泡雪の日記

泡雪の日記

国会答弁に思う。


民主党伊藤 忠治さんがなにやら、話していた。

どうやら、NHKで、なにやら問題が有ったようだ。

伊藤忠商事の親戚か?
と思いながら、話を聞く、少し問題がわかってきた。
後ろで、退屈毛に上の空の人物が気に成る。

なんと、次なる、質疑者であった。
君だよ君。
山花 郁夫。

ああ~・・・。
民主党。
小泉総理に不安を感じても、君のような若手の民主党員が≪野党≫の印象を悪くする。

質疑の論点がわからん。
週間誌から知った情報だと言うのはわかる。
が、一体、質問はなんだい?

長々と聞いた後。
プロジェクトXの
番組主催のイベントに民間から寄付を取った事で、NHKが利益を得たとか?言う疑問が問題点なの?

それとも、それに関わった人の、横領されたと思われる、お金の返還で、刑罰に問わなかった事?

はっきり言って、問題提議の仕方間違えてない?
そんな時間掛けるな。

君の議員の給料と、質疑の内容の不明瞭さの方が、NHKの不明瞭さを超えているよ~。

国会の持つ時間の無駄。
電波の無駄。
聴衆が質問の内容を理解に苦しむ、質疑の仕方。

君のテレビを見ている国民の時間泥棒の罪を、
国民は誰に訴えれば良いのだ~。

次の質疑者の顔を見ただけで、聞く気がしなくなった。
偏見かもしれないが、非難ばかり考える顔に温かい人間味を感じない。

君達は、起きてしまった過去を責めるなら、同時に具体的な問題点の解決策の提案をしてみないかね?

いつも、白か黒か。
それとも、罪状を誰かに就けることしか考えてないのが野党なのか?
と思わせる答弁。

もう少し整理してから、国会で話そう。
山花郁夫君は
質疑以前に≪他人の話を聞く≫ことで、話の仕方を覚えた方が良い。

要領悪く長文が許されるのは、タダで書く日記のHPだけだ!
善意の訪問者お時間有難う。

*国会で君で呼んでいるので、私もそうしてみました。
すんまそん。



© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: