遊心六中記

遊心六中記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

茲愉有人

茲愉有人

Calendar

Comments

Jobim@ Re:観照  庭の花 オーシャンブルーが再び & ゼフィランサス(09/26) New! オーシャンブルー、猛暑日になると咲かな…
ヒフミヨは天岩戸の祝詞かな(「アマテラスの暗号」)@ Re:探訪 [再録] 京都・大原の天台寺院を巡る -1 大原女の小径・大原陵・勝林院(10/16) ≪…「念仏により極楽往生ができるかどうか…
Jobim@ Re:観照 インターネットで【龍/Dragon】探しの旅へ -35 中国の龍 (6)(09/18) 中国の彫り物はさすがに手がかかっていて…

Favorite Blog

まだ登録されていません
2023.10.01
XML
カテゴリ: 観照
=== 2023.9.26 ===
南の空
9時25分過ぎに 撮りました。青空が少しだけ見えますが、 曇り空
南西方向の空
西方向の空
頭上の空
東方向の空
いずれの方向も、雲が覆っています。べたっと布を広げたような雲ではないのがまだいいところです。
経験からは雨が降る雲ではなさそう。

東方向の空
16時25分過ぎに 眺めると、稜線上空は雲が浮かんでいますが、青空が広がっています。
​南の空​
青空になり、秋の雲が漂っています。 うろこ雲とひつじ雲の間のような姿の雲 です。
南西方向の空
西方向の空
頭上の空

天気はくもり後晴れの一日でした。

=== 2023.9.27 ===
​ 南の空​
9時10分頃に 撮りました。青空が一部見えますが、 銀鼠から素鼠色の大きな雲 が張り出しています。
南西方向の空
西方向の空
頭上の空
             方向により、雲の色合いがかなり違います。おもしろいものです。
東方向の空
逆に、稜線上空はそれほど雲が強く張り出している感じではありません。
薄いベールを背景に白鼠から銀鼠色の横雲が浮かんでいる感じを受けます。

東方向の空
15時20分頃に 眺めると、稜線上空の雲は増えていますが、 青空が見える状況に変化
南の空
    午前中の大きな雲は過ぎ去り、青空の中に雲が漂う景色になっていました。
南西方向の空
西方向の空
頭上の空

南の空
17時35分過ぎに 撮りました。雲の形はまた変化し、 あまり見かけない姿の雲 が中央部に見えます。
南西方向の空
西方向の空

遠くの西の空には夕焼け雲 が見えました。
       夾雑物を避けてズームアップで切り取っても電線だけはかかってしまいます。
頭上の空
東方向の空
稜線に近い辺りの雲にも、少し夕陽が映えたのでしょう。 少しピンク色がかかって います。

くもり後晴れの一日。



さて、雲がたりを続けます。真民さんの全詩集第2巻、詩集「梨花」の続きです。
                      (参照『坂村眞民全詩集 第二巻』大東出版社)
「タラクサカムの花」と題する2ページ半に及ぶ長い詩 に「雲」が詠み込まれています。前書があり、 「たんぽぽのことを学名タラクサカムという。この六字の中にサカムラの四字が入っている不思議を思う」 と真民さんは記します。
真民さんが自分の住まいを タンポポ堂 と称されたのは、ここに縁があるのでしょうか。
この詩には、 タラス・グリゴロヴィチ・シェフチェンコ という名前が「それはわたしの愛する詩人」として出て来ます。

夜明けを仰望し
 苦難と戦ってきた
 彼の生涯とその作品とが今にいたるまで
 わたしの心をとらえて
 やまないからであろうか
 わたしは彼の詩を誦し
 いつも夜明けの雲に呼びかけてきた p104

という一節に雲が出て来ます。
タラス・グリゴロヴィチ・シェフチェンコという詩人を真民さんのこの詩で初めて知りました。ウクライナ生まれの詩人だとか。「日に何度わたしは/ ウクライナの地図を出して見ることだろう」という詩句が二度出て来ます。「憧れのウクライナへと」という詩句も。もし真民さんが現存し、現在のウクライナとロシアの戦いに触れたら、どのような思いを抱き、どのような詩が生まれることでしょう。

その二つ先に 「吐いた息が」と題する詩 が載っています。詩を引用します。  p106

   吐いた息が吸い込めないような
 気が遠くなって倒れてしまうような
 中央アジアの果てしない大地
 なんという雲の壮大さだろう
 時間も空間も絶した
 非常の天上天下
 玄と称し空と言う
 東洋思惟(シイ)の根源が
 生誕しているところ
 ああ
 天の高さと
 地の広さとが
 今も太古そのままのところ

真民さんは、中央アジアという空間を地図で幾度も眺め、写真や映像を見て、さらに大乗仏教の伝搬の径路やその思想を思惟して、雲の壮大さを思い描かれたのでしょうね。詩人の想像力が中央アジアに飛翔して行った先に、この詩が創りだされたのではないでしょうか。そんな気がします。

「一遍智真」と題する詩 には、後半に次の三行が読まれています。   p109

芭蕉の旅姿もよかったにちがいないが
 一遍の旅姿は念仏のきびしさとともに
 夜明けの雲のようにわたしを魅了する

詩の前半には、「 一処不住の/ 捨身一途の/ 彼の狂気が/ わたしをひきつける 」と真民さんは詠み込んでいます。夜明けの雲の姿に一遍上人が投射されているのでしょう。

この詩集には、もう一箇所雲が出て来ます。次の詩です。

無心無礙

雲の
 あのかたち
 無心なるもののうつくしさよ
 水の
 あのひびき
 無礙(ムゲ)なるもののこころよさよ           p109



雲の変化に戻ります。
=== 2023.9.28 ===
南の空
9時25分過ぎに 撮りました。雲が張り出していますが青空も少し見えます。
南西方向の空
西方向の空
頭上の空
              西方向と頭上は、青空の広がる比率が大きくなっています。
東方向の空
南、西、頭上の空とは対照的に、稜線上空は普段よく見る鈍色の雲が覆う空模様。

東方向の空
16時40分頃に は、稜線上空のくもり空は同じですが、雲の形がはっきりとわかります。
南の空
南西方向の空
西方向の空
頭上の空
      南も、西方向も頭上も、くもり空に変わっていました。 

南の空
   17時35分過ぎに 写真を撮り終えた頃から、雨が降り始めました。
南西方向の空
西方向の空
頭上の空
東方向の空
素鼠色の雲が稜線際に接近して行く感じの空模様だと感じます。

晴れのち曇り夕刻より雨という一日でした。

つづく

補遺
空には秋の雲 ​  :「ウェザーニュース」
【秋の雲は何種類ある?】子どもに教えたい特徴や見分け方を解説! ​:「こそだてまっぷ」
うろこ雲・さば雲・いわし雲・羊雲…「秋の雲」の見分け方 ​ :「AllAbout 暮らし」
坂村真民記念館 ​  ホームページ
  ​ 坂村真民について
タンポポ魂 ​  :「円覚寺」
中央アジア、キルギスタンの山と雲のある風景 ​  :「123RF」
859 中央アジアの無料画像 ​  :「pixabay」
仏教のシルクロード伝搬 ​   :ウィキペディア
一遍上人のご生涯 ​   :「時宗」(時宗宗務所)

  ネットに情報を掲載された皆様に感謝!

(情報提供サイトへのリンクのアクセスがネット事情でいつか途切れるかもしれません
その節には、直接に検索してアクセスしてみてください。掲載時点の後のフォローは致しません。
その点、ご寛恕ください。)


こちらもご覧いただけるとうれしいです。
    ​ ベランダから見た雲の変化と雲がたり 掲載記事一覧表





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.01 23:20:36
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: