不安で怖い気持ちになりました。無事に仕事が済んで欲しいと思います。勤務時間終了後すぐに帰ってくつろいでいると、妹がやってきた。明日、父がお世話になっている叔父のところへ2人でお中元を持っていくことにした。東京が39,5度だったと言うので、長女に元気かい?メールを送る。我が村の最高気温は36度でした。
2004年07月20日
コメント(1)
7月19日(月)晴れ 暑い 熊谷 最高気温35℃今日は海の日で休み。実家に食料品の差し入れをしてから、デジカメ、スケッチブックを持って涼を求めて車で走る。途中、珍しいお店があったりすると立ち寄って、目で楽しむ。コマクサを売っていたお店があった。何とお値段は1500円。興味ある植物なので欲しかったけれど、じっと我慢。前回のドライブが草津止まりだったので、今回は白根山を目指すことにした。駐車場から湯釜へ向かう途中、エーデルワイス、イタドリ、コメススキなどが控えめに咲いていた。写真を撮っているうちにデジカメの電池切れ。残念!諦めて、山頂からの景色を目で楽しむ。湯釜からさらに志賀高原ルートを突っ走る。日本国道最高地点(2172メートル)芳ケ平を通り越し、渋峠を通り越して、湯田中方面へどんどん下って行く。気温21℃。地図も持たずに行ったし、時間も気になったので途中でUターン。帰りは景色を楽しみながらひたすら走った。草津に着いたのが5時。ショッピングしながら家に着いたのが7、時半頃。190キロ突っ走りました。徒歩4902歩。爽快!
2004年07月19日
コメント(0)
7月18日(土)晴れ早起きしてマイ菜園の草むしりをしました。1時間ぐらいの予定で行ったのですけれど、あまりの草のすごさに、もうちょっと、もうちょっとと思いながら作業をしていたら、3時間以上も、経ってしまいました。汗びっしょりかいてしまいました。シャワーを浴びて体重を測ったら1,5キロぐらい少なくなっていました。その後水分を沢山補給したので体重は変わらないけれどね。赤紫蘇を採ってきたので、洗って塩もみし、梅漬けの中に入れました。かなりの量を入れたのだけれど、まだ足らないかな?午後、出かける予定が旦那さんの畑の除草のお手伝いをすることになりました。3時ごろからかなり頑張ってしまいました。一日よく働きました。そして水分をかなり摂りました。
2004年07月18日
コメント(0)
7月16日(金)小雨 後 晴れ夜12時頃に寝ても5時前に目が覚めてしまうんですね。お米をといで庭に出てみると、昨日水くれをしなかったせいか寄せ植えのダリアの葉が萎れている。そこで、早速たっぷりと水くれをしました。水をくれているうちに、何やらぽつぽつ落ちてきました。今日のお天気は雨なのかな?曇ってはいるけれどすがすがしい空気です。昨日職場でギンヤンマを捕まえたとか言っていたな・・・もう、秋????夕方から飲み会。楽しみです。車の運転をするのでお酒は飲めないから、ウーロン茶で乾杯かな?6時から前橋のかぶら屋で飲み会。若者向きの料理だったかな?お腹満腹になって、8時にお開き。2次会は近くの居酒屋で、20人参加が参加しました。生グレープフルーツとお刺身、枝豆、焼き鳥、蟹、ホタテなどの料理が出ました。一次会でかなり食べたけれどお喋りしながらかなりつまんでしまったようです。日頃職場で話を交わす暇も無いほど忙しかったので、雑談に花を咲かせながらいいひと時を過ごすことが出来ました。その中で8月3日に、手打ちうどん作りをすることになりました。手打ちうどんはトップの方が作ってくださるそうですが、何しろ人数が多いので、私も手打ちうどん作りにまわり、お手伝いをすることにしました。水沢うどんや讃岐うどんのように腰のあるうどんが作れるように頑張りたいと思います。今から美味しい手打ちうどん作りの研究をしましょう。モロヘイヤうどんなんて言うのもヘルシーで良いかもしれません。家に帰って体重計に乗ったら、やばい!明日一日断食しなければかな。
2004年07月16日
コメント(0)
7月15日(木)晴れ朝のうちは涼しかったが、日中次第に暑くなり、汗を拭き拭き仕事をしました。仕事を終えて家に帰って、開放感にどっぷり浸かる。こんなひと時がいいですね。少し休んで夕食の準備。挽き肉があったので、ハンバーグとコロッケを作りました。ジャガイモを茹でる代わりに新しい電子レンジを使って調理してみました。ジャガイモのほくほくした感じと挽き肉と玉ねぎを炒めた物が合わさっていい感じに出来上がりました。ハンバーグは明日用のおかずになります。夕食メニュー:コロッケ、パンサンスー、モロヘイヤのお浸し、きゅうりの即席漬け、アミノコラーゲン入り豆乳、
2004年07月15日
コメント(0)
7月13日(火)晴れ夕べは早めに寝たのですっきりとした気分で目が覚める。昨日の変更になった文章を2枚作成して、お洗濯とお弁当作りをする。庭に出てみるとくちなしの花が満開でいい香りを漂わせていた。日曜の午後あたりから少し過ごしやすくなったというものの日中の日差しは強く、冷房なしだときつい。正常な頭の働きが出来にくくなる。昨日会議で遅くなったので、今日振り替えで早めに職場を出る。家に帰ってから、予約をしておいた美容院に向かう。先月11日に行って以来で、丁度1カ月振りである。最初はカットの予定だったが、部分パーマにしていただいた。美容師さんは、鋏の魔術師と言える程のカリスマ美容師でカットがうまい人です。気分がすっきりして、ヤマダデンキに向かう。電子レンジは届いていた。お店の人に車まで運んでいただいた。途中ベイシアに寄って、食料品を購入して帰る。夕食のおかずは、インゲンとモロヘイヤの天婦羅、揚げ茄子、鶉の卵の串揚げ、串カツ、鳥軟骨、モロヘイヤのお浸し、キムチきゅうり。ちょっと油を使った料理が多かったようです。反省!私は、インゲンの天婦羅と揚げ茄子、それに、そうめんにしておきました。夕食後、新しい電子レンジをセットしました。消臭機能も付いていて蒸し機能もあるものです。でも、新しいものって、説明書見ながらじゃないと出来ないのでしばらくは不便かな?使いこなせるように挑戦していこう。仕事が一段落して気分が楽になったせいか、ガスレンジの掃除と冷凍庫の整理をしました。買い物袋2つぶんぐらい捨てたかな?3人暮らしなのだから買いすぎないように気をつけましょう。美容院で読んだ雑誌にあったマヨネーズパックを実施。お肌の角質が取れ、しみなども薄くなり、小じわが目立たなくなり、白い肌になるそうです。半信半疑また再開してみましょう。さあ、これから風呂に入って寝ましょう!AM.1:30
2004年07月13日
コメント(0)
7月11日(日)晴れウォーキング スタート4:57(日の出直後) 終了6:2910942歩、しっかり10879歩、326kcal、7,44km連日35度以上の暑い日が続いている。暑いから水をがぶがぶ飲んでしまった。水太りしたかも・・・気になったので、今までいたわっていた体に鞭打ってウォーキングを再開した。夕べの雷雨で空気が洗われ、高原を歩いているように爽やかだ。榛名山がくっきりと見える。ダリアやグラジオラス、オシロイバナ、ねむの木、百日紅などが咲き乱れ目を楽しませてくれる。久しぶりに歩いたのでまだ調子が出ない。これからも出来る限りウォーキングをしていきたい。
2004年07月11日
コメント(0)
7月9日(金)晴れのち雷雨夕方5時近くになって遠くで雷の音が鳴り出してきた。仕事を今日中に仕上げてしまおうと書類とにらめっこしていると、いつの間にか辺りが急に暗くなって、ヒューヒュー音がしだしてきた。外は、風と雨が激しく、嵐のようでした。玄関のドアを少し開けようとするとドアが外に飛ばされてしまいそうになります。庭の2本の杉の木が途中から折れて倒れていました。一時、大型の台風のようでした。家に帰れないので、風雨が少し治まるまで仕事を続けることにしました。
2004年07月09日
コメント(2)
7月8日(木)晴れ 夜9時ごろから雷今日も暑かった。冷房の入っていない職場はかなり暑い。特に4階は暖まった空気がたまるようだ。ハンカチを首に巻かないと書類に汗が落ちて大変なことになる。首にハンカチを巻いて、顔拭き用のハンカチを手に握り締めて、大声で話していると次から次へと汗が噴出してくる。顔が大粒の汗になっているのにもかかわらず、汗を拭くことも忘れて仕事を頑張りました。休憩時間の麦茶とコヒーがすごく美味しかったので、ゴクゴク飲んでしまいました。太陽熱の風呂は暑くて入れず、かなり水でうすめることになった。気持ちがいいのも風呂上りの一時。また汗が出てきました。離れにはクーラーが3台入っているけれど、私の仕事場にはクーラーが無い。このところの暑さだと書類が腕にべたべたとくっついてしまう。でも、今年は自然に合わせて過ごすようにしよう。眠っていた扇風機を出してきてまわしてみると、わぁあ!気持ちいいじゃありませんか!よし、この風で今晩中に仕事を終わらせるぞ!9時ごろから雷がごろごろと鳴っています。もう、梅雨終わったんじゃないのかな?
2004年07月08日
コメント(0)
7月7日(水)晴れ暑いですね!前橋の最高気温は36、5℃だったそうです。我が家のサンルームは6時近くになるのにまだ35℃です。こう暑いと水分ばかり摂ってしまう。いったい梅雨は終わったのでしょうか・・・。夜も暑くて眠れないし・・・・週末は高原とか涼しいところでのんびりしてきたいです。さあ、それまでに仕事が終わるよう頑張ろう!
2004年07月07日
コメント(1)
7月6日(火)晴れ 23:00現在 32℃暑い暑い!今日も汗をぽたぽた流してお仕事でした。昨日の朝、明太子を電子レンジで加熱しようとしたら、タイマーのところの表示が出ないのです。それでも、勘に頼ってどうにか加熱できました。ところが、夜、ご飯を暖めようとしても、動かないのです。そこで、今日、仕事を終えてから、ヤマダデンキに電子レンジを買いに行きました。蒸気も出て、蒸す機能が付いている最新型のを買いました。今まで使っていた物は、ケーキやクッキーそれにパンを焼いたりハンバーグやピザ、グラタンなど、いろいろな料理で大変お世話になりました。新しい電子レンジでも、またいろいろな料理に挑戦していきましょう。電子レンジが来るのが楽しみです。次女が11時ごろ帰ってきた。大学の総務課に勤めているのですが、総務係は今課長を含めて4人。2年目を迎えた女子職員と、赤ちゃんが生まれて去年の夏から復職した職員と、4年目を迎える男子職員と課長。課長が優しくて気がいいから、他の課がする仕事まで引き受けてしまうそうだ。男子職員については、夜の11時や12時帰りが連日のように続き、お昼に入るのさえ4時から6時と言うことがしばしばあるそうだ。おまけに4年間昇給なし。これからも昇給なし。こんな待遇なので、どんどん職員は辞めていくそうです。総務課の課長以上によく気づき、他の人では代わりが出来ないだろうと言われているその人も、7月一杯でやめるそうです。ですが一向に新しい人が入ってくる気配すらないそうです。総務課の職員が12時頃まで仕事をしているのに、事務局長は総務課は暇だから・・・と言うのだそうです。通信教育課に至っては男子職員は12時前には帰れないそうです。朝の7時ごろまで仕事をする人もいるそうです。ですが、残業については、その課の課長が、「あなたしゃべりながら仕事をしていたでしょう。だから残業なし.」だそうです。まあ、人間らしい生活が出来ないことと、ずうっと昇給なしと言うことで職員は次々にやめていくそうです。大学院まで出来て、次は短大まで作ろうとしている大学なのですが、決められた職員の定数は、東京校の職員がこちら(伊勢崎)に勤めている形にしているので、数字の上では合っているそうです。給料だけ伊勢崎で支払っているそうです。次々にやめていく総務課と通信教育課が崩壊するのは目前です。それにしても、部下の把握が出来ない事務局長には困ったものですね。職員の数を少なくして、昇給をなくして、サービス残業をさせているような大学が福祉教育なんて笑っちゃいます。いったいどんな教育をしているのでしょう。総長は軽井沢に別荘を買ったといいます。私的に使う別荘の維持管理費まで、総長のクリーニング代や料亭の飲食やゴルフ代を大学から出させているようにするのではないでしょうね。これじゃ、学生もかわいそうですよ。
2004年07月06日
コメント(0)
7月5日(月)晴れ夕べは比較的早くに寝た。10時ごろだったかな?お目覚めも5時半。もっと寝ていようと思ったけれど、目が覚めてしまった。いつものように庭の散歩。離れの前庭はピンク色の薔薇をはじめ、色とりどりの花が咲き乱れている。水くれをしながらしばし美しさを楽しむ。母屋の玄関前に淡いオレンジ色したサボテンが咲き誇っていたので、デジカメで写真を撮る。ついでに青い実を付けはじめたタマヤナギの写真も撮る。 丈が伸びすぎた紫陽花を今年は大胆に剪定しようと思い、毎日少しずつチョキチョキ切っている。切った新芽は葉を2枚ほど残して挿し木をした。どのくらいつくのかな?サザンカ、ヒイラギ、金木犀、クチナシ、薔薇、つつじ、椿、ローズマリーが実験台に上がっている。職場で・・・暑い、暑い・・・汗がぽたぽた落ちる。朝、シャワーを浴びたものの、もう肌が汗でべとべとしてしまっている。書類に汗がぽたりぽたり・・・おお!暑い暑い!新潟ではフェーン現象のため気温が38度にもなったそうだ。同僚に梅酢ドリンクと梅干の漬け方を教える。ホームページの字がはっきり読めないので分かるように変えようと思う。勤務時間が終了してすぐに職場を後にする。まだ今週が始まったばかりなのに疲れた。吉野家で紫峰の醤油の詰め合わせを買ってから、マルエドラッグによってアミノコラーゲン(2709円)と資生堂から出ているコエンザイムQ10(3990円)を購入する。効果の程は???楽しみでもある。そのあとベイシアで快気祝いにコシヒカリ10キロ入りを2袋購入して箱詰めしてもらう。夜、楽天のホームページの背景をタマヤナギに変える。明日は、徹夜に近い状態になると思うので今日は早く寝よう!それにしても暑い!PM.10:00
2004年07月05日
コメント(2)
7月3日(土)晴れ梅雨が明けたのかな?と思われるようないい天気の日が続いています。次女が東京に買い物に行くというので新前橋駅まで送っていきました。その帰りにKマートに寄ってみました。目的は花を見ること。赤い実を付けたタマヤナギやモントプレチア(我が家の庭の隅っこにあって菖蒲と勘違いしていたものです。オレンジ色の花が咲いています。)ノウゼンカズラ、ジャスミン、ハイビスカス、大文字草などなど、沢山の鉢植えの植物が並べられてありました。今回はノウゼンカズラを買うことにしました。早速、離れの玄関近くの庭に植えました。
2004年07月03日
コメント(0)
全20件 (20件中 1-20件目)
1