ネコ様とガーデニング♪

ネコ様とガーデニング♪

PR

プロフィール

結柄yue

結柄yue

カレンダー

サイド自由欄

アンケート生活 楽しんでます。











 ↑ 見ているだけで癒されます(#^.^#)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ばーど白鳥 @ Re:生存確認です(#^.^#)(02/22) お久しぶりです。 私も最近ブログの更新…
reo sora @ Re:生存確認です(#^.^#)(02/22) お久しぶりです。 クツシタちゃんにグレー…
チビX2 @ Re:生存確認です(#^.^#)(02/22) やっとかめ〜です。😃 生存確認。確かに確…
じじくさい電気屋 @ Re:生存確認です(#^.^#)(02/22) こんにちは 暫くぶりですがクツシタちゃん…
恭太郎。 @ Re:生存確認です(#^.^#)(02/22) (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 お尻愛していた仲良しだ…
2022年08月13日
XML
カテゴリ: 庭の草・木・花
13日は台風8号の影響で雨風が強かったさいたまです

 午前中には台風なのに雷が鳴り響きました
 でも風は昨日までの方が強く、今日は風が少なめの豪雨になりました
 明日は台風一過でまた暑くなりそうです。


DSC_1397.JPG
DSC_1396.JPG

 ↑ 先日、コオニユリが開花しました
 風が強くて花が揺れまくるので、手で押さえながら撮りました
 でも、百合の花は写真が難しい形をしていますね。


DSC_1391.JPG DSC_1393.JPG
DSC_1394.JPG
DSC_1395.JPG

 ↑ ​ 8月初めから咲き始めた赤カノコユリ ​も、ボチボチ咲き進んでいます
 奥まった場所で咲いているので、ズームで撮っています。花殻切りもサボりです
 暑すぎてもなかなかツボミが開かないのかしら(?v?)
 花の無い庭なので、少しずつ長く楽しませてくれるのは嬉しいです。


DSC_1408.JPG DSC_1409.JPG

 ↑ 夏の百合リレーは、とうとう最終ランナーのタカサゴユリを残すのみとなりました
 タネで増えるタカサゴユリは庭のあちこちでツボミを膨らませているので、開花が楽しみです。



ユリ コオニユリ(橙/黒点)【球根】1球入り袋詰め_ユリ_ゆり_百合_秋植え_球根_販売_通販_


 本日の家ニャンズ
DSC_1373.JPG

 ↑ ドアの前で、おやつタイムのアピール


 8月に入って1日置きのブログになっています
 夏場はホラーに飢えていて(笑)、読みたいし書きたいし大笑い
 無料小説のカクヨムで怪談​ 『ミジカイダン』 ​を毎日投稿しています。短い身近な怪談集です。
 お恥ずかしい文章力ですが、もしご興味あればチラ見して頂けると嬉しいです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年08月14日 00時21分12秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:コオニユリも開花、赤カノコユリの写真も難しいです(>v<)(08/13)  
エンスト新  さん
おはようございます
最初の黄色のコオニユリ、オニユリはオレンジ系のイメージがあったので新鮮です。 (2022年08月14日 05時24分40秒)

Re:コオニユリも開花、赤カノコユリの写真も難しいです(>v<)(08/13)  
Pearun  さん
コオニユリと赤カノコユリが咲きましたか、綺麗ですね。
家ニャンズもおやつタイムのアピールすもんですね。
我が家のティアラも、前足でパソコンやってる、Pearun におやつを催促します。
(2022年08月14日 05時26分20秒)

Re:コオニユリも開花、赤カノコユリの写真も難しいです(>v<)(08/13)  
歩世亜  さん
お早う御座います。

ニャンズの花も咲いていますね。 (2022年08月14日 06時35分35秒)

Re:コオニユリも開花、赤カノコユリの写真も難しいです(>v<)(08/13)  
恭太郎。  さん
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。_(_^_)_

おやつ頂戴と言っているのね。カワ(・∀・)イイ!! (2022年08月14日 09時51分13秒)

Re:コオニユリも開花、赤カノコユリの写真も難しいです(>v<)(08/13)  
岡田京  さん
綺麗なユリですね。
我が家の辺りは、雑草に紛れて白いユリが咲いています。小鳥がタネを運んだのでしょうね。 (2022年08月14日 11時29分36秒)

Re:コオニユリも開花、赤カノコユリの写真も難しいです(>v<)(08/13)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

妻の初盆とホープの七回忌を兼ねて行うと僧侶へ伝えた。
エッ?と一瞬状況を飲み込めない様子に説明した。

初盆に子供達と孫達でけで親戚を交えず良かったと思う。
親戚が入ると思うような進行が出来なくなってしまう。

コロナ禍に入る何年も前から家族葬が見直されて来た。
コロナは終息する事なく共存して行くのだろう。

長男に私のカメラで私の遺影写真を撮ってもらった。
長女から遺影写真なんて縁起でもないと叱られた。

(2022年08月14日 14時15分04秒)

Re:コオニユリも開花、赤カノコユリの写真も難しいです(>v<)(08/13)  
reo sora  さん
コオニユリの花びらの縁のところはトゲトゲが生えてるんですね。カノコユリも小さなトゲトゲみたいになっているように見えますが???
グレー子ちゃんとクツシタちゃん、アピールの仕方が違っていて面白いです。^^
お盆と言えば怪談ですね。TVで怪談番組をやってくれないのが寂しいですね。
ミジカイダン、後で読んでみます。^^
(2022年08月14日 19時23分09秒)

Re:コオニユリも開花、赤カノコユリの写真も難しいです(>v<)(08/13)  
陽射しが強いせいでしょうか?コオニユリが黄色に見えます。
黄色の品種でしょうか?
タカサゴユリがスッと立つ姿、素敵ですね。
(2022年08月15日 13時37分24秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: