も~っと京都!!
詩仙堂
丈山は江戸時代前期の武士であり詩人でもあった
徳川譜代の三河武士で、大坂夏の陣の際
武功を立てたが、軍規違反をとがめられ浪人の身になった。
京都に出て儒学者の藤原氏に師事
56歳で造営して以来90歳で没するまで(凹凸か)に隠棲し
林羅山、堀杏庵、松花堂昭乗らと交際しました。
曹洞宗永平寺の末寺になったのは昭和41年です。
(凹凸か)とは、でこぼこした土地に建つ住居
寺名の由来となった詩仙の間には
狩野探幽・尚信に描かせた漢、晋、唐、宋の詩家36人の
肖像が掲げられている。
丈山が考案した鹿おどし(山田の僧都)がある庭園は
白砂で青山と海洋を表現し、ツツジや山茶花の古木がある
また、東山から水を引いて造った洗蒙瀑という滝も配置し
境内は四季折々の花を愛でることが出来る。
おすすめワイン
カリフォルニア・カレラワイン
入手困難な逸品
こちら からどうぞ!!
京都観光ツアー情報
大切な人へ
クリスマスプレゼントに月を贈る
1エーカー¥2700
日本海カニ&温泉ツアー
京都奥嵯峨直指庵~光明寺 2007年11月20日 コメント(14)
京都夜の東山 清水~二年坂~タワー 2007年11月19日 コメント(9)
カテゴリ