2017.03.04
XML
先日のペヤングに続き、また納豆です(笑)



これまで変わり者な『タレ』の納豆は色々と見かけてきましたが

豆が違うというのは珍しくてついつい買っちゃいました
  

  
つか、黒豆がアメリカでも生産されているということにびっくりwww 



あと、納豆本体よりたれとわさびの原材料が凄いっスね
  


開封すると   



本当に黒い (アタリマエだけどw)



北大路魯山人に倣い、たれ投入前にしっかり撹拌乙



ネバネバもどことなく黒いですね。



でw  



これぞ納豆MAX(爆)

オマケに “ソースとかつおたれとマヨネーズとわさび味”
  
ペヤングも流石にここまではやらんだろうとwwww

因みにやきそばは『ごつ盛り』です 



明け休みでしたw

ので、模型工作も久々にここは休日らしいことをと。


相鉄7000系と新7000系、連結器パーツを灰色のままか黒色に交換するか

という問題を解決しちゃうことにしました。    



鉄道コレクションをNゲージとして走らせるための交換パーツ、

灰色パーツ(TT-04R)が品切れでかわりに黒色パーツ(TT-03R)を買う(もしくはこの逆)

みたいなことがちょくちょくあって、だんだんわけわからなくなってきたので

丸一日かけてこうした交換パーツを棚卸し、全て記録しておきました。


黒→灰、灰→黒とコンバートを繰り返し

深夜0:00をまわる頃、ようやく完了

結論からすると偶然にもそれぞれ必要数は足りていることが判明、

というかどちらも余った(苦笑)



ジェットモグラの工作 



梁と本題に固定軸の位置を書きこみ



ピンバイスで穴開け  



軸は車軸として買っておいた真鍮線の余りを活用。



瞬間接着剤で固定 



結局、本体を上から差し込むだけ。という最も単純な固定方法に

なっちゃいましたが



もともとは   



右側のようにパーツを貼り合わせるだけ、軸も中2つはダミー

モグラ本体もその上に接着してオシマイだったのを

リフトアップ、本体脱着可、全軸可動とかなり凝ったモノに(笑)

さて、見た目的にもデータ的にもスッキリしたのでちょっと寝ます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.03.05 01:07:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: