おお!タランドゥス!

おお!タランドゥス!

私が使っている飼育用品

BONの使っている道具

ここでは、私が使用している昆虫飼育用のアイテムをご紹介します。
タランドゥスブリードを始めてから、温室やらヒーターなど、やたらと増えました(^_^;)

アイテムは、まず欲しいと思った道具をインターネットで検索し、気に入った商品があった場合、楽天市場でその商品を探してます。
楽天市場にある場合は、同じ商品を比べ価格の安いショップや、他の商品との組み合わせ具合で、送料が安くなるように選んでます。

楽天市場にない場合は、Yahooなどのオークションを調べ、購入したり、店頭・ネットショップから直接購入しました。

これから外国産昆虫のブリードを始めようと考えられておられる方のご参考になれば(*^。^*)
これらのアイテムについて、ご質問等があればお気軽に私信ください。私の使用感でよければお伝えしますよ。


★★温室関連★★
温室FHB-1508S 4点セットDX  (両用、換気扇付)
初めて買った温室ですが、非常に満足してます。
見た目もきれいで、頑丈です。ヒータと換気扇は必需品ですので、このセットを買いました。あとは冷房機能があれば言うことなしですが(^_^;)
棚板FHB-PT10網状棚板
この温室用の棚板です。
標準についている棚板ではおそらく2枚不足します。
FHB-PQ10 キャスター 
温室のキャスターです。
温室はガラス製品なので持ち運びは大変です。
このコロコロキャスターはとっても助かりました。
★★ヒーター・温度計・湿度計★★
デジタル温度計その1
パネルヒーター ミニ
タランドゥスの冬場ペアリングケース用に購入。
温室内で、ピンポイントにケース内温度を上げたいときに使用。
このヒーター、温度調整ツマミがついてるので温度の上がりすぎの心配がありません。大きさもケースに合わせていろいろあるよ。
準備中
ホームセンターの熱帯魚売り場で購入。
最低温度と最高温度が記録できるので、夜間の冷え込みや日中の高温が後で確認できて便利です。
私は2個買いましたが、あと2個欲しい。
楽天ショップで是非とも揃えて欲しいアイテムなのだが・・・
レプロ ハイグロメーター(湿度計)
温室内の乾燥具合を確かめる為に付けました。冬場の温室内はやはり乾燥気味でした。
昆虫には乾燥しすぎはご法度です!
温室内に水を張った容器をいくつか置くと湿度が上がりました。
準備中
これもホームセンターの熱帯魚売り場。
1つで2箇所の温度を測れるので、温室内の上部と下部の温度を測定中。
サーキュレーターを付けていない温室の上部・下部では温度が1度以上違ってきます。もちろん最高・最低温度記録機能付き


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: