2007年06月20日
XML
カテゴリ: マイホームへの道
家づくりの中で、後悔&反省していることや、
HMサイドのミス等は徐々にアップするつもりですが、
今回はマイホームを手に入れてから来た、税金の話を。


不動産を取得すると不動産取得税が(1回のみ)、
不動産を所有すると継続的に固定資産税がかかる、
という話は、否が応でも知っていたことですが、
それがいったいいくらかかるのか、
さっぱり見当がつきませんでした。


HMや土地を買った業者に聞いても、
概算すら教えてくれなかったし、
計算式はあるけど、結局路線価だの評価額だの、
購入価格などとは別の単価が存在するから
結局のところ手元に通知書が来るまでわかりませんでした。


で、最初に来たのは土地の固定資産税。
4月に入ってだったかな?
毎年1月1日時点で所有している不動産に対してくるようです。
土地決済が去年の11月でしたから当然のようにやってきました。
わが家は74,000円(年額)。
参考までに広さは40坪ほど。


続いて届いたのが、土地の取得税。
毎年1月1日時点で新たに取得してるのがわかると、
その年の5月頃に届くようです。
わが家は60,000円弱でした。


素直にそのまま払うつもりでしたが、
同封の文書を見ると特別措置があります、
てなことを書いてあって、
建物の登記簿謄本と印鑑を持って県税事務所に行き、
所定の用紙に記入すると、後日ゼロ円納付書が届きました。
今年から提示資料が少なくなったそうで、
謄本も司法書士から登記の際渡されたもので構わなかったので、
カンタンです。
チェックだけなので、提出の必要はありません。


課税は免除される面積を引いた後の数値でされるとのことで、
どうやら猫の額だったのが幸いしたようです。
喜んで良いやら悪いやら。苦笑。


聞くと、建物については来年の10月頃(来年?!)届くらしく、
それについても免除される面積があるので、
わが家ならおそらく今回のようにゼロ円になるのでは?
と、事務所の担当者が言っていました。


ウサギ小屋なのがいいのやら悪いのやら。再苦笑。


そしてほぼ同時期くらいに、
建物の固定資産税に関する調査依頼の通知が来ました。
都合のいい日を市の担当者と連絡を取って、
担当者がチェックにやってきます。


案外じっくり見るんだなぁというのが感想。
全部屋チェックされました。
担当者が結構よもやま話好きな人で、
お隣さんの方がいいもの使ってそうなので
多分建築費は高いでしょうけど(失礼ね!でもホント)、
建築費の差ほどは税金は差は出ませんとのこと。


あと、この土地は主要道路から若干入っているので、
評価額がは割と低くすむとも。
大きな道路に面していると、びっくりするくらい
金額が跳ね上がるとか。
イコール固定資産税が跳ね上がるってこと。


そして頼んでもないけど、
この土地の利益抜きの相場まではじいてくれた。
その金額、購入した金額 - 10万(坪当たり)、でした。
うぐー、10万/坪も利益上乗せされるのか。
なんかくやしいぞ。
でも担当者曰く、まぁまぁ妥当な価格だって。


さて、本題の税額ですが、
担当者の概算では5万/年は行かない程度。
ただし3年間の特別措置の金額なので、
4年目は8万程度になる。
3年に1度見直すので、3年間は金額は同じだけど、
建物の場合減価償却がされるので、
見直しのたびに安くなっていきますよ、だって。


これで不安だった、マイホームの維持費(税金面)が
ほぼ明らかになったので、少し安心しました。
思ったよりも安かったので、
なんとか滞納せずに払っていけそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月21日 00時19分19秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

bz17854

bz17854

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: