ちょっと一息

ちょっと一息

PR

プロフィール

晶那

晶那

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

kantouteiou @ Re:3年ぶりです(07/06) ご無沙汰です。 私もかなりほったらか…
もっちもちお @ Σ(@O@)うぉっ!!昌那さんだ!! こんにちは!! 超お久しぶりです(驚) …
kuro_kuro_kurosuke @ Re:3年ぶりです(07/06) 字変換まちがえ( ̄▽ ̄) 興奮しちゃってー…
kuro_kuro_kurosuke @ Re:3年ぶりです(07/06) おぉー! ご出身無沙汰(^-^)/ 私も、先…
enst @ こんにちは。 ホントお久しぶりですね(^・^)/ もんちゃ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年03月26日
XML
カテゴリ: 育児日記

                 お久しぶりの

DSCF7054.JPG

               もんちゃん。元気ですスマイル

     昨日は、RYO君親子と 神戸市立王子動物園 に行ってきました

ものすごくいいお天気で、親子連れ、カップル、遠足の幼稚園児で、平日にもかかわらず、たくさんの人で賑わっていました

DSCF7083.JPG

もんちゃんは水の見えるところが気に入った様子で、ペンギン・アシカ・ホッキョクグマの水槽の前で、ひたすら水を眺めていましたよ

王子動物園にはパンダもいます。写真無いけど、 思ったより黄色いパンダ (笑)が寝転がって  にんじん食べてました 。笹じゃなく(^_^;)

      ちょっと分かりにくいけど、レッサーパンダのところで

DSCF7102.JPG

      二宮金次郎さんが薪しょって読書しているいるという、

            よくわからない演出もありましたがしょんぼり

広くて見ごたえもあるし、授乳室も何箇所かあって、お弁当も食べられる、室内の休憩所があって、ちびっ子2人連れのわたしたちにも優しい動物園でした

実は、外でお弁当を食べようとしていたのですが、まだまだ言うことを聞けないお年頃のベビーたちは、すぐにどこかへ行こうとしてしまうし、お腹の空いたもんちゃんは、 自分のこぶしほどもある石をつかんで食べようとするし で、収拾がつかなかったのです~

室内の休憩所は、1.5メートル四方くらいのテーブルのようなものがいくつかあって、大人はそこに腰掛け、子どもは上に座らせて、お弁当も広げてゆっくりできました

DSCF7085.JPG

          もんちゃんは、いろいろ珍しいらしくキョロキョロ(^_^;)

        でも、いつもはあまり食べないウインナーや玉子焼きも食べましたぺろり

お友達のRYO君は、もんちゃんと同じ1歳1ヶ月ですが、今のところ、ご飯は白ご飯しか食べません。ママは、どうにか食べてもらいたいと一生懸命なのですが、他のものを口に持っていくと、首をハッキリ横にフリフリして断固拒否!しょんぼり

誰も教えてないのに、首を横に振るようになったんだって。

でも、 おやつにはおにぎりせんべいをおいしそうに食べていましたびっくり

味のあまりしないご飯しか食べないわりには、結構味の濃いおせんべいは食べるんですねー(^_^;)早く何でも食べられるようになるといいね~

結局、最後にライオンやヒョウなどの猛獣を見る頃には、2人とも寝てしまい、ママ2人で 「かっこいー♪」 と盛り上がってました(~_~;)

楽しかった1日、ほとんど寝なかったもんちゃんも、さすがに疲れたとみえて、夜8時前からグーグー寝て、夜中起きるかも?という心配をよそに、朝7時までグッスリでした

起きたら、寝グセで 、髪が完全にモヒカン状態クール でしたー・・写真撮っとけばよかったな(~_~;)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月26日 16時30分50秒
コメント(8) | コメントを書く
[育児日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちわ☆  
晶那さん、こんにちわ!久しぶり!
もんちゃん、もう歩けるようになったのかな?
ベイビーちゃんと一緒のママに優しい動物園いいですね~♪
沖縄では、そういう動物園は、ないな・・・
もんちゃんの、モヒカン状態、見たかったですよ@^^@V (2008年03月26日 18時02分22秒)

Re:神戸市立王子ZOO!(03/26)  
青い空20  さん
晶那さん、こんばんは☆

もんちゃん、動物園デビューしたのですね。
授乳室もあって休憩室もあって、赤ちゃん連れには
とってもいい環境ですね~。

水、キラキラ日が当たって気になったのかしら。笑
そのうちお気に入りの動物とかできて、その前から離れなくなったりするんでしょうね。楽しみですね!

もんちゃん、可愛い帽子かぶってますね♪
もんちゃんは帽子は嫌がらないのかな。
やっくんはかぶせると嫌がってすぐ取っちゃうんです。これからの季節それじゃ困るんだけど。^_^; (2008年03月26日 22時20分20秒)

Re:神戸市立王子ZOO!(03/26)  
なんて子供連れに優しい動物園なんですか~!!
いいですね。
もんちゃんの後姿がいいね~(^-^)
私の住んでるとこは動物園がないの・・・。
車で2時間ほど行かないとないの・・・。
久々連れて行かなくちゃ!!
お弁当もんちゃんおいしかったんだね~。
おつかれさまでした♪ (2008年03月26日 23時13分41秒)

Re:神戸市立王子ZOO!(03/26)  
kantouteiou  さん
上から2番目の写真が可愛いっすね(^^)
大きくなったなぁ~と感じながらも、ちっちゃいなぁ~と思えて(^^)

動物園は、子供達には楽しいでしょうね!
石も食べようとする猛獣の子供もいるようで(^^) (2008年03月28日 22時37分46秒)

ひさしぶり~  
enst  さん
もんちゃんの立ち姿かわいい♪
いいなぁ~お弁当持って動物園かぁ(*^。^*)うらやましいぃ~

随分と親子連れには優しそうな動物園ですね!!!
使い易い施設があるってのも大事ですよね!

私も結構、動物園に行きたくなるのですが・・・一緒に行く人がいない(>_<)私の周りは行きたがらない人が多いのよ!
あの独特な臭さが動物園らしくていいんですけどね~♪この臭さに誰も付いて来ない!!

あ!臭さがイイと言っても、お弁当食べる時は、におい無い所で食べますよ(^_-)

一人で行ったらいいんだろうけどね(^_^;)なんとなくそれも出来ないの・・・
春だから!?今度頑張って一人で行ってみようかな♪
(2008年03月29日 11時43分08秒)

いいなぁ☆  
yoshisuke1214  さん
動物園デビューを果たしたのですね!
うらやまし~(^-^*
うちは片道2時間かかるし、まだ寒いからもうちょっと先かな?

キョロキョロもんちゃんかわいい!
色々吸収してますねぇ。水がユラユラしてるのも不思議なんでしょうね。

石を食べようとするもんちゃん、想像しただけで爆笑です!
(2008年04月04日 23時15分34秒)

帽子がかわいい!  
輝藤夏希  さん
立って、何かを見るって、もうその姿が赤ちゃんじゃない。でも、やっぱりいろいろまだまだ赤ちゃんで、ドキドキしちゃう。
私も、動物園や水族館にはどんどん連れて行こうと思う。自分も楽しめるからね。
子供にはいろんな体験をさせてやりたいですね。
お弁当、きっとおいしかっただろうね。
朝まで、何の夢を見ていたのかしらね? (2008年04月10日 20時51分35秒)

Re:神戸市立王子ZOO!(03/26)  
ご無沙汰♪

母子ともに楽しめたようで良かったね~!(^^)!
Nanaが動物をわかるようになったら動物園行ってみたいと思ってたけど、そんなの菅家なく十分楽しめるもんなんだね。

やっぱり? Nanaも味が濃いものの方が食いつきが良い。Haihainあたりは あまり嬉しくなさそうだよ。 早く 普通のお食事になるとママ的にも楽だけど、味付け濃い私の料理は危険(^_^;)

二宮さん銅像がなぜそこに(笑)?? (2008年04月10日 21時33分51秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: