単車と車と本と映画とゲームと城と腕時計と投資の話

単車と車と本と映画とゲームと城と腕時計と投資の話

2007 夏 中国地方 ツーリング



8月11日 晴 午前11時30分 大阪スタート のはずが トリッカーが遅れて
12時スタート。
      高速道路で広島を目標に スタートしました。
      どっちみち渋滞が予測されていましたので いつもとはパターン
をかえて昼ぐらいのスタートとしました。
      吹田インターから宝塚まで 渋滞ではありましたが 
朝から行くよりはだいぶマシでした。
      しかし わがXR250 オフ車での 高速は 
何度やっても辛いです。
      暑い暑い中 広島県の高田インター 到着が 夕方5時でした。
      中国道は 空いていました。
      トリッカーが予約していた 宿についたのが 5時半。
      大きな温泉に併設された 小さな公共の宿みたいなとこでした。
      とはいえ むちゃくちゃしんどく ただ高速をひた走った 
1日目終了
      広島弁の飛び交う温泉を気持ちよく頂き 
冷房のよくきいた部屋で 
      明日の計画を立て ゆっくり寝ました

8月12日 晴 7時朝食 8時出発のはずが トリッカーもたもたで9時前 出発
8-12-1.JPG ←宿

      朝食が かなり充実していました。美味しかったです。
      国道433から 県道 おりまぜ 萩へ向かいました。
      暑いのを避けるため ずっと山の中の道を選びました。
      吉川元春の城跡みたいなところによりました。
吉川元春.JPG←吉川元春の何か
PAP_0207.JPG
PAP_0204.JPG

なんだか良かったです。
      しかし 広島~山口へと 県道など標識が少なく 
けっこう間違えました。

道間違えた分岐.JPG
↑道間違えた分岐 (青いのが 分岐の案内 見逃し 間違って 右へ)

      裏道のような道で津和野を通過 温泉付の道の駅 で 
テントはれるかどうか
      確かめるために 休憩しました。むちゃくちゃ暑かったです。
      結局 テントは諦め 萩へ 狙っていたキャンプ場を
目指しました。
      狙っていたキャンプ場へは 県道10号線をあがった
阿武川温泉の近所なのですがあえなく県道10号線で迷い 
どこへもいけなくなってしまいました。
      本当に 標識のわかりにくい 場所です。
PAP_0178.JPG ←迷った

      とにかく暑い暑い中 夕方になりつつも 日差しは強烈で 
      クーラーで寝たい欲求が 爆発しそうだったので 
道の駅で 携帯電話で宿予約
      行動にでました。萩あたりでは 
残念ながらどこもムリなようで たった一軒だけ
      ビジネスホテルが空いていました。
      なんとなく不吉さを感じながら 萩に向かいました。
      10年ぶりの萩は まったくわからず 道に迷いながら 最悪で
      海岸線で益田方面にまで走ってしまいました。
      なんとか5時過ぎ ビジネスホテル到着、
到着したくなかった位ひどい、
      ボロイ、汚い、泊まりたくないホテルでした。
      2年前の九州ツーリングでの最悪ホテルを彷彿とさせるような
ホテルでした。
      しかも階段。部屋も最悪暗く 汚いカーペット、
小さすぎるユニットバス 古いでかい置き型エアコン 
九州のときよりは多少マシ というレベルでした。
      暑さで疲れ果てた中 本当に強烈に 泣きそうでした。
      夕飯は 風の強い中 東萩駅のほうなどブラブラ」探したのですが
      たいしたのもなく ファミリーレストランみたいなところにしま
した。カキ氷も食べました。
トリッカーさんがカレーと生ビールとカキ氷を食べました。
      その食べっぷりが 後々トリッカーさんを苦しめるのです。
      戻りたくない宿に戻り 速攻寝ました。
      エアコンの音と 窓をびゅんびゅん鳴らす風の音で 
恐ろしく寝にくい夜でした。
PAP_0239.JPG ←最悪の宿

8月13日 朝 晴 5時起床 一刻も早く宿から去りたいとの思いで
ダッシュしました。
      モタモタトリッカーもダッシュしました。
      チェックアウト時 なんのひっかけなのか 
      オレンジジュースが宿からプレゼントありました。
      6時ぐらい、萩の観光地を のんびり廻りました。
PAP_0233.JPGPAP_0237.JPGPAP_0234.JPG←松蔭神社にて

      ガラガラの朝の 城下町、萩城跡など すごく 良かったです
      9時になるまで 様々な 萩の観光地を廻りました。
PAP_0225.JPG ←ガラガラ(晋作生家前)
PAP_0226.JPG
PAP_0231.JPGPAP_0232.JPG←萩城跡
PAP_0222.JPG←萩駅

      9時 即 先日から目をつけていた 国道沿いのガストに
飛び込みました。
      ガストモーニングで 冷房のしっかり効いた中 
のんびりとしました。
      10時過ぎ 萩から 海岸線の国道で 角島へと目指しました。
      トリッカーさんが行きたかったのです。
      暑い暑いものすごく暑い中 海岸線は中途半端な混み具合で 
だらだら
      眠りそうになりながら 角島を目指しました。
      確かに 橋が見えたときは 感動しましたが 
渡ると海水浴客で渋滞
      暑い暑い中 さらっと廻って戻りました。

PAP_0220.JPG←角島の灯台付近
PAP_0216.JPG←角島への橋

      国道435号で 山の中を 秋芳洞方面へ 走りました。
      久々にガラガラの道を 行きました。
PAP_0213.JPG←かっぱを脱いだとこ

      途中 気持ちよく 雨が 降りました。
      昼を 喫茶店のようなところで とりました。
PAP_0212.JPG ← 豆腐の料理とか

トリッカーさんのおなかが不調のようでした
      あとは 秋芳洞のキャンプ場を目指しました
      翌日の朝食のための 買い物をしました 
そのときトリッカーさんはとうとう
      下痢止めを 買いました。
      4時ぐらいに キャンプ場到着 1000円払い 
芝生の良く整備されたキャンプ地に
      テントを張りました。
PAP_0269.JPG ←秋吉台キャンプ場
PAP_0211.JPG
      トリッカーさんは ニューテントでした。
      汗だくになり テント準備を終え 目の前にある トロン温泉へ
      トロンが何なのかは知りませんが のびのびと 良かったです。
      なんとなく降る雨の中の 露天風呂 よかったです。
      まだ 先日のビジネスホテルショックをひきづっていたので 
      よりよかったのだと思います。
      夕飯も その施設で取りました。トリッカーさん不調(笑)
      テントに 暗くなってから戻り それぞれ寝ました。
      テントは非常に気持ちよく のんびり 
      のびのび 寝る事が出来ました。
      昨日からここへきとけばよかった とつくづく思いました。
      深夜 すごい雨が降りました。

8月14日 朝5時 起床 曇ってるような晴
       私たちよりも早く 近くでテントしていたライダーが出発
       私達も7時30分ぐらいに出発しました 
モタモタしてしまったようです
       秋吉台の素晴らしい道を 気持ちよくのんびりと 
走りました。
PAP_0267.JPG

       8時位に 秋芳洞の入り口に到着 開園は8時30分からとの
ことで入り口の前で30分 待ちました。

PAP_0265.JPG ←30分待ち

なんだか損した 気分でした。
       10年以上ぶりの秋芳洞でしたが 冷たく気持ちよかったです。
       トリッカーさんは初めてなのでよかったようでした。
       エレベーター出口からでたので バイクに戻るまでの下り坂が
       長かったです。
       気持ちの良い秋吉台の道を戻りました。
もう走る車が増えていました。
       メイン道路から なんとなくダート道があったので 
突っ込んで見ました。
       しばらくダートでしたが 舗装になり 先日走った県道に
でました。
       次は 県道 国道を 山の中 走り 
ずっとめぼしを付けていた 林道へ
       ダム沿いを走る林道ダートを走りました
       今回のツーリングで やっと 走れたダート 
数少ないダートの1本です。
PAP_0250.JPGPAP_0252.JPG
PAP_0254.JPG
       フラットダートで横にダムを見下ろし 走りやすかったです
       トリッカーさんは ダムの方へ 落ちかけたらしいです。
(恐ろしい)
       もちろん いつものように誰ともすれ違うこともない 
林道でした。
PAP_0253.JPG
PAP_0251.JPG

       林道を抜け 山の中を走りながら 
益田の方面へと目指しました。 
       途中で 迷って行けなかった キャンプ場への道になり 
唖然としました。
       そういうことだったのか と道を覚えました。
       暑い暑い中 山の中 益田 浜田方面へ

PAP_0259.JPG←2度目の朝飯を食べた道の駅

       益田で191号線にはいり 海岸線を走りました。
       暑くて暑くて眠たくて 淡々と走り続けました。
       浜田手前の道の駅で ようやく休憩できました
PAP_0246.JPGPAP_0244.JPG

       昼ごはんを食べました。冷房の聞く中 のんびりしました。
       もちろん 今日はキャンプ地もなく あっても暑そうなので
       ビジネスホテルにしました。
       浜田ワシントンホテル についたのは4時過ぎでした。
       キレイなホテルでよかったです。
       夕飯は 駅近くで ケンボローとかいう 有名なところへ
       偶然行きました。
       並じゃない トンカツ 料理が 
むちゃくちゃ美味しかったです
       硫黄の塩で食べる トンカツ 最高でした。
PAP_0241.JPG←本当に美味い

       その珍しい塩を買って帰りました。
       ここにきたら 絶対 またこの店にくることを決めました。
       浜田の駅周辺を スーパーで買い物したりしました。
       あとは キレイなホテルに戻りました。そして 寝ました。

7月15日 晴 朝 5時過ぎ 起床
     朝食は先日スーパーで買ったパン等を食べ、即出発準備しました。
     トリッカーさんのおなかの調子のおかげでもたもたと
     7時 に ホテル前を スタート
     本日は 山登り をしに 三瓶山へ ひたすら向かいました。
     9時前には三瓶山に到着
PAP_0293.JPGPAP_0292.JPGPAP_0291.JPGPAP_0289.JPG ←三瓶山 定の松?付近

     すごく 広々した高原の世界が私達を迎えてくれました。
     想像以上ののどかさとおおらかさを全身で感じました。
     しかも朝がまだ早いので 人も少ないというのもよかったです。
     登山口が3カ所くらいあり 一番ハードそうな 東の原登山口を選び
     向かいました。結局 その為西の原から北の原 東の原と
     のどかで広々した 三瓶山周りを1周しました。 
     東の原登山口 のあたりが一番いろいろあって 栄えていました。
     駐車場で登山準備をし 9時 登山口スタート。

     (三瓶山登山)
     とにかく 後ろも前も 私達以外 だーれも いない登山でした。
     こんなことは初めてで 
なんだか林道ツーリングのような登山です。
PAP_0286.JPG

     後ろも前も誰もいないので 本当にマイペースで 
登っていけます。
     15分位で いつもの「後悔」が始まりました。しんどいので
     やめときゃよかった、、と思いました。
     しかし 蚊やら虫の多い山です。低いからでしょうか、
暑いからでしょうか。
     30分たつと 登りの斜面もきつくなってきて 黙々と
     一人で登り始めました。トリッカーさんは 
私より遅れていきます。
PAP_0283.JPG ←余裕のあった頃

     息をきらしはじめ、本当にしんどい1時間、そんなときにやっと
     頂上まで50分 みたいな看板がでてきます。がまだ50分も、、、。
     誰ともすれ違うこともない山を 一人休憩しながら 
     やむ終えず登っていきました。
     より斜面がきつくなったところで 
あと5分 の看板がでてきました。
     「よし」と思いながらも 全然5分でつかない。。。
     頂上が近くなってきたのですら15分位たったはずでした。
     そんなしんどい思いをして 急に 目の前が パーと開けました。
     すごい頂上が 目の前に広がりました。
     360度全部が見渡せるきれいな 頂上。
PAP_0276.JPG
     誰も いない頂上
PAP_0279.JPG
PAP_0281.JPG
PAP_0277.JPG
     自分一人だけの広い頂上が すごく嬉しかったです。
     先日の買い物で買った ウェイダーインゼリーを2つ食べ
     イスにへばりこみました。
PAP_0273.JPGPAP_0275.JPG
     風は涼しいのですが 日差しが暑い とりあえずへばりこんで
     30分 トリッカーが 頂上に到着してきました。
     遅い割に なんだか 私より平気そうに休憩をとり
     写真をとりにうろうろしていました。
     一緒に 下山とはいえ最初だけですが。
     予定のコースでは 男三瓶から女三瓶を縦走する
     はずなんですが そんな余裕有るわけもなく まっすぐ
     きたコースを戻ることにしました。
     頂上まで5分の看板 たしかに下りは5分でした。
     下山の時は 登ってくる登山者さんと多少すれ違いました。
     子供とかもいて いつでも登山には 
子供いてるなーと思いました。
     またもや 最後の方はへろへろになりながら 下山しました
     ちょうど 登ってから3時間30分位でした。
     東の原にある クーラ完備の休憩施設で 
トリッカーさんをを待ちました
     やっぱり30分後 トリッカーさんも到着し 
その施設のそば屋さんで
     昼をとり のんびり だらだらしました。
PAP_0272.JPG←なぜか旨いざる蕎麦

     三瓶山を 1時過ぎ ぐらいに出発 
     出雲を目指しました。
     あまり距離もないので 楽勝とおもって走っていきました
     それが 暑い暑い中では まったく楽勝でなく
     へろへろになりながら 出雲についたら 5時前くらいでした。
     この暑さのせいで キャンプする気はなく 
出雲ロイヤルホテルを予約
     していました。
     出雲は混んでいました。ホテルの周りはブックオフもあったり
楽しそうでした。
     ホテル着後は いつも通り 風呂に入り のんびりし 
6時半ぐらいに
     食事にでかけました。
     よくがんばったので 焼き肉にしました。
     ブックオフで1時間ぐらい費やし 
部屋に戻りテレビドラマを見て寝ました。

8月16日 晴 朝6時起床 7時からホテルの朝食バイキング(おいしかった)
     8時過ぎ スタート 暑い暑い中スタートしました。
2007 8-16-2.JPG ←ホテル前

     出雲大社に行きました。10年ぶり位で 5回目位でしょうか。
     朝は空いていて いいもんでした。
2007 8-16-3.JPGPAP_0319.JPGPAP_0312.JPG
     宍道湖 松江 境港 そして大山を目指しました。
PAP_0309.JPG ←宍道湖
PAP_0307.JPG ←大山 スキー場
PAP_0306.JPG
     予定は 兵庫の養父の 凄く評判の良い宿です。
     なるべく暑くない 山を走ろうということで 
大山から氷ノ山へと向かうコースにしました。
大山で裏道をとってしまったため迷いそうになりながら
進みました。
PAP_0305.JPG
     ウラ?大山は以外とよかったです。
     大山から倉吉 倉吉で地獄のような暑さのためで 
モスバーガーで休憩しました。
     倉吉までの道が だーれともすれ違わない 
2車線の国道を延々走りました。
     黙々とハンバーガーとシェイクを食べながら 
モスバーガーで休憩しました。
     この時点で2時を超えていました。
     国道 県道おりまぜながら 山の中の道を 走り続けました。
     ガソリン入れる以外は休憩もなしで 走りました。
     ときおり通過するトンネルがやたら涼しかったです。
     高原から山へ 果てしなく走る続け
     夕方5時過ぎ 予定の宿 
なんとか道の駅と併設されている「但馬楽座」に到着
     休憩しなかったので へとへとでした。
     温泉もある宿もある道の駅です。
     温泉にはいり うわさ通りの 豪華な食事をし 
超のんびりし 寝ました。
PAP_0297.JPG ←豪華夕食

     ようやくトリッカーさんのおなかは調子を取り戻したようでした。

8月17日 晴 最終日 朝食バイキング 
     9時前 大阪に向け スタート
2007-8-17.JPG
     暑い暑い中 多い多い車の中 
     昼 12時 到着 いつものことながらトリッカーさんとは
     大阪にはいったとたん はぐれ 一人一人帰りました。
     全走行距離 約1500キロ以上
     250のオフ車で よくオンロードツーリングのような事をしたなと
     思いました。オンロードも 又 買おうかなとも思いました。
     久々のロングツーリング よかったと思いました。


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: