全1254件 (1254件中 1-50件目)
この日記は、18日に書いたものです。いろいろ、書き直してたら、すっかりアップするのが遅くなりましたが、そのまま、アップしますので、日付けの感覚おかしいですがお許しください。 今日(18日)は、次男の学校は臨時休校。長男は、インターナショナルスクールに通ってるので、ふつうに行きました。 ただ、状況が状況なだけに、学校のほうでも日本人の生徒にはいろいろ配慮をしてくださってるようで。 ありがたい限りです。 そんなこんなで、長男の話なのですが。。。 スクールバス出発5分前という切羽詰まった時刻になんと、宿題をプリントアウトしはじめました。 もう~~~っ。 なんとか間に合って、あわてて家を出て行ったわけですけどふと気が付くと、やっとプリントアウトした宿題そのものを忘れていきました 通常なら、あとで学校に届けるか。。。となるところですが今日は、特に、注意しなくてはならない日。一瞬のうちに、イヤイヤ。。。と思い直し。部屋着のまま、飛び出しました。私。 すぐ気が付いたといっても、長男が家を出てから、もうすでに1~2分は軽く経過しており、はたして、スクールバスに間に合うのか。 普段、めったに走らない私ですが、がんばって走りました 案の定、バスの出発地には、バスはいませんでしたが今まさに公道に出ようとしたところ。バスの後ろ姿はとらえました。 無常にもバスは、進んでしまいましたが、私が、バスにむかって宿題を振り回して追っかけてる様子をみたたまたま、バスの近くにいたおじさんが大きな声を出して、バスをとめてくれました。 無事、運転手さんに長男の宿題を手渡しできました。運転席の窓をあけてくれました。 声をかけてくれたおじさんは『良かったね~~』(もちろん中国語) 実際はもっと長かったけど、理解できず。。。と、いうような声掛けを私にしてくれて私も『謝謝』と、感謝の言葉をのべてその場を去りました。 そのおじさんは、私を日本人かどうか分かったかもわかりませんがなんか困ってそうな人がいたから、思わず助け舟を出してくれたに違いありません。 実は、そういうこと、日常生活でたくさんあります。 嫌な思いをすることもありますが、基本的に、困った人は助けてくれます。見ず知らずの人だろうが、外人だろうが。 以前、バスが通る道路を渡ろうとしたとき、しらないおばあちゃんが、私の腕に自分の腕をからめてきました。一瞬びっくりしましたが、交通量が多い道路を一人で渡るのが大変で、私に助けを求めてきたのはすぐにわかりましたので一緒に渡りました。 こちらでは、たとえ横断歩道でも自己責任の上、判断して渡らなくてはならないのでちょっと交通量が多い場合、私も躊躇してしまい、地元のおじさんにぴったりくっついて渡らせてもらうときもあるので(もちろん、腕はからみませんよ。気持ち的に。。。ということ)おばあちゃんの気持ちは良くわかるので、なんの嫌な思いもしませんでした。 こういうことって、たいしたことではないけど、ここで、生活してるとしょっちゅうあります。わからないことがあれば、とことん親切に教えてくれることもありますし。ただ、私の中国語力が低くて理解できないことも多々。残念。 そんなこんなで。。。この出来事を書き留めておきたくてつらつら。。。と失礼しました。 さて、ここからは、リアルタイムの更新になりますが 20(木)に、大使館付近を通った時は、たくさんの公安がいて、デモをしようと待機している人?も道端に座ってたりして、大使館周辺は、怖かったです。大使館前のバス停(安家楼)も封鎖してあり、バスは通過していました。 この週末はどうなんでしょうか。はやく、平穏な空気に戻ってほしいと願うばかりです。
2012年09月18日
コメント(6)
さて。。。最近の近況ですが、先週月曜日あたりから、騒がしくなってきました。 といっても、わが家は、日本大使館からは離れているのでデモの喧騒も一切聞こえないのですが、日本人学校は、今日明日と臨時休校だし。運動会は延期だし。。。なんだか、落ち着かないのは確かです。 日本にいる、親戚、友人から、電話やメールが頻繁にくるようになりました。 昨日も、日本の報道番組を見ていましたが、画面から流れてくる、各地のデモや暴徒化した様子を見ては自分が北京に住んでることも忘れ恐怖で思わず、顔が険しくなってしまったのは事実です。 日本から、北京に住む人に電話でインタビューの場面がありましたがなんだか、日本と、北京の温度差を感じたのは私だけでしょうか。 たしかに、デモが暴徒化して悲惨な現状になってる中国国内の画像を見るとほんとに、怖いです。だけど、それと、ここ北京のデモが同じか。。。というとどうも、違うみたいだし。 日本の司会者は、住民が、デモを目の当りにして生活するうえでの不安や、恐怖の気持ちを引き出したいような感じでしたが、家の中にいる分には、安全なので、家の中にいて安全じゃなかったらよっぽどですしね。なんだか、トンチンカンなインタビュー内容だったようにも思え。。。でも、それが、現実なんだと思ったりもしました。 そんな中、仕事に行ってる夫のことは大変心配なのは確かです。また、このままの生活が長く続くのは、困ります。どうか、はやく落ち着いてくれるのを願うばかりです。
2012年09月17日
コメント(14)
我が家で日本のテレビが見れるようになってから半年近く。交換条件だった。。。≪次男は、中国語をがんばる≫という目標? 夏休みに入ってから、ボチボチと習い始めました。実は次男は、昨年も夏休みだけ中国語を習ったのだけど長男と私の家庭教師の先生にお願いしました この先生は、中国人で、長男は英語を、私は中国語をならってました。 この先生は、日本語が話せなくて。。。次男も英語は学校でやってる程度なので語彙力も全然だし、会話となるとまったく。。。 それでも、テキストを使って、手をかえ品をかえ状態でならっていたのですが次男、25分も集中して座ってられなくて。 たしかに、1対1だと、大人でも、疲れますけど、次男のはお話にならないくらい。。。意味は英語で説明されるので、良くわからなかったのでしょう。 それでも、正味10日くらいはやったでしょうか。 そんなことがあったので、次男には、日本語の話せる中国語の先生がいいかなぁと思って、ずっと探していました。 たまたま、お友達のお子さんが中国語を習っているというのを聞いて『飽きたりしない?』と聞いたら、『ベテランの先生だし、楽しそうにやってるよ』ということで、次男のこともお願いすることに。 次男の中国語は、北京にきてから、学校で週に1時間、中国語の授業がある以外は勉強する機会もなかったのですが、次男は、中国語が結構好きみたいです。 バスのアナウンスなんかも、すごく良く聞いていて、独り言のように、ぶつぶつと自分の部屋でマネしていたり。 子供だから、耳がすごくいいんですよね。きっと。 次男の友達でも、中国在住歴が長い子なんかは、現地の幼稚園に行っていたり、アイさん(お手伝いさん)がいたりする家庭だったりすると小さいお子さんがいる家庭はたいていアイさんいます。中国語べらべらだったりするんです。 まだ小さいのに、中国人と、当たり前だけど中国語で話してる姿を見るとほれぼれして、見とれてしまいます。。。。見とれてないで、勉強もっとせい!私!って感じですけどね。 ちなみに、1時間交通費込みで90元(1,170円くらい)です。 こちらで、習い事すると、送り迎えが必要になってくるので結構面倒なので、家まで来てくれて、びっちりやってくれてこの値段はお安いですよね。月4回で5000円くらいですからね。 実はこの先生、1時間だと90元。2時間だと160元なんです。次男が1時間、私が1時間にすると割引にもなっていいんですけど、悲しいかな、私、重い腰あがりません。なんだか、いろいろ理由つけて。 一度、しばらく間があいてしまうと、いけませんね
2012年09月10日
コメント(16)
白髪は多いほうではありませんが、最近、増えてきたように思います。日本に帰国したときに、染めてくるのですが、北京の水が硬水だからか、あまり、もちません。 自分で染めてみましたが、ところどころに数本ある白髪をそめるのは素人ですからいくら、泡でカンタンというようなものを使っても完璧に染まらないです。染め終わった直後に、白髪が見つかったときの悲しさよ。。。 だからといって、続けて使うわけにいかないのでなんか、ストレス。。。 そんな時に、トリートメント感覚で染められるという商品を見つけ、どんなものかしら~と、気軽な気持ちでやってみました。 レフィーネ ヘッドスパ トリートメントカラー(レフィル) これです。 DHCでも、似たようなの発売されてますよね。イオンカラー処方により自然になじむようにカラーリング♪コエンザイムQ10配合だから、若々しく美しい髪へ・・・ダメージ補修効果もあって安心^-^ 私は、上の画像のレフィーネしか使ったことがありませんが今のところ、とても、快適な使い心地です。 私の場合、全体的にある白髪ではなくところどころに数本。。。という感じなので気が付いたときに、ちょっと染められるのが理想なので。 染まり具合は、市販の白髪染めよりは弱いかもしれませんが一応ちゃんと染まります。なによりも、髪にも地肌にもよいということで、安心してつかえますしね。 マメに美容室に通えればよいのですが時間もそれなりにかかりますし、めんどくさがりやの私でも、手軽にできるので、おすすめで~~す
2012年09月06日
コメント(8)
昨日、今日と、雨の北京です。おかげで、空気はきれいになったようですが、このまま保ってほしいと願うばかりです。 パソコンのご機嫌悪く、記事をアップしては途中で消え。コメントの返事を書いては、途中で入力がうまくいかない。。。を繰り返し、更新率がさらにダウンのこのごろですが。。。今日はどうかな? さて、本題のエステですが。日本にいたら、興味はあっても高い、通うの面倒と。。。絶対、私とは縁がなかったであろうもの。 北京に来てからだって、日本人向けのエステの広告を見るたび行ってみようかな。。。と、ちらっと思うもののなかなか足が向かなかったのですが。。。 北京生活1年ちょっとすぎて、お得なエステ情報を、ママ友からいただき通い始めました私。 美容(メイロンと読みます)コース頭部マッサージ(グアシャーというもので、ごしごしやってくれます) 背中のマッサージ顔部分ハンドマッサージパック 腕マッサージそして、おっぱいマッサージまで。ちょっと恥ずかしいので小文字デコルテ部分のケアなどなど。。。 エステのお姉さん、一生懸命やってくれること、約2時間。 それで、それで。。。この値段??というほどの、サービス内容です。 料金は、キャンペーン期間中にプリペイドカードを購入したのでなんと、一回20元(260円くらい) 最近は、リンパ排毒マッサージにもはまってる私。日本でやったら、一回1万円近くするって聞いたことありますが。ここでは、全身1時間で、美容(顔部分)2時間とあわせても日本円で1000円しません。プリペードカード購入して、割引後の値段ですけどね。 顔部分エステとあわせて、1回1000円しなければ、週1回行っても良いですよね。って、誰に聞いてる? この前は、さらにお得なプリペードカードすすめられてやっぱり、美容とあわせて、1回、800円くらいでできるようになりました。 リンパ排毒マッサージって初めてしたんですけどやったその日は、すっごく疲れるんですけど、翌日あたりから、体がすっきりしてくるんです。そして、体重も若干減る。。。排毒というくらいだから、体の中の余分なものが出てる~って実感できます。 ただ、ここのエステ屋さん。中国語しか通じません。 最初のうちは、すっごく緊張しましたし、施術台に横たわり、まな板の上の鯉状態で。。。 最近は、エステのお姉さんとも顔なじみになり、少しづつですが、中国語で会話もするようになりました。ただ、エステ中なので、わからないときは、字を書くわけにもいかずほんとに、自分の耳に頼るしかありませんのでお姉さんの言ってる言葉が全然理解できなくて何度も聞いちゃうときもありますし、私も、とんちんかんな受け答えをして、二人で大笑いなんてこともしばしば。。。 気持ちよくしてもらって、きれいにしてもらって中国語の勉強にもなって、うれしい限りです。 先日、日本から北京に遊びにいらした、夫の先輩の奥様をお連れしてとっても喜んでいただきました。日本に帰ったときも、友達にこの話をしたら、『行きたいけど、飛行機代どうする~~』って言われちゃいました。そりゃそうですよね。飛行機代のほうが高くついちゃいますけど。ご旅行のついでなどありましたら、是非ご案内させていただきます
2012年09月02日
コメント(26)
またまた、お久しぶりの日記になってしまいました。息子たちの夏休みに合わせて、日本に帰国していました。今回は、16日間。 今まで、北京にきてから4回目の帰国となりますが今回は、最長滞在日数になります。 日本には、自分達の家は残していませんので、義実家か、実家もしくは、ホテル滞在になります。 夫の出張にあわせて、義実家にも行くことになり、最初の4泊は義実家滞在でした。 (あとは、主に私の実家泊) この義実家滞在。今回苦しんだのは、次男(9歳)です。 何を苦しんだかというと、アレルギーです。義実家は、現在義父と義母の二人くらし。 部屋数は多いのですが、普段二人くらしなので、使っている部屋は一部です。 普段は、おそらくしめっきりと思われる部屋に私たちは泊まることに。義母は洗濯好きだし、布団を干すのも好きなのでその点、寝具類は汚いということはないのですが、なんせ、普段しめっきりの部屋。なんだかしけった感じがするのは、壁紙のせいかな? 前回、4月に帰国したときも次男にアレルギー症状が出たので空気清浄器を入れてほしいと頼んでおいたのでしっかり稼働していましたがアレルギー体質の次男には、とても耐えきれなかったようで義母たちが用意してくれた寝室から飛び出してしまいました。 私は、アレルギーといえば、花粉症くらいなのでたしかに、しけった匂いもしていたけど、次男ほど苦しいという感覚はありませんでした。エアコンも、空気清浄器もついていたので(一年に数度しか使わないエアコンも曲者なのでしょうが。。。)次男に『我慢して寝なさい!』 と言いましたが、当然ながら、我慢することなんてできませんよね。 夫が寝るために用意されていた部屋に寝ることになりました。(そこは、普段生活スペースです) なんとか、寝ることは出来ましたが、一度発症したアレルギー症状は、そう簡単に治まるものではなくその後北京に戻るまで、ずっとひきずってました。 うちの次男、どんなに大気汚染がひどい北京でも気圧の変化が少なく、乾燥気味の毎日のほうが、体質があってるんでしょうね。 その証拠に、北京の自宅に戻ったらぴったりとアレルギー症状が止まりましたから。 いまだに、日本への未練たらたらで、日本に帰りたいと言う次男ですが私としては、日本に帰る(本帰国)=義実家に同居する(可能性大)ということになるので、 あの家に帰るかと思うと気が重いのが本音です。 なんだか、久しぶりの日記でぐちぐち気味になってしまいましたが インターナショナルスクールに通う長男(16歳)の夏休みは終わり学校も始まりました。次男の小学校も来週から始まります。ただ、夏休みの宿題まだ、残ってます。大丈夫か~次男。 さすがに、長く家をあけると、頭の中も、すっかり浦島太郎状態で。。。しなければいけないことを思い出すのも困難で。。。だけど、そんなことも言ってられないので、しっかり頭の中を整理して、がんばりま~~す♪
2012年08月14日
コメント(7)
北京で生活するようになってから、約1年たちましたがいまだに慣れないものに、北京のタクシーがあります。 タクシーは、日本に比べればはるかに格安で最低料金10元(約130円)ですから。。。 だけど、まぁ、まず、気持ちのいい乗車をしたことがほとんどない私です。 乗車拒否されるを筆頭に道に迷う地図を見せてもわからない明らかに遠回りされる乗ったとたんに100元請求されるなどなど。。。 昨日乗ったタクシーには『そこで停まって』と行った私の中国語の発音か、使い方が笑えたのか私の言った言葉を思いっきり茶化されて、リピートされました。気分悪かった。。。 そんなこんなで、おそらく駐在日本人妻では珍しいくらい公共バスを駆使している私です。だって、バスは、タクシーよりもさらに激安だしカードを使えば10円もしないで乗れるし道を間違えない、嫌味を言わない、怒られない、と、いいことずくめ。これって当たり前のことですけどね。 ネットで、出発先と行き先を入れればサクッと行き方出てきます。 我が家の近くのバス停は、たくさんの路線のバスが停まるのでほぼ、目的地近くに乗り換えなしで行くことができます。 ただ、時間が読めないことと、日本のように、時刻表がないので、まちぼうけ。。。ということも多々ありますが、まぁ、時間の余裕を見て家を出れば許容範囲です。全然。 それと、すんごいボロボロのバスとか途中でエンジンが停まってしまって、降ろされたりとかそういうことはありますけどね。 私が普段使う路線のバスは、おおむね良好なほうではないでしょうか。 地下鉄も便利なんでしょうけど、電車に乗るまですごく潜らなくてはならないし(階段を下りる)地上とのアクセスいまいちわかりずらかったり、それに、混んでたりするとちょっと辛いものが。。。 いろいろな面で。。。 その点、バスは、運がよければ冷暖房完備だし、そうでなければ、窓が全開で風通しはよいし。。。 それに、私が乗るような時間帯は、ラッシュアワーではないのでたいてい座れます。 そうは言えども、混んでるバスはスリがいたりもするようですので注意は必要ですけどね。たいがいは、みなさん(乗客)平和に乗ってますよ。
2012年06月13日
コメント(7)
我が家にとって、記念すべき、北京生活1周年をもうすぐ迎えますいまだに、日本の生活に未練たらたらの次男(9歳)でさえ『もうすぐだね』と、ちょっとわくわくしてて。。。 なんだか、だれかの誕生日か記念日扱いです。『記念にお寿司食べようよ』なんて、言ってますし まぁ、それだけ、北京で生活しはじめた第一日目は我が家にとっては、すごいハプニングというか、思いで深き日になっているということです。 私のブログを長く読んでくださってる方の中にはご記憶に新しい方もいらっしゃるかと思いますが、怒涛の移動だったので。。。 実際、もう一年経ってしまったことは自分自身信じられないんですよ。不思議なことに。 北京で生活していることも、いまだに実感がないというか。。。変な感じ。自分の生活であって、どこか外から自分の生活を見てる自分もいるっていうか。。。 なんだか、現実的でないんですよ。感覚が。なんでかなぁ。北京といえども(という言い方はなんだけど)やっぱり海外生活なんですよね。きっと。 実生活は、おもいっきり生活感まるだしで、日本とかわらない、平凡な日常の繰り返しなんですけどね。 そんな中で。。。私の心をザワザワさせるものの一つに。。。 中国語を習得する。。。という思いが。。。 実際に中国語を習い始めてから、10か月くらいが過ぎましたが、(家庭教師の先生に1回50分、週3回くらい) 一時帰国や、学校の用事などを理由に、ここ1~2か月、すっかり遠ざかってます。 まぁ、正確には、ほかの習い事の振替で、中国語のグループレッスンで週1くらい約2時間くらいやってることにはやってますが。。。ほそぼそ。。。 北京で生活しはじめて、半年くらいは、日常の生活を維持するのにせいいっぱいで(食材や、日用品の購入など)全然余裕がなかったのですが、いまでは、公共バスに乗って行きたいところには行けるようになったし日々の買い物もお肉を買うのはあそこ。お野菜はあそこ。日用品はあそこがいいとか。。。お友達を連れて案内する側にまで成長(自分で言うのもなんだけど)しました。そこそこ。。。 そんな中で、やっぱりネックになるのが言葉の壁。。。 買い物したりするのは、ほとんど差支えないですよ。『いくら?』とか、『もっと安くして!』とか、『他のものない?』なんて言うくらい、言えますから。。。 むこうが何か話してくる長文(私にとって)も時間をかければ、なんとなく意味もわかるようになりましたし。(ほとんどわからない事ももちろんありますけど) だけど、マンションの管理のことで、たいしたことではないのに、うまくこちらの言葉が伝わらなかったりな~んてことがあると、すっごく疲れるし、落ち込むし。。。 そんな時、もっと、中国語が話せたらなぁって思うんです。中国人で親しくなった方とも、もっといろいろなことを話したいとも思うし。 ようするに、もっと中国語をちゃんと勉強しなくちゃいけないなぁ、というのが私の今の一番の気持ちなんですよね。 その気持ちを忘れないうちに、何かアクションを起こそうと決意してる私です。 (この気持ちを忘れないように、あえて、文章に書いてみました。まだ、何をしようかとか一切してません)
2012年05月20日
コメント(16)
しばらく、日記を更新していませんが、なんとか元気にしています。なんと、もうすぐ北京に来てから、1年がたとうとしています。いや~~。月日のたつのは、はやいものです。まだまだ、新米~と、のほほんとしていましたが、さすがに1年も経つわりに、中国語はいまいちの上達だし、ほんとにこれでいいのか??などという焦りも。。。気持ち的には、もっとしゃべれるようになりたいんだけど。。。そんな中、週に3回の習い事(中国語以外)と、息子たちの学校の用事などなど、もろもろ入ってきて。。今月の予定は、もうびっしり。二人の息子たちも、元気にしています。夫はあいかわらず、目の下にクマ作ってますががんばってもらうしかありませんこれといって、北京の情報が伝わらないと思いますが、細々と更新続けていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします
2012年05月11日
コメント(12)
日本人の多く住むマンションでは、もともと、日本のテレビが見れる所が多いですがわが家のマンションは、NHKワールドとNHKBSのみ。NHKBSは電波状況がよろしくないのか、ほとんどうつりません。 お金(300元前後、約4000円弱)を出せば、見れないこともないのですが昨年4月に、マンションを借りた時点で長男(16才)は、北京でインターナショナルスクールに通わせることになっていたし、そんな関係から、日本人100%のマンションより、いろいろな国の人が住んでるマンションに。。。なんてことまで考えて住まいも決めたし。。。 そういう経緯もあり、夫は、日本のテレビを見れる環境にすることを反対していたので。。。 ただ一人、次男(9歳)が日本のテレビを見たがっていましたが約1年近くその要望を却下していました。今考えるとかわいそうだったかな? そんな、わが家。。。次男の思いが天に通じたのか。。。ミラクルな出来事が←大げさですが 私がお料理教室に通ってる都合で同じマンション内のお友達(先日、本帰国してしまいました)の家に次男をお願いした日。料理教室を終えて、次男をお迎えに行ったついでに、お言葉に甘えて、本帰国にともない不要になる食料品など分けていただくためにおうちにお邪魔してました。 そうこうしているうちに、日本のテレビを見れる機械を解約するため業者が回収にきました。 次男もその場にいましたが、最初は誰が来たのかわからないようでしたが話の流れで、どうも日本のテレビを見れる機械を回収に来た人。。。とわかったようで、目が釘づけに。 業者の人は、一緒にいた私たちにも機械の説明をしてお試し期間などの宣伝もしていきました。 それまで、自分自身で日本のテレビを契約するのは、そんなに大変なことではなかったけど次男以外は、日本のテレビは別に見れなくてもいいや。。。ぐらいに思っていたので契約自体が面倒だったというか。。。 まぁ、これもなにかの縁かと思いその方にわが家にもお試しでつけてもらうようにお願いしました。 翌日から、次男春休みに入って超ヒマになるし。 機械の設置は、いとも簡単で日本にいたときは、超アナログだったわが家(BSなど契約は一切せず)関東のテレビ局のみならず、関西のテレビ局、BS、CSまで見れるようになってしまいました。 最初のうちは、リモコンの操作が不慣れで操作そのものに疲れましたが。。。どれだけアナログなの私。。。 日本のドラマ(NHKは見てましたけど)なんかを、久しぶりにテレビの画面を通してみたりして隣にいた次男は、ソファにもたれかかって、うっとり癒されてました。 その次男のうっとり顔は、北京に来て初めてみました。テレビってすごいんだなぁと、あらためて思わされたり。。。 そんなわけで、次男のみならず、家族みんなで、日本のテレビに癒されてる今日このごろです。 ちなみに、まだ本契約はしていませんが、たぶん契約すると思います。。。 にほんブログ村
2012年03月18日
コメント(14)
年度末ということもあり、同じマンション内の方も、日本に本帰国される方がチラホラ。。。私の住んでるマンションは、日本人居住者はあまり多くないものの、日本人家庭のネットワークの中心になってくださる有難い方がいらっしゃって主にメールで情報を共有することができます。お買いものバスもないし、管理部に日本語を話せる人がいないので、北京生活初心者にはある意味ハードルが高いのかもしれませんが、まったく中国語が話せず北京に来た私でも、いろいろな方にフォローしていただきながらも、まもなく1年たとうとしています(夫が住み始めてから)マンション側が、至れりつくせりでないこともあってか、同じマンション内の先輩奥様方は、中国生活の長いベテランの方も多く、みなさん自立されていて、アクティブに生活を楽しんでいらっしゃる方がたくさんいます。良い意味でつかず離れずというか。。。あまり、おつきあいも濃すぎず・・・かといって、知らんぷりというわけでもなく、私としては、この距離感はかなり居心地がよく感じています。その中で、私はまだ居住歴1年にもならず、かなり新米の部類なのですが、そんな私にも、せっかく親しくなった方とのお別れがいくつか。。。本帰国ともなると、北京で使っていた、もしくは日本から持ってきたものなどでも日本に帰国するとなると、不要になるものがたくさん出てきます。 サービスアパートメントなので、寝具やタオル類、食器類&カテトラリなど、調理器具など一切備え付けなので、身一つでも過ごせないことはないので。。。 船便を送り、航空便を出し。すっかり身の回りのものを送り出したあとも最小限のもので、なんとか暮らせます。毎日のように続く送別会で別れを惜しみながらほぼ、奥様ひとりで引っ越し作業をするのは、日本から来るときと同じ大変さ。。。いや、異国での引っ越し作業はもっと大変かな。。。 大体は、ご主人の方が先に新しい赴任先に行ってしまってることが多いので、たいていは子供の面倒を見ながら、こちらでの雑務を一手に引き受けるのは、奥さんなのです。 仕方ないとはいえ、まだ当分味わいたくないあの悪夢のような作業の連続。。。 本題にもどりますが、そんなわけで不要なものが出てきます。マンション内共有メールで、ガレッジセールの案内をいただいたり自分たちはもう不要なので、使っていただけるなら引き取ってほしいなどうれしいお知らせが。 中でもうれしいものは、大型変圧器や子供の洋服(お下がり)や、日本で処分してきてしまったけどまだ遊びたかったレゴとか。。。洗濯を干すおりたたみ式のもの。はたまた、今日は、台車までいただいてしまいました。 それから、なんといっても、食料品。日本から買ってきたり、親などが来た時に持ってきてもらったものなど何かと、使い切れなかったもの。。。中には、つかいかけのものもありますけどこちらでは貴重な日本のものなので、有難く頂戴します。 今日は、同じマンションの次男(9歳)の仲良し君が早朝日本に旅立っていきました。見送りに行きましたが、家に戻ってから寂しさがいっそうこみあげてきました。それは、次男も同じ。。。 赴任期間にはある程度決まった期限があるので仕方ないのですが、まだまだ、一緒に行きたい所もあったしキリがないことではあるけれど、やはり別れというのはさびしいものです。 日本でそのまま生活していたら、絶対出会えない人たちとの出会い。日本に帰国しても、全国各地に散らばってしまうのでもしかしたら、もう会えないかもしれない。。。 異国での生活に、時には不安や不満が生じたり、そんなときにお互いに励ましあったり、改善策を見つけたり。。。ギュッと濃縮した時間を過ごした毎日。 会うことはなかなか難しくなってしまうけれども今は、メールもスカイプもあるから。。。 食料品も思い出も、そして出会えたことに感謝して、すべてすべてひっくるめて有難く。。。いただきました。。。 にほんブログ村
2012年03月16日
コメント(6)
わが家の次男(9歳) マンション内にある砂場で、ほぼ毎日遊んできます。今、マイブーム。。。なのか。。。 黒いダウン。。。見事に真っ白になって帰ってきます。以前ダウンを家で洗ってることを書きましたがせいぜい、シーズン中2回くらい?って思っていましたがもう、10回以上洗ってます。 さすがに、あの見事にまっしろになってくるダウンを見るとはたく気にも、濡れた布で拭く気にもなれず。。。洗濯機に、直行せざるをえません。 まぁ、北京に来て、ある意味ここまで思いっきり遊べることは私としては、うれしい誤算というか。。。 日本にいるときも、そういうことができる環境にあったにもかかわらず、そこまで熱中して遊ぶことはなかったし習い事もたくさんしていたし。。。 また、砂場遊びが楽しいってことがわかっていたかも疑問。 友達によっては、ゲーム好きな子は家の中で遊ぶのが中心になるだろうし、外遊びの好きな子は、サッカーとかするだろうしある意味、この年齢で砂場で熱中して遊ぶことって難しい年頃かも。砂遊びって、ちょっと子供っぽいって思う年頃でもあるし。 同じマンションの仲良しのお友達そんな次男につきあってくれて、ほんとにありがたい。。。 だけど、そのお友達も本帰国が決まっていて。。。もうすぐお別れ。。。 そのお友達が帰ってしまった後の次男の生活は、一変するに違いない。。。 北京では、習い事も一切したくないというし(今のところ)仲の良いお友達も、春休みになるとともに日本に帰ってしまい、私たちが、一時帰国するまでの約2週間。。。次男の予定は一切なし。。。それに反して、私の習い事は週3回。。。一緒に連れて歩くしかないけれど、はたしてどうなるか。。。考えると恐ろしい。。。だれか、次男を日本に連れて帰ってほしい。。。 まもなく、次男だけ春休み突入です。。。 ちなみに、長男のインターナショナルスクールの休みが次男の春休み開始日より2週間後なので動きがとれません にほんブログ村
2012年03月11日
コメント(12)
日本でも、韓国がブームになって何年もたちますが先日何かで見ましたが、海外旅行で行きたい国ナンバー1もやっぱり韓国でした。 北京にも、韓国人が多く住んでおり韓国人街とも言える街もあります。 日本人が多く住むエリアから、比較的行きやすいのが望京(わんじん)というエリアですが、ここに行った話をするとほぼ間違いなく『行ってみたい!』と言われます。日本人は。。。というか、同世代ママは韓国好きな方ほんとに多いです。パン粉や、ケチャップ、ホットケーキミックスなんかは、日本のものとほぼ同じですし 韓国のりや、キムチ、インスタントラーメン、焼肉のたれやおかしなんかも、日本より、安価で購入できます。それに、韓国コスメも。 韓国人は、お肉にもこだわりがあるようでお肉もおいしいんですよ。日本みたいに、パック売りされていて買いやすいし。 先日購入した、息子たちの通う美容師さんおすすめの焼肉のたれ。正確にはプルコギ用のたれかな?お肉につけこんで、30分ほどおいて焼くと旨いと、大絶賛でしたのでご紹介。 これは、牛肉用。豚肉もあります。春には日本に一時帰国する予定なので、おみやげに購入。って、どこみやげ?って感じですけどね。 そんなわけで、望京に行く機会はとても増えましたがまぁ、この望京というエリアは、ほんとに奥が深い。 先日は、韓国人ママと一緒にランチに行きましたが連れていってくれた場所は 何度も行ったことのある場所にもかかわらず気が付かなかったレストラン(もちろん韓国料理) 表には看板こそは出てますが、どんな料理かとか、店の雰囲気は覗き見ることはできず入ってみてびっくり。次から次へと、お客さんが。。。 そして、とびかう言語は当然ながら、韓国語多し。 価格設定もローカル設定というか、こんなに食べてこの値段?という料金。ここのお店は割り勘で、一人500円(日本円で)しなかったのでお財布にも、うれしい限りです。 だけど、韓国料理ってお野菜も多いし、辛いものも多いのでわが家の息子たちは、あまり一緒に行きたがりません。 子供が好きそうな、いつも決まったメニューを食べるくらいなら気の合うママ友と、食べたいものを食べたいだけ食べるほうがどれだけおいしく食べれるか。しかも、お会計は自分一人分でいいわけだし。。。 そんなわけで、北京にいながら、不思議な韓国ライフ?を、送っております。。。にほんブログ村
2012年03月01日
コメント(13)
北京と日本は、時差が1時間あるので必然的に、NHKの放送も、日本では朝の8時でも、北京では朝の7時に放送されていることになる。 日本にいるときには、忙しさマックスの時間帯だから、ついつい見るのを忘れてしまう朝の連続テレビ小説も。。。 北京では、朝の7時から放送になるので、次男(9歳)の目覚まし時計変わりになっている。 わが家は、日本のテレビを契約していないので唯一日本のテレビを見れるのが、NHK。 次男はいまだに、日本のテレビを見たいと言ってるがあったらあったで、ずっとつけていてしまいそうだし、見れなければ見れないで、映画チャンネルで映画を見たり(中国語字幕で、英語だから良くわからないけど)中国のドラマを見たり(やっぱり中国語で、中国語字幕つき)まぁ、勉強のつもりで見たりしている。 話をもどして、朝の連続ドラマシリーズ。今、放送中なのがデザイナーの、コシノ三姉妹のお母さんが主役の話。『カーネーション』お母さん役が、尾野真千子なのだが、この人、いろいろ賛否両論はあるみたいだけど『名前をなくした女神』で、引きこもりのお母さん役をやったり『Mother』で、芦田まなちゃんを虐待していたお母さん役をやってたり同一人物だっていまだに信じられない。 ある意味、この人の演技ってすごいかも。まぁ、この時の芦田まなちゃんの虐待父役、綾野剛が、カーネーションでは、尾野真千子の愛人役をやってるんだからこの人の演技もうまいなぁと思う。全然気が付かなかったし。 そんなことはさておいて、ある意味、30代なのに、女学生時代から、老け役までこなさなければならないので、女優さんってほんとに大変だと思う。 ただ、残念なのは、やっぱり、年齢をこえての演技ってリアリティがないっていうか。 髪のつやとか、手とか、顔のしわ、声、なにげない姿勢とかに、年齢って、あらわれちゃって老ける役をやるのって、大変なんだろうなぁって思ってしまう。 女優さんだから、肌は基本的にきれいだし手だって荒れてないし。 まぁ、逆に、こういうところに年齢が出てしまうということを肝に銘じ自分も気をつけなければならない。。。なんて思ってしまったり。 そんな風に思いながら、朝のテレビ小説見てるのなんて私ぐらいかしら。。。 コメントをくださる方へ。いつも、コメントありがとうございます。いつも、絶対読んでますがお返事できず申し訳なく思っています。前回、前々回のいただいたコメントにお返事させていただきました。よろしければご覧ください。 にほんブログ村
2012年02月28日
コメント(8)
たしか、2~3か月ほど前に、最近、お年頃?でか、髪型を気にし始めた長男(16歳)が北京でストレートパーマをかけました。日本人スタイリストのいる美容室でかけましたがカット込で日本円にして10000円近く。 16歳の子にそこまでお金をかけるのも。。。と思ったりしていたのですがカットはそれ以来。 いい加減、前髪もうざったく見えてきて『髪の毛切ったら?』と、何度となく言っていたものの知らんぷりの長男。 そんなある日、学校に行ってるはずの長男からわが家に電話。長男からの電話は、やれパソコン忘れただの~ろくでもない電話ばかりなので。。。『何?どうしたの??』と、聞くと『今日、学校から帰ったら髪の毛切りたいから、美容院に予約いれておいて』とのこと。 いつもは、首根っこつかまえて引っ張っていこうと思ってもなかなか気が向かない長男が珍しいなぁと思っていたら、学校から帰るとまもなく、カット代を握りしめ、いそいそと美容院に一人で行ってしまいました。 まぁ、珍しい。。。と思っていたところ美容院から帰ってきた長男の頭をみてびっくり! 最近見ていなかった、かなりの短髪。 大金はたいてかけた、ストパはどこ行っちゃったの?というくらい、みごとに短くカットしてきました。 いったい、どういう心境の変化か。。。お年頃の長男なので、私からのツッコミもかわされ、理由は不明のまま。。。 だけど、翌日、その理由が判明するのです。って、全然たいしたことないんですけどね。 長男の短髪を見て、刺激されたのか、同じく、2か月以上カットしていない、次男(9才)最近の寝癖は半端なく『髪の毛切りに行こうよ~』と、私が声をかけていたもう一人。やはりめんどくさがって行こうとしない。 ところが、あっさり、切りたいと言い出したのです。 長男と、次男は同じ方にカットしてもらっているので連れていくと、長男の話題に。 『長男君の髪の毛、短くてびっくりしたでしょ?』に始まり、美容師さんがいろいろ教えてくれました。 なんでも、長男、学校ついて間もなく、突然、今まで気にもなっていなかった髪の毛が長くてうざく感じ初めてしまったようで『今日は切る!ぜったい短く切る!!』と、心に決めて美容院に来たようです。 美容師さんが、『このくらいでいい?』と聞くと、長男、もっともっとということで、どんどん短くなり、カットの後、床に落ちた髪の毛の量を見て、本人もおどろいたくらい切ったとのこと。 そして、美容師さんいわく、長男がカットしたその日は、中国では、春節明けの髪の毛を切って良い解禁日だったらしくて、美容院も、この日からお客さんが増えるとのこと。 なんでも、この解禁日前に髪をカットすると母方のおじさんが亡くなるとかなんとかそういう迷信?があるそうで、それを信じて切らない人も多いそうです。 そして、この解禁日に髪をきると、開運効果があるとも言われてて。。。 長男はもちろん、私もそんなことがあるとは知らなかったのですがなんだか、導かれてしまったのかしら?なんて思ってしまいました。 そんなわけで、わが家のイケメン?兄弟はめでたく、サッパリとした髪型になり運気もアップまちがいなしかな?と思わせる、ささやかなエピソードでした。。。にほんブログ村
2012年02月25日
コメント(8)
ここ北京でも、日本の調味料なんかは、現地メイドのものも含めて、大概のものは手に入りますが、私が日本から必ず持ってくるものは、だしつゆ、ぽん酢、マヨネーズ、ドレッシング、お好み焼きソース、料理酒、みりん、米酢、すし酢などなど。 日本からの輸入品は、日本円にして3倍くらいののお金を出せば手に入らないこともないんだけど、やっぱり損した?気分になるので一時帰国の際には荷物の重量制限ぎりぎりまで、持ってくるようにしています。せっかくなので。 そんなことで、今日は醤油のお話。日本にいるときは、たいがいボトル系のお醤油を使っていたけど 前回、一時帰国したときに、ものはためしで買ってみたスタンドパックのおしょうゆ。こういうのボトルタイプのしょうゆよりは、スーツケースの中でもかさばらないからいいかなぁと思い、購入。 ボトルタイプのに比べると少々割高感はあるような感じもするけどそのまま、冷蔵庫に入れてもじゃまにならなそうなサイズだし。。。と思い、ものは試しに。。。 ストックしてあった、ボトルタイプのしょうゆが終わりこの子を使ってみると。。。あらあらどうして、使い勝手がよろしくてよん わが家は醤油差しには入れ替えず、そのまま使います。そして、開封後はもちろん冷蔵庫保存。 料理のときも、さっと取り出し、かわいい(小さい)キャップをはずして味付けに使ったり。予想に反して、どば~っと出ない構造になっているのか微妙な量が簡単に手元で操作できる。それに、液だれもなしまぁ、な~~んて、楽ちんなの~。そのうえ、空気が入りにくいということもあって、おいしさも持続ということで。 多少の割高を差し引いても、このタイプのおしょうゆ、なかなか私の中で高得点!! 次回一時帰国の際は、また買ってこようと心に誓うのでした。 にほんブログ村
2012年02月22日
コメント(6)
前回の日記で、楽天市場の10000ポイントがあたったことを書きました。さて、10000円どうしよう?? せっかくだから、なにか自分のために。。。ちなみに、家族には当たったこと内緒にしてます。特別内緒にする意味もないんだけど。息子たちに言うと絶対何か買わされるだろうし。 いろいろ考えたんだけどこんなのとか? だけど、結局バッグにしました。 候補はいろいろあったのですが、この中の一つにしました。多少予算オーバーですが、ほかのポイントとあわせて。ちなみに、これも、海外発送オーケーで送料1350円でした。たぶんEMS。 普段使いにしたいので、アウトレットもので十分。 はやく来ないかなぁ。 にほんブログ村
2012年02月22日
コメント(3)
前回の日記にも書きました。ネットで日本から購入したロングダウンコート。毎日、一桁もしくは、マイナス気温の北京では大活躍です。 だけど、逆に言うと毎日手放せなくなり、市場に行くときにも、バスに乗るときにも着ていますので気が付くと、乾燥激しいのもあり、静電気作用?でもれなく、ほこりなどが付着してきます。 黒い色合いのダウンなので、結構目立ちます。 今日も、野菜を買いに市場に行き、買い物を終えたところで、ふとコートに目をやるとしっかり、汚れていました。 もう、これは、限界と思い帰ってすぐに家で洗濯を。購入したものは、家で洗濯可のものだったので。 それでも、おっかなびっくり洗いましたが乾燥機も可だったので、乾燥機に入れてみました。 乾燥機の温風効果で、水にぬれてしゅんとしぼんでいたダウンもふっかふかに膨れて、見事にきれいになりました。 ほんとは、一冬終わってから、洗おうと思っていましたがどうやら、家でも難なく洗えるということが確認できましたのでこれからは、安心して洗えます。 ダウンって、洗濯機マークがついていても、ほんとに洗って大丈夫?と心配で、日本にいたら、クリーニング屋に出すところでしょうがもちろん、北京でもクリーニング屋はありますが万が一のことがあった時、言葉の壁があるので(勝てる自信がない)ここは、洗濯標示と、洗濯機を信じて自分で洗うほうを洗濯しました。 ちなみに、次男(9歳)もダウンを着ていますがダウンを着て砂場で遊ぶのでやはり黒色のダウンが、ほこりまみれでびっくりすることも。 外で遊ぶのに、この寒さでダウンを脱いで遊ぶわけにもいかないし、同様に家で洗えるので家で洗ってます。 次男のダウンも乾燥機にいれて、ふっわふわになります。 やっぱり、家庭で洗濯できるっていうのは、気軽だし、手軽でいいですね。余談ですが、長男の中学の時の制服(日本)は洗濯機で洗えるものでした。すごく、良かったです。それと、夫の夏のスーツも家庭洗濯可です。こう考えると、ドライにしなければならない意味がよくわからなくなるのですが。 大切な衣類はともかく普段使いのものは、家庭で簡単に洗えるのはほんとに助かると思いました。にほんブログ村
2012年02月17日
コメント(2)
日本にいるときも、良く楽天で買い物をしていたけれど北京に来てからも、日本の楽天で買い物をして海外発送してもらうことが良くあります。 主に、私の洋服が多いですね。北京の寒い冬を乗り切るために、日本のショップで寒冷地仕様のロングダウンコートを探したり。 もちろん、こちらでオーダーもできるのですが初めての冬ということもあり、間に合わず、手持ちのコートではとても乗り切れないと思い楽天で探していたら寒冷地仕様のロングダウンコートがありました。お値段も、こちらでオーダーメードするのとあまりかわらないようだし手間暇考えていたら、絶対こっちのほうが早いと思い迷わず購入しました。デザインも気に入ったし。 送料がEMSで3500円ほどかかりましたが、それでも。、良い買い物ができたと思っています。 実際に今冬着ていますが、とてもあたたかく(時には暑いくらい)北京の冬を、余裕で乗り切ることができそうです。 そんなわけで、北京でも手に入れようと思えばなんでもあるのですがやはり、好みというか。。。いろいろで。 好きなタイプの洋服はやっぱり、探すのは手間もかかるし。そんなわけで、自分用の洋服は、ネットで購入してEMSでわが家まで国際発送してもらっています。 案外、国際発送してくれるショップ多いですよ。 洋服類は軽いので、たくさん買っても(7着とか)送料3500円くらいでまぁ、日本国内の買い物で、送料無料に慣れてしまうと3500円は高いかと思われますが家にいながらにして、好みの洋服を選べ、家まで届けてもらうことを考えると海外在住者としてはうれしいかぎりです。1着にして考えると、送料もわずかですし。 それに、楽天の海外サービスは発展中?なためか送り先を海外にすると1000ポイント(1000円)。とか、抽選で10000ポイントあたる~~なんて、キャンペーンもしょっちゅうやっていて、ぬかりなくエントリーしていますし。 そんなわけで、びっくりですが抽選で100名様に10000ポイント当たりますキャンペーンに応募していて(すっかり忘れていましたが)当選したようで本日、ポイントが加算されていました。10000ポイントほんとに、びっくりしました。 今まではらっていた送料分が、ほぼチャラになった計算です。たぶん、海外発送にする人はあまりいなくて、競争率低かったのかな?にほんブログ村
2012年02月17日
コメント(5)
私の日記を長く読んでくださってる方ならご存知。わが家は、チーズ大好き一家。 北京に来るときも、荷物の中に、粉チーズを10本ほど入れてきました。(ちなみに、クラフトの粉チーズは北京でも200円くらいで買えます) 中でも、次男(9歳)は、カマンベールチーズと、さけるチーズが大好き。 カマンベールは、日本のものは手にはいりませんが外国産のものは、日本で買うより少し安い値段で買えます。だけど、日本のほうがおいしいと思ってます。 さすがにさけるチーズは売っていません。お友達も大好きで、日本に一時帰国の際は購入してくるそうです。 小腹がすいたら、チーズを食べたがる次男のためにいろいろ試してみましたが結論から言えば、中国メイドのチーズはどれもいけてないということ。 スライスチーズも、それらしく売ってますが、わが家では受け入れられない味。。。。 中国人はチーズってあんまり好きじゃないのかな? だけど、逆に、外国人御用達スーパーに行くとチーズがショーケースに、たくさん並べられています。ニュージーランドとか、イタリアとか、産地もちゃんと書いてあって大きなブロックになっているので、欲しい分だけカットしてもらいます。 最近は、このカット売りのチーズにはまってしまって、いろいろ試してみるようになりました。 日本のスーパーには、箱詰めの既成のチーズがたくさん売っているのでショーケースから選んで買うなんて、とっても贅沢な気がしますがこちらでは、当たり前に、外人さんも購入しています。かえって、既成の袋詰めで売られてる、ピザなどにつかうシュレッドタイプのチーズは割高さを感じてしまうほど。 ちなみに量り売りチーズ クリームチーズは250グラムで200円くらいニュージーランドのチーズ(スマートチーズに、味が似てておいしい)は、150グラムで160円くらい。 頼み方としては、スライスしてもらいたいときは『〇〇〇グラム、スライスプリーズ』そのままの場合は、欲しいグラムを言うだけ。ショーケースにチーズを並べて売ってるようなお店ではたいてい英語通じます。 ただ、お味見ができないので、失敗したときのことを考えまずは100グラム購入。100グラムって少しなんですけどね。 ちなみに、パスタ類も豊富で(イタリア産など)お値段も、日本で買うよりは気持ち安め。 パスタ大好き、そしてチーズ大好きなわが家にとってはなかなか快適です。北京。 にほんブログ村
2012年02月11日
コメント(5)
今では、すっかり、おなじみになった黒烏龍茶。烏龍茶といえば、中国茶ですよね。私もともと、お茶を普段家で飲む習慣がなく。。。中国茶の本場でもあるにもかかわらず、ずっと、スルーしていました。 家では、たいていコーヒーを飲んでいます。 食事のときは、水。 そんな習慣を変えるきっかけになったのはいただきものの、黒烏龍茶。我が家では飲まないだろうから、どなたかにあげようとさえ思っていたけどせっかく高そうなものをいただいたので飲んでみようかと。 それも、黒烏龍茶ですがら北京にきてから、また(厚さが)成長してしまった私にはぴったりではないかと。。。 恥ずかしながら、中国茶の飲み方ってよく知らなかったのでネットでしらべてみると、ふつうにお湯を注げばいいらしい。 ちなみに、プーアール茶だけは、第一煎目は捨てたほうがよいとききました。 実は私、熱いお茶が結構苦手で。。。食事のときもできれば、冷たい麦茶か冷茶を飲みたいくらい。 だけど、黒烏龍茶。さめても、熱くても飲みやすく、いただいたものがなくなるまで、飲み続けて見ようという気になりました。 烏龍茶お得セット 凍頂烏龍茶50g+黒烏龍茶50g+安渓鉄観音50g 1680円 私がいただいたのも、福建省の安渓というところのものでした。缶の中に、8グラムが10袋に個別に真空パックされているのでとても使いやすいです。 一緒にお花のお茶(工芸花茶)もいただいたのでそれも飲んでみようと思います。3月26日14:59までポイント10倍!【\5,000以上で送料無料!】(海外土産・中国土産 中国お土産 中国みやげ 中国おみやげ バレンタインデー)[中国土産] 中国工芸茶 5個セット (海外土産・中国土産 中国お土産 中国みやげ 中国おみやげ) ガラスの急須の中で咲かせると、きれいでしょうね。 にほんブログ村
2012年02月11日
コメント(3)
昨日は、街中で爆竹や花火をあげることのできる最終日?ということで昼間から、あちこちで花火や爆竹の音が鳴り響いていました。 この春節(旧正月)期間中は、2度も盛大な花火を見れたし毎日のように、あちこちでポツポツと花火があがってるのを部屋の窓からも見れたし。。。もう、お腹いっぱい。。。という感じだったのだけど最後と聞いて、なんとなくソワソワ。 次男(9歳)に今日が花火が最終日だと伝えると『近くで見たい』と、言い出しました。。。 たしかに、近くでは見てないなぁ。。。だけど、外めちゃくちゃ寒いです。昼間も風が強くて寒かったのに(おかげで空気はきれいになりましたが) まぁ、一度くらいは、花火があがるところを近くで見てみてもよいか。。。と、次男の誘いを受け夜8時ころから、のこのこと二人で繰り出しました。 マンションの窓から見える、良く花火があがってるところに目星をつけそこに向かうと、付近まで来てあまりの音のすごさにビビッてしまう次男。もっと、近くで見ようよ~~と言ったのは、ワタクシでした。。。 団地の中の中庭のようなところで、大きな花火あげてました。中庭と言っても、ものすごく広いわけではなく、すぐ横には建物があり。。。あの建物に住んでる人はたまったもんじゃないなぁと思ったり まぁ、それが楽しみなのかなぁと思ったり。あそこには住みたくないけど、春節の花火は部屋から見てみたい感も少しあり。。。 そんなわけで、ほんとに、ものすごすぎて、素人が目の前であげる大型花火は、違う恐怖感もありスリル満点すぎてかよわい?次男には耐えきれず、そそくさと退散してきてしまいました。 マンションの方に戻ると、マンションの目の前の通りで、またもや大型花火の連発を。。。近くのホテルのテラス席にすわってみるとちょうどよいのですがなんせ、ここは真冬の外。 夏なら、生ビールのジョッキでもかたむけながら見たいところですが冬の花火は寒すぎる 家の中からの鑑賞が、一番良いと思いました。 そんなわけで、わが家の初春節花火大会はこれにて終了。。 来年もまた、この花火大会はあるんだろうけどもう、一度始まると、期間的にも時間的にもかなりロングランな花火大会なもんでもう良いかな。。。という気もしますが日本にいる家族や友達には、ぜひこの時期に中国に来てこの雰囲気を楽しんでほしいなとは思います。。。 にほんブログ村
2012年02月07日
コメント(5)
今回の春節休暇中(約8日ほど)に3泊4日で杭州、蘇州、上海に旅行に行ってきました。 この旅行、春節期間中はなかなか旅行の予約がとれないので年内(12月以前)にとるらしいのですが、わが家の夫、な~~んにも考えてなくて。。。 もしや、このまま、家族4人でずっと北京(自宅)??と、ちょっとげんなりしていました。 まぁ、北京に来て初めての春節ですし、それなりに楽しめると思いますが腰の重い男性3人(夫を筆頭に)を私一人がひっぱって、観光に繰り出す元気はありません。しかも、息子たちの心のよりどころになるはずの日本系のレストランなどは、ほぼ春節期間中休業。ケンタッキー、マックのデリバリーをしたとしてもおさんどんは、私の担当。。。あぁ。げんなり。。。 この状況を打破しようと、夫のおしりをたたき、ようやく決まった今回のこの旅行。 会社の上司の方が誘ってくださったのです。 実は、冬休みにハルピンという寒い地方に旅行に行きましたが初めての中国国内旅行ということもあり、期待しすぎてしまったんでしょうね。。。高額な値段設定のわりに、ツアー内容がいまいちで。。。 ちょっと、中国国内はもういいや。。。と思っていたのですがせっかく北京にいるこの間に中国国内旅行はあちこち行ってみたいという思いもありお誘いをありがたく受けました。 だけど、そのおかげでとっても素敵なホテルに泊まれ、良い経験ができました。 杭州は、観光都市だけあって、首都北京よりも街並みがとてもきれいで、自然も豊かで良かったし、蘇州も、古き街を見れてそれなりに良かったし。。。 だけど、なんと言っても上海は最高でした!! 上海には初めて行きましたが。。。あまりの近代的な街並みに、ほんとびっくり。 北京に駐在が決まった時私の兄が上海だったら良かったのに。。。と言っていましたがその言葉の意味がよくわかりました。 北京生活にもだいぶ慣れた次男(9歳)も近代的な高層建築が立ち並ぶ上海に感動していました。夜になると、道路の高架になってる部分までブルーライトでライトアップされさながら、東京ディズニーランドのスペースマウンテンのような色合いで。。。とても幻想的です。 そして、泊まったホテルがタイトルにある浦東にある、リッツカールトンホテルです。クリックすると、ホームページにとびます上海ではリッツカールトンは、もう一つありますが新しいほうのホテルです。外国風の古い建物が立ち並ぶ外難(バンド)を面前に、川をはさんで建ってます。お部屋は、バンドビューでした。 年明けから5日目にお金の神を迎えるために、大晦日ばりの花火があがると聞いていたのですが、私たちがここに宿泊した1日目の夜がちょうどその日にあたり深夜0時をはさんで、思いがけず、また、大花火大会が見れました。上海は北京の花火よりすごいとも聞いていましたがほんとに、ものすごかったです。 お部屋が43階だったので、窓から180°大パノラマで花火がよく見えました。 北京ではお友達の家から、上海ではさらに派手な花火が見ることができ(思いがけず)ほんとに、初めての春節満喫できました 春節期間中は、中国はどこもお店もしまったりして不便だと聞いていましたがホテル内の施設はもちろん、観光地の飲食店もあいていましたので 特別困るということはありませんでした。 旧正月は、自宅エリアでゆっくりと楽しんで、5日目の花火大会をめざして眺めの良いホテルに宿泊というプランも良いなぁと思いました。 にほんブログ村
2012年01月30日
コメント(7)
これで何度目かしら。。。早朝から、洗濯していますが、すでに3回目かな?昨夜、三泊四日の中国国内旅行から帰宅しました。三泊分の家族四人の洗濯物って半端ないですね。。。のんびり楽しんできた代償にはちょっとつらいものありますけど。ちなみに、夫は今日から仕事はじめなので、まぁ、お互い頑張ろうって感じです。 さてさて。。。わが家の、今回の北京での旧正月年越しについての続編。 お友達から一緒に年越しのお誘いをうけ大晦日家族四人で夕方頃、お邪魔しました。 ご主人は中国の方なので北京に来て初めての旧正月を迎えるわが家に正統派の中国式の年越しをしましょうと、誘ってくださったのです。 ご主人は、お料理が上手で、すでにごちそうになったことありますけどお宅にお邪魔したときも、キッチンに立ち大奮闘中。 大晦日の夕飯は、家庭料理を囲んで和やかに。そして、年が明ける前に爆竹をならしに外に。夕飯後は、みんなで餃子を作り新しい年を迎える前に、餃子を食べながらみんなで年越し。という、プランだそうです。 楽しみ お宅の窓からは、花火がすでにちらほらと。。。あっちであがり、こっちであがり家の中の窓のある部屋を行ったりきたり。。。さすが、20階ということもあり、良く見えます。 夜景大好き次男(9歳)も、ワクワク。 だけど、クライマックスはそんなもんじゃなかった。。。 11時を過ぎるあたりから、マンションのすぐそばでも、日本の花火大会なみの花火があちこちで。。。 そして、12時(年明け)あたりからは一面、花火。 日本の花火大会が360°パノラマで行われているよう。音も、ものすごい。 これを見てしまったら、日本の花火大会ものたりなくなるかも。 中国旅行をお考えの方、春節の時期の旅行ほんとにお勧めだと思います。ぜひ、旧正月の年越しを一度は体験されるといいと思います。 話には聞いていましたが、こんなにものすごいとは。。。 デジカメで撮影もしましたが、花火の写真は難しく。。。アップできるような画像はなく、残念。ぜひぜひ、ご自分の目で体験されることをお勧めします。 日本で見る大型花火のようなものがあちこちであがっていましたがちなみに、これらはすべて、みなさん自腹。春節前になると街のあちこちに花火小屋がたてられ、花火が販売されるので。 火をつけるのも、命がけかと思われますが。。。ほんとに楽しませていただきました。 次男は年越し後まもなく、ご就寝。。。いつも早寝なので、1時ころまで頑張って起きてたけど、知らぬ間に、撃沈していました。 そんなわけで、次男と長男はお泊りさせてもらって夫婦で、まだ暗い夜道を徒歩で帰宅。 道端には、爆竹の残骸と打ち上げ花火の筒がたくさん。そして、火薬の粉が道路一面に。 路上駐車の車の屋根にもつもってました。 祭りの後の静けさ。。。というか、まだ残る火薬のにおいに少々むせながら。。。帰りましたが中国のパワーほんとにすごいです。 にほんブログ村
2012年01月29日
コメント(4)
中国では、本日お正月を迎えました。旧正月というやつです。 ほんとの?お正月(1月1日)は、ほんとにほんとに、お正月?というくらい静かでしたね。こちらは。 その代り、今回の旧正月の中国ではほんとのお正月前はほんとに、街が師走状態で。。。 スーパーに行っても、春節用の食糧や、ギフト?などの買い出しなどでいつも以上に、やっかいな客多しで、レジが大混雑。 日本では、師走(12月)になっても、なんとなくソワソワはするけど店舗はほとんど問題なく営業してるし、年々、ほんとに、一年が終わっちゃうんだね。。。信じられないわぁ。状態になって、年越し気分トーンダウンなのに、ここ北京では、小さいころの、新年を迎える慌ただしさを肌で感じられてちょっと懐かしかったりも。。。 そんなわけで、わが家の年越し。数日前から、前夜祭?なのか、昼に夜に花火の音がぼちぼち。 花火の音に、心わくわくして外を見るとなんと、これ個人であげてるの?レベルの結構大きな花火があがってるではないですか? 試し打ちレベルで、この花火?? 期待は胸に膨らみますが、わが家からは、ちょっと見えにくい。 そしたら、マンションの20階に住むお友達から年越しを一緒にしない?というお誘いを受け。。。 次男(小学生)と長男(16才)の、大の仲良しの息子さんたちもいるしわが家の息子たちも大喜びなわけで。私も、わくわくして、遊びに行ってきました~~。 長くなりそうなので、次回に続きます。。。 にほんブログ村
2012年01月23日
コメント(8)
新年早々、中国国内旅行に行っていたので北京で年越し、そして、空港で初日の出を見たわけですが。。。 初めて日本以外で迎えたお正月でした。。。 おせち。。。 日本のものを取り扱うスーパーなどで、取り寄せることもできるのですが画像は立派でも、パック詰めにされたものを見るとがっかりしそうなので、今回は見送り。。。そこまで、お節大好きな家族でもないので。 そんなわけで、一切お正月らしさはない、我が家の食卓でした。だけど、夫が『お雑煮が食べたい』と言い出し。。。 うふふ。。。お雑煮すら作っていない嫁なんだけど。。。だけど、これにはわけが。。。 夫の両親は関西出身なので白みそのお雑煮。 私は、ずっと味噌ではないお雑煮で育ってきたので結婚して初めてむかえたお正月に、それを食べたときには軽いカルチャーショック。。。 はっきり言って、おいしくなかった。。。食にたいして、好き嫌いはないほうなんだけど。 だけど、夫をはじめ夫の家族は、それを当たり前だとおもっておいしい、おいしいと食べてて。。。だけど、私もまだ若かった?からか。。。 『これは、お雑煮じゃない。。。』 と、心の中で否定して、結婚後数年は私の実家の味のお雑煮を自分ちで作って、食べたりしていたわけで。。。もちろん、義実家に行ったら義母の食べますよ。。。 夫にしてみたら、私の作るお雑煮はお雑煮じゃない。。。くらいに思っているでしょうに。 そのうちに、めんどくさくなって義母の作るお雑煮しか食べなくなってしまったうえにお雑煮作りを喜んでしてくれる義母に甘え正月三が日は、義母がお雑煮のつゆを作ってもたせてくれるまでに。。。 そうなったら、ますます、自分の実家風のお雑煮は作ることもなくなり。。。嫁も何年もやってると、その関西風のお雑煮をおいしいとまで思えるように。。。 順応しやすいもんで。。。。 そんな状況下、ここ北京で、夫がお雑煮を食べたいと言い出した。。。 はて。どうしたものか。。。 義母の作るお雑煮は、義母の田舎から取り寄せた白みそを使ってるわけだし、北京でも、白みそは手に入らないわけではないし。。。と考え、夫のリクエストを先延ばし。。。 ちなみに、おもちは日本と同じものが手に入ります。 そして、再度、お雑煮の要望が。。。夫に、味噌の話をしたら私が作るお雑煮でよいとのこと。つまり、私の実家風。。。 結婚後数年は、私もお雑煮を作っていたので夫はその味を覚えていた。。。というわけか。 それなら。。。と思い、作って、家族に出すと意外や意外次男(9歳)が、『これ、お雑煮???』と言い出したのです。 次男、おふくろ(つまり私)の味を知らずに育ってた。。。 長男(16歳)は、幼少のころの記憶があったからか何も違和感なかったみたい。むしろ、義母のお雑煮は野菜ばかりだったから、あまり好きでなかったし。私のは、鶏肉入ってます そんなところで、意外な事実を露呈してしまったわけだけど案外、私が作ったお雑煮は好評で、大鍋に作ったはずのものが、あっという間になくなりました。 義母の味で育った次男は、最後まで納得いかなかったようだけどちゃんと食べてました。 義母に、次男のお雑煮騒動話したら、きっと、喜ぶわぁ。。。 人の味覚っておそろしい。。。と思ったお雑煮エピソードでした。。。 にほんブログ村
2012年01月16日
コメント(9)
北京にきてから、丸8か月にもうすぐなります。こちらに来てから、まだ経験していないもの。。。 それは、美容院。 日本では、義実家が美容院だったので結婚以来、よその美容院には行ったことありません。(一度くらいはありますが。。。内緒?で) 結婚前は、結構マメに美容院に通っていましたが結婚してからというもの、よその美容院の敷居が高くなり(義母の手前もあって)めっきり、行く回数が減りました。嫁という立場の遠慮もあり?すごく近いところにあったんですけどね。 そんなわけで、一時帰国の時でも。。。なんて思っていましたが、さすがに、もう春休みまで日本に帰る予定もないし。 もうすぐ、中国は春節休みに入りますし。中国式では、もうすぐお正月を迎えるのでここで気持ちもあらたに。。。ではないですけど、美容院に行くことにしました。 実は、私天然パーマで、日本にいるときはストレートパーマをかけていてもちろん出発直前にもかけてもらったのですがさすが半年以上もたつとすっかり髪も伸びてストパなんてどこ?状態。 日本から、ストレートアイロンを持ってきていたのでそれをしばらく使ってごまかしていましたがそれもそろそろ限界で。。。 春節休み中に、3泊4日で中国国内旅行に行く予定もあり私のストパアイロンは変圧器なしでは使えないのでホテルでは使えないということでやっぱり、美容院に行こう!!と決めたのでした。 実は、私よりも前に北京に来て、ストパをかけた長男(16歳) 中学卒業してからというもの自分の天パが気にいらず(そんなにひどくないんだけど)ストレートをかけたいと言い出し、日本にいる間義実家の美容院でかけてもらうこと2回。(一時帰国時も含めて)短いのに、ほんとにかけるの?って感じ。 まぁ、日本ではタダでやってくれるのでやってもらいましたけど北京に来てから、また、ストパかけたい!って言い出して。 好きな洋服でもなんでも、買いたいお年頃だけど北京にきて、なかなかそういうわけにもいかないしそれなりの、洋服は売ってますけどね。北京でも。ちょっと、お年頃の男の子にはかわいそうかな。。。というのもあってストパかけさせてあげましたけどカットこみで890元(約10000円)日本人の美容師にやってもらったというのもありますけどなんだか、割高感はいなめません。。。 日本でかければ、タダでやってもらえるんだから我慢せい!!という感じの値段です。。。 そんな経緯もあり、どこの美容院にしようかさんざん迷ったあげくお誕生月割引がある美容院に。初。。。 日本人の美容師さんにやってもらいました。トップのほうは、ボリュームをおさえるためにストレートパーマすその部分はデジタルパーマでワンカール入るようにしてもらいました。 お値段は、お誕生月特典割引で、カット込み945元(11500円くらい)パーマ液は日本のものだそうです。 出来栄えは。。。というと、とっても、気に入りました!やっぱり、ストパかけてるとすっごく楽だし、洗って乾かしただけで、それなりのスタイルに落ちつくデジパ(の威力)も、素敵♪ そんなわけで、北京でデジタルパーマ初体験してしまいました~~ にほんブログ村
2012年01月14日
コメント(5)
北京に来て、何に一番頭を痛めているかというと。。。空港から、今住んでる公寓(マンション)までの帰りのタクシー。 行きは、特に問題もなく、空港まで連れていってくれますが問題は帰りです。 どうやら、我が家は、空港から近いエリアになってるようで、タクシーの運転手さん、絶対嫌な顔をします。 なんでも、空港のタクシー乗り場まで、タクシーの運転手さんは時間をかけて並ばなくてはならないらしくやっと、順番が回ってきたらそんな近場の客でがっかり。。。という感じらしいです。 ちょっと前までは、乗車拒否する運転手さんもたくさんいたらしいです。そのため改善策として、近場の客にあたってしまった運転手には空港のタクシーを管理する人?からメモ紙をもらい、優先的に、近場の客を降ろして空港に戻ってきた運転手は最初から並ばなくても良いようにする制度ができたらしいです。 そんなわけで、乗車拒否されることはなくなりましたが、清算の時にほぼ100パーセントの割合で『100元(約1200円)』と請求されます。 もちろん、メーターは回っていますので高速代を入れても100元にはいきません。 たとえば、日本からの一時帰国の際はとても荷物がたくさんありますから、あえて、ぎゅうぎゅうずめに乗らず家族で2台に分かれてのり荷物も分散させていますので荷物代だ!!という運転手もいますが、人間二人分より荷物のほうがはるかに軽いです。 外国人で子供つれというのもあり運転手は強気に出てきますが私は、わからないふりして、メーターを指さしてその代金を強引にわたします。それだって、少しはチップをつけています。。。 人目のあるところでそのやり取りをするようにしていますのでさすがに、トランクに荷物をのせたまま怒って出発されたことはありません。 だけど、とても嫌な思いは残ります。。。 先日の飛行場からの帰り道。またもや、運転手さんに行先を告げた途端思いっきり嫌な顔をされました。空港のタクシーの管理をする人にも思いっきり愚痴ともぼやきともおもわれる、悪態をついて。。。 私は、また100元を請求される前にさっとお金を払えるように到着するちょっと前にメーターを見て、足りなかったら困るから、予想金額にプラス10元をつけて助手席に座ってる夫にそっとお金を渡しました。 そして、降りるとき、運転手から料金を請求される前に夫がそのお金を運転手に渡したらトランクから、荷物をおろしてくれました。私はまた、機嫌の悪い顔を見るのが嫌だったのでトランクがあいた途端に、私が自分で荷物を降ろそうと思って、荷物に手をかけていたのに。。です。。。 しかも荷物を手渡されたとき、運転手さんが私に微笑んだのです。 日本では、運転手さんが荷物を降ろしてくれるのは当たり前ですが北京のタクシーは、皆が皆そういうわけではありません。 とても、不思議に思って、後で、夫に聞くと夫は、私が夫に手渡したお金の金額を確かめもせずそのまま、運転手さんに渡したというのです。 私の記憶が確かなら、私が渡したあと到着した時点のメーター料金は高速代を足しても、15元(200円)くらい多かったはず。 そう、夫は、知らずのうちに、チップを渡していたということになります。。。 まぁ、目的地についた途端に『100元』と、半ば脅しのようにすごまれて請求されるよりは、良いのですが夫もなんだか、ぼけぼけだなぁと思います。 北京のタクシー料金は、日本に比べるとはるかに安いので気持ちよく送り届けてくれた運転手さんにはこちらも、チップをはずもうという気持ちがありますが 最初の行先を告げた時点で、舌打ちをされたりぼやきを大声で言われたりすると、ほんと気分悪いです。だけど、リムジンバス乗り場にも、空港線(電車)にも近くない我が家の場合タクシーを利用するしかありません。まぁ、利用できないわけでもありませんが、家族4人で荷物もあったらタクシーのほうが楽だし、絶対料金的にも安いかと。。。 空港送迎サービスの車を頼むとたしか片道300元(3600円)かかるとか。。。フリーペーパーの宣伝を見たことあります。 また、タクシーの運転手さんに、個人的にお願いしてる方の話も伺ったことありますが、なんせ、中国語がまだできないのでなんとなく躊躇してしまいます。。。 代金はちゃんと払うのに、思いっきり嫌な顔をされ、文句も言われるのに、なんだか、理不尽な思いはしますが、我が家はこの方法で、しばらくは、乗り切りたいと思っています。 だけど、日本に帰った時、我が家から空港までの距離位の時間(それよりも、短かったかも)乗ったタクシーの料金は、北京で払うタクシー料金の5倍くらいしました。そのかわり、道に迷うことなくとてもきれいな車内で運転手さんも紳士的で。。。でも、やっぱり高いですね。。。 北京のタクシーにそこまでのサービスは求めませんしタクシー料金が高くなり、気軽に乗れなくなるのは困りますが 北京のタクシーの運転手さんには、もうちょっとなんとか(給与面とか)してあげたら良いのでは。。。。とも思います。一応、首都なのですから。。。 にほんブログ村
2012年01月05日
コメント(7)
実は、新年あけて早々、次男の誕生日。その前日は私の誕生日。いつぞやの年は、私の誕生日なのに(今思い出してもムカつくけど)夫が勝手に、餃子の王将に行きたいと先導し翌日の次男の誕生日のために、たくさん餃子を作った直後だというのにまた、餃子を見るはめに。。。テンション あの時の私の怒りを教訓にバッドチョイス(いつでも)の、夫の意見は受け入れずというか、夫もおそれをなして?どこがいいか聞いてくれるんですけどそういう時にかぎって、食べたいものって浮かばなかったりして。 それというのも、日本にいるときは、年末年始は、親戚が集まったりしてごちそうの場が多すぎるから。贅沢なんですけど、ごちそうはたまに食べるからありがたく思うものなんですよね。新年早々、誕生日つらいです。。。ましてや次男と二日続きなんて。。。。 だけど、今年は、年始に1泊2日の(中国)国内旅行を終え海外旅行では味わったことのない、不満足感を残し。。。すべてではないですけどね。もはや、ただの飢えた人になり。。。 だけど、そうなるとまた、これ!!って決められない。。。困ったもんだ。 結局、単身赴任男性御用達の日本風居酒屋に繰り出すことに。 夫は、会社の人と何度も行ったことあるそうですけど。 家族では初めて。 北京の日本的なレストランは、高い、値段の割に満足感がない。。。そして、がっかりなお味なことも多数。。。 だけど、ここの居酒屋は、満足度100パーセントに近かったです。 ピンクグレープフルーツサワーもおいしかったしこれも実は店によって当たり外れがあり、日本式居酒屋を名乗ってるところでもまったくおいしくなかったりするんです。。。しかも、案外高い!生ビールは、15元(200円)くらいなのに、倍くらいするかな?ちなみに、ここのお店は家族4人でお腹いっぱい食べて、飲み物含めて399元(約4800円)でした。 そんなわけで、昨年の突然の夫の海外赴任。5月からの私の北京生活、今年はどんなふうになるだろう? すっごく、すっごく簡単な会話なら、なんとかできるようになったので北京市内の行ったことのないところにあちこち出かけてみたいです 今年もよろしくお願いしま~~す にほんブログ村
2012年01月04日
コメント(4)
次男への、サンタさんからのクリスマスプレゼントはいぜんとして届きません。一応、日本に確認したら、25日の時点で発送していないらしく次男のクリスマスプレゼントが入っていて次男がサンタさんからプレゼントが来ないと心配していると伝えました。 ちなみに、義母には、荷物を頼んだ時点でそう伝えたはずなんだけど。。。 ちなみに、次男には、サンタさんが間違って日本の家に届けてしまったらしいよ。と伝えました。 とりあえず、一時期は『自分が悪い子だから、サンタさん来てくれないのかな。。。』とまで、自分を責めていたのでちょっとかわいそうになり、あわてて日本に確認の電話をした次第。。。 もちろん、次男には、次男が悪い子だから来ないわけでなくきっと日本に間違っているんじゃない?となぐさめてはいましたよ。 そんなわけで、消沈気味の次男を連れてあちこちに連れ出しています。 本帰国した、同じマンションの方に頂いたお買いものカートも、お供に。。。とっても重宝してますよ。ありがとう♪漫画もたくさんありがと~。おかげで、さびしい冬休みの心の癒しになってます。 さてさて、中国語の勉強のほうですが主婦向けの初心者用のテキストが終わりなんと、中級の本になりました。何をもって中級というのかわかりませんが漢字にピンインはふっていません。。。そこらへんが中級なのかな? すごく熱心で真面目な先生のおかげでテキストは進みますが実践で使う中国語といえばいつもたじたじ。 だけど、最近は、わからないながらもなんとなく、わかってきた感じ。 たとえば、マックでの持ち帰り。店内で食べて、次男がほとんど飲めなかったペプシを持って、帰りに長男用に持ち帰りセットを購入。私としては、次男のペプシを片手に持ってできれば、それ用の袋をもらいたいんだけどなんていえばいいの?? そ~んな簡単な文章も浮かんでこないんだからほんと情けない。 なんとか、わからないながらも頭をすごいスピードで回転させて、つたない中国語でたのんだら『是』(はい)と、出してくれました。やった~。通じた!! それから、次男と、行ったアウトレットモール。長男用にながめのダウンを買ったけどまずは、『もしサイズが合わなかったら、取り替えてくれる?』と聞いたら、通じた。それから、おまけに、その大きな紙袋を持ってほかの店を回るのが嫌だったので『他の店をみてきたいんだけど、預かってもらえますか?』とお願いしたら、通じた!! すっごい感激。 それから、いつも行く、市場の八百屋さん。超ドローカルで、ほんとに中国語しか話さない話せないおばさん。 さすがに、いつも通ってるので、顔見知りでいく度に、何か一言会話しようと思うのだけどこれがなかなか難しい。相手も、私が中国語がほとんど話せないのわかってるから遠慮ぎみ。。。もちろん、私も遠慮オーラただよせてるんだろうけど。 おばさんが、パーマをかけたのがわかると『美容院行ったの?きれいですね。。。』とか。。。ほんと、少しの世間話?をこころがけてるけど昨日行ったらおじさん、おばさん(ご夫婦)ダブルで話しかけてきてくれてだけど、北京の人って、巻き舌だから何一つ、何言ってるか一瞬わからなかったけど冷静に考えてどうやら年末年始はどう過ごすの?と聞いてきたみたいなのでなんとか、答えました。だけど、やっとやっと。こういう、地元の人とふつうに話せるようになったら、かなり中国語の上達を確認できるんでしょうね。 だけど、不思議なことに教科書で習う会話は、なかなか覚えられないのにどう言おう、と頭をフル回転させた挙句発する実践で使った会話は、不思議と定着するんですよね。後で、あぁ言ったけど、あの言い方はちょっと間違ってたかな?とか、ほんとはどう言えば良かったかな?と、自分の中で反芻するからいいんでしょうね。 というわけで、なんだか、上達しているんだか、していないんだかさっぱりわからない、私の中国語会話もかたつむりが進むほどの遅さだろうけど、少しづつ前に進めるよう頑張りま~~す。 北京生活も7か月過ぎました。。。 にほんブログ村
2011年12月29日
コメント(5)
我が家の次男(8才)まだ、サンタさんの存在信じてます。 我が家では、クリスマスといえども、特に特別なことはしないのですが一応、サンタを信じてる息子のために、プレゼントは用意して、いつもイブの日の夜中に枕元にプレゼントを置いています。 今回は、次男の希望するプレゼントが二転三転して、日本から取り寄せるしかなく。。。 北京から、日本のショップにネットで注文日本の義父母宅に配送(日本の食料品もお願いして)EMSで北京の我が家に配送してもらう という予定なのですがこの荷物、24日まで届きませんでした。 24日の夜は、普段はいつまでもぺちゃくちゃしゃべってなかなか寝ようとしない次男が早々に、ベッドに入り目をつむって寝ようとしています。 そんなに楽しみにしていますが肝心の荷物は届いていないので、サンタは来るわけないのですがそんなこと伝えるわけにもいかず。。。 案の定、明け方4時過ぎからもぞもぞし始めどうやら、プレゼントが置かれているか確かめているみたい。 そんな調子で、電気をつけたり消したり何度も何度もそのたびに私も目を覚ましてしまい、寝た心地がしませんでした。 例年なら、夜中のうちに枕元にプレゼントがあるので明け方に一度起きて、プレゼントがあることだけを確認してまた、すぐ寝てしまう次男ですが今年はいつまでたってもおかれる様子がなかったので内心ドキドキだったのではないかと。。。 そんなこと言っても、ないものはないのであえて、何もフォローせず。サンタさんからの、おわびの手紙でも用意しようかとも思ったのですが面倒だったのでやめました 夫が、次男に『サンタさんにお願いするのがおそくなっちゃったから間に合わなかったんじゃない?』と慰めてました。 げんに、次男のサンタさんへのお手紙次男の部屋の窓に、外からサンタさんが見えるように貼ってあります サンタさんへまちへ行こうよ動物の森がほしいです勉強もがんばります。今年はたのむのおそくなってしまいました〇〇〇〇より そんなわけで我が家にサンタさんがくるのはいつなのか。。。次男の苦悩の日々が続かぬよう、祈りたいものです。。。 次男が頼んだのはこれです。
2011年12月25日
コメント(7)
我が家には、息子が二人おりますが、年齢が7歳離れていることもあり、このブログにも、兄弟のからみの話はほとんど出てきません。 なぜなら、あまり、からみがないからです。 しかも、同じ親から生まれたにもかかわらず趣味嗜好は全く違うのです。 長男(現在16歳)は、小さいころは、車とパーキング好き男。そして、3歳ころから、仮面ライダーにもはまり、小学校低学年くらいはそれ一色。やがて、同時進行で、幼稚園年長位から、おきまりの、ゲームに。スターウォーズやハリーポッターも好きで分厚い本を読むのも大好きでした。 次男(現在8歳)は 小さいころから、電車にはまり、ゲームをやる兄を横目にほとんどゲーム系には興味を示さずかなりの長期間、電車ラブでした。小学校にあがっても、電車好きはとまらずDSもありながら、長男ほど没頭することなく今にいたっています。次男は、電車の路線図にはじまり、かなり地理に興味があるようで地球儀が大好きで、良く、世界情勢ののってる本とか読んでます。自分の部屋に籠っては、架空の地図のような絵をかくのが大好きです。 そんな二人の共通点は。。。はっきり言ってありません。。。でした。 最近は、『おいでよどうぶつのもり』に次男が少しはまっていて、それを長男サポートのもと進めているようですが。。。長男は、いつも次男に上から目線。なんだか、高圧的な対応をしているようにしか見えません。 そんな、兄弟が、最近楽しそうに話しているのはかいけつゾロリシリーズの本の話題。 何を隠そう、長男、幼稚園年長ごろから、このかいけつゾロリシリーズに超はまりほとんど全巻そろってるのではないかという位良く、買ってあげていました。ちょうど、ブームにもなりアニメが放映されたりわりと全盛期でした。今でも、小学校低学年くらいの子は、はまってる子も多いと思われます。 そんな長男を、兄に持つ次男。思考回路がやはり違うのか日本にいるときは、まったく興味を示しませんでした。 それが、北京に来てから、割と充実しているらしい学校の図書室で毎日のように、借りてくる本がなんと、いまさらながら、このかいけつゾロリシリーズなのです。 こちらでは、日本のように簡単に、日本の書物は手に入りませんので次男的には、日本の小学校よりもたくさんある学校の図書館が楽しいらしく北京に来た当初は国旗の本や、やはり世界地理、世界の情勢の本などを次々にかりてきていましたが今は、かいけつゾロリブームのようです(次男の中では) そんないまさら、はまるとは思わなかったので長男のゾロリの本は、日本に置いたまま。。。 さすが、大好きだったのもあってかいまだに話の内容も良く覚えている長男。 楽しそうに、かいけつゾロリについて、兄弟で話している様子を見ると、こちらまでうれしくなります。 これをきっかけに、次男も小説を読むのが好きになってくれたらなぁとも思います。
2011年12月23日
コメント(4)
ここ北京では、日本で使う野菜ほとんど手に入ります。ただ、私の大好きな大葉だけは、簡単には手に入りませんが。。。 我が家が良く使う野菜。じゃがいも長ねぎ玉ねぎブロッコリーサニーレタスもやしほうれんそう白菜などなど。。。 このうち、冷凍して使っているものは長ネギ市場で購入してきてすぐに、味噌汁用に、切ったもの野菜いためや、うどん、なべにさっと入れられるように、斜め切りしたものにそれぞれカットして、保存袋に入れて平らにして空気を抜いて冷凍室に。 玉ねぎこちらの玉ねぎは大きいものが多い。肉じゃがや、親子丼などに使うにしても、半分で十分。残りの半分。そのまま、ラップなどして野菜室に入れるのでも良いのですがまな板を出して、玉ねぎを切ったついでにもう半分もスライスして、やはり保存袋にいれて冷凍庫に。これで、次回、たまねぎを使う料理のときはさっと使えますよね。 そのほか、ピーマン、にらなんかもいけます。 あと、にんにく。こちらでは、市場でご丁寧にむいてくれて山盛り売ってます。にんにくって、薄皮剥くのイライラするし手さきもにんにく臭くなってしまいますし。。。どこの誰がむいてくれたかわからないから嫌!という方もいると思いますが使いたいときにさっと使える手軽さにひかれ調理前に良く洗えばいいか~と、使ってます。購入後、保存袋にいれて、そのまま冷凍。使うときに、冷凍庫からとりだし、良く洗って、スライスしたり、みじん切りにしたり、(意外に、カチンコチンになりませんので、すぐ切れます)はたまた、カレーにはしたの硬い部分だけ切って、丸々入れたり(我が家では、10個くらい。カレーにコクがでておいしいですよ) そのほか、きのこ類なんかも行けます。 北京は、日に日に寒くなっています。それでも、日本のほうが体感気温が低く感じるようで今は、日本より気温的にははるかに低いと思われますが寒冷地仕様のロングダウンコートを来て、買い物に出ると暑くて脱ぎたくなってしまうほど。 もっともっと寒くなると、マイナス10度以下という日もあると聞いています。そんな日には、買い物に行くのも大変ですからこういうストックがあると、助かりますよね。 にほんブログ村
2011年12月21日
コメント(6)
お久しぶりです。最近、すっかり遊びすぎ??で、ブログの更新まで、余力がありませんでした。 そんなことで、なんとか、元気にやっています。インターナショナルスクールに通う長男(16歳)はさっさと、冬休みになり、毎日のように遊び?歩く母親をクールな目で見ています。。。 次男は、今週いっぱいは、学校があるので毎日『にぃには、いいな~~学校お休みで。。。』と、ぶ~たれながらなんとか学校に行ってます^^; そんな、次男の門限ですが。。。北京でもさすがに日が暮れるのがはやくなり5時すぎになるとすっかり暗くなってきます。 だけど、毎日のように同じマンションのお友達と遊び最近ではプレイルームにある電話で我が家に電話をしてきて『7時まで遊んでいい??』って聞いてきます。 まぁ、宿題は済ませているわけだし、家に帰ってきても、日本のテレビはNHKしか見れないし、にぃにとゲームをするくらいなのでそれなら、遊べるだけ遊べばいいわぁと許しています。 それだけ、マンション内は、治安がいいということ。 海外で生活するうえで、これだけは、予想外でした。まぁ、それなりの家賃はとられているので当然といえば当然なんでしょうけど。 日本にいるときのほうが、習い事が多くて、ここまで友達と思いっきり遊べていなかったので今の生活は、結構、私的には、良いと思っています。 7時に帰ってきて、手を洗ってお腹もすいているので思いっきりご飯も食べて、お風呂に入って9時ころにはベッドに入る。。。という健康的な生活を送っています。 ただ、日本のばぁばが、夜電話をしてきてまだ、次男が帰ってこない(遊びに行っていて)というとすごい驚かれますけどね。 時差が一時間あるのでこちらの7時は、日本では8時。 そりゃあ、びっくりしますよね にほんブログ村
2011年12月20日
コメント(11)
私の携帯は、北京に来てから購入したもので399元(約5000円)で、本体を買いました。それに、SIMカード代と、プリペードカード代(50元(約600円)からあります)がかかります。ちなみに、こちらに来たばかりで右も左も、中国語の片言さえわからないときに作ったので、不動産屋さんの日本語のできる中国人のお姉さんと一緒に作りに行きましたので、詳細は良くわかりません。。。あっ。パスポートはお忘れなく~~~。一度忘れて、取りに帰りました^^; 日本のように、月額払いのコースもあるようですが、中国では携帯初心者だったのでプリペイド式にしました。 購入時に100元(約1200円)分チャージしましたがこのチャージが切れたのが、なんと購入から半年後でつい数日前に、ショートメールで『あと10元(約120円)なんたらかんたら(by中国語)』と、お知らせが来て、初めて、チャージカードを自分で購入しました。 通話のみしか使っていないというのもありますけど100元(約1200円)で半年も使えるなんて、日本に比べたら、かなりリーズナブルですよね。 中国の携帯は、ショートメールが主で、ほとんどの機種は、英語か中国語でのみしかメールを打てないようです。 (日本語入力出来る機種も、中にはあるそうです)私の携帯は、英語か中国語のみ。 中国語で携帯メールを打つなんて、北京に来たばかりは、想像もつかなかったから入力や表示は英語にしていたんだけど。まぁ、英語といっても、ローマ字。。。 今日、頂いたメールにローマ字で返信しようと携帯をいじっていたら、なんと、入力変換にpinyin(ピンイン)の文字が。 半年も使っていて、今更気が付きました。 ≪追加訂正≫かえる421さんからコメントをいただて、自分の携帯を確認したところ文字ではなかったので意味がわからなかったのですがなんと、書き順(とめとかはらいとか)でも中国語入力できることが判明しました。だけど、これはちゃんと書き順おぼえてなきゃ打てないってことにもなりますけど。。。深いですね。。。 中国語は、日本語でいうふりがなのようなものをピンインといいますが英語の発音記号よりは、ローマ字読みに似ていますがそれに四声という、高低など複雑な発音が絡みますので似て非なるもの。実際、発音はむずかしいですが。。。 逆にピンインさえ覚えてしまえば複雑な漢字は、ピンイン(アルファベット)を打てば出てきます。 私にも出来るかしら??と、電子辞書を片手に、打ってみると案外打てるもの。。。 すっごく、簡単な返信とか、送信メールなんですけどね。しかも、中国語の言葉の使い方や、文章の組み立て方が思いっきり間違ってると思いますが。。。まだ、初級者ということで、ご愛嬌で失礼してます。。。 それは、直接会ったときにお詫びするとして、結構面白いピンインで打つメール。。。 ピンインを調べたり、文章の組み立てを考えたりするので中国語を、また違う角度から親しむきっかけにもなりますしね。 というわけで、北京在住で、私から来た携帯メールを受け取られた方は、どうぞおおらかな気持ちと、豊かな想像力で解読していただきますように。。。この場をお借りして、お願い申し上げます にほんブログ村
2011年11月26日
コメント(10)
前回、北京動物園のパンダを見に行ったことを書きましたが今回は、その続編。 北京在住の中国人は『動物園に行ってくる~』というのは、『動物園の近くにある、服飾市場に行ってくる~』という意味であるということを、聞いたことがありましたがその意味が、行ってみて初めてわかりました。 中国語堪能な旅の友も、北京動物園には初めてとのことで服飾市場のことも知りませんでした。 二人とも良くわからなかったのですが、動物園前までバスで行くと、道路の反対側に、大きな建物があってそこに服飾市場と書いてありました。日本のショッピングモールのようなものかな?と思いましたが裏にまわってみて、さらにびっくり。市場はそれだけでなく、何棟も服や、靴などを売る建物が立ってます。 とりあえず、動物園から地下道を通って一番近い市場に。 エスカレーターを登って、婦人服売り場に。10時半ごろだったせいか建物に入ったころは、あまり人がいなかったのですが時間が経つにつれて、どんどん人が増えてきました。 婦人服売り場は、雅秀(やしゅう)市場私がロングブーツを買ったところのように、ブランド名を全面に押し出している感はなく値段表示もあるものも多かったです。何店かまわりましたが、値段交渉する以前に、かなり下がっているのでそれ以上は下げないようでした。 ホームウェアが欲しかったので裏起毛のフード付きロングパーカーがあったので友達と、どれにしようか物色。 なんと、一着39元(約600円)多少縫製の乱れ(糸が出てたり)はありましたが部屋着として着るには十分と思い購入。友達が値段交渉しましたが、やはり、もう表示してある値段より下げないとのこと。 まぁ、この値段で買えるのなら満足なので購入。 あと、長男用にやはり厚手のパーカーを探していたら某ブランドのものがあり、180元(約2000円)そこもやはり値段交渉しましたが、下がらず。。。だけど、正規品の流れのようで、きれいに包装されていましたし、タグもどうみても偽物に見えなかったのでまぁユニクロで買ってもこれくらいはするから、いいかなぁと思い購入しました。 雅秀市場なんかは、アバクロもどきのパーカーとかたくさんありましたがこちらの市場は時期的なものか、売り場が違うのか見かけませんでした。 家に戻ってから、中国語の先生に市場に行ったことを話したら雅秀市場は、外国人向けの市場だけれども動物園の近くの服飾市場は、中国人が多く行く市場だということを話してくれました。 たしかに、買い物に来てる人も、中国人の人がほとんどだったようだし、雅秀のように、10倍の値段をふっかけるようなこともされなかったのも納得できます。 客引きが強引でないので、動物園の市場のほうが、ゆっくり見て回れ安価で買えるような印象を持ちました。 気にいったものが見つけられれば。。。の話しですが。 ここ以外にも、韓国のものを中心に扱った他の建物もあったので次回行くことがあったら、そちらものぞいてみたいと思いました。 長くなりましたので、その日に食べたものはまた次回に回したいと思います。北京で初しゃぶしゃぶ屋さんに入りました。。。 にほんブログ村
2011年11月18日
コメント(5)
次男(8歳)の病気に関して、お見舞いのお言葉ありがとうございました。おかげさまで、嘔吐した日(日付が変わっていたので)は、学校を休んだものの一日家にいて、まったりしていたら、回復したようです。子供は、回復もはやいです。 学校にも元気に登校。。。と言いたいところですが近くに控えている、発表会のことを思うと憂鬱なようで。。。それが、胃痛の原因にもなっているようです。 長距離走週間の時は、朝練も一切弱音をはかなかった次男ですがどうも、発表会は苦手なようで。長距離走よりよっぽど楽だと思うのですが(ソロとかならともかく、もちろんその他大勢ですし)苦に思うことは、人それぞれなんですね。 ちなみに、長男(16歳)はその手のことで弱音を吐いたことないので次男のほうが、ナイーブということなのでしょうか。夫に似てるかもです。ちなみに、長男はそういう、タフさは私似です。 長男は、タフすぎて、本人勝手にいろんなこと(都合が悪いこと)スルーしていることありますけど。それが欠点といえば欠点。 だけど、これからの時代はそういうタフさも必要なのかも。。。 と、朝から、ドヨ~ンとしている、夫&次男を見るとそう思わずにはいわれなかったり。。。ちなみに、長男は、まいにち、ひょうひょうとして学校に行きます。 話しはずれましたが、次男が学校をお休みした日、実は、故宮の後方にある、景山公園に行く計画をお友達としていたんです。景山公園から眺める故宮がとても素晴らしいと聞いていたので。前回天安門に行きましたが、故宮には入りませんでした。。。 だけど、次男がお休みしてしまったので計画は延期。 そして、今日、行こうかと思ったのですが北京は、またまた、空気悪い。。。空気悪いと視界ももちろん悪くなるので景山公園は、すっきり晴れた日に行きたいと思い、急遽、行き先を変更。 変更した先が、北京動物園。 お邪魔したブロガーさんの記事にかわいい子パンダがいるという情報が載っていたのでとっても、見たくなって友達にも、急遽変更申請を。 そんなわけで、行ってまいりました。大人二人で、パンダを見に。 朝9時頃に、家を出て、公共バスで揺られること1時間弱。乗ってる時間は長かったけど、お友達と話しながら行くとあっという間です。文句も言わず(当たり前だけど)座っていれば動物園の、ほぼ目の前まで連れていってくれます。なんて楽なんでしょう!! そして、パンダ館に。入場料と、パンダあわせて15元(冬季料金)約200円。 お目当てはパンダのみだったので、今回はこのチケットだけで十分。おさるさんとか、おおかみとか、そういうのは、入園料だけで見れますし。 さすが、平日。それも午前中ということもあってか週末は、おしあいへしあいになるというパンダ館も、すいていてとっても、ゆっくり、パンダ館内を何度も何度も見て回れました。 子パンダ(多少大きくなってましたが)が2頭。毛づくろいをしたり、笹をたべたり、案外、活動的でした。それに、かわいかった~~~。 写真もとれましたが、うまく撮れなかったので、残念ながらのせられませんでしたが北京に遊びにいらしたら、ご案内しますわぁ。。。なんてね。ご案内もいらないくらい、入園してすぐ近くにパンダ館ありましたし大熊猫館(GIANT PANDA)って標識もあったし。トイレも、洋式トイレではないもののお掃除のおばさんがたくさんいてわりときれいでした。 パンダをたっぷり見て癒されたら、ちょっとそこらへんの動物をのぞいてそそくさ退場。 次の目的は、すぐ近くにある、服飾市場。以前、こちらで動物園に行ってくるという、会話は動物園の近くの、服飾市場に行ってくるという意味だ。。。なんてことを聞いていたのでそれもちょっと楽しみに。その話しは、長くなったので、次回にまわします。にほんブログ村
2011年11月16日
コメント(7)
昨晩、次男(8歳)が嘔吐しました。原因はなんだかわかりません。最初、食あたりかとも思いましたが、思い当たるとしたら冷凍餃子くらい。だけど、それは夫も食べてるし(私と長男は食べてません) 一度だけもどした後は、吐き気は数度あったものの実際にはもどしませんでした。そのかわり、かなり胃痛があったようで痛い痛いと、しばらく寝れませんでした。 ウィルスにしても、食あたりにしてもすべて出したければ出した方がよいと思って義母がもたしてくれた『ういろう』という昔ながらの薬を飲ませたのみで、あとは眠れるのをまちました。 もう深夜だったし、隣の部屋で寝てる夫は次男のうめき声にも気付かぬ様子で寝ているし、日本だったら、自分で車を運転して救急病院にでも駆け込むところですがなんせ、ここは北京。 かかりつけにしようと思っている病院はありますが一度も行ったことないし、一人で連れて行く自信もないしはたして、こんな状態で連れて行ってもよいのか。すぐに見てくれるのか。。 こちらの病院は、保険がききますし、外国人専用の病院もありますので英語ができれば問題ないかと思いますが、夫がいればともかく。。。あと、日本語のできる先生や、看護師さんがいる病院もあるようですが緊急のときに見てもらえるのか。。。 いろいろな、思いがぐるぐると頭の中を回り『次男、病院行く?』と聞いてみると入院経験2度の次男の『それほどでもないから。。。』という言葉を信じて、胃痛が治まるのを待ちました。 その間、足つぼをおしてあげてました。以前、鼻かぜで苦しいときに鼻のツボを押してあげたら痛いながらも気持ちよかったみたいで。『足ツボおして』って、、、私には、それくらいしかしてあげることはできないので押してあげました。。。 そのうち、眠りにつきました。朝になって、学校行かせようか迷いましたが寒くなってきたし、無理させても。。。と思い、休ませました。 今は、腹痛もないようでうどんも食べましたし、機嫌も良いようです。ただ、少し微熱があるので、風邪によるものかもしれません。 今回は病院に連れていくほどではないようでほっとしましたが盲腸とか、絶対病院に行かなくてはいけなくなったら行けるように、事前に用意しておかなければいけないなと思いました。にほんブログ村
2011年11月14日
コメント(7)
最近の大気汚染の影響なのか、気温が下がってくることによる風邪の症状なのか、相変わらず、喉の奥あたりがすっきりしない状況が細々と続いております。 ちょっと、鼻声?という感じ。 同じ時期に体調を悪くされた、家庭教師の先生(中国人女性20代)が授業で我が家にいらしたとき、二人して同じような鼻声だったので玄関先で、顔を見合わせて笑ってしまいました。 私はその時、日本から持ってきた、トローチ(ドーナツ状のオレンジの)をなめていたので、先生にすすめたら先生もご自分のカバンから、何やら取り出して私に一つわけてくださいました。 やはり、中国のトローチのようです。なめてみたら、ス~っとはっかのような清涼感が伴い鼻の奥がスースーして気持ちよかった?です。 先生に、どこで売ってるのか聞いたらどこの薬局屋でも売ってると、教えてくれたけど薬局なんて、どこにある??? と考えてたら、わが家の近くのあそこにあるよと教えてくださったので翌日さっそく買いに。 今まで用事がなかったから、気が付かなかったけど、結構、薬屋さんって街中にあるもんなんだと。。。 残念ながら、わが家の近くの薬局には『没有(ありません)』と言われてしまったけど違う薬局を見つけて行ってみたらありました。まずは、注文書に薬の名前と値段を書いてもらいお金を払うところで先にお金をはらって、それから、別のところ(同じ店内)でトローチを受け取りました。 ちなみに、先生が、外箱(空き箱)を下さったので私は、一言『これ下さい(中国語)』で言うだけなので結構余裕でした。な~んてね^^ 値段は5.5元(約70円)位。先生は6.1元くらいって言ってたから、薬局によって差があるのかしら? ひと箱に、4袋に分かれ一袋に5粒入っています。 味は、日本の正統派?のど飴という感じ。別に、特別癖があるとか、そういう感じではありません。 ちなみに名前は金桑子喉片(中国語)と書いてあって、ちょっと頭のうすいおじさんの写真の下に英語でGolden (Golden Throat Lozenge)と書いてあります。 良く見ると、トロ-チ一つ一つにも、金という字が刻印されてます。 にほんブログ村
2011年11月13日
コメント(4)
北京に来てから、もうすぐ半年になろうとしています。相変わらず、タクシーに乗るのは苦手だけどバス移動の腕はすごくあげました。 なぜなら、方向音痴なうえに、どうもタクシーの運転手さん運がよろしくないらしく、一人で乗ってまともな目にあったことはあまりない。。。(タクシーに一人で乗ること自体、ほんとに数少ない経験ですが) ついつい、それを恐れどこかに行くのに、バス路線を調べ、大気汚染の中でも、バスが来るのをバス停でじっと待ち慣れてますよ~~って顔して、しら~っと乗る日々。 そして、こちらに来てから知り合った、中国語のできるお友達は、とても方向感覚がよくて私が行きたいというところに、間違いなく連れて行ってくれるという幸運。 私のバス旅(もちろん路線バス)にも、嫌な顔ひとつせずつきあってくれて。ほんとに、私って幸せものだなぁって。。。 本題からずれましたが単語帳。。。 ご存じですかね?単語帳これですよ。 中国語を習い始めてから、やっと丸4か月。。。 長男(16歳)の、英語の家庭教師の先生(中国人)に中国語を習ってる私。基本、週4日、長男が帰ってくる時間にあわせて家に来てもらっているのでそれにあわせて、私も週2~3回くらい(各50分)中国語を教えてもらってます。 マンツーマンというのもあってか、二度の日本への一時帰国の期間など、休んでいたりしたわりにはもうじき、1冊の本が終わろうとしています。 もちろん、初心者用の奥様向けの教本ですけど。 ピンインに始まり、挨拶の言葉、買い物の仕方とか(リンゴから、果ては、景徳鎮の器まで)日にち、時間の数え方、お手伝いさんとのやり取りとか修理依頼の仕方とか、病気になった際、病院のかかりかたそして、洋服のオーダーメイド。。。 駐在員奥様?に、必要と思われる会話を網羅しています。 1冊終えようとしている今でも多分、ネイティブの小学生低学年レベル。。。より下位かな?会話的には、そこまで行ってないな。。。絶対。。。中国語って、簡単なようで、難しい。そして、おぼえなくてはいけないことも、まだまだたくさん。 先生は、復習しながらやってくれますが、 進み方がはやいとすっかり、以前に習ったこと忘れている私。。。 こりゃいけないと、単語帳を活用してとにかく、教本の会話を書き写すという手段を。もちろん中国語の裏には日本語訳も忘れずに。そして、あやしい単語には、ピンインつけて。 単語帳作っただけで、満足してしまうという難点もありますがやはり、教わったことを、実際書いてみるというのは残念ながら、すっかり固くなった、私の脳ミソにも多少なりとも定着するというメリットもあり。。。 だけど、実際、学生時代にならっていた気分と(やらされてる感とか、成績のために勉強するとか)全然違って、正直。。。楽しかったりするんですよ。 日本人の先輩奥様方も、数年いらっしゃる方は普通に、中国語を話されるんです。生活をしてるから当たり前。。。と思われる方もいると思いますが ある意味、すごいなぁって思うんです。 留学でもなく、異国で子育てしながら語学を習得するって。 私なんて、まだまだ下っ端の下っ端の語学力ですからほんとに、そういう方を見ると尊貴のまなざしで見つめてしまいます。。。 それに、そういう環境にいられることにも感謝になくちゃなのかなぁなんて思うこのごろです。誰に??って、あっ。。。夫かなにほんブログ村
2011年11月12日
コメント(4)
最近の、こちらの大気汚染を甘く見て、出歩きすぎたせいでしょうか。。。なんだか、体調悪いです。まるで花粉症のなりかけのような症状。。。 体も重く感じる週明け。熱を測ってみましたが、熱はなし。昨今の体重増加によるものも多分に或るんだと思いますが。。。 そんな、先週末私は、体調悪くても、具合悪い具合悪い。。。と、家族に訴えるのが出来ないタイプです。幼少期から、3人兄妹の真ん中のためか周囲に自分の不調を訴えるのが苦手です。 まぁ、それ以前に、結構体が丈夫というのもあるんですけどね^^; そんな中でも、息子たちは、おかまいなしに『朝ごはんは?』『昼ごはんは?』『夕飯は?』と、ほぼ、正確に要求してきますし。。。 そんな、やりとりを次男(8歳)としている矢先。ママは具合悪いということを、次男に話していたところに夫がひょっこりやってきて(私が調子悪いということは申告済み)『ママしんどいから、うどんでいい?』って言ってるとこに、夫は『じゃぁ、今からスポーツクラブに行ってくるから自分もうどんでいい!!』って、言い残して、行ってしまいました。 スポーツクラブ行くぐらいなら、息子たちを連れてどこかにごはんでも食べに行ってくれれば、私もゆっくり休めるのに。。。とも思いましたが、ぐっとその言葉をのみ込みました。 そんなことを言ったところで、パパと、息子たちが仲良く、ランチに出かけるとは思えないし。。。(息子たちは、パパとのお出かけには、いつも腰が重いしそれを、私が説得する元気もありませんでしたので) 奥さんの調子の悪いときに、どれだけ気を使ってくれたかって老後の夫婦関係に大きくかかわってくると思います。それは、産後の子育てへの協力もしかりですけど。。。 我が家の夫は、点数つけられません。 そんな夫を選んでしまったのもそんな風に夫を育てて?しまったのも私なので文句は言いませんが。。。 なんだかなぁって感じです。 なんか、ぐちぐち日記ですみません。。。 薬も飲みましたし、今日は出かける用事もないですので、ゆっくり過ごして、治したいと思います。
2011年11月07日
コメント(6)
北京に越してきてからというもの、公寓(マンション)内の子供の遊べる場所に、比較的恵まれているようでキックボ-ドや自転車で良く外遊びをするようになった次男(8歳) 日本にいるときのほうが、どちらかというとお友達の家に行ったり、自分ちにお友達を呼んで。。。という風にほとんど外遊びする環境にありませんでした。残念ながら。 私としては、外でまっくらになるまで、ドロドロになって遊んでくるの全然オーケーだったんですけど。環境的に仕方ありませんでした。 そんなわけで、思いがけず増えた次男の外遊び。最近の、次男たちのブームはなんと、マンション内にある外の公園での砂場遊び。 それも、次男が砂場で遊んでたらたまたま発見したのがきっかけになったのかきれいな石を見つけるブームに火がついたようで。 今日も、呼びに来てくれた同級生のお友達といそいそ喜んで出かけて行き途中我が家にもどってきて石を入れる袋を取りにきたもののまた、出かけ、真っ暗になるまで帰ってきませんでした。 室内のプレイルームででも遊んでいたかと思いきやあたりはすっかり薄暗いというのにずっと、砂場にいたらしい。 洋服が上から下まで、見事に砂だらけ靴の中にもどっちゃり砂が入っていて。。。 そして、手には、石がたくさん入ったビニ-ル袋。。。 次男、すっかり満喫しきった顔でその石たちを洗いたいといいだしごしごし洗ってました。 そして、今は乾かし中。 なんだか、8歳にして、どうかとも思うのですが石をいろいろなものに見立てて、想像をふくらませては砂場の中の石をまるで宝ものをさがすかのように探しているらしいです。みんなで。 まぁ、悪いことではないのでしょうが。。。 持ち帰った石はいったいどうなるのか。。。いつまでこのブーム続くんでしょうか。。。
2011年11月05日
コメント(4)
着々と、冬の準備を進めているこのごろ。と言っても、北京赴任が決まってからというものどちらかというと、冬の準備を日本で進めていた私。 だって、北京の冬はとっても寒い!!ってさんざん聞かされてたからっ。 だから、ある程度の備えはしてきたもののどうしても、欲しかったものがロングブーツ。それも、膝が隠れるくらいのがほしかった私。 昨年、日本でニーハイのブーツを愛用していたのですが(安物) これがなんと重宝したことかっ。 それで、はきつぶして日本で始末してきたのでまた、同じようなのがほしいなぁって思ってました。 お友達に、どこに行って買ったらいいか聞いたら三里屯のユニクロのビルのとなりに雅秀市場というのがあって、そこに出てたよって教えてもらってついでに、ついてきてもらっちゃいました。 たしか、それなら、私の中国語の家庭教師の先生がイギリス人のお友達と、ショートブーツを買いに行ってそのお友達が、その市場で一足、120元(約1500円)までねぎって、先生もびっくりした!!という話を聞いたばかり。 期待を胸に、歩き回りました。 たくさんお店はあるのですが、私の希望する形がなかなか見つけられなくて最後のほうに寄った店で、ちょっと気に入るものが見つかって。 なんと、2足いいなぁというものがあったのです。 さぁ、それからが値切りの始まりです。 最初、2足で1300元(15000円)と言われ目の玉が飛び出た私たち。 中国語堪能な友達が、『冗談。高すぎる!!』って言ってくれたら、良い皮を使ってるしそんなもんだと店員。 形も長さもとても気にいったけど完全に予算オーバー。 お財布にもそんなにお金入ってません友達は、だいたいロングブーツなら200元が相場だって聞いていて。。。 それもあってなんと『2足で300元(3600円)』と、交渉しはじめました。 いくらなんでも、それは安すぎだろうと思いながらも下がるところまで待ってみようと思い店員さんと、高い、高くないのバトルを繰り広げ何度も、店から立ち去ろうとする私たちを待ってくれとひきとめられ。。。 最終的には1300元が、いくらになったと思います? なんと、2足で360元。一足180元(約2200円) でゲットしました。 さすがに、バーゲン時期でもこの値段ではロングブーツ買えないだろうと。。。 イメージ的には、こんな感じのが欲しかったのです。 実際、似たような感じで素材違い、色、形の若干違うものを2足ゲット。 はたしてこれは、値切りすぎなのか妥当な値段なのか、はたまた、もっと安く買えたのか。。。わからないところが、市場での買い物の醍醐味なのでしょう。。。地下1階(1階だったかな?)の、100番のお店で買いました。にほんブログ村
2011年11月02日
コメント(8)
こちらの、テレビ番組は、映画チャンネルがいくつかあって、なぜか、短期間のうちに同じ映画が、インターバルで何回も放映される。 北京に来てから、テレビをつけても日本のテレビはNHKしか見れないので映画を良く見るようになった。 ただ、会話は英語。そして、字幕は中国語と。。。 もちろん、その二つの言語は、私自身発展途上なので全てを理解できるわけではないのである意味カンで見ている。 そんな中、北京に来てからできた友達に教わったおすすめの映画。『ベスト・キッド』【新品】【DVD】ベスト・キッド コレクターズ・エディション/ジェイデン・スミス/ジャッキー・チェン2010年に公開された映画だけど、見てない。っていうか、正直あまり興味なかった。 だけどその内容がお母さんの転勤で北京のインターナショナルに入学した男の子が、肌の色や習慣になじめず、いじめに会いあるきっかけで、ジャッキーチェンを師にカンフーを習いいじめてきた同級生に立ち向かう。。。という、なんだか、うちの長男とだぶってしまいそうな感じのストーリーを教えてもらって、これは見なくては!!って思ってしまった。 ちなみに、うちの長男は肌の色も同じだし、実際そういう過酷なインターではないのですが。。。 こちらでのタイトルが、『KARATE KID』なので、それがベストキッドとは気が付かず何回かスルーしてしまったけど幸いなことに、何度もテレビでみることができた。 夫も映画が好きなので、こちらに来て何度も見ていたらしいが夫は全然違う視点で見ていたのでやっぱり、母親と父親って違うんだなぁってつくづく。うちの夫が、とりわけ父性が弱いというのもあるかもだけど。 そんなわけで、初めて見た印象は主人公の男の子12歳役のウィル・スミスの息子(撮影開始当初は10歳だったそう)に、とってもはまってしまった。 負けず嫌いな感じと、小粒なんだけど、男気がある雰囲気が私の妹の長男(小1)ととっても良く似ていてますます親近感がわいてしまって。 カンフーを通してどんどん強くなっていく少年とジャッキーとの師弟愛とそして、師匠と弟子という関係なんだけど、まるで親子愛のような深い愛情の結びつきに発展していくその過程もとても感動的。 ジャッキーチェンの、ほどよいおじさん加減も素敵です。 まだの方は、是非!! にほんブログ村
2011年10月31日
コメント(5)
大変ごぶさたしております。。。 なんだか、日記の更新すっかりさぼってました。 特に理由もあるわけではないのですが、10月に、国慶節のため子供たちは9日間も学校が休みだったというのもあり、父の四十九日法要のために日本に家族で、4泊5日で帰国しました。それにくっつけて、いろいろ観光したりして日本を満喫したところで帰国。。。 その後も、なんだか、あわただしく趣味の編み物も再開してしまったりして、すっかり。。。更新をおさぼりしてしまいました。 北京の秋は短いと聞きましたが、8月の終わりに秋の風情が漂いはじめてから10月後半の今ごろまで、朝晩の冷え込みは少しあるものの日中はかなり快適な気候です。 週の2日ほどは、青空が見えるときもありますがその他は、くもってるのか、ガスってるのかちょっとわからない感じ。。。 だけど、9月10月は日本では気圧の変動に苦しむ時期なので(次男と夫は喘息を持ってるため)北京のわりと穏やかな天候の変化は次男には合ってるらしく北京に来て以来、喘息の発作は一度も出ていません。 ここ1週間くらいは、朝晩の冷えのためか鼻かぜをひいてしまってちょっと辛そうな時もありましたが。。。それでも、喘息にはならず。。。油断はできませんが、ちょっとほっとしているところです。 私と言えばなんだか、思いがけない秋の長さに、今頃、観光気分が出てきて今週は、火曜日には天安門へ。金曜日には、胡同(北京の昔の街並み)探索に。。。行ったり。 厳しい冬に入る前になんとか、行けるところには行ってみたいなんて思ってしまったりして。 いい加減、5か月もいるのに、観光らしい観光は一切していなかったのでちょっとなぁ。。。と思った次第です。 ちなみに、2か所とも、お友達と。 息子たちは連れていっていません。だって、観光地は、平日のほうが断然すいていていいって聞いてるもんで。 まぁ、とりあえず、私が家族を代表して行ってみて。。。という感じです。 それに、息子たちは学校で案外、いろいろなところに連れていってもらえるようですし。。。 万里の長城の紅葉も綺麗だと聞きましたがさすがに、遠いからなぁ。。。 北京市内はバスがあらゆるところにつながっていて、1時間以上のっても1元(12円)とかなんですよ。バスカードを使うとさらに割引で10円もしないんです。 まぁ、難を言えば、乗り心地はいまいちですけどね。だけど、乗るバスと降りるバス停さえ間違えなければ、ほぼ乗り換えなしで目的地まで行けるんですから中国語初心者の私としてはかなり快適なわけで。 よさそうな、観光地とか、レストランなんかを北京在住のブロガーさんのところで見つけてきてはバス路線図で調べたりしてひそかに行ってみようと思っているこのごろです。 にほんブログ村
2011年10月29日
コメント(5)
今回はお粥(かゆ)編です。北京にきてから、中華料理に触れる機会はめちゃくちゃ増えたはずなのにお粥のおいしいお店で食べたことないんです。 っていうか、お粥っていろいろ種類があるらしくて もちろんこの場合のお粥って、中国のお粥ですけど。 私が日本で中華街などで、頼んで食べていた類のお粥って北京では、あまりスタンダードではないのかしら。。。 私のイメージとしてはわりと、中華粥ってねっとりとした印象だったのですが北京のお粥は、わりとあっさりというか。雑炊とお粥の間というか。。。私の数少ない経験からの話しなので、全く信憑性が疑われますが。。。聞くところによると、地方によってその粘り具合が違うらしいです。 私がたまたま食べたお粥が、イメージしていたものと違うので自分で作ることにしました。炊飯器に、お粥メニューってついてるじゃないですか。 それで、自分で作ってしまいました。といっても、日本にいるときも含めて、炊飯器でおかゆなんて炊いたことなくて 子供が離乳食の時、炊飯器の中央に専用の容器を入れて普通のごはんを炊くときに一緒に離乳食用のお粥を作った経験はありますが自分で食べる用に作ったことないです。 子供たちも、大きくなってから食べたがりませんし。 最初、我が家の炊飯器でどんなふうにお粥が炊けるのかわからないので全粥から。。。 全粥は全粥でした。。。かなり、ねっとりが大。 そこで、次は5分粥に。これはたった1合で、ごはん一膳用の保存容器に5個ぐらいできます。 ってことは、5食分。 なんて、経済的なのかしら?そして、カロリーも自然とダウン?なんて思っちゃいますけどそれは、五分粥1食分を食べた場合。 私は、これに、いろいろ追加してます。その、具材もピータンや赤い豆腐とかかなり、中国にいる日本人の中では、中国人よりの食生活を送ってるのではないかと自分でも思うほどで。。。 自分の順応力の高さ?に笑ってしまいます。ちなみに赤い豆腐はご主人が中国人の、日本人ママ友からおそわったものでサイコロ状のお豆腐が赤い液につかって、瓶に入って売ってます。ママ友のおうちでランチを食べたときチャーハンをごちそうになってその時、ママ友のお子さんが赤い豆腐を一緒に食べたいと言いだして。。。そこで少しお味見を。。。 中国の家庭では、麺や、お粥の時に、一緒にお箸で少しずつつまみながらそえて食べる。。。という感じらしいのですが。 かなり中華系色の強い味(塩けがおおいし)だったけど妙に興味をそそられていたら後日、ママ友が小さい瓶を買ってきてくれて我が家にもきた赤い豆腐。 沖縄の、豆腐ようっていうのは食べたことないけどそれと似てるのかしら?食感も見た目も、豆腐というよりは、チーズのような感じです。 最初は癖のある味にどうかな?と思ったのですがこの塩気がおかゆにマッチするんです。 私の今はまってるお粥の食べ方はピータンを細かく切って、その上におかゆをのせてちょっとチンして混ぜて。たべるというもの 最近はコリアンタウンに行って買ってきた、韓国ザバン海苔【韓国海苔】■韓国味付け海苔■成京味付けのり80gこれも、ふりかけて。うまうまですよ~~~ にほんブログ村
2011年09月23日
コメント(12)
我が家の次男(8歳)好き嫌いが多くて、毎日何をたべさせようかと頭を悩ましています。 そんな次男ですが、たまに、ツボに入るものがあるらしく。。。 昨夜は、久しぶりに豚汁を作ったのが、とても気に入ったようで。。。ちなみに、楽天レシピにもアップしたことあります。。。 こちらさらにパワーアップ!!の豚汁だよ~~♪■材料(5~6人分)豚肉(切り落としでも可) / 200gにんにく / 2かけしょうが / 1かけごま油 / 大さじ2里芋 / 中3~5個大根・人参(いちょう切り)きのこ類、ねぎ / 適量油揚げ / 2枚豆腐 / 1丁ごぼう(ささがき) / 1本みそ / 適量しょうゆ、塩 / 適量詳細を楽天レシピで見る 先日、イトーヨーカドーに校外学習に行った次男。50元(約600円)以内で買い物をしてくるという課題が与えられていました。 イトーヨーカドーは、北京には何軒もありますが日本のものとは、似て非なるもの。。。当然ですが、日本のものが全て売ってるわけではありません。 一部はありますよ。 次男は、何を買おうかすごく迷っていたので私が『豚汁作りたいから、こんにゃく買ってきて。黒いのだよ!』と、お願いしたら、ちゃんと買ってきてくれました。 次男は、その日の晩御飯に豚汁を作ってくれるのかと思っていたらしく夕飯のメニューに豚汁が入っていないのを知ると、がっかりした様子。 そんなに、豚汁好きだった?? かわいそうになってしまったので、がんばって?翌日の夕飯には豚汁を作りました。 日本人向けに販売してる、お魚屋さんで買ったサーモンの刺身とごはんと、豚汁。 サーモンの刺身は、次男の大好物ですが、日本のように、簡単には手に入りません。 次男はとても喜んで、食欲全開になってしまったらしく豚汁を、何度もおかわり。しかも、七味をかけるのも気に入ったらしく家族が夕飯食べ終わったあとも何度も自分でよそって豚汁食べてました。 『次男~そんなに食べたら、あとでのどかわくかもよ~~』って言ったら、『だって、うまいんだもん!!』だって。 次男からこの言葉を聞くのは、1年に一度あるかないか。。。たいがいは、あれ嫌、これ嫌。。。の連続なので、ほっておきました。 この豚汁、野菜もたくさん入っているのに、なんだか、勢いで食べちゃうみたいなんですよね。 普段、野菜を食べさせるのに苦労しているのでほんとに、うれしい。 翌日のお弁当は、学校でパンを頼んでいた日だったのにお弁当に持って行きたい!っていうのでタッパーに入れて持っていかせました。 日本はまだ、残暑厳しいようですが北京は、朝晩すっかり涼しくなりました。 そんな頃だったから、余計おいしく食べてくれたのかもしれませんね。 コメントをくださる皆様へいつも、ありがとうございます。コメント欄がとても重く、くじけておりますが、たまにサクサク行くときがあるので、まとめてお返事させていただいています。スローペースで恐縮ですが、前のものにもお返事かかせていただいていますのでお手数ですが振り返って見ていただけたら。。。と思います。 にほんブログ村
2011年09月23日
コメント(5)
最近食べたくて仕方ないもの。。。ソース焼きそば。。。 焼きそばを自分の家で作りたいんですけど中華麺って、どこに売っているんでしょうか? なんだか、本場中国に住んでてすごくマヌケな質問だってことは重々承知なんですけど。恥をしのんで。。。 以前どうしても食べたくて、スーパーにあったパウチされたラーメンの麺をゆでてかわりに使ったら、麺がすっぱくて。決して腐ってたわけではないのですがどういうわけか、お友達もすっぱかったって。たぶん、麺自体すっぱいのかしら? それをたべてから、なんだか、そういうパウチものの長期保存できるような麺は買いたくなくて。。。 日本でふつうに買える焼きそばの麺3食入りみたいなのは売ってません。日本のものを扱うスーパーに行けば、売ってるかもだけどたぶんおそろしく高いんだろうな。。。 ここ、北京は小麦粉天国で麺だって、市場に行けばたくさんその場で作ってるようなところがあるんだけどどうやって、なんて言って買ったらよいのでしょうか? やきそばに使うような麺(たぶん、卵入り麺みたいの?)って、売ってるんでしょうか。のぞいてみても、真っ白なうどんみたいのしかないみたいだし言葉がまだまだ全然の私、とても聞けません。 もちろん、焼きそば専用の物ではなくてよいので、それに使えるような麺はあるのでしょうか?ご存じの方いらしたら教えてくださいませ。 ちなみに、ソース焼きそば用のソースは日本から持参しています。 にほんブログ村
2011年09月22日
コメント(10)
きくらげに続き、さっそく続きます。みなさん、ピータンお好きですか?? これに関しては、好き嫌いかなりはっきりと分かれるのでは?と思いますが。 私は大好きです。 ピータンとの出会いは、日本にいるとき。日中国際結婚の友人宅で、ピータンをだしてくれました。その時、たぶん初めて食べたんだと思いますがただ切って、ごま油としょうゆをさっとかけただけだと思いますけど、嫌いじゃなかったです。 ピータンによっては、独特のアンモニア臭というかそういうのがあって切ってしばらく放置しておくと、抜けるとかも聞きますがもはや、もう気になりません。 そんなことで、中華街で良くいくお店でもピータンを頼むように。そこのお店のピータンは、切ってあるピータンの上にしょうがの甘酢漬(ガリ)が細かく切ってトッピングしてありその上に、酢しょうゆ(と思われる)がかけてあるもの。実は、これには、私の妹と姉妹でとりつかれてしまって。とっても、おいしかったんです。 日本でもたまに、中華街などに行くと、ピータンを買って家でも食べたりしましたけど日本のスーパーではあまり普通においてませんよね。それに、結構良い値段だったような。 それが、こちらでは、9個入りでも10元(120円)~20元(240円)日本では6個300円以上はしていたような記憶が。。。普通にスーパーに売っていて、迷わず購入してしまいました。 一番簡単で好きな食べ方は、ふつうに殻をむいて櫛切りに切って、上からぽん酢と、食べるラー油をたら~っとたらして食べる方法。 あとは、ピータンかゆといってこちらでふつうにお粥のメニューにありますが、私はそれのなんちゃって版。 こちらのショップでピータンの説明もしてます。よろしかったら、クリックしてみてくださいね。 私のは、自宅の炊飯器で炊いた、お粥の中にただ切って入れてまぜるだけです。それでも、じゅうぶんおいしいですよ。 それから、ピータン豆腐といって豆腐にピータンとネギをトッピングして、塩をふったもの。 これにごま油をかけたりするそうです。そして、それをぐちゃぐちゃに混ぜて食べるのがおいしいそうで。。。 私は、日本でちょっと前にはやった塩豆腐にしてその上にピータンとねぎをのせて食べたりしてます。おいしいですよ。豆腐も、スーパーなどで、ふつうに手に入ります。一丁30円位です。 にほんブログ村
2011年09月21日
コメント(3)
北京に来て、これでもか~~って、食べてるもの。木耳です~~。なんて、読むかわかりますか? き く ら げ で~~す 北京にきてすぐ、お友達に、市場の八百屋さんに連れていってもらってまっさきに買ったもの。 何をかくそう、この、きくらげです。多くの野菜の影になって地味な存在でしたが、私に、買って視線を送ってきました。。。そんなわけで、お買い上げ~^^ 乾燥ではなく、生。 生のきくらげって、見たことありますか? 私も、なぜ、これに目がいったのか。日本で、生のきくらげを見たことがあったのか。。。全く、記憶は定かではありませんが こちらでは、野菜市場に、ふつうにきくらげ(生)売ってます。さすがって、感じじゃないですか。 もちろん、スーパーなどに乾燥のものは、安くたくさん売ってますが、生のきくらげを食べてしまった人には、あの食感は耐えられないと思います。私だけかしら??それだけ、生のきくらげは美味 生のきくらげは、肉厚で、色も黒々としていて、コリコリと弾力もあり、ほんとおいしいんです。私の説明では、全然おいしさ伝わらないと思いますけど。 私のお気に入りの食べ方はよ~~く洗って太い、千切りにしてこれまた、コリアンタウンの市場で買ってきた、搾りたてのゴマ油でさっと炒めて、保存容器にうつし熱いうちに、ぽん酢をかけ、食べるラー油をたら~~~っとたらしてシェイクシェイク!! 本来なら、ここで、ゴマ油でいためずに湯通しして食べたほうが、より、カロリーダウンでヘルシーなんでしょうけどきくらげは、油の膜をまとうことによっておいしさがさらに増すというか。。。きくらげ評論家のようですね。。。もう、これは、私の自論以外の何物でもありませんが。。。きくらげ自体はカロリーもそうないですし、食物繊維が豊富なのかしら?お通じもとても良いです。 そんなわけで、私の中華食材?なじみ具合をご紹介しました。また、続編もあるかもよっ。 にほんブログ村
2011年09月20日
コメント(9)
全1254件 (1254件中 1-50件目)