2019-20年 10月 11月 12月 1月 2月 3月




■■ 十月のお墓参り。 ■■



  今年は今にも降りそうな天気でした   <____ 2019/10/03 Tursday ____>

  • 20191003  DSC_0001.jpg.jpg


  曇っていたので暑くなく楽でしたが、それはそれでイライラのもと

  雨がよりによって降ってくる、と思うと、イライラの気持ちになります

  帰ってくるときも考えていたのですが、イライラばかりだと、その気持ちだけで時間は過ぎてしまう

  イライラしなければ、もっといろいろ良いことが、気持ちにあらわれそう

  イライラに捉われていてはもったいない、と思います

  そうは言っても人間

  何かしよう、と思ったとき、しようとしたことを妨害される様、邪魔が入れば

  それに対して怒りの感情が湧くのは仕方ないでしょう、普通は

  だからこうして、今もとらわれていること自体、困ったものなのですが

  自分で考え方を工夫しなければ、いけません

  理屈っぽいですが、とにかく前に進むためには、嫌だ、と思うことでも

  それに付随する問題を解決していかなければ、気持ちのいい未来はありません、作れません

  前に進みたかったら、イライラの気持ちにのまれず

  問題に対する一歩、という気持ちを大切に出来たらと思います

  イライラにのまれがち、なかなか仕方ないですが、、、、

  去年もイライラについて書いている様で、進歩がないというか、、、、、

  この季節は、イライラしやすい季節なのか、と思ってしまいます

  しっかりいかないと

  せっかく生きていて、もらえている時間です

  その時間でいろいろなことが出来る、だからその時間に感謝し、時間を大切に使いましょう

  とにかく、気持ち、考え方、いろいろな方面から工夫しましょう

  そういえば、ピアノのレッスンを受け始めました

  生活が忙しいのに、という所ですが、レッスンは十年後の私にとって大切な時間になるはず

  レッスンが少しでも自分のためになるよう、心掛けましょう

  それと、音楽を大切にしイライラを減らすなら、日常の他の時間、もっと気持ちを楽に過ごすこと

  この辺りのメリハリの様なものも、頭のかたすみにおきましょう

  難しいことではありません、楽をしよう、ということです

  何事も無理のし過ぎは禁物

  今日は、お水をかけられなくてごめんなさい、来月はしっかりします、宜しくね!








■■ 十一月のお墓参り。 ■■



  こんにちは、11月は曇りの日のお参りです  <____ 2019/11/3 SUN ____>

  • 20191103  DSC_0004.jpg.jpg


  今日は、そちらまでは行かないのですが、自宅からの方角は同じところで仕事でした

  早く終わる予定だったので、行けるかな、と思っていたら、思いの様にお参りを実現出来ました

  仕事していた所の近くにインターがあり、あまり詳しくないので、その高速を使うのどうしょう

  と思っていたのですが、使ってみたら、結果的にベリーグッドでした

  最初、乗るまで渋滞していて、乗れば交通情報で、降りるインター近くから渋滞と流れているので

  気持ちの方は、かなりイライラ感でしたが、思ったよりの手数はかからず

  思った位の時間につくことが出来ました

  心が渋滞と見て聞いてイライラしている所を、抑えて、我慢して、安全を優先させたこと

  また、知らないけれど、やってみようと前向きな気持ち

  いろいろな自分の気持ちに助けられて、目的を達成

  それを日常でも、もっと実現していかないと

  自分の気持ちをしっかりコントロールできる様になりたい

  出来たから、今、こうしていられる、と自信を持とう

  帰り、ショパンの協奏曲を聴いて帰ってきました

  ピアノの音がキラキラと輝いていて、耳に心地よい

  音楽を聴いていて、いろいろな気持ちを持つのですが、こういう感じ、良い感じです

  なかなかこういう感じを、同じ演奏なのに感じられる時と、られない時があります

  やはり自分が生身の人間で、精神的、心理的に常に一定ではなく、動いていることを感じます

  それを実感しながら、より自分の気持ちをコントロールして、音楽が心に自然に入ってくる生活を創りたい

  書くのは簡単かもしれないけれど、、、、

  今日、さっき書いたように、安全について、気を付けて何も運よくなかったけれど

  それは運が良かったと、考えること

  少しでも自分の生活に安全を増やし、危険を減らすこと

  気を付けて、ということをしなくていい時間を増やし、気を付けてをする時間は減らすこと

  この辺り、今頃、こんな感覚では、とこの頃思います

  お墓、お参りしていて思ったけれど、随分、散らかり様が激しい気がします

  それと日頃の人間関係が、この頃意識してみれば、複雑

  まだまだいろいろなことに気を付けなければならない日は続きそうです

  今月の思い、これ位です、それでは、また来月です













■■ 十二月のお墓参り。 ■■



     こんばんは、お参り、行ってきました  <____ 2019/12/02 MON ____>


  • 20191202  DSC_0001.jpg.jpg
      今日は雨で急に一日予定が空きました

     結構な雨でした

     お昼位は、土砂降りでした

     ただ予報では、夕方位から、天気回復と言っていたので、それを狙って行こうと思っていました

     雨があがってから家を出たのでは遅くなってしまいます

     少し降っていても、やむ前に、うまいタイミングで出ようと思ったのですが

     タイミングを見計らうのに失敗、着いた頃には暗くなってしまいました

     もう少しうまくタイミング出来たら、という感じです

     去年も同じ場所にもう少しと書いています

     長くお参り、そして努力が続いています

     毎日を少しでも前向きに、と思い日々を重ねています

     そのかいあってか、自分がいい方へ少しづつ変わっている、と思います

     それでも毎日問題は山積みで、自分を見失い、なにもわからなくなってしまうこともしばしばです

     その辺りの自分をもう少しコントロール出来たら良いでしょう

     毎日の積み重ねを着実にゆっくり進めましょう

     齢をとってきました 

     疲れやすくなった気もするし、視力も随分落ちました

     健康な身体の維持、毎日走ること、今日も大変とは思いながら、実践

     続けようと思います

     ただそれも、いつかは、今の様に出来ない時が来るでしょう

     その時には、その時の自分に合った運動を、精神力をしっかり持ち、続けられればいいと思います

     音楽の新しい楽しみ方に気づきがありました

     今迄の楽しみ方も自然ですが、よりそこを突き詰め、奥にあるものに気づけたかもしれません

     来年は意識しなくても、聴くにも弾くにも、新しく見つけた楽しみ方も出来て、より楽しめたら、と思います

     来年も行きます、宜しくお願いします、よいお年をお迎えください、それでは



















■■ 一月のお墓参り。 ■■



     のんちくん、明けましておめでとうございます  <____ 2020/1/6 Mon ____>


  • 20200106  DSC_0001.jpg.jpg


      今年は、暖かいお参りでした

     元旦から晴れが続き、過ごしやすい

     歳をとったので、あまり寒さで身体を痛めつけないよう、いろいろ知恵を使っています

     怠けるのはよくないですが、あまり無理をするのも、もう良くないでしょう

     今年はどんな年にしようか

     さっき、心身を大切にすることを書いたばかりですが、新年早々、音楽で自分を痛めつけています    

     高みを目指して努力することは大切です

     その方向を、ずっと変えるつもりはありませんが、心身のこと、先のことをいつも意識したいと思います

     そうして、次のステップを目指そうと思います

     また頑張って何かするのは、生き物らしくいいですが、

