CherryCYさん
女神の恋を見ようと思ってたところにあのCMですからね~
私の部屋では当分の間エンドレスでDVDつけっぱなしになると思われます(笑

エンディングの光景、ホントにどれも良かったですよね。
何回も何回も見たはずなのに飽きずにまだまだ見れちゃう作品ですね。 (Jun 19, 2011 12:43:52 PM)

人生まあるく

人生まあるく

Jun 18, 2011
XML


昨日の朝、ちょっとした時間だったけど高千穂鉄道が特集されてました。

吉子(@女神の恋)がびしょ濡れになった滝みたいなところも映ってた。



災害で運行休止となり、その後全線が廃止となったという高千穂鉄道。




このところ色々あって・・・


『見つめろよ、現実を。じゃなきゃ先は見えないぞ。』


『きょ~~いそん。  共に依存するって書くんだよ~』



っていう龍之介の言葉がこの一週間ほどぐるぐる回ってて・・・
私もそうなのかなぁ~って。

DVDを観たくなっちゃったけど、龍之介に現実逃避してしまう!!(笑)と思ってやめてみたりなんかして。

いやでも、久しぶりに白いシャツの龍之介が見たいぞ!!

いやいや現実を見つめろ私!! な~んて思いつつ過ごしてたんだけど。



私がぐるぐるしてた案件はとりあえずひと段落して・・・
とりあえず、まるく収まって落ち着きを取り戻した昨日。


いつもの様に朝TVをながら見してたら映った高千穂鉄道。


これはもう見なきゃいけないと思って、今日は女神の恋鑑賞☆
かなり久しぶりにみた白いシャツの龍之介☆


バタバタしててPCも開いてなかったから女神の恋見ながら蚊取り線香も☆


なんだかとっても意味不明な日記になってしまったけど。。。
(女神の恋を観ていなかった方には申し訳ない内容に。。。汗)




話は戻って・・・

高千穂鉄道、どうしても復興させたいという乗務員さんなどによって、
今は運行はしてないけど、その車両を使って運転体験ができるそうな。
100mぐらいだけどね。

その名も、高千穂あまてらす鉄道。





いつかまた再開してくれるといいなぁ~

あのステキな景色が見れる鉄道に乗ってみたいなぁ。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jun 18, 2011 05:27:48 PM
コメント(6) | コメントを書く
[ドウガ・・・シャシン・・・] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:高千穂鉄道(06/18)  
高千穂・・・私もいつか行ってみたいなぁ~

アースのあの白いシャツ見たら、「女神の恋」も久しぶりに見たいな~って思ってしまいますよね(笑)

「三銃士」までまだ1ヶ月あるので、それまでの間、アースと「女神の恋」の祐一郎さんで癒されて過ごすことになるのでしょうね♪♪ (Jun 18, 2011 08:30:34 PM)

Re:高千穂鉄道(06/18)  
CherryCY  さん
こんばんは。
CMのことを知るまでは、無祐期間は女神でも見て過ごそうかな、と思ってました。でも!白シャツくんは、CMで堪能できそうなので、ラッキー!という感じでしょうか(笑)。
女神・・は、列車の中の女子とのほのぼのとした光景といい、トロッコでの撮影といい、ほんとにいまとなっては、すべて宝物・・・遺産?のような素晴らしい作品だなあと思います。 (Jun 18, 2011 11:19:30 PM)

Re[1]:高千穂鉄道(06/18)  
歩く花子  さん
しまりすyyさん
いつか行ってみたいですよね~

この7月までの間、久しぶりに衣装じゃない姿を・・・って思うとやっぱり『女神の恋』ですよね~
そう思ってたところにあのCMだから・・もう!!ねぇ(笑

やられた!!って感じです(笑 (Jun 19, 2011 12:38:21 PM)

Re[1]:高千穂鉄道(06/18)  
歩く花子  さん

宮崎からこんにちわ  
ぬ~の さん
はじめまして!高千穂に反応しました(笑)祐一郎さん追っかけ10年ほどの宮崎市在住です。高千穂の場面で使われた場所を何度も行ったり来たりで神社に、高千穂峡に、塩の現場は北浦町というところででホント塩が特産品になったり(北浦の塩と言ってずっとご愛用(笑))青島の海も綺麗だし是非遊びに一度来てくださいね。今思えばトロッコ電車がいかに風情があって素晴らしいものだったか悲しい次第ですが今は日南線というローカル電車海幸山幸として改修して使われてますよ。宮崎~南郷間の海沿いの路線もオススメです。ロングラブレターで年に一度は高千穂へなんて言葉今でも信じている私(笑)隣の鹿児島市にも行って長屋があったであろうという場所や鴨池周辺、はたまた小学校を2校ぐるぐる廻ってみたりと(笑)過去より今と思うのですけどね。。白いシャツが似合う男なんてはじめて遭遇という感じでした。こちらは遠征貧乏でチケ取りも飛行機チケも大変ですが作品ごと上京で待ち歩きもいろいろ巡って楽しい遠征旅行を楽しんでいます♪9月は博多座なので週一通い、博多を気に入ってくれる彼はやはり九州男児なんだと!いつもの博多座の出待ちもすごい人の波でまたあそこでも会えるっと楽しみです♪以前のお便りで鹿児島弁で書かれてありましたがたぶん??ではなかったでしょうか。鹿児島弁今でも話せるのか?と、ギャップがすごいと幻想しながら楽しんでます。高千穂のことまたなんでも聞いてくださいね。縁あって書き込みしましたがこれからも宜しくお願いします。いつか劇場でお会いできる日を♪ (Jun 20, 2011 09:57:00 AM)

Re:宮崎からこんにちわ(06/18)  
歩く花子  さん
ぬ~のさん

はじめまして。コメントありがとうございます☆
宮崎にお住まいなのですね!!失礼ながらあのドラマを見るまでは高千穂も言葉としてしか知らず、どのようなところか考えたことがありませんでした。
ドラマで見て素敵なところだなぁ~って。
エンディングには色んな意味で惚れ惚れです(笑

九州からですと遠征も大変ですよね。私も遠征組ですがまだ近い方といえそうです。
今年は博多座も楽しみですね☆
博多座は素敵な劇場だと聞きますが、また博多座情報も教えていただけたら嬉しいです。かなり気が早いですけどね(笑
(Jun 21, 2011 08:47:43 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

歩く花子 @ Re[1]:幸せと試練・・・PBC(04/07) しまりすyyさん お返事が遅くなってしま…
しまりすyy @ Re:幸せと試練・・・PBC(04/07) こんにちは。ご無沙汰してます。 えっ、…
CherCY @ Re[2]:臨月(08/28) 歩く花子さん こんばんは! 無事にママに…
歩く花子@ Re[1]:臨月(08/28) CherCYさん すっかりご無沙汰してます。 …
CherCY @ Re:臨月(08/28) ご無沙汰してます。 子供を産むと人生の意…
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: