全61件 (61件中 1-50件目)
美味そうな店、見つけました。樽熟って美味いですね。コーヒー、カカオ、甘口シェリー。ビールの概念が変わりました。
2024.11.12
コメント(0)
朝から美術館で浮世絵を堪能ついでの展示?なんか惹かれました。隣にはムートンで有名な堂本さんの作品もありました。公園の出店で購入した丹羽の枝豆は肉厚で美味しかったです。昨年感動したコーヒーの店はなく残念。昼から八犬伝という映画を観ました。内容知らずに観たのですが、役所さんの馬琴、凄いです。朝の浮世絵展の北斎も出てきたので、よかったです。妻子と会話も弾みました。良い祝日でした。
2024.11.04
コメント(0)
恒例のみかん狩り去年より青く、酸が強い。昨日の雨のせいか薄い気もする。でも美味しい。ジュースやゼリーにして楽しみました。
2024.11.03
コメント(0)
でかいですね。エンジン音も普通の車と違う様な感じです。ナンバーはないようです。
2024.11.02
コメント(0)
行くの大変らしいよ。めっちゃ並ぶらしいよ。暑いらしいよ。しんどいらしいよ。パラソルは?クーラーボックスは?帰りのバス乗れる?数ヶ月前、妻のブツクサを突破して、末っ子とポチってやりました。正規は抽選とかよくわかりませんので、ふるさと納税で。結局始発バスはしんどいので8時頃ので、場所取りせずに行こうとなりました。いざバス停に来ると、待ち時間ゼロ。入場約15分ほどで入場何ヶ所かステージがあります。最初にメイン横で可愛い女の子3人のステージ。上手いです。メインでブルーなんとかという眼鏡のボーカル君のステージ。まあまあノリノリです。トークもいいです。続いてメインで有名な皿っぽい名前のグループ。流石です。混んで来ました。ちょっと木陰で休んで2km離れたところのステージへ。日光マックスで激暑です。なんとかちゃんのシャウトで倒れそうになりました。その後、同じステージの前の方へ。屋根があり、次の始まりまで座れてなんとか回復。みかんレンジ的名のグループが始まり、踊りまくり。耳キーンです。その後、メインの緑黄色野菜的なグループの最後の歌を山の上から拝聴。茶室まで行ってゴスペル。妻はうるうる。末っ子と私は木陰で一休み。4時くらいに会場をあとにし、帰りのバスもスムーズに乗り、帰宅しました。妻も来年も行きたいというほど楽しかったです。日焼け止め塗ってたのですが、滝のような汗で流れ落ちて、真っ赤になりました。ラッシュガードがいりますね。水は1リットル持って行きましたが現地でさらに1リットルジュース飲みました。売り切れはなかったです。食べ物は小腹程度に持って行きました。いろいろ売ってましたがステージ見て回るのにいそがしく、結局購入せず。パラソルなども不要でした。
2024.08.25
コメント(0)
まえのさんでイッパイして。ゲストの希望、ちょんまげで卵チャーハン。そしてこっちも有名らしいです。で、独りワインバー。
2024.07.04
コメント(0)
週2で接待でした。大黒堂さん、庵ごほうさんでした。流石に土佐料理ばかりだと飽きてきます。ゲストは喜んでくれましたが。ワインが欲しくなり、いつも独りでワインバーへジュラの微妙なエグシュワ、でも味わい深い赤のあと、火打石フレデリック・エスモナンのペルナン、南アフリカの甘い、マスカット、そしてシャプティエのフィーヌと堪能しました。何故か、シメはカラオケスナック。
2024.06.29
コメント(0)
若い子たちの集まりに参加しました。飲み放題コースを堪能したあとお年寄りは早々に独り日本酒バーこの手の生は残念なことが多いのですが、素晴らしかったです。入手困難そうですが。いつものワインバーに弱いエグシュワでこなれていて美味しかったです。杜氏さんを紹介していただきセクハラギリギリ後マスターと何故かカラオケ どっかに入りました。マスターが持ち込みのカベルネとなじみのお客さんのたこ焼き、ウマウマでした。ママのタバコ強すぎてカラオケは咳だらけでした。泥酔し迷子になりつつ、なんとか帰宅。久々の夜遊びでした。
2024.05.31
コメント(0)
ディストリビューター交換して、エンジンのかかりが良くなった気がします。加速も良くなったような。あと、オイルランプの点滅がなくなりました。やっぱり関係してたのでしょうか。ゴールデンウイークでスキー魂が成仏したのでやっと夏タイヤに交換です。いつも元気な館のお姉さん、危うく来年の分の冬用を買わされるところでしたが、冬まで待ってもらうことに。RE 71RS夏用。グリップ力は最高で、高速は安定。欠点は低速でハンドル重い。土まきあげて、カチカチうるさい。ペチャンコになってて、空気入っているか心配。縁ツルツルに見えて、知らん人がみたら交換を勧めてくる。減りが早い。2シーズンで溝半分くらいに。最近、205維持費辛いです。アンテナ折れ後部ワイパー破損マフラーマウント脱落ラジエター破損ブレーキオーバーホールディストリビューター交換など。プロペラシャフトのベアリングも交換したいところですが、なかなか高知では難しそうで先延ばし状態です。
2024.05.19
コメント(0)
ついにボタンとメーター、ごちゃごちゃで、よーわからん。なんか、ピーピー言うてるけど何なのかわからん。3170km、ほぼ新車ということで。シフト、一番上がパーキングかと思ったら、バックやって焦りました。パーキングはボタンでさらにフットも踏むという、よーわからん形式。走りは加速もコーナーリングも古い205よりしっかりしてるかも。ディスプレイオーディオはDVDやテレビ見れないので退屈。代車のアクアさんでした。多分最新。205はディストリビューター交換のため入院中です。ローターとかパッキン交換でなんとかなるかと思ってたら、モーター自体動いてないとのことで全体リビルト品に交換になるとのこと。今までディストリビューターなくても動いてたってこと?
2024.05.12
コメント(0)
入院が長びいている205。代車は古いホンダのワゴン。後ろで寝転がれるので、楽しかったのですが、高速走行中、急にエンジン警告灯がついて、回転数が2000回転までしか上がらなくなりました。 一車線の田舎高速、途中で止まったらレッカーも入れず、半日は通行止め。つぶやきでブーイングの嵐は確実。 なんとか、合流ポイントで停車。雨の中、またまたJAFさんのお世話に。車屋の大将のところまで50km。車は保険入っておらず、会員なので20kmまで無料ですが、残りは1km800円強。先月より値上がり。大将に申し訳ないですが、払ってもらいました。先月みたいに鳥取で止まってたらウンジュウマンエンと恐ろしい事になっているとこでした。205は保険で300kmまでオーケーでしたから、迷わず運んでもらいましたけど。実は205も数年前、警告灯がついて全く動かなくなった事があるんです。ウオーターポンプとコンピューターの寿命だったようで、その時の悪夢が脳裏をよぎったので無理せず運んでもらいました。それにしても田舎高速の一車線。今後古い205で走るのが不安です。
2024.04.03
コメント(1)
大山、まだ雪あるので行って来ました。駐車場に着くと、205のボンネットから湯気がボーボーと機関車状態。温度は正常なので様子見でもいいかと思いましたが、やっぱり怖いので、JAFさんに連絡。ラジエターは6年前変えてるので、液の補充だけでなんとかならんかと、ボンネットを空けると液、噴いてました。ドナドナとなりました。雪はギリギリですが、すいていて気持ちよさそう。帰りの手続きナドナドで、結局滑る間もなく退散となりました。レンタカー手配は鳥取では出来ないとのことで、伯耆大山駅までレッカーに乗せてもらい、スキーウェアでスキー用具を持って、列車で帰ることになりました。ヤレヤレです。
2024.03.17
コメント(2)
高速が多いせいか、石がよくあたるんです。今の205のフロントガラス、3枚目。そして、昨日また当たりました。おめでたい。ガラス屋1軒目表面がかけてるので、リペアは無理と即断。ちょっと遠方の2軒目いろいろと問題あるけどやるだけやってみるのも手だということでお願いしました。待っている間、近くの里山へなかなかハードでした。斜面は急で雨上がりで滑ります。落ち葉だらけで道も分かりません。頂上?滑落しそうになりながら、汗だく、泥まみれでなんとか下山しました。
2024.02.04
コメント(0)
みんなトロトロ運転なので遅刻しました。太平洋の雪と朝日しんしんと雪道赤い橋からの四万十川
2024.01.24
コメント(0)
あっという間でした。まだまだ新人です。いつもの休憩場所で。サーフィンしたいなあ。さすがに冬は少ないです。来年はマイボード買おう。205の車内に乗るのんてあるんかな。
2023.12.27
コメント(0)
近くの小山の公園近くの農園いつもほぼ即日なくなります。朝8時30分着で駐車場は満車、すでに帰る人達もいて、並んでました。数年前はガラガラだったのに、大人気となりました。幸い今年は豊作で、ありつけました。結構、美味しいです。ジュースやゼリーでも絶品です。200個くらい収穫して、近所や仕事場にお裾分けしました。
2023.11.03
コメント(0)
お祝いでした。お礼と今後もよろしくとの想いで、小生のワインを小生がサーヴ。一部。その他、ヴァンサンソフィモレのバタール、ジラルダンのシャルム、ドルーアンラローズのボンヌマール、登美など。自分も楽しみ、気持ちよく酔いました。
2023.10.21
コメント(2)
いろいろありますね。コロナ、ウクライナ戦争、などなど。パワハラなんて大したことないです。クビなんて大したことないです。死ぬことなんてないですから。死のうとは思いましたが。よく泣きました。大人になって泣くなんてみっともないですね。単身赴任で数十年ぶりの一人暮らし。2回の転勤。2回の再出発。3年経ってようやく泣かなくなりました。コロナのせいで外食やワイン会などなくなり、酒や食に関する欲は低下しました。それなりに呑んではいるのですけど、こだわりはなくなりました。アル中でいろいろとすぐ忘れてしまうので健忘録としてブログ再開することにしました。ワインのことはあまり無しで、気の向くままに。ということでタイトルも変更しました。BJはブラック・ジョーカーの略です。どうしてもブラック・ジョークを言ってしまいます。ホワイトになりたいです。2回目の再出発して半年経ちましたが、まだまだ到着まで長そうです。ボチボチ、ブログもボチボチ。
2023.09.06
コメント(2)
息子の入学式でした。とてもせまい講堂でぎゅうぎゅうでした。なんで盆栽?諸事情で息子とほとんど言葉もかわせず、数時間滞在でした。
2019.04.08
コメント(0)
今年は150年に一度?100年に一度?ウイッキさんがいうには毎年あるらしいです。Beaujolais Villages Nouveau 2018頂き物です。毎年同じ味です。氷入れて飲むと水みたいでいいですが一口でダウンしました。
2018.12.05
コメント(0)
いつものディーラーさんで車検でした。特に問題ありませんでした、との言葉にほっとしましたが、その後に言葉が続きました。ただ、エンジンオイルの減りが早いのです。エンジン回りからの漏れはないのでおそらくピストンリングのへたりでマフラーに行っている可能性があります。今のところオイル交換・追加を怠らず定期的にしていれば大丈夫です。それ以上行くとオーバーホールかエンジン載せ替えですかね。クラッチも減っていてそろそろかもしれません。ただ換えるための部品はありません。2速発進や無理な加速は止めて大事にしてください。バッテリーは1年前交換してますが弱ってます。原因は分かりません。23年、20万キロオーバー、よぼよぼです。エンジンOH、クラッチ交換となると百万円近くでしょうか。部品製作とかはディーラさんしてくれないでしょうから、おそらく金比羅の職人さんにお願いすることになるでしょう。エンジン載せ替えっていうのもなんとなく変な感じしますし、二百万弱で中古車に乗り換えるってのも、今の205に愛着があってできません。新しく復活のうわさもあるらしいですが、結局今の205を当分ゆっくり走らすことにします。
2018.11.24
コメント(2)
今日も無事でした。多分。Jean Claude Lapalu Cote de Brouilly 2014久しぶりにボージョレにトライ。有名な作り手。中等度のブレットアタックに少しのエグシュワ。杯が進みません。慣れたらおいしいんでしょうが。
2018.06.19
コメント(0)
先日、205の走行距離が200000kmとなりました。あちこち修理で金がかかり、そろそろ齢相応の車も考えるべきなんでしょうが、日本だけでなく世界にこれほど魅力的なデザインで完成度の高い車は私的に貴重と思いますし、他にほしいと思う車がありません。ずっと乗り続けたいのですが、近所でレストアしてくれるくらい親身になってみてくれるショップを知らないので困ってます。
2018.02.23
コメント(0)
イマイチ腰の調子が良くないので今日はトレーニングお休み。太るなあ。Metairie Beaujolais Villages Nouveau 2017またしても上司の頂き物。年、1本でいいのですが。しっかりしたローヌ系のようなスパイシー果実と中盤以降はガメガメ。しかし、意外においしいような気がします。ついにヌーボーもおいしくいただける舌に成長したのかもしれません。
2017.11.28
コメント(0)
日本はボジョレー・ヌーボー消費世界一なんじゃないでしょうか。アメリカやフランスで見かけたことはありません。小生は毎年恒例、上司の頂き物を飲まなければなりません。ZARL ZORDAN Beaujolais Villages Nouveau 2017ボジョレー・ヌーボーは薄酸っぱいイメージがあるのですが、これは濃厚ジューシーでブレットまで入ってます。今までの中で一番おいしいと思いました。早速上司に報告することにしました。
2017.11.21
コメント(0)
末っ子がどうしても行きたいとのことで、ちょうどトラとライオンの子が公開しているかもしれないので小雨の中行ってきました。雨だからか、残念ながらトラとライオンの子はショーケースの中。新顔?白いヤマアラシ出口ではクジャクが見送ってくれます。
2017.10.14
コメント(0)
内容非公開の福袋系はあまり購入しないのですが、思わずぽちってしまいました。気になるものの自分では手を出さないものが入っててまずまず満足です。ルーのサントーバンは本拠地で、VRぺルドリも飲みたかったし、ヴォルネのシェーンも申し分ないです。最近のブルゴーニュの値段を考えるとこれだけで一万円は安いかと思います。
2017.06.28
コメント(0)
高校時代、家庭教師をしてくださった当時某高校の先生のおかげで今日の小生ありきです。大変ご高名で、ハードワーカーでヘビースモーカー、かつダンディでかっこよかったですが怖かったです。ちょっとヤクザ入ってました。高校の3年間の毎週土曜日、何時間もお付き合い頂いておりました。長いときは6時間くらい…。こっちもいつも緊張しっぱなしでへろへろでした。奥様にも優しくして頂き大変感謝しております。久しぶりに訪問してお礼をしようと思い立ちました。働き出してすぐの頃に一度、お正月にごちそうになって以来、20年ぶりくらいです。連絡先や正確な住所もすっかり失念してしまったため、勤務先であった某学校に問い合わせ、なんとか連絡をとって頂きました。今時、個人情報やなんやでなかなか難しいところでしたが。すると、すでにお亡くなりになってらっしゃると。絶句いたしました。幸い奥様が覚えてくださっていて、昨日訪問がかなうこととなりました。懐かしい先生のご自宅はかつて大型犬の遊び場だったところに増築が施されお仏壇が祭られていました。手を合わせて、これまでのご報告とお礼、そして20年近く連絡しなかったことをお詫びしました。奥様のお話では先生は2003年、58歳の時に脊髄梗塞で倒れて全身不随になり生死をさまよいましたが、リハビリで杖がなくても歩けるぐらいまで回復なさったそうです。杖はかっこわるいので嫌がったそうですが、奥様が障害者らしくしろといって持たせたそうです。その後もリハビリしながら仕事を続け、女子校で教鞭をふるっていたそうです。しかしながら2012年の暮れに肺がんがみつかり、余命2ヶ月を宣告されました。その後も仕事を続けてたそうですが2013年1月に67歳でお亡くなりになったそうです。痛み止めなど服用はなさってたそうですが、前日も奥様とビールを飲んだりし、普段通りだったそうで、眠るように逝かれたとのことでした。かっこわるいので誰にも言うなとのことでお葬式は奥様とお嬢様だけだったそうです。しかし、女子校のテストの答案が残っていたり、噂が広がったようで数ヶ月はあとからあとからあとからお悔やみを述べに自宅に客が押し寄せたそうです。まだ、落ち着いてない奥様はつらくて15kgもお痩せになり、お断りしたこともあったとおっしゃっています。3年経ってようやく落ち着かれたようで、小生の訪問はちょうどよい時期だったようです。お亡くなりになる1ヶ月前の女子校での写真を拝見いたしました。自分は不死鳥だとおっしゃってたようで、小生の印象とは違うにこやかに微笑んでらっしゃる綺麗なお顔でした。20年前ほど前のお写真も拝見いたしました。やっぱり、ヤクザ…じゃなくて、ダンディでかっこよかったです。
2016.07.26
コメント(0)
はしご酒が大好きです。スコッツデールでもはしご。ただ、歩く距離がはんぱないです。今日はまずシーフード系の店で。軽いライト系の地ビール。シュリンプカクテル。ホースラディッシュが強烈です。キングサーモン。ものはいいのですが、焦げすぎ。炭の味です。食べたらないので、昨日と違うステーキ屋さんへ。またしても、ものはいいのですが焦げすぎ。アリゾナスタイルか。でも、昨日のはよかった。デザートを求めてさまようと、老若男女が楽しそうにしている店へいろんな味のアイスとラズベリーやブラックベリーなどのトッピングを重量あたりで食べられます。楽しくておいしいです。なかなか日本にはない楽しいお店だと思います。
2016.05.14
コメント(0)
赤続きだったので今日は白を。しかし、最近のみすぎだなあ。日本酒も結構飲んでるし。Ilocki Podrumi Traminac Kvalitetno Vino 2013近所のワイン祭で試飲した時に印象深かったもの。久しぶりにゲベルツ。甘くてライチのキュがあります。クロアチアにもいいワインあるんですね。
2015.11.13
コメント(2)
メガネのフレームが壊れそうなので新しく購入しましたが何となく馴染みません。おまけにワインを頂きました。Jean Thoral Symphony rouge Paris Miki 85 Anniversaireガメイですか?苦手な味なので数日かかりました。酒量が減って体には良い。一升瓶は邪魔ですねえ。
2015.10.21
コメント(0)
朝トレの鉄アレイ、5kgだったのですが体組成計で上肢の筋力不足とでたので10kgのダンベルを購入しました。でかくて、邪魔です。しかし、よく効いて筋肉パンパンです。Grande Polaire Nagano Merlot Cabernet 2010日本のワインはあまり興味ないのですが、裏ラベルに気合いが感じられたのとスーパーで3割びきだったので2011と一緒に購入。プチ垂直。M65%,CS35%。あまり期待してなかったのですが、チョコレートのような樽使い。日本のワインらしくブドウの酸やタンニン、甘み、果実味はあまりありません。
2015.10.06
コメント(0)
うなぎの日ですね。そういうのにのせられるのは嫌で、喰いたいときに喰う主義ですが、近所の酒屋の隣の魚屋で四万十のうなぎが売っていたので、つい購入。しまあじとホタテも半額だったのでつい購入。ごちそうになりました。さて、先日のオードマングの残りで合わせてみましたが、どーも生臭い。結局日本酒だけで終わってしまいました。若いパインの味と酵母な余韻。ワインのようですが、魚に合います。変態チックでおいしいです。しかし、おりがらみって、まさかおっさんの○×が入ってんのでは…。
2015.07.24
コメント(0)
合宿から帰ってきました。今年は家族全員のスキーを揃えたのですが、運搬や手入れが大変です。疲れました。夜は鍋にしました。ワインは週末に開けたボルドーの残りと、最近、日本酒ネタの多いKONA師匠にならって日本酒を撮影してみました。船中八策 朔旦冬至19年に一度の朔旦冬至。縁起物です。少し濁って、ドッシリ系。
2015.01.12
コメント(0)
大山でスキー合宿でした。夕食はビュッフェですが、なかなかおいしいです。持ち込みはダメですので、注文してみました。Hojyo Wine 甲州種らしいです。飲めないことないです。次回は赤にチャレンジしようと思います。久米桜酒造のだいせん。純米でおいしかったです。
2015.01.10
コメント(0)
土日、祝日と仕事で飲めず、アル中えぬうにはつらいです。腹いせに、料理をしてみました。なんちゃって、アメリケーヌ・ソース作製中。身は沸騰10分ゆでて、一晩置きます。ブレスの鶏。なかなか、火通し難しいですね。以前は170度60分ですこし、生だったので、170度90分してみました。
2014.12.23
コメント(2)
ボジョレー嫌いなえぬうなんですが、どうしても上司がくれるんです。嫌ともいえず、「いやー、うれしいです」と、ついつい、もらってしまいます。でも、毎年なんで、実は本当に楽しみにしていたりもします。今年は2本、もらいました。一本目は、日記をかくのを忘れてしまいましたが、コップでのむと、ジュースみたいでうまかったです。今日は2本目。一か月経って、落ち着いていると思い、開けました。Rochette Beaujolais Villages Nouveau 2014ご丁寧に、ガメイのしぶ味やジャミーさをひきだしています。うへえ。飲めません。安い、薄い方がまだいいですね。
2014.12.22
コメント(2)
大阪で試飲Michel Niellon Chassagne Montrachet La Maltroie 2012Michel Niellon Chassagne Montrachet 2012Jean Grivot Vosne Romanee Les Beaux Monts 2011Jean Grivot Vosne Romanee Bossieres 2011Jean Grivot Nuits Saint Georges Les Pruliers 2011ニーヨンのマルトロワはまだ硬くて酸がとっても柑橘系でした。村名は酸とミネラルがちょうどおいしかったです。グリヴォーのヴォーヌ・ロマネはヴイ・アールグリップとボーモンはかなりタイトに作ってありました。ニュイ・サンは野イチゴのような酸が印象的でした。帰って香川で試飲Bulles de Comptoir #2 Extra BrutFaiveley Mazis chambertin 2005Faiveley Mazis chambertin 2007シャンパーニュは濃いRMですか。フェヴレイはどちらもドッシリ系で、年による差はあまり感じませんでした。若いとフェヴレマスクで酸が抑えられ、熟すとしっかり感がでるんでしょうか。
2014.12.14
コメント(0)
仕事の懇親会でした。400人の立食にえぬうの選んだワインを特設カウンターでサーブします。ホテルのスタッフだけでは不安だったので、仕入れ先の近所の店長にも入ってもらいました。さらに、えぬうも手伝います。ワインはこんな感じフランスだけです。ブルとボルドー主体。アルザス白1本とローヌ1本入れてみました。まずはこんな感じでだしてみた。行列ができてしまい、自分が飲むヒマがありませんでした。泡とムートンは15分ほどでなくなりました。ちょっと行列じゃなくなった1時間経ったくらいでマルゴーを開けるとまた行列が。赤はボルドーが先に無くなり、ほどなく、ブルも。白は余りました。となりのホテルのワイン、水割り、ビールの常設カウンターは閑古鳥でした。めっちゃ、疲れた。
2014.11.08
コメント(0)
夜まで時間があったのでいつものバーで試飲。今日はジュヴレ特集プラスカレラでした。Jean Claude Belland Chambertin 2001Drouhin Latricieres Chambertin 2010Larose de Drouhin Mazoyeres Chambertin 2010Calera Josh Jensen Selection Pinor Noir 2012Calera Josh Jensen Selection Chardonnay 2012ベランのはなんどか飲んでます。若いとスミレ系ですが、このように熟成すると渋みと醤油系ですね。ドルーアンは本家、娘さんのともににています。どちらもチャーミングな酸のアタックで中間クリーンです。余韻のグリップがやや娘さんのが強い気がしました。カレラ、どちらも日常のむのにはよさそうですが今日のえぬうには強すぎました。夜もあるので控えておきました。
2014.07.26
コメント(0)
ときどき独りでふらっとやってきます。今日はプスドール特集でした。なかなか讃岐ではこういう飲み方は難しいのでうれしいです。Puligny Montrachet Le Cailleret 2006Volnay en Caillerets 1998Volnay Caillerets Clos Des 60 Ouvrees 2009Chambolle Musigny Les Feusselottes 2009Santenay Clos Tavannes 2010ピュリニーはすこしミネラルが弱くベターっとしてました。1998カイユレは今おいしい時でした。酸味が少しあまくなり、タンニンも適度に長く舌にのこります。スワサンはさすがです。どっしりしてました。熟成したらおいしいでしょう。シャンボールはフレッシュな果実味があり、サントネは親しみやすい酸でした。1998カイユレは他店より一本特集のために仕入れたもので売ってなかったのが残念でした。調子に乗ってボルドーをブラインドで出してもらいました。Pavillon Rouge du Chateau Margaux 2011Les Forts de Latour 2011Carruades de Lafite 2011Petit Mouton 2011Pavillonは余韻があっさりで正解。Les FortsはPetit Moutonと間違えました。Petitがあまりに綺麗でした。Carruadesはやや馬小屋、ぎすぎすした青臭さがあり違和感のため多分そうだろうということで正解。昼から50mlを10杯で結構酔っ払いましたが、貴重な体験でした。ちなみに以前はムルソー特集でMichelot Meursault Sous La Velle 2011Roulot Meursault Meix Chavaux 2011Henri Boillot Meursault Genevrieres 2010Antoine JOBARD Meursault Genevrieres 2011Frederic Magnien Meursault Les Perrieres 2007やはりマニャンがこなれてていてボワイヨは飲みやすくあとは固かったと記憶します。ルーロは特に吟醸香のカチカチでコシュ・デュリに良く似てますね。
2014.05.31
コメント(0)
土日は仕事で飲めないといっておきながら、時間があったのでちゃっかり試飲にいってきました。まずは有料から、全部で3500円と格安。Henri Chauvet Blanc de noirやさしいノワールでおいしいです。Simon Selosse extrta brut Blanc de Blancs Grand cru濃い色で最初、貴腐の味がしました。Francois Lamarche Echezeaux 2008Jean Jacques Confuron Clos Vougeot 2008どちらも味はよく似ていて、酸とタンニン、ミネラルが強いです。強すぎて飲むのが大変でした。違いは色でラマルシェは濁った茶褐色でコンフュロンは濃い紫でした。ラマルシェが全房発酵でこの色かと思いましたが、逆で、基本除梗、コンフュロンは2,3割残すようです。どちらももう少し熟成したら素晴らしいんでしょうね。その他、無料でボルドーやアルザスのピノ、イタリアを頂きました。イタリアもおいしかったですが、ブドウの特徴が損なわれている気がして購入は控えておきました。
2014.03.30
コメント(0)
お昼は近所の酒屋さんでプチ試飲会でした。有料でブル2種。無料でボージョレ・ヌーボー各種ありました。なんで日本人ってボージョレ・ヌーボー好きなんですかね。スーパーやコンビニでもありますね。アメリカで居たときは誰も見向きせず、探すのに苦労した思いがあります。そして、夜は頂き物のボージョレ・ヌーボーを。自分では絶対買いません。L Metairie Beaujolais Villages Nouveau 2013基本、どれもそんなに差がない気がします。バナナの味ってよく言われますが、えぬうには分かりません。バナナって芳香臭だと思うのですが、そうするとどちらかというとタンニンや樽からの抽出物由来の香りの方が似ていると思います。いずれにしても、問題はガメイです。やはり苦手だなあ。あと、ボージョレはブルゴーニュではないと思います。あえてカテゴリーは「ブルゴーニュ」じゃなく「なし」にしてみました。だれかピノでヌーヴォー作ってくれないかなあ。
2013.11.23
コメント(2)
手頃なワインが無くなってきました。先月のワイン祭でインポーターがちょっとセラーの端にでも寝かしといてよって言われて購入した一本、開けてしまいました。Le Mas D'agalis Yo no puedo mas 2010ラングドックのビオ。カリニャン60%、30%、ムールヴェードル10%。ヨ・ノ・プエド・マスってこれ以上できないという意味らしい。コレ系は苦手なんですが試飲で酔っぱらってたらなんかおいしい気がしたので購入したんだと思う。味は凝縮した茹で小豆とスパイシーな果実。讃岐のあんもち雑煮みたいなもんかも(讃岐に居ながら一度も食べたことないけど)。 最近の生酒三芳菊 岡山雄町開け閉ては余韻にシェリーっぽいのがありましたが、数日すると消えてメッチャフルーティー。コテコテ。
2013.11.20
コメント(0)
先日のワイン祭で酔っぱらって景気よく買っちゃいました。ガメイ嫌いなのにガメイを買っちゃったりして…。Nicolas Testard Operation Tonneau 2011007サンダーボール作戦。ヴィラージュの格下げ。ノンフィルター、ノンコラージュ、亜硫酸ゼロ。ゆっくりプレスしてそのまま発酵。かえって不自然じゃないか。酔っぱらって試飲したときは余韻にチャーミングな酸を感じたので購入してみましたが、エグジュワっと炭酸っぽく下品な果実味の思いっきりガメイです。亜硫酸ゼロだろうがなんだろうが頭痛がしてきました。明日は二日酔いでしょう。ニコラさんはピノ好きでピノのようなガメイを作りたいとのことですが、そんなもの必要はありません。ピノを飲めばいいことです。ガメイを全部引っこ抜いてピノにすべきです。
2013.10.30
コメント(0)
ワイン祭2日目。残念ながら雨でした。昼前からSalon 1999昨日のドンペリにまけないくらい硬い。Michel Gros Vosne Romanee Clos Des Rear 2010若すぎて良くわかんないけどおいしい。Mongeard Mugneret Richebourg 2007個人的にはあまり好きではないのですが、香川には好きなヒトが多いです。クロ・デ・レアよりは複雑かつ余韻が長かったです。 Leflaive Chevalier Montrachet 2007硬いです。真価はもう数年先でしょうか。
2013.10.20
コメント(0)
近所の酒屋で盛大なワイン祭がありました。まずはDom Perignon 2004。硬い。鋭い。しかし、上品。 Mouton Baronne Philippe 1986David Duband Charmes Chambertin 2009Hudelot Noellat Romanee St Vivant 2007バロンヌ・フィリップは終わりかけ。シャルムは若くてもおいしい。ヴィヴァンは少し複雑でゆっくり飲みたかったです。 以上 有料でした。 無料ではラックさんの大盤振る舞いGuigal Cote Rotie Brune et Blonde 2009Leflaive Puligny Montrachet 2010Albert Grivault Meursault Clos de Perrieres 2009Jacque Cacheux Vosne Romanee La Croix Rameau 2007Claude Dugat Gevery Chambertin 2007Faiveley Nuits St Georges Les Saint Georges 2007ルフレーヴはちょうど良いピュリニー、ムルソーは硬かったです。ジャックカシューはやや濁った感がありました。デュガはまあまあでした。フェヴレイはバランス良く素晴らしかったです。ギガルも滑らかで良かったです。 その他、試飲しまくって泥酔しました。
2013.10.19
コメント(0)
先日、島根ワイナリーで購入したもう一本Shimane winary Delaware sparklingあまり、期待してなかったのですが、コレがとても良いです。デラウエアの適度の甘みがある中、なぜかミネラルで引き締まってます。泡も細かくやわらかいです。ワイナリーがはやっていたのもうなずけます。
2013.09.07
コメント(0)
実家から適当に失敬してきたワインにダブりがありました。Domanie de Trevallon 2003先日より落ち着いていたせいか、ジャミーな感じは薄かったです。でも、野暮ったいタンニンには変わりありませんでした。
2013.08.28
コメント(0)
先日、島根に行った時に購入したワイン。Taisha 2011ワイナリーはすんごく繁盛してました。讃岐ワイナリーもみならって欲しいです。で、そんなに期待せず、それでも本格的なワインを試してみました。これが、まずまずいけてます。ほどよい苦味が心地よいです。2011ですが5年くらい経過したワインの味わいです。概して弱いのですが、がんばってるなあと感じました。ただ、値段を考えるとボルドーのほうがやはり上でした。
2013.08.27
コメント(0)
全61件 (61件中 1-50件目)