     その時楽しくても、後で寂しい思いをしたり、身体に応える様なことは

     極力よく考えて、避けられたらと思います

     後、自分の考え方の癖について

     どうもあれは何とかだから後回し、という奴です

     何とかには、たいへん、疲れる、時間がかかって後で困る等々の単語が入ります

     そんな思いを一瞬のうちに抱き、いつの間にか逃げている自分を見つけました

     それは、やってみたら、悩んでいることが意味ないじゃん、すぐに終わったよ、という事実から来ています

     意識しないで、そんな風に自分の中に壁を作っている様で、自分で意識できないのが難しい所

     その件以外にも、きっともっと気づいていないことが沢山でしょう

     それを思うと気持ちが少し重い

     自分の自由な生き方を、自分で抑えている感じと書きましょうか

     その辺りを打ち破っていく

     これが大切そう、今年はこれを私の課題として、、、、、

     来月も行きます、待っていて下さい 応援して下さいね、それでは 















■■ 二月のお墓参り。 ■■


今月もお参りに行きましたよ   <____ 2020/2/2 SUNDAY ____>


  • 20200202  DSC_0001.jpg


     昨日は帰宅したのは、22時半過ぎ

   その時は、明日天気良さそうだからお参りしよう、と余分なことをしないで早く寝たのですが

   お昼を過ぎ、二時半まで、寝てしまいました

   いろいろうまくいかず、気持ちが揺れてしまった先週のせいか、疲れていたようです

   もういい年なので、そんなことで気持ちがフラフラするのは困ったものですが

   事実は事実、認めて、前に進むしかありません

   朝の走りが足りないのか、時間が足りないのか

   つい最近ちょっとした問題が起きて、それに影響受け、揺れた私

   それは自分磨きにはいいチャンス、としたいところ

   とはいえ、事実と向き合うのは大変です

   どうもすぐに

   ダメだ、とか、マイナスの思い込みを、いろいろなことに対してしてしまう

   確かに本当はダメかもしれない

   しかし、そこで大丈夫、という気持ちで前に進もうとすることが大切

   少し心が揺れても、不安になっても、本当は大丈夫という現実だから、

   思い込みに捉われることなく、前へ向かって努力工夫することを大切に

   この辺りが自分の考えの悪い癖なんだ、と自覚して前に進みましょう

   今日は暖かでした、数日前もそうでした、そんな中の、あっという間の二月

   さっき書いたようなことを思えるのも、齢をとった故のことでしょう

   残された年月を少しでもいい方向へ進められたら、と思います

   そのためには、朝の走りを増やせたら良いでしょう

   身体を動かす時間を一日の中に増やし、頭でっかちにならないように

   自分の殻に入ってしまい、考えるのは大切ですが、思い込みに捉われないで、感じることを大切に

   今月は、ノンち君の月

   のんちくんのことも思い出し、来月もちゃんとお参りを続け、前向きに毎日を進められたら、と思います

   それでは、来月、宜しくお願いします 













■■ 三月のお墓参り。 ■■


    のんちくん、お参り、行きましたよ   <____ 2020/3/1 SUN ____>


  • 20200301  DSC_0002.jpg


   今日は暖かい日になりました

   四月並の陽気と、天気予報で言っています

   そのせいか、ゆっくりお参り出来ました

   いつも何となく時間に追われるような感じが、気持ちのどこかにあるようです

   今日はそんな思いを意識することなく、お参りのこと自体や、音楽を聴いたりと時間を楽しめました

   書いていると、いつもこういう過ごし方をしないと、限られた時間しかないよ

   と自分に言いたくなります

   とにかく、その時々を、もっと大切にしよう、です

   車を路地に止めて、調べ物をしていました

   クラクションが聞こえたので見ると、前で車が待っている

   あらっ、と思いバッグしようとしたら、後ろでも待っています

   そこは、殆ど車の通りなどないのに、なんでしようか

   身動きが取れない、まったくどうしたものか

   よりによって、という奴です

   このことで二つのことを思いました

   一つは前から来たおじさん

   見るからにすごい形相、何をそんなすごい気持ちになっているのか

   想像を絶するものがあります

   しかしそれは事実、事実として存在しているのです

   その人にも、生きる上で、周りに人がいるはず

   それでも、そういう思い、考えと、形相で生きているということ

   世の中いろいろ、とよく思ったり書いたりしますが、想像を絶することが世の中にあること

   いつ、そういう人と一緒に生きることになるかもしれない

   そんな現実があること、想像を絶するなんて言っていないで、意識をすること

   もう一つ思ったこと、それは自分の心のありよう

   殆ど車が通らない所なのに、どうして、そして、よりによって、という怒りの感情

   その私の気持ちの反応の仕方が、尋常ではない、激しい

   もうちょっと、優しく、穏やかに過ごせないものか

   自分の気持ちに疑問符です

   こんな時にも、少しでも穏やかに生きる術を自分自身、得ていく努力をしなくては

   世の中を生きていくこととは、、、、、

   今月はこの位です、来月も遊びに行きます、待っていて下さい



© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: