お薦めNet Shoppingoo~

お薦めNet Shoppingoo~

PR

Calendar

Comments

あるだん1956 @ Re[1]:Chickenfoot/Chickenfoot(06/21) >sak05さん こんにちは!いつもありが…
sak05 @ Re:Chickenfoot/Chickenfoot(06/21) ご無沙汰してました。 大満足な1枚が、娘…
あるだん1956 @ Re[1]:160000アクセス!(02/23) >かふぇりんさん なんだかんだ文句言…
あるだん1956 @ Re[1]:合格しました!(02/19) >sak05さん ありがとうございます。本…
かふぇりん @ Re:160000アクセス!(02/23) おめでとうございます^^ これからも、…
sak05 @ Re:合格しました!(02/19) おめでとうございます。 よかったよかっ…
あるだん1956 @ Re[1]:合格しました!(02/19) >Love(’-’*)さん ありがとうございま…
Love(’-’*) @ Re:合格しました!(02/19) おめでとうございま~す^^* 第一志望…
あるだん1956 @ Re:お久しぶりです!(02/09) >Benjamesさん ご無沙汰です。 こ…
Benjames @ お久しぶりです! Jeff Beck、最近は日本でのライブの方が多…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2009.01.10
XML
カテゴリ: その他
この時期、総務関連の仕事をしてる人は給与支払報告書の提出で忙しいことだろう。
まあまだ期限まで時間はあるんだけど、うちは前倒しでほぼ終了だ。

しかし毎年思うのは、各市区町村から届く指定の「総括表」の煩雑さ。それぞれが
バラバラのフォームだし、記入例もまちまち。何のために必要なのかわからない
項目もある。

例えば「給与支払の方法及び期日」。練馬区の例では「月給、毎月25日」、
千葉市では「振込、25日」。三鷹市ではシンプルに「25日」のみ。統一
してくれ~。っていうか、必要なのか、これ?

退職者の分も含めると、50の市区町村に送ることになった。返信用封筒を
送ってくるところもあれば、なんにもないところもある。当然、切手代は
こちら持ちだ。所詮お役所仕事なんだろうなぁ。法人の「義務」だからね~。
「お願い」という言葉はあっても、気持ちはないだろう。

まあうち程度の規模ならそれほどの負担でもないけど、事業所で何百人も
いたらもの凄く大変だろうなぁ。あ、そういうところは何人も総務スタッフが
いるか、外注かもね。

小さな会社ならこういうのを使ってやるのもいいかも~。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.10 15:44:28
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: