Aselluseの丸太小屋

Aselluseの丸太小屋

お総菜ヒント4


木綿豆腐を、斜めにしたまな板において水切りしておきます。
間に合わない時は、ラップしないでチンするもヨシ。
我が家は、ミイラになる手前の人参だけ千切りにして使います。
どうも、ネギ系をいれると、残った時においしくないのです。
人参を先に胡麻油で炒めます。βカロチン一杯でよー。
ここに水切りした豆腐をいれてさらに炒めます。
当家は本だし鰹の粉末をいれます。ここに鍋肌から醤油を入れ
ここに溶き卵をいれて、また炒めます。
ネギ好きさんは、食べる時に上からパラパラと掛けます。
1丁の豆腐でどっちゃりと出来ます。残ったら翌日チンしても
おいしいです。
炒り豆腐って簡単なのに、総菜やではなぜか高いのでつくりましょ。

12 肉じゃが+カレー+シチュー同時に作ろう
我が家は圧力鍋でやります。
玉葱大きいまま+ジャガイモ大きいまま+牛肉を圧力鍋で水煮します。
20分もするとよく火が通ります。ここで分かれます。

肉じゃが イモと玉葱を別の鍋に移し、こっちは砂糖と醤油で煮ます。
鰹出しとか、薩摩揚げをいれてもいいです。

カレー残った方に市販のカレールーをいれて煮ます。
ビーフシチューのルーを入れればビーフシチューになります。
少し贅沢にしたい時は、切り落としの薄切り牛肉を食べる直前に
これに落として、あまり煮ないで盛りつけます。
しゃぶしゃぶみたいに肉が軟らかで、うまいです。
切り落としなら安いし、沢山使えます。


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: