鎌倉日記(極上生活のすすめ)

えばりだす椅子


肩書きがついて初めて肘掛けのついた椅子を座ることができる。それを、めざして競争社会を生きる。「部長、社長の椅子を目指す。」という具合だ。
椅子が座る機能から、ずれはじめる。

 インドの聖者バグワンランジー二は、説法をするときに、大理石の椅子に必ず座る。そして、彼の説法の言葉は、側近の者が筆記する形で残され、彼自身で書かれることはない。
 この方法はキリストの言葉が伝播する仕組みとよく似ている。解決の分かれる問題が起こった時、本人の意志は違うと、それぞれに解釈の幅が広げられる手法だ。
 椅子はここでも演出する。折りたたみのビジネス椅子と大理石の椅子で言葉を語ったときの違いを想像すればわかる。
 ちなみにぱくりの天才オームの麻原は説法の方法を、このバグワンを真似していた。

 1925年に発表されたル・コルビジェの「輝く都市」には、スーパーブロック型高層建築が描かれていた。しかし、世間はそれに批判を浴びせた。
住宅を、住むための機械としたコルビジェは、数々の家具もデザインした。
天才は才能でも努力でもなく、未来が見えるかどうかだけの違いだと思う。
【送料無料】LC 1 Sillng Chairル・コルビジュエ/LC1スリングチェアー 【送料無料】LC 1 Sillng Chairル・コルビジュエ/LC1スリングチェアー
【20%OFF & 送料無料 &税込♪】Chaise Longue(コルビジェ) 【20%OFF & 送料無料 &税込♪】Chaise Longue(コルビジェ)
金利1%/送料無料コルビジェデザイン LC1 スプリングチェアー 【送料無料】コルビジェデザインチェア LC1 (pony)
コルビジェソファ LC2 2P【送料無料 ≪数量限定25%OFF≫LC2 2P(コルビジェ)【送料無料&税込♪】
米米クラブの石井竜也は、お金ができたら、車よりまず先にコルビジェの椅子を買いたいと思い、上から2番目の「chsise loungue(コルビジェ)」を買ったそうです。



© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: