2019年02月23日
XML






いやに猫関連のドラマや番組があると思ったよ。

こうなると、あと3年後の2022年の2月22日はもっと だな
もうちょっと言うと、2222年2月22日は203年後 
私のひ孫だって生きてないね。でも、間違いなく203年後はやってくる。
今、私が生きてる時は瞬く間に過去になっていく。

せっかく生まれた命、たとえ犬でも猫でも人でも どんな動物でも
 共存する心の余裕があれば 地球は豊かな星だと言えよう。
身近に野良猫の2.3匹・・居たっていいじゃないか。

私は三丁目の夕日世代 人々の暮らしはかなり豊かになった。
でも・・心は貧しくなってないか? 
私が子供の頃はそこらに犬や猫 なんなら鶏だって放し飼いだった。
地球は人間だけの星では無いよね。
岩合さんの猫レポを見てると・・海外でも国内でも 田舎の町ほど
動物、猫・犬・鶏・豚などと・・人が共存して心が和みます。

なんて・・色々書いてたら、話が大きくなり過ぎたよ。
どう終わっていいかわからなくなったじゃないか・・・

去年の今頃から 我が家の庭に現れては去っていった猫たち
トラちゃんはまた居なくなりました。


トラちゃん ミミorタマ
こんな可愛い時があったんだよね。

ママ黒ちゃん


どこかで生きててくれたらいいよ、  いつでも戻っておいで





迷子の子猫ちゃんは里親さんにもらわれて小雪ちゃんになりました。


今はミミちゃんだけが家猫として残ってます。
少しずつ自分の部屋から出られるようになって、
初めて私の部屋のベットに来て フワフワの布団に興奮してた。

急に飛び跳ねたり、天井をぐるっと見まわしたり ウニャ、ウニャとうるさいニャー


この子だけでも・・幸せにしてあげられて良かった。






最後にpinterestの面白画像で見つけた・・猫やくざ?
うちに来る あの豚猫も加えてあげたい 



外猫のトラちゃんも参戦




私、怖い顔の猫って 意外と好きかも💛



皆さんの応援で花ランキングの上位が維持できてます。
いつもありがとうございます。

皆さんの応援ポチが   励みになっています

良かったなと思った方、応援してね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年02月23日 12時24分38秒
コメント(11) | コメントを書く
[ガーデニングとペット生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:にゃん、にゃん、にゃん(=^・^=)(02/23)  
ゆめっち さん
今日のミントさんのブログにはウルウルしちゃいました😢
ほんと!ミミちゃんだけはずっと幸せでいてね。

6番に一票お願いします(笑)

(2019年02月23日 02時00分17秒)

Re:にゃん、にゃん、にゃん(=^・^=)(02/23)  
TOM さん
野良猫の存在は重要ですよね
のらちゃんがいなくなったら町中えらいことになりますよね
どぶねずみの楽園になっちゃいますもん
ねずみが闊歩するより野良猫がパトロールしてくれる方が良いです
ふかふかに耕した畑に野良猫?飼い猫?
トイレにしたら大きな声でこら~!って追い立てます
猫もここはまずいぞって学習してるみたい
ねずみをくわえてちらっと私を見た時は
あら~おりこうねって
近所に何匹か野良猫がいたっていいですよ~(*^-^*)

私も6番 般若の面みたいね
それぞれの肩書がとってもユニークですね (2019年02月23日 06時02分02秒)

Re:にゃん、にゃん、にゃん(=^・^=)(02/23)  
mako さん
おはよう☀️🙋❗ます
ブルーガーデンは春ですネ
こちら田舎ではまだ冬寒いわ
でも降雪、積雪は一回だけで
その日の内に溶けてしまいました。
昨日は猫の日でしたか😻
それで😻番組が、多かったんだ
岩合さんの猫歩き毎回観てます
ミントさんのブログ楽しみです
 ポチッとして帰っますヨ (2019年02月23日 09時35分35秒)

Re:にゃん、にゃん、にゃん(=^・^=)(02/23)  
コスモス さん
はじめまして!いつも楽しく拝見しています。

猫ヤクザ、よくぞここまでコワモテが集まりましたね!それぞれストーリーがあって可笑しい!私は10番に一票!(^^)! (2019年02月23日 09時43分30秒)

Re:にゃん、にゃん、にゃん(=^・^=)(02/23)  
milky-rose さん
14番 ヒットマン2
に1票❗️


面白いですね。😺 (2019年02月23日 10時47分04秒)

Re:にゃん、にゃん、にゃん(=^・^=)(02/23)  
だんご姫 さん
こんにちは(^^♪


私は 2番で。。。 (2019年02月23日 11時09分18秒)

Re:にゃん、にゃん、にゃん(=^・^=)(02/23)  
cookie さん
こんにちは。

春の気配に黒ママ家族は出掛けたのかな~~
この間のトラちゃんのようにヒョッコリ帰って来るかも知れませんね!  幸せに暮らした場所の記憶は消えないでしょうから・・

ミミちゃん・一歩前進しましたね。 徐々に慣れて、ナナちゃんと遊んだりお昼寝を一緒にしたり出来たら嬉しいですね♪

猫ヤクザ・・それぞれお顔を見て、なるほど・・確かにそう見えるわ!!  感心して何度も見ちゃいました(^^)
豚猫ちゃんも立派にメンバーに入れますね。  
あらっトラちゃん・哀愁漂わせ・・ちゅ~る食べてるお顔と違いますね!

私は2番かな・・・人間の本当の組長に見えて来ました。

今日もありがとうございます。 (2019年02月23日 14時07分19秒)

Re:にゃん、にゃん、にゃん(=^・^=)(02/23)  
ちゃこ さん
ミントさん、こんにちは。
私も世の中便利になるにつれて、思いやりの心がなくなって、人間の都合が一番、そして独裁的で独自のルールが増えてきて住みにくい国になったなと感じています。
人間の都合で住宅などを乱開発して、いらない弱い存在は徹底的に排除するというのは、とても悲しいですね。
可哀想なら保護をしろと言うのはとても簡単で、経済的に出来る事には限りがありますよね。
だからこそ、暖かく見守ってあげたいです。
イタリアに行った時に、野良猫も野良犬も人間を全く恐がらず、観光地まで先導してくれたり、路地裏をアニメのように一緒に散歩してくれました。猫までも。
地域犬猫として、暖かく見守っているらしいです。掃除のおじさんまで、無理にどかしたりしないで当たり前の様に存在を受け入れてました。
頑なに海外を見習え!とは言いませんが、暖かく見守りたいですね。
私の祖母は、広大な田舎の庭に猫が来ると夜でも水を撒きに行きましたが、それでも後追いや存在そのものを排除する様な事は言いませんでした。
ネズミも取ってくれますし。
ヒヨコも小屋に手を伸ばして多分食べられてしまいましたが、それは人間が厳重なゲージを作らなかったのがいけなかったんです。
私は東京都心に住んでいて、家の前の道はキャットストリートと呼ばれるぐらい猫がいたのですが、近年全く見かけなくなり、その代わりネズミとゴキブリをしょっちゅう見かける様になりました。
大昔、魔女狩りで猫を火炙りにしてペストが大流行した事例もありましたし、美術館で猫を飼って美術品を守っている所もありますし、私達が知らない間に助けて貰ってる事が沢山あるのかもしれませんね。
長文失礼しました。 (2019年02月23日 15時56分03秒)

Re:にゃん、にゃん、にゃん(=^・^=)(02/23)  
Mmerose  さん
こんにちは~♪

他のニャンコちゃんたちが
元気で過ごしているといいですね。

猫やくざ?の写真怖い!!

今日もお元気で ☆彡 (2019年02月23日 17時06分08秒)

Re:にゃん、にゃん、にゃん(=^・^=)(02/23)  
petiterose・♪ さん
こんにちは〜🐾🐾
猫の日」って・・⁉️
ミントさん 弱い 小動物を 大切にして下さって本当に感謝します

こちら・・フラックスの横に スイートピーが 植えてあります

いつもは 東側から見ていますが
今日は西側から見たら ・・👀😨
スイートピーのツルが フラックスちゃんに グルグル5回くらい巻き 絞めてた💦 3本くらいに ・・
びっくりしたけど助けた・🙌🏻

フラックスは 大事だから
ベストな場所に 移動しました

その横に 前回(3ヶ月で消えた) 種まきリベンジの ブルースター 鉢を(2月から外へ出してた )
今日地植えしました( 6本)🙌🏻

今日 あちこちの多肉・見たいな 植物を まとめてみましたが💦苦手です・
また お迎えさんにお願いしよう
いつも ありがとうござます😊 (2019年02月23日 19時47分22秒)

Re:にゃん、にゃん、にゃん(=^・^=)(02/23)  
メイメイ さん
2,3日前のブログでフェスツカグラウカ・ブルーフェスキューの事を
書かれておりましたが、以前にこの草の事を書かれていた時に、綺麗で
私も書かれていたサイトから購入いたしました。
説明には3月~6月に種蒔きと書かれていたので楽しみに保存しておりましたが
20日(?)のブログのフェスツカグラウカ・ブルーフェスキューの育った写真を見てえ~~~!!びっくり!!
ほんと、あの写真は盛りすぎだったのでしょうね(>_<)
でも3月になったら蒔いてみようと思ってます。

ネコちゃん我が家も拾ったりした猫が今は2匹おりますが、赤ちゃんの時に拾ったノラ猫で去年亡くなった(15歳)猫は我が家ではヤクザといっておりました。顔も、行動もヤクザっぽくて、でも他の猫たちは尊敬しているように見えました。ミミちゃんもうすぐで家の中散策出来るようになる気がします。 (2019年02月23日 23時24分18秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: