BLEACH Fan -ブリーチ ファン- プチ

BLEACH Fan -ブリーチ ファン- プチ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

T.K1981

T.K1981

カレンダー

コメント新着

人間辛抱 @ Re:七夕ですね~(07/07) いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
T.K1981 @ Re[1]:七夕ですね~(07/07) ☆人間辛抱さんへ こんにちは。 いつもコ…
人間辛抱 @ Re:七夕ですね~(07/07) いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
2015.09.12
XML
カテゴリ: 妖怪ウォッチ
★「コマさん~はじめてのファストフード編~」

コマさんにとっては、初めてのファーストフード店じゃないですよね。
だって初登場した時、お店の中でソフトクリームを食べていたんだから。
本当に初めてなのは、コマじろうの方。

友達の友達が、何だかんだ言われて、回数券まで買わされたって…。
どんなファーストフード店ですか、そこ!( ̄△ ̄;)
“友達の友達”という時点で、信憑性が薄いなぁ。
「ご一緒に如何ですか?」という言葉は、罠なのか。

ここでコマさんたち妖怪を、人間の姿に見せるという、もんげー葉っぱが初登場♪
音楽のBGMが、ゲーム『妖怪ウォッチ』内のムゲン地獄だ…。
コマさんにとっては、ファーストフード店は地獄なんだね。。。

だって、コマさん…勧められ過ぎて、メニューの殆どをお買い上げ。
弟のコマじろうには、「大人買いできる兄ちゃん」として慕われていたから。
これはこれで、良かったのかな。(^^ゞ



ゲラゲラポーのうた / キング・クリームソーダ

オープニングテーマ曲は、キング・クリームソーダの『ゲラゲラポーのうた』です。

★「妖怪口だけおんな」

妖怪・口だけおんなが、初登場。

「以前の漢字テストで、65点だった」ということを、
ウィスパーの口から、さらっとバラされてしまった、ケータくん。
今回のテストでは、自信があるようだけど、その自信は一体どこから出てくるのか。

「日本一の漢字博士になる!」って、クマくん。。。
あっ…クマくんの後ろに、マオくんがいる。今度は、本当に!
大口を叩かせる妖怪なだけに、ビッグマウスな口だけおんな。

メラメライオンを呼び出して、クマくんから引き離せたのは良かったんだけど、
今度は生徒会長に立候補する、カンチくんに取り憑いちゃった!
宿題を廃止するとか、給食のおかわりは自由とか、夏休みを三ヶ月にするとか。
実現不可能なことを、連発しちゃったよ~。(^^;)

結局その後、生徒会長に当選したんだけど、
「大統領になる!」とか言って、辞退しちゃうし…。
口だけじゃなくて、出来れば…有言実行しないとね。



★「妖怪ダンサーズ」

妖怪・ワカメくん、妖怪・コンブさん、妖怪・メカブちゃんが、初登場。
三人揃って、妖怪ダンサーズ。

取り憑いた人間を、ところ構わず踊らせてしまう、妖怪。
ケータくん…授業中にも関わらず、ダンス。
しかもフミちゃんに、学級新聞の相談をされている最中にも関わらず、ダンス。
あ~あ、フミちゃんを怒らせちゃったよ。



★「じんめん犬シーズン2 犬脱走 Episode 2」

じんめん犬のパートナー、クマのぬいぐるみ・サムが登場。
ぬいぐるみのサムと話をする、じんめん犬。

サムが歯車に挟まって、首が…首が、もげたー!!
いくらなんでも、やり過ぎじゃないですか…これは。
あまりにも見ていられないというか、子供さん泣きますよ。

結局サムが喋っていた訳ではなく、じんめん犬が一人二役をやっていたことが判明。
次回へ続く。はぁ…またしても、続くのか。。。



ようかい体操第一 / Dream5

エンディングテーマ曲は、Dream5の『ようかい体操第一』です。

blog Ranking

人気ブログランキング

当サイトは、ブログのランキングに、参加しています。

★トラックバックのお知らせ★

楽天ブログでは、トラックバックの受付機能が廃止されました。
この記事に、トラックバック(相互リンク)をして頂ける方は、
下記のような方法で、コメント欄に関連する記事のURLを直接記入して、書き込んで下さい。
何かご不明な点がありましたら、お気軽にコメントを頂ければ幸いです。

【例】
・トラックバック(ブログのタイトル等)

http://plaza.rakuten.co.jp/bleachfan25tk/diary/201509120000/(記事のURL)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.09.12 14:55:44
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは  
絶好調です!

(。・_・。)ノこんにちは

ブリーチファンクラブなのに、

ブリーチネタがないんですね。

一角が好きなんだけどな・・・

応援☆
(2015.09.12 15:09:21)

Re:アニメ妖怪ウォッチ 第13話「コマさん~はじめてのファストフード編~」「妖怪口だけおんな」「妖怪ダンサーズ」「じんめん犬シーズン2 犬脱走 Episode 2」(09/12)  
エンスト新  さん
こんにちは
口だけ女、まさにビックマウスですね。 (2015.09.12 15:54:34)

Re:こんにちは(09/12)  
T.K1981  さん
★いつでも絶好調!さんへ

絶好調さん、こんにちは。
いつもコメント&応援のポチを頂き、ありがとうございます。

そうなんですよね…ブリーチネタが無いと言うか、
私が原作コミックスを、読んでいないんです。(^^;)
最終決戦編になって、展開が難しくなり…話の内容が、分からなくなってしまって。

アニメが放送されていた2000年代は、BLEACHのネタに困ることはなくて、
毎週アニメ感想も書いていましたし、グッズの紹介もしていましたよ~。
アニメが終了して以来、ブログにも殆ど書くことが減ってしまい、
今では『妖怪ウォッチFan』に改名した方が良いくらい、妖怪で溢れています。(笑)

絶好調さんは、一角がお好きなんですね♪
ということは、十一番隊推しなのでしょうか!?
私は、九番隊の修兵が好きなんですよ~。(*^^*) (2015.09.12 16:19:09)

Re[1]:アニメ妖怪ウォッチ 第13話「コマさん~はじめてのファストフード編~」「妖怪口だけおんな」「妖怪ダンサーズ」「じんめん犬シーズン2 犬脱走 Episode 2」(09/12)  
T.K1981  さん
☆エンスト新さんへ

エンスト新さん、こんにちは。
コメントを頂き、ありがとうございます。

妖怪・口だけ女に取り憑かれると、やること成すこと口だけで、
結果に結びつくことが、無くなってしまうんです。

その容姿も、まさにビッグマウス! (2015.09.12 16:23:47)

Re:アニメ妖怪ウォッチ 第13話「コマさん~はじめてのファストフード編~」「妖怪口だけおんな」「妖怪ダンサーズ」「じんめん犬シーズン2 犬脱走 Episode 2」(09/12)  
T.Kさん。こんばんみゃ。ありがとみゃ。旅はやっぱり疲れるみゃ。(;´∀`)本当は画像のような宮古島の海まで行こうと思ったけど、気力が途中でなくなったみゃ。あはは。それにしても蒸し暑いみゃ。 (2015.09.12 17:39:42)

Re[1]:アニメ妖怪ウォッチ 第13話「コマさん~はじめてのファストフード編~」「妖怪口だけおんな」「妖怪ダンサーズ」「じんめん犬シーズン2 犬脱走 Episode 2」(09/12)  
T.K1981  さん
★ミンちゃん2294さんへ

ミンちゃん、こんばんみゃ。
いつもコメントをくれて、ありがとみゃ。

そうだったのかみゃ。旅に、無理は禁物だみゃ。
自分の行ける範囲で、楽しく行かなきゃ損だみゃ!

朝夕は涼しいけど、昼間は残暑があるから、まだ蒸し暑いみゃ。
くれぐれも熱中症には、気をつけるみゃ。

みゃんみゃんむー。 (2015.09.12 18:47:21)

おはようございます  
宮じいさん  さん
妖怪体操に興味があります。

今朝の名古屋は曇り空で、パッとし
ないお天気です。

最低気温20℃、最高気温は28℃どま
りで、真夏日を免れホッとしていま
す。

では、今日もよい一日をお過ごし下
さい。

応援完了。 応援感謝。 (2015.09.13 11:40:48)

Re:おはようございます(09/12)  
T.K1981  さん
☆宮じいさんさんへ

宮じいさん、こんにちは。
いつもコメント&応援のポチを頂き、ありがとうございます。

妖怪体操、実は踊れないんですよ~。(^^;)
歌は、何とか覚えられたんですけど、踊りの方はちょっと…。
妖怪体操には、第一と第二があります。
ラジオ体操とは、ちょっと違った動きですけど。

今日の天候は、晴れたり曇ったりでパッとしない天気でしたが、
気温が低くなってくれたお陰で、過ごしやすい一日でした。
ただ…ちょっと、蒸し暑かったかな。 (2015.09.13 16:46:13)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: