PR

Profile

gitax40

gitax40

Calendar

Archives

2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
2007/04/21
XML

ドンウォーリー!心配しなくていいんだよ。直訳は ウォーリーを探すな!” じゃないんだよ。何とかなるよ、だから泣かないで楽しくやろうよ。

先週日曜日の記録は、今日で最後です。結局1週間かかっちゃいました。本題に入る前にこの日のおさらいをチトしておきます。

午前
地鎮祭  つつがなく厳かに、工事の安全をお祈り。その日の午後に三重県で大き目の地震がありましたが・・・・・

午後
フルオーダーの家具屋とヤマハ のショールームに行って、 日立ハウステックにイナックスとトステム を巡ってとおなかペコペコなのにおなかイッパイ状態なのでした。

いや~さすがに疲れたです。でももう一頑張りして家具&雑貨の LOVE FAMILY に立ち寄ってきました。25周年おめでとうございます。このお店は今を遡ること○年前の21世紀初頭、 世界は核の炎に包まれ・・・・・ もとい、結婚ホヤホヤの時分にソファーを買ってからお付き合いのあるお店です。ここの前に行った、ヤマハの家電&カップストッカーが予算オーバーだったのでどうにかコストダウンできないかと物色を兼ねて突入~

「いらっしゃいませ~」相変わらずインテリア小物や観葉植物に埋もれたソファーやテーブルがお姉さんの上調子の声とともに迎え入れてくれます。カップボード、それに照明!とターゲットを自分の中で絞っていましたが「夏に新築するんですよ~」の一言からソファーセットの方へ案内されてしまい、「いや~この座り心地、いいですね~」「肘掛もしっかり幅が取ってあっていいなぁ~」と渡辺篤史が降臨した状態に。

買うなら、買えるなら、こんなヤツがいいのですが・・・・

ゴロ寝ができるソファーじゃ

背もたれは低く抑えて空間の広がりを出し、且つ、ダークウッドの床材とのコントラストをやや強調し存在感をそこはかとなく出せるようベージュ系、ライトブラウン系にしてはどうかな。

そうするとこれにマッチするラグを敷かなくちゃならん、ここはカーペット調のものより毛足が長めのモノトーンでも面白いかな?床に雑魚寝して肌触りが気持ちよければいいかも。

じゃ、ローテーブルとサイドテーブルも揃えにゃバランスが悪い、ん~ガラス系はちょっと志向からはずれるかな~

などとものの5分足らずですっかりソファー選びにはまり込んでしまったのでした。品質はイイものが揃ってます、アフターサービスもバッチシ。う~糸目つけずに買いてぇ~

まぁそこはオトナになって久しく、オヤジに差し掛ろうかという年代。ガキのように後先考えず「じゃ、これ、持ち帰りで」なんてことは言いません、言える訳もありません。

泣く泣く家電ストッカーを選びにかかります。こここはコンサルもやっていて、図面を持っていくとピッタリはまるものを選んでもらえたり、全体のコーディネートのアドバイスなんかも得意としているお店なのでようやくメインの案件の相談です。

はっきり言うと 60万円のストッカーを半額にしたい でもグレードは同等に保ちたいという我侭な要望です。

そんな要望に応えようとするお姉さん、カタログ2冊を取り出し目の前に広げます。
そこで1冊のカタログ、名古屋に本社を置く パモウナ が目に留まったのでした。


ん~鏡面仕上げもあるじゃないか、価格もそこそこじゃないか。閉店近くまでカタログに目を通します。まぁ1時間そこらで決まるものじゃないので、お姉さんが 店じまいをしたいので 、気を利かせてコピーをとってもらい退却~。

こうやって怒涛の日曜日は終わったのでした。やるならトコトン!、今日できることは明日に残さない、明日にしかできないことも今日やってしまえ!を来年のモットーにしようかと眠りに就くのでした。でもまだ何にも決まってない~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/04/21 03:49:15 PM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:家電ストッカーどうすべか?(04/21)  
あの、じ、ジマンなんですが、HMの決定までに物凄くモメていたおかげで、σ(o^_^o)のほしいカップボードは、営業ちゃんの裁量でサーヴィスですっ。ほほほ~。貧乏人には、夫婦でモメて、「わたしはアナタに頼みたいんだけど、ぱぱさんがダメなのでお宅にまだ決定できない」とゴネるというテもあります。......契約済みですと、もう、使えませんか...。 (2007/04/21 04:26:45 PM)

ゴメン  
これと、上のひとつ消してください。お手間かけます。( ^.^)( -.-)( _ _) (2007/04/21 04:27:32 PM)

Re:ゴメン(04/21)  
gitax40  さん
ままのおりぼんさん

気にしないでね、消しといたよ~。スレプニールのブラウザを使ってる時はオイラもちょくちょくやっちゃいます。

今日、基礎工事の様子を見てきたスティッチより。 (2007/04/21 04:44:10 PM)

60万か~  
Yummy  さん
それはなんとかしたくなりますよねえ・・・。
大工工事でやることはできないんでしょうか。
鏡面仕上げとかは無理でしょうけども(^^;)

ところで、ソファ。
写真のヤツは幅が3070・・・ その時点で、我が家には無理。
くそ~、入れば買うのにな~♪  (ウソです。笑)

名古屋にNoyes( http://www.ny-k.co.jp/ )っていうソファ専門店があって、お値段も割りといい感じなので、うちはそこで買えたらな~って狙ってます。
(2007/04/21 05:31:43 PM)

Re:60万か~(04/21)  
gitax40  さん
Yummyさん
>それはなんとかしたくなりますよねえ・・・。
>大工工事でやることはできないんでしょうか。
>鏡面仕上げとかは無理でしょうけども(^^;)


せっかくならキッチンと合わせたいなぁという気持ちが強いので悩んでいる所ですね。明日の打ち合わせで話してみましょうか。

>ところで、ソファ。
>写真のヤツは幅が3070・・・ その時点で、我が家には無理。
>くそ~、入れば買うのにな~♪  (ウソです。笑)

>名古屋にNoyes( http://www.ny-k.co.jp/ )っていうソファ専門店があって、お値段も割りといい感じなので、うちはそこで買えたらな~って狙ってます。
-----
実はカタログもすでに取寄せ済みで検討対象です。まだお店には行ってないので近々遊びに行こうかと。
情報ありがとうございました~。 (2007/04/21 06:36:13 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: