全187件 (187件中 151-187件目)
一昨日預けたスペースギア、昨日午前中には出来ていると言うことで取りに行ってきました。写真の明細書わかりにくいですが、法令12ヶ月点検 12,600円、ライセンス球切れ 220円、ブレーキパッド片べりしていた点検(そのまんまやないか?)、左にハンドルを少し取られる点検(これもそのまんまな名称(笑)) サイドスリップ調整、を一泊二日でやってもらって、持ち込み持ち帰り割引 -2,100円、クーポン券割引 -2,100円、工賃割引 -120円、で支払はトータルで 8,500円でした。次回の車検時割引券3000円分も付いています。ディーラーは・・・なんて話も聞きますが、こういう点では大変お得ではないかと思います。ちなみに左にハンドルを少し取られる症状は改善され、センター付近の甘さも直って帰ってきました。これで春からのキャンプも安心して乗っていけます。
2007年03月21日
コメント(0)
昨日のクイズにも多数ご応募有り難うございました。らくらくーんさん、くにきんさん正解です。今回の三日坊主クイズ、らくらくーんさん優勝です。おめでとうございます~!!又面白い車があったらやってみます。さて、話は変わってこの車は何でしょ?って変わってないですか・・・・。昨日はスペースギア12ヶ月点検に行ってきました。1時間半もあればということで次男長女と一緒に、喫茶店感覚でコーヒーやジュースを飲みながら待っておりました。ここのお店にはゲームキューブのマリオカートがあり、子供達は大好きです。待ち時間も気にならない様子です。チャイルドコーナーでも積み木やおもちゃで遊んでいます。時間があるのでD-5も試乗したりしながら待っていました。点検に当たって気になること「ブレーキパッドが以前片べりしていたのでチェックを」「ハンドルが左に少し取られるのでチェックを」というぐらいで、お願いしていました。このハンドルが取られるというのがひっかかったらしく、調整しては試乗、調整しては試乗とその繰り返しで、2時半ぐらいから結局6時半まで4時間待ったあげく、明日まで預からせてくれということになり代車で帰りました。丁寧に根気強くやってくれるのは良いですが、最初から代車で帰っておけば良かったと思った次第。幸いにして子供達は全然飽きもせず、ぐずりもしなかったのですが、次回からは待つのは止めにしましょう。D-5はガソリンの軽快さを期待していたのですが、重く感じました。18インチも原因の一つかな?と感じた次第。
2007年03月20日
コメント(2)
スペースギアのブレーキについてさんざん騒ぎましたが、これはパッドはまだあるのでひとまずおいとくことにしました。その代わり気になっていた自転車のサドルについて調べてみました。これは以前記事にした弟が乗っていたプジョーの自転車ですが、何ともサドルが固くてお尻が痛いのです。レビンをつれて散歩に行ってもすぐ痛くなるので最近は自転車散歩はあまりしていません。ということで何の知識もないので早速ネットで調べると、お尻のいたい人にとたくさんサドルを売っています。値段もピンきりですがレビューを読んで、安いのに良いと評判の品を見つけました。ついでにサドルの下のパイプにバネが入って更に乗り心地が良いというのもあったので、ついでに注文しました。さあどうでしょうか?一週間ほどかかるとあったので、感想は暫く後になります。写真は今のサドルです。デザインとか色は良いのですが、お尻が痛い・・・。
2007年02月16日
コメント(0)
検討を重ねて参りました。P&Dマガジンなどもひっぱりだして読み直していくと、ローター、パッド交換よりまずはキャリパーの固着が問題かな?と思いだしました。考えてみると前回パッド交換時に既に片べりしつつありました。症状が悪化していることは十分考えられます。これではいくら高性能のローターやパッドを入れてもだめです。キャリパーのオーバーホール、同時にパッド交換がいいのかな?さてオーバーホールはおいくらでしょう?結構かかるのでしょうね。といいながらパッドの減り具合も確認していません。ただ効きが悪いように感じているだけなので先ずは確認から始めます。その上で対処法を決めます。
2007年02月14日
コメント(4)
スペースギアネタが尽きません。昨日出先から帰ると後ろのタイヤにねじ釘が刺さっていました。写真中の白く丸く写っているのがくぎの頭です。どのくらいの深さかわかりませんが、タイヤもゴツイので大丈夫だろうと抜いてみました。1.5センチはある微妙な長さです。つばを付けてみましたが抜けている様子はありません。しかしどうなんだ?と思ったので結局タイヤ館へ行って聞いてみることにしました。別に好きでこんなに連続で通っているわけではありません。結果漏れてないのでこのまま乗ってもらえばいいだろう、しかし稀にそこから水が入って中から剥離しバーストすることもあると、安心して良いのか不安に感じればいいのかわからない答えでした。パンク修理は中まで貫通させるので、今漏れてないものにわざわざ穴を開けることもないだろうということでした。このまま暫く乗ってみます。さて、ちなみについでに新しいデリカD5を見てきました。スペースギアで気になりついにレカロまで付けてしまった運転席の座面の長さは伸びていて、これなら大丈夫そうです。運転席乗り降りは座面までが低くなり楽そうです。後ろの乗り降りはステップがオプションなのでこのままでは小さい子は少し苦労しそうです。3列目シートはスライドしますが、畳み方は今までと変わらず左右跳ね上げ式です。うちのキャンプの荷物の量では3列目をはずすかキャリアを付けないと乗らないかな?18インチタイヤはここまで大きいのはかっこはいいけど必要か?とちょっと疑問です。いろいろありますがオプションは多彩です。オフロード、レジャー好きの今までのデリカユーザーを4駆のシステムは変わって弱く感じる人向けに、前後左右のガードバー、キャリア、ラダーから始まり充実させています。これならいけると思わせるように考えたようです。面白いです。是非皆さん興味ある方はオプションを見てください。但し価格は高くなります(笑)。試乗はしていません。ベンツとまだ仲良しならあのディーゼルエンジンを積んでもらえたらよかったのにと、ディーゼル好きな私は個人的に思うのです。頑張れ三菱。
2007年02月09日
コメント(0)
昨日は次男が風邪ひき病院へ、インフルエンザも又はやってきているようです。さて、その病院に向かう道中、スペースギアのハンドルが左に若干取られます。前日バランスを取ってもらったら綺麗に直進するようになっていたはずです。おかしいな?と思いながらも我が家に帰ってみたら、駐車場入り口でぴかぴか光る綺麗なタイヤのバランスウエイト発見。スペースギアのタイヤをのぞき込んでみます。同じ物のようです。どのタイヤから取れたかわかりません。しかしうちで取れてくれたのではずれたことがわかって良かったです。夕方暇を見て再びタイヤ館へ、昨日の担当が「どうしました?」と寄ってきました。「昨日付けてもらったウエイトがはずれたみたい。以下略・・・」ということで担当も「此は確かにうちのウエイト、申し訳ありません。早速4輪とも取り直します。」とのことで見てもらいました。左前がはずれていたようです。帰り道は又快調なハンドリング、小さなウエイト一つでこれだけ違うものかと改めて思いました。ちなみに車検のあがったレガシィも、前後タイヤをローテーションしてくれたようで、今まで後輪に付いていた物が前に来たわけですが先日高速でハンドルに妙なぶれを感じました。スバルに連絡し又見てもらう予定です。これもバランスかな?
2007年02月07日
コメント(0)
昨日夕方気になっていたスペースギアのタイヤのバランスを取りに行ってきました。ホイルもタイヤもブリジストンなのでタイヤ館へ行きました。中古で買ったホイル込みのタイヤはバランスがやはり取れて無く、折角なので4本ともお願いしました。帰り道少し走っただけですが、全然違います。そんなに狂っていたのか?と思うほどです。高速が楽しみです。
2007年02月06日
コメント(2)
スペースギアオイル交換後、子供達を乗せ、前から楽しみにしていた姫路セントラルパークへ向かいました。何が楽しみかというと「サファリパーク」です。本に載ってあったのを見て次男長女が行きたくて仕方なかったようです。長男は2才の頃一度行っています。高速を走ると替えたばかりのオイル「ワコーズ マルチロード 15w-40」ということもあってエンジンも絶好調、アクセルを踏む足にも安心感があって快調に走ります。一旦走り出すと止まらない、抜かれる台数より抜く台数の方が多い私の運転には合うオイルです。気持ちよく走っていましたが、違う部分が気になりました。ある速度以上でハンドルに振動が伝わってきます。素人考えですがタイヤのバランスが狂ってきたようにも感じます。此は次回のテーマとして。さあ到着、早速バカ高いサファリ兼遊園地入園券を買って、いよいよお楽しみサファリへ。日曜はやはり車が多いです。しかし車の窓越しに生で見る迫力に子供達は目を輝かせています。コースを回ると車を置いて中へ行きます。象に餌をあげることが出来るのですが、柵から伸びてくる鼻に直に触れることが出来ます。なかなか出来ない体験です。キリンも触ることが出来ます。ひつじ、ヤギ、犬もさわれます。其の後遊園地へ。メインはサファリですので、フリーパスは買わず、必要最小限のチケットで頑張ります。スケートリンクがあるので(無料)、初めての長男とニョーボはそっちへ行き、次男長女と出来る遊具で遊びます。バズーカで3発中2発入れて景品を2個ゲット。その他も遊び、スケート終わった長男と合流、帰途につきました。楽しかったようですが疲れた子供達は、車内であっという間に夢の中。楽しい1日でした。
2007年02月05日
コメント(7)
昨日仕事から帰ってくるとオイルが届いていました。今日は楽しいお出掛けなので、その前に早速友人のスタンドに持ち込んでオイル交換です。昨日の記事のオイル、純正エレメント、ついでにドレンも交換です。流石にかけ始めは今までと粘度が違うので少し固いような気がしますが、暖まると問題なし。カー用品店でスペースギア用として売っていたエレメントと純正はサイズが違います。純正のがだいぶ大きいのです。効果的には純正の勝ちでしょう。サイズが違うことに気付いていなかった・・・。さあ気合い入れて走ってきます。
2007年02月04日
コメント(2)
レトロが続くと飽きますので、ここらでちょっと替えます。スペースギアのエンジンオイルについて前に冒険したことを書きましたが、どうも柔らかすぎるのも気になります(入れる前に気づけよ!!)。このオイルメーカーからは結局返事もなく、エルフには愛想を尽かしました。どのオイルが良いのか様々ホームページ等で見ていったところ、某九州のデリカ専門店みたいなところがこのオイルを勧めていました。「ワコーズ マルチロード」というディーゼル用オイルです。早速近隣のショップをのぞきましたが、在庫で置いてあるところが見つかりませんでした。といって九州まで行くのも遠いです。九州の店は通販もしていて、今はそのオイルのキャンペーン中。20リットルペール缶なら安く買うことが出来ます。早速友人のガソリンスタンドに電話、交換してくれるか?と聞くと快く応じてくれました。自分で替えても良いですが、結局廃油の処理に困りそうなので届いたら頼むとお願いしました。キャンペーン中、限定品、今だけお買い得等の言葉に弱いこともあり、フィルターも付けて通販で注文しました。ちなみにこの上記のアフリエイトの店より更に安いです(笑)。柔らかいオイルで燃費アップかと思っていましたが、それは変わりませんでした。それならと今回は15wー40です。極端ですね(笑)。
2007年02月03日
コメント(0)
CATZ H7バルブ スプリームホワイトCB704Nヘッドライトの暗く感じるスペースギアのバルブを上記の品に決め、いつもの店に在庫がないことから、別の量販店にて発見、早速購入取り付けしました。最近のHIDに似せた青白系はかえって見えにくくなると言う情報は知っていたのですが、これはそこまでは青くなく、宣伝文句にもバランスの良い等と有ったのと店でデモの電球をつけてみてこれは明るいと思って購入しました。勿論1年保証は大きな決め手です。結果から言うとやはり見えにくいです。スペースギアの高い取り付け位置も影響有るのかとも思いますが、色的にもスペースギアには白過ぎなのでしょう。光量的にはあがっているのでしょうが、とけ込んでしまってこのライトで照らしているという感じが弱すぎです。やはりHIDにしないとだめなのでしょうか?しかし、平成10年式にそこまでの投資は如何なものか?と悩めるところです。「がっかりだよ!!」(笑)
2007年01月12日
コメント(0)
添加剤 メタライザーライト 【即納可能】今日は仕事の隙をついて、カー用品店へ寄りました。目当ては最近暗く感じるスペースギアのライトのバルブです。最近は1年保証を付けているメーカーもあって、そのメーカーの新製品を探しました。しかしスペースギアに合うタイプが品切れです。がっかりして他のコーナーを見ていると「メタライザー ライト」と言うものに目が留まりました。オイル添加剤です。普段は余り入れることがないですが、例のオイルに不信感をもっている上、最近なんだか小さい金属音みたいなものをかすかに感じ、やはり早期交換が賢いかな?と思っていました。しかし、スバル関係のブログでこのメーカーの添加剤を勧める人がいたのを思いだし、これは神様のお導き(笑)と試してみることにしました。早速買い、駐車場で即注入。アイドリングするか10キロ程度走れと有ったので、10キロ走る方を選択。金属表面の傷を修復してくれるらしいです。おっなんだかエンジン音が優しくなった。気のせいでしょうか?ギスギスしていたエンジンがマイルドに感じます。良いような気がしますが、果たしてどうなんでしょう?
2007年01月11日
コメント(8)
スペースギアの排気管は真後ろ向きです。しかしディーゼルはすす等やはり少し出ますので、マフラーカッターを付けています。普通に付けると下向きになりますが、敢えて斜め後ろになるよう付けています。これでエンジンがかかったまま荷物の出し入れも排気ガスがかかりません。これで車検に出すと必ず真下向きに戻されて帰ってきます。すぐ斜めに戻します。最近結構なすすがマフラーカッターについています。調子が悪いのか?まさか例のオイルのせいで・・・。と言っても走っていて目視する範囲ではそう変わってないようですので、大丈夫かとも思います。洗車をさぼっているつけでしょう。
2007年01月09日
コメント(4)
MOTUL8100 ESTER E-TECH LITE0W-30 5Lボトルエ〇フから2週間以上になりますが、返事は来ません。そこで1週間前、他社オイルに同様のガソリン併用CF表示付きで、同じく0wー30の物がありましたので、そちらにも質問を入れてみてました。そちらのオイルは「モチュール8100X-LITE 0w-30」です。アフリエイトで探すと上記オイルしかなかったですが、それよりちょっと格下かなといったものです。それで大丈夫なら、上記オイルでも更に大丈夫でしょう。さて結論から言いますと、昨日誠実なモチュール担当者から、一週間もかかったお詫びと共に丁寧な返信が来ました。要約すると「当社オイルならこの粘度でも大丈夫、ただ性質上オイルが減る可能性があるのでそれだけ気を付けて下さい。」とのこと。真面目な対応はユーザーとしては安心できますね。次回交換時はモチュールを探してみたいと思った次第。会社が違うので標記が同じでも、大丈夫か?の答えにはならないとは思いますが、取り敢えずもう暫くこのままで。〇ルフから返事が来ないので、なんだかこの件についてしつこく書いてしまっています。使えないなら使えないで失敗でした!!使えるなら使えるで安心しました!!と書きたかっただけなのです。(クレーマーではないですよ。質問の文も丁寧に、しかも質問用フォームがあったのでそこからきちんと住所、氏名、電話番号、メールアドレスまで漏らさず記入しているのです・・・。)
2006年12月21日
コメント(0)
昨日の記事を書いていて思い出しました。今はいているアルミとタイヤは、結構前にヤ〇ーオークションで落札したものです。その時の経緯がちょっと面白かったので書いてみます。スペースギアを中古で購入時から純正アルミとタイヤが付いていたのですがだいぶ減ってきて、タイヤ購入を考えていました。しかし新品は結構高いのでオークションを見ていますと、アルミ付きでいろいろ出ています。アルミがメインでなくタイヤがメインですので、山がたっぷりある物の中からアルミのデザインもそうおかしくなく、まあ信頼の置けそうなメーカー品ということで、「ブリジストンCV645ホイール、6.5 15インチとAT693 30 9.5 15LT」を入札しました。3万円スタートでライバルが1人いて当方34000円まで入札しましたが、相手がそれ以上いったのでまあ他もあるだろうと諦めました。ライバルが落札したはずですが、すぐライバルはキャンセル、34000円でどうかとこちらに話が来ました。入札していたのは私とライバル2人だけですので、しかも値段的なことではなくここでは詳しく書けませんが、その相手とは取り引きできないと言うことでキャンセルの場合は3万円が落札価格だろうと感じ、出品者に相談、御了承いただきその値段にて無事取引成立と相成りました。しかし、ヤ〇ーの履歴には出品者と私の了承の元、34000円で落札したように残っています。なんだか奥深いと感じた次第です(笑)。ちなみにLTタイヤは空気圧を高くしなければならないと言うことを聞き、タイヤメーカーのホームページを調べましたが具体的な圧は書いて無く、ブリジストンに問い合わせたところ、大変レスポンスよくうちの車にあった適正な空気圧を教えていただきました。前310,後ろ280です。荷が特に多くなった場合は20キロにつき10あげると良いそうです。どこかのオイルメーカーはまだ返事を送ってきません。最初の問い合わせから一週間以上、計3回尋ねていますが・・・?
2006年12月14日
コメント(2)
うちのデリカはキャンプに明らかに行かない冬季は、キャリア、ハシゴを降ろします。昨日一生懸命頑張りました。と言ってもそんなに大変ではないのですが。何故いちいち降ろすか?1、洗車機に入れるようになる。2、2.1メートル制限の駐車場には入れるようになる。以上2つの理由です。冬の洗車は手洗いは大変です。駐車場も選んでいくと遠くなったりします。なんだかつんつるてんでかっこわるくなったような気がしますが、これは仕方がないです。追加で夏仕様も載せました。夏がキャリアハシゴ有り、冬がそれを取ったものです。
2006年12月13日
コメント(0)
エンジンオイルについてダメじゃないかというコメントもいただきました。メーカーからの返事もまだですので、もう一度問い合わせてみます。ちょっと時間がないので簡単です。
2006年12月07日
コメント(0)
昨日書いたエンジンオイルについて調べていくと、疑問がわいてきました。入れ替えてしまった後で遅いのですが・・・。店頭で検討していたときに、缶の表示に「CF」とあったのでディーゼルにもいけると判断しました。現にその他ディーゼル専用品でも「CF」表示のものはたくさんあります。ところがメーカーのホームページでは「CF」表示は建設機械等のオフハイウエイ用などと書いてあるのです。それでもディーゼル専用品は、ターボにもよろしいと明記してあったりして安心していたのですが、今回の品はガソリン車については良いことを書いていますが、ディーゼルについては一言も書かれていません。「0wー30」というところも後から考えると柔らかすぎたかな?なんて思う次第です。実は以前、パワーが上がる等と書かれたオイルを試しに入れ、2000キロも乗らないうちにガラガラ言いだし慌てて替えたり、オイルの添加剤を入れたところ、エンジンが高齢のためかオイル漏れをおこし、どちらが原因かわかりませんが、エンジンのパッキン交換に至ったことがあります。面白そうだとつい手を出してしまう結果、よくないことになってしまうことがあるのです。車によかれと思ってやっているのですが・・・。ということで、メーカーにメールで大丈夫か?と尋ねています。まだ返事はありません。
2006年12月06日
コメント(7)
昨日は仕事が早く終わったので、ちょっと前から気になっていたスペースギアのオイル交換に出掛けました。ジェームスというカー用品店です。そこで衝撃的な事実が・・・!!!オイルコーナーの場所が変わっています、ってこれは別にどうでもいいことです。最近お気に入りだった「エルフのサイレントディーゼル」というディーゼル専用オイルがない・・・???たまたま在庫切れか?と他のディーゼル専用オイルを探すも、専用はカストロールのマグネティックぐらいしか見あたりません。前回の時は各社からそれぞれあったはずです。なんだか気分的にディーゼル専用オイルの方がいいような気がしますが、ガソリン共用なら結構あります。さんざん時間をかけて悩み、結局エルフのガソリン共用で、まあ冬と言うこともあり粘度の低い写真のものを選んでみました。乗用ディーゼルは国を挙げて迫害されています。ヨーロッパでは増え続けているというのに・・・。ベンツは新型ディーゼルを売りだしているというのに・・・。ガソリン共用では、ディーゼル専用の特性をどこか削っているのでは?と素人考えでちょっと気に入らないのですが、今回は妥協してみました。
2006年12月05日
コメント(7)
今回は私が行かないので、スペースギアの出発前の点検を自宅でしていました。先ずエアですが、 LTタイヤですので、圧は前を3,1、後ろを3,0にあわせました。エアリフトは圧を目一杯落としていましたので、1,8まであげておきました。大人3人に子供3人、テントは張らないので荷物はいつもよりかなり少ないです。これぐらいで良いでしょう。エアリフトは楽々圧があがるのですが、タイヤは自転車用空気入れではかなり大変でした。朝から良い運動が出来ました。エンジンオイルは交換時期ちょっと手前で真っ黒ですが、量は大丈夫、運転手がおとなしいので問題なし、ATオイル他冷却水、ブレーキオイル等もOKでした。自転車を屋根の上に積んでいくか間際まで悩んでいましたが、今回の運転手は何しろ上に積んだことを忘れて屋根を壊した前歴有りですから、屋根を壊すよりレンタルの方が安いと、積まずに出掛けました。さあ無事に帰ってくるでしょうか?あちらから画像でも送られてきたら又更新します。
2006年11月03日
コメント(0)
今朝書き込んだ記事に追伸。バックの配線ありました。ナビに取っているバックカメラ用に向かう線です。バックランプ付けているときに、この線何だろうと思っていたのですが、すっかり忘れていました(苦笑)。そこから取ってばっちりです。今度はスイッチ入れても、ギアがバックに入っていないと光りません。これでもう1人のドライバーも安心して光らせることが出来ます。ついでに取り付け位置ももう少し奥へ移動しようと思ったのですが、その為の適当な金具が見つからず、又どこかで見つけて移動させます。これで夜ちゃんと見えるかな?
2006年09月21日
コメント(2)
気合いを入れてタイトルに書くほどでもないのですが、バックランプ付けてみました。メインの電源はサブウーハーを前席横に置いてますので、その線から拝借しました。リレーの電源はヒューズボックスから取ってみました。しかしこれはバックランプの電源ではなかったようで、エンジン掛けているとスイッチでいつでも光ります。これでは走行中の消し忘れがありそうなので、後日もう一度バックのみ点くようやり直そうと思います。後ろから車外に線を出そうと、適当なメクラ蓋を探しますが見つかりません。はずすときのことも考え元に戻せない穴あけとかはしたくありません。結局被害の少ないゲートの閉じ合わせの縁ゴムにちょっと泣いてもらい車外へ出しました。途中山道で動けなくなった車からSOSが入り、救出に行きました。(うちのじいさんです。)これで予定が大幅に狂い、暗くなってくるは、子供の剣道の時間が迫るはで、細かいところは次の日に回し、取り敢えず点灯してみますが、光が無駄に上の方までまぶしいです。その分も下に向かえばいいのですが・・・。かなり下向きに付けていますが、写真のように光っています。時間がいよいよ無くなり、今日はここまで。
2006年09月21日
コメント(0)
3日前の記事にスペースギアのバックが暗いと書きました。解決策も頂いたのですが、コメントの返事にも書いたように、諸事情により買ってきました。(ふざけるな~、後ろはまだぶつけてないわ~!!ってどこからか声が聞こえますが、ぶつけてからではね~(苦笑)。)カー用品店を回りましたが、何故か品薄で、希望の物が見つかりません。通販は手間と送料がかかるので、何とか希望に近い小さい明るそうな物を見つけ、購入しました。基本的にはプラスとマイナスを繋げば良いみたいですが、間にバックの電源をリレーにつなげとあります。バックの電源どの線でしょうか?探さなくてはなりません。これによってバックに入れたときだけ、スイッチによって光るみたいです。キャンプなんかの時は長時間は無理でしょうが、短時間なら単独で光る方が役に立つ場面も有るかも知れません。さあどう繋ごう?消し忘れもあるかも知れない?なんて考え、結局まだ付けていません。
2006年09月20日
コメント(4)
我が家で大活躍のスペースギアですが、今感じている欠点の一つに、夜のバックが暗くて見えないというのがあります。昼間はバックカメラでよく見えるのですが、夜は暗くて全然ダメです。補助のバックランプも考えているのですが、取り敢えず数百円でできる純正のバックの球を替えてみることにしました。カー用品店で純正より明るいと書いてある物の中から適当に選び、取替です。工具も何も要りません。後ろを開きプラスチックのふたを手でパコッと開けて取替終了です。じゅんせい21wから27wになりました。結果はと言うと確かに球は明るくなりましたが、位置が高すぎるのでしょうか?肝心のバックカメラの映像は変わりません(泣)。これでは夜のバックはやはり心配ですので、補助のランプが必要のようです。適当な物を探してみます。
2006年09月17日
コメント(3)
私のお気に入りの修理屋マイスターさんが今日は当て逃げされた記事を書かれていましたので、思い出してうちも当て逃げの記事を。忘れもしない、アレは確か、えっと、いつだったか?(忘れとるやないか!!)と言う御約束はおいといて。約1年前事件は起こったのでありました。次の日からキャンプへ行くので、必要な物をホームセンターへ買い出しに。並列に並んで停めるとドアでよくエクボを作られるので、横に車が止まらないところへ駐車。買い出し終了、明日からのキャンプを思い浮かべ、にこにこしながら駐車場へ戻りました。あれっ後ろのタイヤってこんなにはみ出していたっけ???こっこれは「エッエッエクボのほうが100倍ましじゃあ~~!!!!明日っから楽しい楽しいキャンプなのに、どこのどいつじゃあ~!!!」当然当て逃げ犯は姿も形もなく、目撃者も誰も居らず、警察は淡々と簡単に検証を済ませ、事件は迷宮入り。幸いこういうこともあろうかと車両保険も入っていたので、保険で直りましたが、短期間でこのスペースギアは(うちの奥様による、屋根の上にキャンプ道具満載していたのに、それを忘れてえらい勢いで低いところに入り、キャンプ道具、キャリア、当然スペギの屋根結構壊れてしまったよ事件)(うちのワイフによる、時間がないので焦って、内輪差を考えず内側の手すりにこすってリアのフェンダーべこべこ事件)が2年のうちにあり、この当て逃げは1年中2回目の車両保険でしたので、保険会社は今年の更新には、さすがに等級プロテクトは付けてくれませんでした。それでも保険的には十分元を取ったのですが・・・。スペースギアの厄年も多分これで終わったのか、それ以来大丈夫です。エッ嫁さんが厄年??それともダンナだったのか???
2006年09月06日
コメント(2)
ファイナーフィルターエアクリーナーメンテナンスキットスペースギアのエアクリーナーはファイナーフィルターというのに換えています。湿式のスポンジです。洗うと再利用化というのでこれにしてみました。どこかのホームページに5万キロまでノーメンテで良いと書いてあったと思ったので、それはないだろうと思いながらも暫くそのまま乗っていました。久しぶりに見てみると結構汚れています。これは洗ってみようと上記品を注文、フムフム、洗浄液をお湯に適量溶かし・・・、適量ってどの位だよ~、ということで適当にやってみました。適量が少なかったみたいで汚れが落ち切りませんでしたが、結構それでも汚れが落ちたので今回はそれで良いことにして、十分乾燥させオイルを塗って元のボックスに戻しました。これで燃費も少しは向上するかと思いましたが、変わりません。やはりダブルエアコンが響いているのでしょうか?昔はエアコンなんて物はほとんど使わず、よほど暑い渋滞時か、雨の日の車内の曇り止めぐらいしかスイッチを入れませんでしたが、子供を乗せて走るとつい子供のためにと使いだし、それが癖になって今では1人で乗っていても「あ~涼しい。」。スペースギアの後ろ側の窓は、エアコン前提でしょうか、がらがらって開きません。スライド式窓を工夫して取り付けてある人をたまに見ますが、うらやましい。窓はやっぱりちゃんと開いて欲しいです。
2006年08月19日
コメント(0)
ある方のコメントに書き込みをしたところ、スペースギアのワイパーの写真が見たいとのことでしたので、今日はそれを載せます。今では珍しくなったのでしょうか?向かい合わせのワイパー。確かに余り見ることはありません。フロントガラスの両側上までふき取れます。オフロード車なので悪路にて張り出した枝や障害物まで悪天候時でも見えるように三菱が考えて作ったのかどうかは分かりませんが、何不自由ない性能です。余り考えたことがありませんでしたが、なるほど結構変わったワイパーって各種ありますよね。
2006年08月13日
コメント(2)
elf エルフ オイル サイレントディーゼル CF-4 4L 6缶セットみなさんは車のエンジンオイルどうされていますか?善し悪しが目に見えにくいですが、確実に時期がやって参ります。シルビア、クレスタ時代は近所のレースもやっている全国的にも知る人ぞ知る、結構有名なチューニング屋さんで世話になっていました。いろいろ実践で試し、エンジンも開けてみてこれがいいとそこで勧められていたのが、クエーカーステートというメーカーのオイルでした。スペースギアは走り屋の車でもなくまあ良いかと近所のカー用品店で換えています。しかし、種類が悩むほどたくさんあります。そこで各種の売り文句を見比べるのです。本当はいろいろ変えない方がいいとも聞きますが、楽しいのでオイルエレメントを交換する際に、別のオイルも候補に入れて考えます。ちょっと前まではカストロールマグネティックディーゼル、その後、パワークラスターという面白そうなオイルをつい入れてしまいました。これは交換直後確かにパワーアップしたように感じたのですが、相性が悪かったのか、はたまた偶然時期が悪かったのか、ヘッドのガスケットから多量のオイル漏れが発生し、その修理を期に又違う物に変えました。それが上記のエルフサイレントディーゼルです。これは本当に音が静かになりました。今のところ問題も起きていません。具体的に効果があったので今のところのお気に入りです。
2006年08月03日
コメント(0)
スペースギアのエンジンルームの写真を撮ったので、載せておきます。バウリッシュのステンのインテークパイプが光っています。ほこりをかぶっていますが・・・。バッテリーの上にカミナリが載っています。前の車からはずした汎用のアースコードが適当に取り回され、のたうっています。純正取替のファイナーフィルターがエアクリボックスのおさまり、サイクロンもついています。ここ最近燃費が悪くなっています。余りに暑いので近所にも車で出掛け、エアコンはフロントリアもフルパワーで、忙しく長距離乗らないの3拍子そろって、6キロ前半です。
2006年08月02日
コメント(0)
お出掛けしたいけど日帰りでなんて時は、標高の高そうな涼しげなところを目指します。この日は広島県北をドライブしてみました。近くにキャンプ場があればつい寄ってみます。途中このような広場がありました。誰もいません。スペースギアはいろんなところに入っていけます。これがいいところです。又この平成10年夏限定のこの色が、こういう場所によく似合うのです。このスペースギアは中古をネットで検索して、買った物です。こんな色があるとは買うまで知りませんでした。何もついていないノーマルでした。バンパー4隅にちょっと傷があっただけで、それは缶スプレーで塗り、あとは走行距離も短くきれいなものでした。ちなみにその中古車ネット検索ページではキャンペーン中で、1名様に10万円当選だったのが見事当選、大変縁起のいい車です。とっても気に入っています。
2006年07月26日
コメント(2)
スペースギアはディーゼルターボです。燃費のためにとコンデンサーチューンしましたが、実はもう一つ試したいものがあります。それはJVCSというマフラーカッターみたいに取り付けるものです。負圧を発生させ残留ガスを引き出して、パワーと燃費を向上させるというものです。ただ取り付けにマフラー最後の部分を切ったりしなくてはならないので、ちょっと面倒だと手を出していませんでした。実際スペースギアに取り付けた方がいらっしゃったら、効果、取り付け法など教えていただけたらありがたいですが・・・。今日はこれから出かけますので、簡単記事です。
2006年07月24日
コメント(0)
☆楽天最安値☆SUN自動車ホットイナズマ ハイパーシルバー【未使用】SUNホットイナズマポケットホットイナズマ ECO(12V) 「電装系チューニング」 サン自動車 HI0006我が家のスペースギア、2,8のディーゼルターボですが、燃費が悪くなっています。と言うのもタイヤが純正から少し大きくなりLTになっていますし、屋根にはキャンプ用にキャリアを載せています。しかも暑いのでエアコン付けっぱなしです。全くのノーマル時にはリッター8キロ以上は走っていたように思いますが、今は7キロがやっとです。燃料代高騰の折りこれではつらいので何か無いかと探しました。見つけたのがこれです。コンデンサーチューンというのでしょうか?バッテリーに直接、或いはシガソケットにはめるだけと言うお手軽チューンです。有名なのは上記にのせたサン自動車です。しかし高い!!探しました。よく似た安い物を・・・。するとあるではないですか。下記のような物が。期間限定値下げ中!ホットイナズマの3倍!燃費 トルクレスポンス 排ガス低減 簡単取付燃費UP...値段がだいぶ違います。効果を疑う私にはやはり安い物でないと失敗したときの悔しさが値段によって違います。しかし疑い深い私は、さらにヤ〇ーオークションで似たものを探し、その評価をさんざん読んで信頼できそうな?物を買ってみました。嶋田電装の「カミナリ」というものです。なんだか「イナズマ」とか「カミナリ」とか・・・???。仕組みはよく似たものらしいです。取り敢えずバッテリーに直づけの物にしました。取り付けは至って簡単。ねじをゆるめてはめるだけ。どのような仕組みかというとバッテリーを強化して、電気で動くものをよりしっかりと働かせる(ライト、オーディオ、エンジン関係)、と理解しました。結果はと言うとオーディオの音がよくなりました。重い車ですので加速感は余り体感できませんが、ハーフスロットル時のトルク感は向上しています。同じアクセル開度でもより多く燃料が出ているような感じ?です。インジェクター類もより燃料をメリハリよく噴射するので、トルク感も向上するのでは?と思っています。ガソリン車ならプラグで点火しますので、電気系チューンはより効果を感じる可能性があります。肝心の燃費ですが、残念ながら一回目の満タン法では効果を感じるデータは出ませんでした。しかし今回はコイン洗車の時、子供が寝ていたので長時間エンジン、エアコン付けっぱなしにしていたので、燃費が悪かった可能性もありますので、又暫くデータを取ってから報告しようと思います。よくなってもおかしくないと感じています。正直こういう物には興味がなかったのですが、意外と面白いです。
2006年07月20日
コメント(2)
インテークパイプ スペースギア ディーゼルターボ中期型用さてまたスペースギアの話題ですが、荷物満載で走ると余り早くないディーゼルターボが更に遅くなります。何かいい手がないかと、タービン交換、ブーストアップ、マフラー交換など考えていたのですが、取り敢えず純正をあまり変えず、耐久性を重視し、インテークパイプの交換をして様子を見ることにしました。各社多様の製品の中から、本当は軽いアルミが良いかなと思ったのですがうまく見つからず、かといって鉄製は錆が心配なのでステンパイプのこの商品にしました。と言いましても結構な値段します。某オークションで新品を安く売っていたのでそちらで購入しました。取り付けは当然自分ですが、手が滑ると思って軍手をはずした瞬間、パイプの縁で指を切りました。皆さん気を付けましょう。さて効果の程ですが、エンジンルームがかっこよくなりました。
2006年07月03日
コメント(0)
スペースギアJAOS リアラダー2屋根にキャリアを載せると当然リアにハシゴがいります。またまた各社多様です。センターに付けるもの、どちらかサイドに付けるもの、パイプの太いもの、細いもの、材質の違い、オプションパーツで他のものを取り付けることのできるもの。そこで一番に考えたのは私の体重、大変スマートなので細いパイプは見た目からして不安です。きっと勿論ある程度の余裕を持って作ってあるはずですから、どれを選んでも大丈夫だろうとは思うのですが、更に重い荷物を持って昇ることもあるので、やはりパイプの太いものを選択しました。あとは位置ですが、サイドに付けるものはリアハッチに負担がかかるかも?なんて勝手に思ってセンター付けのものにしました。結局、JAOS リアラダー2に決定。見た目もかっこよく使い勝手も良いです。お気に入りの一品です。他にもあるので、下に掲載しておきます。見比べてください。スペースギア(ハイルーフ)4x4エンジニアリング リアラダーアイバ リアラダーデリカスペースギア-2TERZO スペースギア用ラダー JX50
2006年06月30日
コメント(2)
アイバ ノセルダ3デリカ スペースギア1.6m我が家のスペースギアの屋根にはルーフキャリアを載せています。家族が増えるにつれ、荷物が増えるにつれ、車内だけでは足りなくなってきました。積載方法として、ルーフキャリア、ルーフボックス、ヒッチを付けてひっぱる、リアラダー兼ボックスとかいろいろあり、種々検討。ヒッチを付けて引っ張るのは、道中駐車場、普段の置き場所の問題で却下、リアラダー兼ボックスはリアを開けることが出来なくなるので却下、ルーフボックスは入れる容量と形が制限されるので却下、結局ルーフキャリアに決定。様々各社からでています。その中で選んだのがこれ。材質がアルミとステンとありましたが、ぴかぴか光るステンにしました。キャンプ用品の積載方法はホームセンターで大きなボックスを2つ買い、その中に入るものは入れ、大物はそのまま積み、余り濡れて欲しくないものもあるので、トラック用シートをその上から掛けて固定します。ちょっと大げさですが一手間で安心できるので、やっています。しかしながら最近は大きなルーフボックスもありますので、これから検討される方は中に入れるものをよく考え、入りきるならボックスの方が積載は簡単です。
2006年06月28日
コメント(0)
題名にスペースギアも入れながらなかなか書く機会がありません。これではかわいそうなので今日はスペースギアについて。我が家のスペースギアはパジェロの乗り換えで、平成10年式後期型を中古で購入。クリスタルライトルーフのディーゼルです。色はなんか当時の限定らしく、余り見かけないけど自然の緑の中では一番映える色だと気に入っています。今日は足回りについて。キャンプに行くため荷物、家族満載で走るとリアがかなり下がり、トンネルや夜間ライトをつけるとそうとう上を向いていました。これでは前走車や対向車に喧嘩を売っているようなものです。しかもコーナーの度に大きく振られます。子供達も暫くすると「アー気持ち悪い~」と言い出す始末。これでは前に進みませんので、先ずはショックを変えてみることにしました。前に違う車にビルシュタインを入れていて良かったのと、各ホームページ等の評判とか見てどうせ替えるならとビルシュタインを通販で購入、近所の友人が所長を務めるガソリンスタンドで替えてもらいました。荷物を載せない状態ではこれでかなり足回りもしまり、良くなったと思っていたのですが、やはり満載時のリア下がりは解決しませんでした。(まあ当然でしょう)。そこで次の作戦としては当然リアの2インチアップとかが候補に挙がるわけですが、ノーマルで206センチの車高では、2インチアップすると210センチ制限の駐車場には入れなくなります。それは不便になりますので、1インチアップにするかとか検討しているうちに良いものを見つけました。ロードリフター1000というものです。これはコイルの中に風船状のものを入れ、必要なときに空気圧の調整で下がった車高を補正できるというまさに思い描いていた通りのものです。聞いてみると丁度デリカスペースギア用のものもあり、値段もロードリフター1000 \34,000 送料 \1,400 Total:\37,170(税込)と言うことで、耐久性もその店のユーザーで7年使っている人がいるとお聞きし購入に踏み切りました。取り付けもコイルの隙間から縮めて入れてエアホースを取り回すだけと簡単だったのですが、面倒になり、またしても近所のガソリンスタンドに走ったのでした。(非常に助かる、持つべきものは友達です。)上記写真の黄色がビルシュタイン、奥のコイルの中に見える赤いものがロードリフター1000、黒い保護チューブに巻かれて取り回しているのがエアホースです。エアホースのエア注入口(タイヤのエア注入口と一緒のもの)は、リアのガードバーに取り付けました。左右単体で注入可のようにしています。最高で2,5キロまで入るらしいですが、荷物満載時(親子5人、ルーフキャリアまでキャンプ用品満載)でもエア調整で何とか迷惑掛けない程度の車高をキープできますし、空荷ではエア圧を下げています。ガソリンスタンドや自転車の空気入れでもエア調整できるので、オプションの圧力計やエアポンプは付けていません。今となってはビルシュタイン入れる前に、これからいっておけばよかったとも思っています。
2006年06月26日
コメント(0)
我が家のスペースギアは、キャンプ場エクスプレス。キャンプ場に快適に行くために少しずつ装備が変わってきました。平成10年式の中古で後期型、クリスタルライトルーフの7人乗りディーゼルです。平成14年に子供が増えてきて2ドアパジェロでは手狭になったので、ネットで各地の在庫を調べて気に入ったのを買いました。フルノーマルでした。それぞれ全てネットで、アイバルーフラック、ジャオスリアラダーを買い、載せてみると重く走りが悪くなったので、4×4のインテークパイプ、ファイナーフィルター、乗り心地にビルシュタインと付けてみました。丁度タイヤが減ってきたのでオークションでホイール付中古タイヤを買いました。ところがキャンプに行くため荷物満載、親子5人が乗るとリヤがすごく下がるのです。夜には対向車、前走車がまぶしくてしょうがないだろうと言ったレベルです。キャンプオフシーズンにはキャリアをはずして、210センチ制限のスーパーの駐車場に入りたいので、ノーマルで206センチの車高をキットで上げるわけにはいきません。様々調べて良い物を発見しました。エアリフトと言う商品です。リアのコイルの中にゴム風船をいれ、必要なときはエアの調整で尻下がりを防ぐ物です。又ネットから注文、取り付けました。これはいいです。普段は圧を下げて乗り心地は純正、いざとなると、スタンドか自宅で手軽にエア調整。以前のように対向車にも余り気を遣わなくて良くなりました。もう一つ、純正のシートが何故か体に合わず、長距離乗れば乗るほど疲れていたのですが、ギックリをやってしまい、それを期にレカロを入れてしまいました。これ又通販、お買い物にレビューしています。流石レカロです。腰痛防止のシートですので乗り心地も最高。高いけど買って良かった。
2006年05月27日
コメント(2)
全187件 (187件中 151-187件目)