ほっぷ♪ステップ☆JUMP!!

ほっぷ♪ステップ☆JUMP!!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

みお☆RT

みお☆RT

カレンダー

お気に入りブログ

うさぎとりんご ピンクのうさぎ☆さん
**natural life** +よつば+さん
Pearls in the Shell まんなままさん

コメント新着

みお☆RT @ Re[1]:そして、夏休み・・・(07/03) ピンクのうさぎ☆さん そうか・・・進学校…
ピンクのうさぎ☆ @ Re:そして、夏休み・・・(07/03) 夏休み、近づいてきましたね~。 といっ…
みお☆RT @ Re[1]:定期テスト(06/21) まんなままさん >またあっという間に期…
みお☆RT @ Re[1]:定期テスト(06/21) ピンクのうさぎ☆さん >本人の目標が150…
まんなまま @ Re:定期テスト(06/21) またあっという間に期末ですね。 一難去…

フリーページ

2009年12月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
費用の話をupしたばかりだが・・・
昨日、早速オプション講座の案内を持ち帰ってきた。
算数のみの演習講座で、全20回で23100円と
お値段は良心的♪
もともと、一般クラスを選択することを決めたときに、
選抜クラスとの算数のコマ数の違いが最大の懸念だった
我が家にとって、オプション講座はカリキュラムに組み
込まれた授業前に開設されるので、帰宅が遅くなること
も通室曜日が増えることもないので、大変ありがたい!
ただ・・・今後こうやって、どんどんオプションが増え、
その度に悩まされるのだろうな。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月22日 08時36分55秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:オプション講座(12/22)  
良心的な料金ですね。
うちは現在もそうなのですが、授業前テストというのが授業の30分前に行われます(算数)。でも、学校の下校が遅くて間に合わず、受けられません。
5年生からも同じく・・・(涙)
算数の低迷はこれが理由の1つだと言われました。

Nはオプションなど別料金が発生するので、ちゃんと計算すると結構な金額になるかと思います。
5年生は要なので取捨選択も難しいところですよね~ (2009年12月22日 13時27分30秒)

Re[1]:オプション講座(12/22)  
sgmok  さん
エリー・ハロッズさん
今回は渡りに船的な感じで、かつリーズナブル
だったので、迷うことなく即決でしたが・・・
オプション作戦、今後が恐ろしいですね~↓↓↓ (2009年12月24日 09時35分24秒)

Re:オプション講座(12/22)  
+よつば+  さん
これからオプション講座が増えるのでしょうかね。。。
Nはオプションが豊富にあるイメージがあるし。^^;
うちは既に4年後半にオプション講座が入っていましたが、
5年も引き続き同じ講座に通うことになりそうです。。。
(2009年12月24日 22時23分30秒)

Re[1]:オプション講座(12/22)  
sgmok  さん
+よつば+さん
他の大手塾と比較すると、Nは基本料金が安めな分
オプションが多い気はしますね。。。
4年生から既にオプションを受講なさっているの
ですね。優秀なお子さんほど、豊富なオプションが
用意されているのでしょうね。。。
流されないようにしなければ! (2009年12月25日 07時41分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: