2003年09月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
テレビでも「関東巨大地震」について
取り上げるところが目立って来ましたなぁ。

いよいよなんですかね?

2月に観測された低周波地震が
今までに類を見ない規模だっていうじゃないですか?

阪神淡路大震災の時、M7.9だったんですよ?
今までに類を見ない規模って、それよりはるかに大きいってことでしょ?
あたし・・・・・



阪神淡路大震災の時、年代別の死者の数を見ると

「20代・独身」

が圧倒的に多いんです。

若い人は極端に近所付き合いを嫌います。
隣近所の事を干渉したくもないし、されたくもない。
年寄りと話したって面白い事もないし、
別に話すような事もないし・・・ってなもんでしょうか?

それが返って命取りになってしまった要因なんです。
地域コミュニティーと言われた、神戸。

隣のおばあちゃんは居間で寝てるって言ってたから
大体このヘンを掘り起こせば居るはず。


崩れた瓦礫の中から、生存者を救出する際
こうしたヒントが生存者をいち早く助ける手掛かりになったのです。

ところが、普段から付き合いのないワカモノは見当すらつけられず、
下手すると混乱の最中、存在すら忘れられ、
いつも帰りが遅かったから多分部屋にはいなかったんじゃないか?
と救助が後手後手になってしまうのです。

その結果、発見が大幅に遅れるのです。
これではせっかく生き延びられても助かりっこありません。

独身のワカモノよ。
もしものことがあった時、
あなたを思い出してくれる人は1人でもいますか?
遠くの両親や親戚は、もしもの時、心配はしてくれるでしょう。
でも、実際に命がけで助けてくれるのは「近くの他人」です。
めんどくさがらずに、地域コミュニティー広げてください。

それから地震後、停電は長くても1週間かそこらで解除になるらしいけど
水だけは復旧までに1ヶ月以上かかるところもあるって言うじゃないですか。

都内は蛇口からの水はカルキ臭くて飲めたもんじゃないですよね?
んま、もっとも飲みたいとも思わないでしょうけども。

でもね?
浄水機がなくても、活性炭がなくても、備長炭さえなくても
ガスが出なくても簡単にカルキを飛ばすことって出来るんですよ。

防災訓練の時、消防隊員の人に聞いたんですけどね
ペットボトルなり、バケツでも良いですよ、水を汲みますよね?

まる1日、フタをせず放置するだけ

たったこれだけ。

実際に、水を汲むでしょ?
汲んで間もない水を嗅ぐとね、やっぱカルキ臭いんですよ。
でも、1晩置いた水は、ほとんど無臭です。
おまけに飲んでもイヤな味・ニオイもないです。
下手な浄水機をつけるより、よっぽど浄化されるらしいです。

昔、金魚を飼っていた時、うちの母が言ってたことがあるんですよ。

水道の水はカルキを含むから、1晩置いた水で水換えしなさい

と。
先人の知恵はこんなところでも活かされるんですね・・・。

水なんかわざわざ買わんでよろしい。
実際、ひとたび地震が起きてしまえば
あり得ないところまでモノが移動する。
あったはずの場所にあるはずのものがなく、
いろんなものがありとあらゆるものの下敷きになって
考えられないような現実しか、そこにないんですから。

どんなものをいくら置いといても、
家屋が倒壊してしまえば、まったく意味を成さない。
これだけは・・・と思う荷物、それを1つにまとめて
枕元に用意してください。これだけで充分。

外出する時は、必ずバックの中に、
チョコレートでも良い、ビスケットでも良い、アメでも良い。
なんかしら食料を入れて持ち歩いてください。

もし、自分が助かった時、安全が確保されるまで
自分の命をつなげるのはそれしかないんです。

そこであたしも災害バックの強化を図りましたよ。
数日分のお米・食料・ラップ・紙製のコップ・皿と電池。
(水が出ないため、食器などは洗えないため、阪神淡路の時は
お皿にラップをかけて使ってたそうです)
お風呂の湯船の汲み置き水は湯船スレスレまで確保。

なんでかしら・・・おかぁたま?



逃げられるかしら? あたし。
こんな重いの背負って・・・。

あ!
それからこれだけは覚えといて・・・。

電話線も切断されたり、発信・受信制限がかかったり
すごい数の人が、家族の安否を気遣うあまり
しばらくは回線がパンクし電話がかかりにくくなります。
それでも「メール」だけは電話回線よりは繋がりやすいそうです。
震災地から遠く離れた土地からの電話も繋がりやすいですが
救急・緊急連絡が優先されるため8割がた通話が制限されます。
10回かけて2回は繋がる計算になりますが、実際は
同市内間で100回かけて1回繋がるかどうかの混み具合です。
携帯のバッテリーのムダですので、災害ダイヤルを利用しましょう。

(メッセージを入れる)171+1と自宅電話番号
(メッセージを聞く)  171+2と自宅電話番号

仕事や学校などで離れている家族の安否は
生きていればこれで確認出来ます。

どうぞ、頭の片隅に・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年09月23日 22時55分05秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:巨大地震説、其の弐。(9/17)  
ぺく  さん
171この電話番号覚えやすくていですね。
いない「居ない」って覚えれば良いんですものね。
娘が同じことをおしえてくれました。我家ではこれを徹底させておきました。

先日もドキドキして過ごしましたが、期限の翌日に震度4のがありましたね。 (2003年09月24日 20時46分45秒)

Re:巨大地震説、其の弐。(9/17)  
あゆよし さん
ぼちぼち読みに来てます。
決して○トーカーではないっす(爆)。

水の話はここいらでもいいますよ。
金魚鉢に入れる水は1晩おけって。
所変わっても言うことが同じと言うことはきっと正しい知恵なんでしょう。
阪神大震災のときに安否確認のシステムがつくられたんでしたっけ??
システムがあることを知ってても番号知らなきゃいみないものね。
壁にでも書いて張っておこう。
今日の朝にも北海道で大地震。
ずいぶんの被害が出ているみたい。
決して他人事じゃありませんよね。。


そういやこの密着地域にもアパートがなんと80世帯もできたのですが、誰が入ってるかなど何も知りません。
自治会に入ってないから顔も合わしませんしね。
若い子ばっかりって言うのは知ってるけど。。
ほんとに他人事じゃないわ。。 (2003年09月26日 19時08分37秒)

Re:巨大地震説、其の弐。(9/17)  
むーば  さん
おりょ、Hさんの予言的中か!?(笑)
道産子むーばは無事ッス。
電気も通ってます。食料も普通にあります(笑)
今まで何回か地震体験したけど、こんなにすごいのは初めて。
「地震になったらまずこれをして・・・」なんて言葉はあっという間に吹っ飛んでいったわ。
かなりちゃんとシュミレーションしてないとダメなんだなぁって反省したよ。

ところで選挙、私も誘われるのイヤ~。
だから「うん、入れるよ」と言う。
選挙事務所からの電話も「はい、入れます」と言うけど、そういう電話が入ったところ以外の人に投票してる。私ってあまのじゃくぅぅ~~♪ (2003年09月26日 21時56分24秒)

ぺくさん。  
H-factory  さん
>171この電話番号覚えやすくていですね。
いない「居ない」って覚えれば良いんですものね。

ね。ホント。

>娘が同じことをおしえてくれました。我家ではこれを徹底させておきました。

それだけの団結力なら、万が一なにがあっても大丈夫ですね。

>先日もドキドキして過ごしましたが、期限の翌日に震度4のがありましたね。

宮城が7月
きっちり2ヶ月後の9月に十勝
今度の11月は東海か関東かと言われてますけど
年内にどうにかなっちゃうのかもしれませんね・・・。

わたしが入っている「火災保険」は地震の場合の火災も
多少はフォローしてくれるんですが、今回保険証書に
限度額が500億円(加入者の全体額)の引き上げが
追加されてました。
500億円を加入者全員で振り分けると、大した金額にはならないのでしょうが
都・区でも補償はごくわずか・・・。
ないよりはマシと考えて・・・。ってところですね。


(2003年10月05日 09時57分24秒)

あゆよしさん  
H-factory  さん
>ぼちぼち読みに来てます。
決して○トーカーではないっす(爆)。

大丈夫ですよ。
いつでも大歓迎ですから。

>水の話はここいらでもいいますよ。
金魚鉢に入れる水は1晩おけって。
所変わっても言うことが同じと言うことはきっと正しい知恵なんでしょう。

残念ながら、うちの方は浸透率が異常に低いんですよ。
ミネラルウォーターとかで水換えしている子供とかいますからね。
地震博物館でも教えていた、災害の知恵。
活かされる日が来ないのは最大の願いだけど
もしもの時に、覚えていればどうにかなりますからね・・・。

>阪神大震災のときに安否確認のシステムがつくられたんでしたっけ??
システムがあることを知ってても番号知らなきゃいみないものね。

本当に連絡取れませんでしたものね。
電話線は切れていて不通。
携帯も何日かすれば電池がなくなって不通。
ポケベルなんてなんだそりゃ?の時代になっちゃいましたからね~。
あたしも「171」しっかと覚えておきましょう。

>壁にでも書いて張っておこう。
今日の朝にも北海道で大地震。
ずいぶんの被害が出ているみたい。
決して他人事じゃありませんよね。。

富士山が噴火したり、東海に地震が起きた時
プレートの境の上に「原子力発電所」があるため
東海沖の地震が起きた場合、もっと被害は甚大になるとか・・・。
関東でも六本木ヒルズは手抜き工事で、十勝クラスの地震が来たら
一巻の終わりだとも言われてます。
関東大震災で起こった「火災旋風」
今、同じ大きさの地震が起きても起こるそうです。
あたしも一巻の終わりかも・・・。

>そういやこの密着地域にもアパートがなんと80世帯もできたのですが、誰が入ってるかなど何も知りません。 返事を書く

むーばしゃん!!  
H-factory  さん
>おりょ、Hさんの予言的中か!?(笑)
道産子むーばは無事ッス。

えがった。えがった。えがったよぉ~。

>電気も通ってます。食料も普通にあります(笑)
今まで何回か地震体験したけど、こんなにすごいのは初めて。
「地震になったらまずこれをして・・・」なんて言葉はあっという間に吹っ飛んでいったわ。
かなりちゃんとシュミレーションしてないとダメなんだなぁって反省したよ。

やっぱりそうなんだよねぇ~。
あたしは過去「震度5」までしか経験したことないんだけど
本棚の本がバサバサ落ちるくらいだったもの・・・。
今回の関東の「震度4」も帰ってきたら一輪差しの花瓶が倒れてた。
会社の上司が阪神淡路を体験している人でね、
いつも枕元に置いといた眼鏡が探してもなかったって。
揺れであるはずのものがどっかに行っちゃうのよね。
ありえないような事が次々と起こるらしいものね。
そんな中、冷静でいられる自信なんかないわ。
小学生の時に地震体験マシーン(←人工的)でやるんだけど
「震度6」なんて立ってられないんだもの。
あーして、こーして、あれもって・・・なんて
シュミレーションしてもなんの役にも立たなかったわ。
まず、揺れが収まるまで1歩も動けなかったから・・・。

>ところで選挙、私も誘われるのイヤ~。
だから「うん、入れるよ」と言う。
選挙事務所からの電話も「はい、入れます」と言うけど、そういう電話が入ったところ以外の人に投票してる。私ってあまのじゃくぅぅ~~♪

うちの方はそれを言ったら最後なのだ・・・。
一緒に行くまで迎えに来るんだもん。
1時間置きに、何度でも。
それからは安請合いはしちゃいけないんだって肝に命じてます。

(2003年10月05日 10時50分51秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

H-factory

H-factory

コメント新着

H-factory @ Ikukoままん。 >レスあんがと(^-^*) い~え。ど…
H-factory @ ぺくさん >相変らず楽しいトークショウを聞いてる…
H-factory @ あゆよしさん >ネット懸賞で、同じのが当たって、なぜ…
H-factory @ やっさん☆さん >お元気そうで何よりです。 バカと元…
H-factory @ きらら ♪さん >おひさしぶりで~す、偶然昨日チョコッ…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: