ほっぷ♪ステップ☆JUMP!!

ほっぷ♪ステップ☆JUMP!!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

みお☆RT

みお☆RT

カレンダー

お気に入りブログ

うさぎとりんご ピンクのうさぎ☆さん
**natural life** +よつば+さん
Pearls in the Shell まんなままさん

コメント新着

みお☆RT @ Re[1]:そして、夏休み・・・(07/03) ピンクのうさぎ☆さん そうか・・・進学校…
ピンクのうさぎ☆ @ Re:そして、夏休み・・・(07/03) 夏休み、近づいてきましたね~。 といっ…
みお☆RT @ Re[1]:定期テスト(06/21) まんなままさん >またあっという間に期…
みお☆RT @ Re[1]:定期テスト(06/21) ピンクのうさぎ☆さん >本人の目標が150…
まんなまま @ Re:定期テスト(06/21) またあっという間に期末ですね。 一難去…

フリーページ

2009年12月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
とりあえず、来年度の通塾スタイルも決まり、
2月からかかる費用をまとめてみる。
ちなみに、昨年の日記はコチラ↓
http://plaza.rakuten.co.jp/akire/diary/200812020000/

週2回2科目の受講が月17640円で、教材費
が15928円・テスト代が42000円。
月平均で27000円強。+地元の塾での理社の
月謝が6300円なので、軽く3万円超え。
これに、期間講習の分が上乗せされることになる。
ちなみに、選抜クラスで4科目受講する場合だと、
月謝が35910円で、教材費が27079円・
テスト代が58800円なので、月平均にすると
50223円ナリ。う~ん・・・費用も本格的×××





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月21日 15時59分08秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:気になる費用の話(12/21)  
スミマセン・・・お安いと思いました^_^;

かなり金銭感覚麻痺しています、私。。

4年で月5万円以上です。(平均)
滅多に見ない郵貯の口座残高が湯水のように流れていってしまっているので深く考える暇もありません。今月も気が付いたら月謝+講習代が引き落とされていて、額も ひぇ~~~(>_<) です。

サピの5年生はハンパじゃないです。
まだきちんと計算していないのがのん気すぎます。
たぶん年間100~120になるかな・・・。
月平均10万円と考えています。
毎月新型家電が新調できそう。。
今、通塾リタイアしてくれれば車も買い換えられる・・・と何度考えたことでしょう(~_~;)

これまで授業料のみで自己負担なしだったテストや教材などが有料になったりしていて 負担は重くなっています。
塾代と小学校の学費負担は恐ろしいものがあります。 (2009年12月21日 21時53分11秒)

Re[1]:気になる費用の話(12/21)  
sgmok  さん
エリー・ハロッズさん
そうですよね~・・・他塾に比べたら、これでも
安いのだと思います。。。しかも、エリーさん家は
+私立小の学費ですからね。。。
5年で100万超ですか・・・6年生では一体
いくらかかるのかしら???オソロシヤ~っ↓ (2009年12月22日 07時55分11秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: