2024年05月24日
XML
カテゴリ: ガーデニング




先日買った カスミソウ ジプシーソフィーラ
 4ポットで1200円だったか・・
ブロ友さんに頂いてた お気に入りの鉢に植えて うさぎ執事さんのそばに



 ​  ​  ​

ウサギさんは 可愛い系よりも シックで リアルな感じが好き









春には ビオラやチューリップの花で華やかでしたが・・・
本来は緑や白が主体のグリーンガーデンで、赤やピンクは少しなのが 好みです。











裏庭側から見たブルーハウスとクレマチス




小道ガーデンを手入れしてたら・・・
ジャーマンアイリスの球根がポロポロ取れるのよ・・・
明日、土手ガーデンに植えこむ事にします。





アカンサスモリス



これはものすごく大株になるので 広い場所でドーーーン!と育てるのがいいですね。
繁殖力が凄くて・・少しでも茎が残ってたら そこから育ちます。



土手ガーデンには インパチェンス・ブルーサルビア・ひまわりなどを植えてる。
インパチェンスは夏の間 もりもりに育って土が見えなくなるでしょね。


左端のほうには紫陽花・アカンサスモリス・アガパンサスなど・・
春花の後始末をしながら・・徐々に夏花壇に移行させてます。




庭に白い小花がユラユラと風にそよぐ風景はいいもんですね。

ガーデニングは・・花を育てるだけでなく 地域の景色を作っていますね。
皆さんはどんな景色を作っているのかしら・・・



皆さんのコメント 毎日楽しみにしております。
生活の知恵・趣味の事・毎日の徒然
いつもありがとうございます。




皆さんの応援ポチが   励みになっています

良かったなと思った方、応援してね。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月24日 01時23分36秒
コメント(7) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:整えつつ夏花壇へ(05/24)  
TOM さん
アカンサス
迫力ある存在感
地植えにしましたが鉢に植えてそのまま地植えにした方が良いしら〜💦
繁殖力凄いんですね
植えた場所 周りも繁殖力の凄いアリストロメリアやボルトニアの真ん中に入れてみました
どうなるかな?ドキドキ


ちーこさん
私も録画予約します^ ^ (2024年05月24日 04時18分38秒)

Re:整えつつ夏花壇へ(05/24)  
umisidoママン さん
🌹もピークを過ぎて今からは紫陽花の季節になりますね。
昨年、連れ帰ったあの黒っぽい紫陽花はあの色で咲くかしら?

今、YouTubeで中国ドラマにハマって生活が乱れて大変! はぁ!この歳になって夜更かしするなんて! 「尚食」もう何回見たことか! 男主人公の一つ一つの仕草にため息😮‍💨つきながら見てます。 (2024年05月24日 07時23分02秒)

Re:整えつつ夏花壇へ(05/24)  
座敷わらし さん
ミントさんおはようございます(*´▽`*)

今日のブログの写真撮っても素敵です。
ほんと(^^♪~♥に整ったって気がします。
私はいろんな色が混じるより断然好きです。(個人の感想です💦)

・・・・・・・・(・_・;)💦名前間違わないようにしなくっちゃ(#^^#)
アカンサスモリス❣❣強い強い❕こんな所からと思う場所から根っこが残っていたのでしょうね出てきましたよ。
Tomさんのところはお似合いでしょうね。

わがガーデンは息苦しいほど華やかです。むせてしまいます。
この時期だけの華やかさなのでそれはそれ(#^^#)楽しむべ(#^^#)
頑張って手入れして育て上げた夫は毎日花柄などの片付けに頑張っています

私も昨日は朝もはよから一日いっぱいガーデニングしていました。
夕方は孫たちのために唐揚げつくりとミートソース作りでクタクタ早く寝ました。

夕食準備中自治会の方がやってきて…対応は夫でしたがお茶出したり・・・話聞いたり・・花苗あげたり?(花大好き)

あの塩沢トキさん風の女子会のお世話役の方…自治会長に決まりました。
どこの地区もそうなのでしょうが…というより前回の会長が何もせずの方で地区の活動が停止すること・・・・2年近く・・三役も知らんふり・・・無法地区となりつつあり、いやなっていました。
このままでは我が地区の危機・・・と立ち上がってくれた塩沢トキさん風の会長。年齢は72歳!
夫の力が欲しいと懇願されて夫は副会長(相談役?)
今役員になってくれる方を決めている真っ最中(すべて決定)
若い方を揃えて夫と会長だけが70代・・・
遅れながらもやっと総会へとの運びになったようです。

地区の問題がたくさんあっても何も解決できぬまま無駄に年月だけが過ぎて行きました。
夫も地区の役に立つのであればと若い方々に声かけてよい返事をもらったと安心しているようでしたが
無駄に過ごした2年近くの自治会のつけは簡単ではなさそうです。

若い方を育てる役目もありますね・・・【老人力】頑張って下さい。

薔薇の時期【遺影写真】をと言われていたので写真撮りも始めましたが・・・何しろ写真の腕がない私(#^^#)💦

撮った夫の写真見て…なんだこりゃです(*´▽`*)
夫は日に焼けて真っ黒そして痩せたのでまるで『さつま揚げ』みたいです。(さつま揚げ皆さんのところでは何て呼ばれているのかしら?)
さつま揚げさん美味しいのにごめんなさい。
それならお前は何なんだいって夫に言われそう…『がんもどき』かい?

毎日庭で過ごす楽しい時期が続いています。
世の中悲惨なことが毎日続いていて・・・心穏やかには過ごせないですが平常心で心穏やかに過ごしたいものです。
ミントさん素敵なブログありがとうございます。 (2024年05月24日 08時44分14秒)

Re:整えつつ夏花壇へ(05/24)  
レイコ さん
春花壇を華やかにしてくれたビオラをやっと片付けました‼️
長い間ありがとう❤️種も沢山ありがとう❤️
毎日梅雨まえの庭の片付けに追われてます🍀 バラの香りに誘われはちやこがねむしがブンブン飛んでます😱
これから暑さや害虫との戦いですね😃

昨年美味しかった中だまトマトと小玉スイカの種取りしたものを蒔いたら苗がうまくできました😊
育ってくれるでしょうか⁉️
なんでも種取りしたくなる私です🎵 (2024年05月24日 09時13分55秒)

Re:整えつつ夏花壇へ(05/24)  
りりぃまま さん
ミントさんの井戸端にゆっくり来られる週末なのに、今日も今日とて、楽天のあの要求が💢
ゆっくりしたい井戸端ですもん、へーへー広告見ますよ💢💢

今日の広告は、ヨーロッパベルの販売会社。
ウェディングベルなんて個人の小さな庭には不要じゃないかーい!
と思ってみていたら、カリヨンっていうベルのかわいいこと。
スズランみたい😌
私には不要だけど、ちょっと癒し~✨

ミントさんの夏庭への模様替え、楽しみです。

ちーこさん、家族に乾杯、見ますね💕
ゴールデンウィーク中の再放送の葉山町の再放送も良かった番組です。(お金もおしゃれもいらない、趣味は開墾というかっこいい60代がいらした。そうなりたい)
(2024年05月24日 10時27分38秒)

Re:整えつつ夏花壇へ(05/24)  
TOM さん
座敷わらしさん
薔薇でむせぶなんて素敵ですね 🌹
今年は薔薇が早いかも🥰
私も香りに埋れてみたい〜
楽しみだな (2024年05月24日 15時24分45秒)

Re:整えつつ夏花壇へ(05/24)  
埼玉のトト さん
ミントさん
エドゥアール、マネのその後の花は咲いてますか?鉢植えですか?地植えですか?私の所は鉢植えで2年目ですが余り綺麗に咲いてくれません💦
ミントさんの薔薇の様子が知りたいです、地植えにした方が良いのかなぁと悩んでます。 (2024年05月24日 20時50分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: