全17件 (17件中 1-17件目)
1
この間仕込んだホワイトキムチ(赤唐辛子が入らないので辛くない)が出来上がりました。と、いってもまだまだ数ヶ月持ちます。今が食べごろですが、個人的(+家族も)にはもっとくたびれてすっぱくなったものが好きです。
2007年03月28日
コメント(4)
今夜はしばらく作らなかったホワイトキムチを作りました。友人サングミンに教わった辛くないキムチです。キッズも大好きで肉よりもよく食べるもの。白菜は大きなものを縦4つにきり、塩水に一晩つける。ゆすいで絞った白菜の葉の間一つ一つに韓国大根・梨・人参の千切り、にんにくとしょうがのみじん切り、ナンプラー、シロップ、砂糖、塩、海老の塩漬け、わけぎ、くりの千切りなどを良く混ぜたものを重ねていき、丸めてからガラス瓶に詰めていきます。その間に大根の角切りなども詰めておくとコリコリの大根キムチも出来る。瓶の上まで液体がなければ牛肉でとったダシで埋めてから冷蔵庫に保存。2-4週間で食べごろです。私は古漬けが好きなので3週間は待つでしょうか・・「今日は私の出番なのニャ♪」
2007年03月13日
コメント(16)
久しぶりの料理のエントリー(苦笑)。パーティーのアペタイザーとして我が家では欠かせない一品。同僚に教わったレシピ。なんでも、名づけるのは自由なのだそうで、『トマトとオリーブのタペナード』サンドライトマト1 瓶(8.5 oz) 分(オイルとスパイス漬け)の千切りバルサミコビネガーを半カップほど250gほどのフレッシュモツァレラチーズの細かい角切りブラックオリーブ小1缶分をスライス、または粗いみじん切りニンニクのみじん切り小さじ3ほど蜂蜜小さじ1ほどフレッシュバジルを刻んだもの1カップ未満上の材料を丁寧に混ぜちょっと置いてからバゲットのスライスやクラッカーを添えて出します。会話が弾み、あっという間に無くなる一品です(笑)Bon appetit!
2006年12月02日
コメント(12)
大分遅れての更新です(TT)イースターはケイちゃん&キーちゃんがイースターバニーが何を届けてきてくれたのだろうとバスケットを探しに超早起き。そうです。イースターバニーはサンタと同じようにキッズが寝ている間にイースターバスケットを置いていき、卵を様々な場所に隠していきます。今年のイースターバニーのバスケット係りは私。プラスチックの卵にM&Mやミニ・ハーシーズ、そしてジェリービーンズを詰めたり、バスケットにはトランプやキーホルダー、そしてシロップに入ったみかんのパック^^;大好きなLindt社のニンジン型のトリュフも大サービス。今年は運良くイースターと八重桜が重なり、素敵なアレンジメントが出来ました。もちろんキッズが「摘んで」きたものです・・・(うちの木は届かないからご近所さんの所の木から・・・?汗)お料理は・・・毎年同じです(大汗)Deviled EggsGlazed Ham (レシピに載っています)後はフルーツやほうれん草のソテーにブロッコリーやニンジン、マッシュポテトにご飯を出しました。4時に食べたのでランチ+ディナー=「ダンチ」又は「リナー」。ワインはConcannon Petit Sirah 2003を頂きました。とても深い綺麗な紫色のワインでした。ハムよりはステーキやラムに合うかな。
2006年04月16日
コメント(12)
今日は3連休の最後の日・・明日から又学校と仕事が始まる。なんだか寂しいけど、また規則正しい(?)生活に戻ると思うと気が引き締まる。昨日はおせち料理を食べたあと、夜も適当に残ったおせち料理をつまんだりして済ませてしまったので、今朝はすこし気分をかえてフレンチトースト。うちは最近胚芽入りのパンしか買わなくなったので(白いパンは大好きだけど栄養分があまりないので)、それを溶き卵・バニラエッセンス・シナモン・牛乳の生地に浸してホットプレートで焼き色良く。仕上げにバターをぬり、粉砂糖を茶漉しでふりかけ、シロップをかけて頂く。今日は特別に(?)昨日のあまったラズベリーものせて♪キッズ(スコットも含め)の大好きなブランチでした。フレンチトーストの又の名前は=スノートースト(雪が降ったみたい)^^
2006年01月02日
コメント(18)
明けましておめでとうございます♪あっという間に2005年が過ぎてしまいましたね^^大晦日はニューヨークのカウントダウンを生中継で観ながらおせち料理の最後の準備をしていました。(今年は1秒遅れての元旦だそう)スコットも深夜過ぎ仕事から帰ってきてからの年越納豆そばとなりました。今朝はお雑煮・チラシ寿司・重箱・漆器の準備をコーヒーを飲みながら満喫。無かった切り餅の代わりに、熱いご飯にコーンスターチを混ぜてすりこぎでついた五平餅をフライパンで軽く焼いてからお雑煮に入れてみました。普通のお餅よりもプリプリ・もちもちしていて美味しかった。ケイちゃんも今日は2回ほど自分で五平餅作りに挑戦してました(笑)今回のお正月・お節の嬉しいお買い物は新鮮なゆずと三つ葉。去年はゆずは買えてもシワシワでくたびれた感じだったので凄く嬉しいのです。ゆずのある暮らし・・・素敵♪今夜はキッズと一緒に残ったゆずでゆず湯に入ってしまいました。(本当は季節外れですよね?本来は11月でしたっけ)さて、今年の手抜きお節料理の報告です。買出しで手に入らなかった素材がいくつかあったのでシンプルに行きました。キッズもほとんど食べられるものだったので良かったです。お箸は母が日本から持ってきてくれた日枝神社のもの。(私と妹達は日枝神社で七五三のお参りにいったと思います)お酒はお気に入りの備前焼のもので。最後にラズベリーで口直し。実は、おせち料理を食べよう、という頃にスコットのホテルから連絡が入り、同僚マネージャーのマークが昨夜飲みすぎて気分が悪すぎるので早引けしたいから早めに仕事に来て欲しいと伝えられたんです・・。(笑)そのときマークは「同情は要らない」なんて言ってたらしいけど。。そりゃそうですよね・・・マークの彼(パートナー)は実は名ソムリエで、昨夜は美味しいワインやお酒を沢山飲んで祝っていたのでしょう。というわけで、スコットはおせち料理を大急ぎで平らげ、慌てて出勤して行きました。→ホテル・観光業界でお仕事の皆様、本当にご苦労様です。最後におせち料理はやっぱり日本風(伝統的)に床に座って頂きたいので一階の絨毯の敷いてある暖炉の前でセットアップしました。今週はワシントン一帯は10度前後の暖かい気温なので暖炉に火を入れたらポカポカしすぎるくらいでしたが、幸せな気分でした♪ケイちゃんとカルシファー:それでは、最後になりましたが、今年もどうぞ宜しくお願い致します。タズとスヌーピーからも挨拶です。ぺこり
2006年01月01日
コメント(12)
ニューヨークのタイムズスクエアのカウントダウンをテレビで見ながらおせち料理の準備をしていた。と、いっても今年は大親友が遊びにこないので家族だけでの小さな元旦。ちらし寿司、煮しめ、雑煮、なますを作るため準備したのだけど、遅くなってから気づいたのは:お餅がない・・(T▽T)お餅のないお雑煮・・?(笑ってごまかそう)いつも冷蔵庫に在庫があるはずなのに。仕方ないので明日もち米を炊いて搗いてみようと思う。(ちょっと違う様な気がするが)日本食品店でお買い物をした昨日も、なんとごぼうが無くてたたきごぼうも諦めることに・・その上、ブリの照り焼きのためのブリも無ければ、御節の素材もほとんど売り切れ状態。なんだか思い切りつまらないお正月になりそうである。→キッズはあまり好きじゃないから形でいいのだろう。大人はビールとお酒で華やかに(?)^^;今夜は私の大好きな年越しそばをディナーにした。納豆そば♪ 赤ちゃんの頃から慣れている為、キッズも大好きである。「とびきりそば」というとっても歯ごたえの良いそばを使い、こちらで入手できる冷凍なっとう。桃屋のつゆと青海苔でシンプルだけど美味しい♪これで安心して年を越せます・・・大晦日と元旦は渋く日本の伝統的な食べ物を守りたいと思っています。皆様、2006年もどうぞ宜しくお願い申し上げます!
2005年12月31日
コメント(10)
ホリデーが多いこの時期、おもてなしの機会も増える。今年はちょうど感謝祭はカリフォルニアへ、そしてクリスマス・お正月は家族だけでひっそりと(??)お祝いする予定なのでお客様が(今のところ)いない。(東京の大親友は今回は日本で過ごすそう)お客様が来ないからといってホリデー料理は手抜きしたくない。やっぱり気分的にも良い切り替えだし、キッズにも良い思い出を作って欲しい。そんなホリデー料理にはハムやローストビーフ、そして七面鳥が定番。ハイカロリーなサイドもあれば、デザートもある。どこかで読んだけれど、ホリデー・ディナーで3000キロカロリーを摂取することもあるらしい。(恐怖)そんなハイカロリーのディナーの後にお出しする、恐怖の(あ、自慢の)デザートコーヒー♪私の好きなスターバックスの冬限定のクリスマスローストをフィルターに入れた時点でシナモンとナツメグを少々振りいれて(これポイント)濃い目に入れたコーヒーに(ケニヤでもどうぞ):―好みのクリーマー (家はアイリッシュクリーム味)―三温糖、または砂糖―ホイップ―仕上げに良質のシナモンパウダー甘いデザートのお供なら上記の最後の二つだけでもオッケー。デザートが要らない濃厚なコーヒーで幸福感をお約束いたします♪Happy Holidays!
2005年12月18日
コメント(12)
今日から金曜まで会議でぎっしりとスケジュールが詰まっている。朝出勤7時半である・・・(T∇T)つらい~整体でバキボキと良い音(?)をたてて気持ちよく帰宅したら、お隣の中国人カップルのジョンとキャシーがお庭で栽培している瓜をおすそ分けしてくれた。こんなもの↓(なんだろう)うにゃん?どういう風に調理するのかときいたら、シンプルに塩とニンニクと水で煮立たせれば良い、と言われたので、ごま油、ニンニク、干しエビ、中華スープで作ってみた。オクラのようなトロっと感があって淡白だけど美味しい♪(スコットはちょっと食感に抵抗あり^^;)夕食後にキャシーが気をきかせて先ほどの瓜で作った一品をおすそ分け。やっぱり本場はちがう。枝豆、グルテン、キクラゲ、溶き卵等が入ったコクのある味。まだまだ修行が足りない・・・(ため息)ご馳走様♪NOTE: ちょっと寝不足気味でお疲れでございます。日記更新はがんばりますが、ちょっと手抜きになりそう(汗)
2005年09月20日
コメント(16)
今夜の夕食。これは何代かに渡っている謎なレシピ。中華風なんだけど、これを作っているレストランや家庭を見たことがない。私の母のファミリーからだけの一品かも知れない。でも、すごく美味しくてお子様も大喜びなスープまで全部食べれるお薦めレシピ。フラワーヌードル(小麦粉のフラワーなのか、花を連想してフラワーなのか)【材料】4人分●スープハムの骨(まだ肉がついているもの)大1、又は豚の骨カブの塩漬け 1個 (チャイナタウンで買う)―なくても大丈夫干ししいたけ 3-4枚あれば竹の子の千切りやスライス水●麺薄力粉 2-3カップ卵 1個水 1-2カップ万能ネギや香草(シラントロ)【調理法】1. 大きなスープ鍋にハムやポークの骨、水でゆすいで刻んだ塩漬けのカブ、干ししいたけを入れ、水をかぶる程度入れ、強火で煮たたせ、アクを抜く。あとは弱火で2-3時間じっくりとダシをとる。2. 大きなボウルに小麦粉をいれ、中央に卵を割りいれ、手でこねていく。水も少しずつたして耳たぶくらいの柔らかさの生地を作る。揉んでいくうちに手にべとついたものがなくなり、なめらかな玉になったらラップをして冷蔵庫へ入れて1-2時間寝かす。(一晩さきにやっておいてもGood)これはケイちゃんの好きなお手伝いのひとつ。(写真は去年のもの)3. スープは火をとめて熱が冷めたら骨をとりだし、肉をはなして細かくしてスープにもどし、骨は捨てる。スープに塩、味が足りなかったらチキンストック等を足して調節し、再び煮立たせる。4. 冷蔵庫から麺の生地を取り出し、ピンポン玉くらいの大きさの生地を手で薄く円盤型に延ばし、煮立ったスープに落としていく。人数分できるまでどんどん作っていく。最後の麺を入れてから数分煮て出来上がり。5.器に盛り、万能ネギや香草をのせて頂く。NOTE:応用のきくレシピなので、色々な具やダシの材料で楽しめる。今回はジンジャーや鶏がらと貝柱入りの粒状スープも使いました^^→Alinkoちゃんが思い出させてくれました。サンキュー♪Bon Appetit!ハムの塩気のきいたコクのあるスープ、美味しいし、一緒に作れることで好き嫌いの多いお子様でもきっと喜んで食べます♪それから、麺ひとつひとつの厚さや大きさが違うのがまたひとつの楽しみ。つるつるシコシコ感がたまりません^^お腹いっぱい食べた後はジャスミンティーでまったり。幸せ☆
2005年08月27日
コメント(4)
昨夜のおかずは私にとって美味しくて懐かしい一品。ハワイのおばあちゃんが教えてくれたレシピ(ローカルのレシピなのかな)。日本でもさわらのマヨネーズ焼きとかホイル焼きとかよく食べたのを覚えています。マヒマヒは日本だとシイラという魚だそうです。→身が大きくて骨が少ない白身魚です。■Baked Mahimahi (マヒマヒのオーブン焼き)■【材料】マヒマヒの切り身ガーリックソルトやシーズンソルト黒コショウたまねぎのみじん切りパルメザンチーズ(粉チーズ)マヨネーズ【調理法】1.オーブンを170度に熱しておく。2.耐熱皿にマヒマヒの切り身を並べ、シーズンソルトと黒コショウをまぶす。3.ボールにたまねぎのみじん切り、粉チーズ、マヨネーズ(1:1:1位)を入れて混ぜ合わせ、2のマヒマヒの切り身の上にまんべんなく塗る。4.オーブンで30-40分、焼き色がついてプーンと良い匂いがしたら出来上がり。簡単で私の大好きな(ハイカロリーな)レシピです。たまねぎの風味とチーズの香ばしさがたまりません。マヨネーズのこげた所も大好き♪Bon Appetit!なんだか知らないけど、マヒマヒの後は献立がBBQポーク、ポットローストの魚・ポーク・ビーフ(土・日・月)の3連弾となってます・・・。
2005年08月21日
コメント(16)
パーティーの材料で買いすぎた海老と貝柱(XL)を何とか使わないと、ということで、シーフード・ペスカトーレ風のパスタを作ることに。1.海老は殻をむき、背中に切り目を入れて、背ワタを抜き、一口大に切った貝柱と一緒にニンニクのみじん切りと白ワインにつけておく。2.大きなフライパンにオリーブオイルでたまねぎ、赤ピーマン(それぞれ食べやすい大きさに切っておく)を炒め、1.のシーフード(本来はイカとかムール貝等も入れるのだと思う)を入れて強めの火で一気に炒める。同じ頃にしいたけのスライスもいれてソテーする。(風味が増します)3.トマトソースを一缶(大)を入れ、ぐつぐつしだしたらオレガノ、塩、コショウで味付け。トマトソースは塩が入っているので、塩は控えめ。砂糖もほんの少し入れる。(トマトのうまみが引き立ちます)4.スパゲティーをアルデンテに茹で、茹で上がったらすぐに器にもり、ソースを絡めて熱々を頂く。NOTE: にんにく、オリーブオイル、白ワインはたっぷり使うと美味しい。<追記>このパスタは大好きなハワイ・アラモアナにあるウラク(L’Uraku)というレストランのシーフード・ペスカトーレを思い出しながら作ったのですが、やっぱり全然違う出来上がりでした。(って当たり前!)昨日はカリフォルニア・ピザ・キッチンで食べ、おとといも今日も高カロリーなメニュー・・・。 (ヤバイ!)明日はペンシルバニア州のハーシー・パークに行く予定。おもいきり遊んでカロリーを燃やしてしまおうと計画中。水着は→やっぱりワンピースでしょう・・・。(涙)
2005年07月03日
コメント(20)
今晩はなぜかお豆腐を主役にしようと思い、冷奴かお味噌汁の具になってしまう定番のお豆腐を冷蔵庫にある材料で揚げだし豆腐風ステーキを作って見ました。1.木綿豆腐を30分ほど重石をして水気を抜き、1cm程のスライスに切る。2.衣にはコーンスターチを豆腐の両面にまぶし、油をひいたフライパンで両面焼く。3.焼いている間、万能ねぎを小口切りにし、タレはおろしショウガ、醤油・酢・ゴマ油で作る。4.焼きたてのカリカリの豆腐にタレをかけてすぐ頂く。ケイちゃんは衣があまり好きじゃなかったみたいだけど、キキには大好評でした!万能ねぎも気にせずにバクバク食べてたので、人数分足りなくなるのでは、と一瞬心配してしまいました。このお料理で楽しめたのは、ケイちゃん(8)でもお手伝いできることかな。豆腐のスライスにコーンスターチをまぶしてフライパンに入れて喜んでました。日本食レストランに行けば、揚げ出し豆腐を頼むのですが、これだと簡単に揚げ出し風が楽しめます。タレには今夜は桃屋のつゆも少し足してダシの味が楽しめました。是非試してください。アメリカで材料がなかなか揃わない場所でも、このメニューは手軽に出来ます♪
2005年06月27日
コメント(8)
今夜の献立はジャイアント(スーパー)のローストチキン(美味しいよ!)とスマッシュド・レッドポテト、サラダ、カリフラワーの蒸したもの。普段の我が家は、お客さんや特別な日でないかぎり、ファミリースタイル、もしくはビュッフェのように一皿に盛り付けて出してしまうので、あまり盛り付けは綺麗とはいえません。(汗)でも、今日は献立の話ではなく、お勧めしたかったのが、カリフラワーに限らず、茹でるか蒸す野菜(ブロッコリー、ジャガイモ、にんじん等)にとても合うディップ、又はドレッシング。日本に住んでいる母が自分で発明(?)したか、どこかで習ったのか定かではないけれど、ある日「面白い野菜の食べ方があるのよ」なんていう風に電話で教わった。野菜はあるものでよいので、好みの堅さに茹でて(蒸して)おく。ディップはすごく簡単:―マヨネーズ―おろしショウガ 少々―なめ茸 少々 (こっちで買うと小ビンで300円位する!)好みで混ぜるだけでよいのだけれど、私はショウガが効いているのが凄く好き。これならいくらでも野菜が食べれる。おかずというよりメインになるくらい美味しいと思ったり。野菜が苦手なお子様にも最適かも知れませんね。是非試してみてください。~~~♪~~~♪~~~♪~~~♪~~~♪~~~♪~~~♪~~~♪~~~今日は父の日なのでパパには前日日記でばらしてしまったビックリプレゼントを贈呈。それも、リモート式肉の焼け具合チェックセンサー(爆)これからはBBQキングになってもらうつもりです。(焦げる心配が減ったわ♪)→あ、そのつもりで買ったわけでは・・・。パーティー中にもグリルから離れて楽しめるから料理する人にとっても頼もしいアイテムかと。(笑)朝ごはんは大好物のパンケーキとベーコンエッグとコーヒーとオレンジジュース。パンケーキは最近すべて材料から自分で作るようになっています。やっぱり味が全然ちがうんですよね。応用もきくレシピだから主婦の味方です。
2005年06月19日
コメント(2)
昨夜はワインを飲んで酔いがまわり、うっかり寝てしまいました!でも、今回はばっちり写真を撮りました~。セント・パトリックデーのメニューは:アーティチョークとディップフィレミニヨン(ウィスキーステーキ)→黒胡椒・シーソルト・ディジョンマスタードをまぶしたものをオリーブ油で焼き色をつけ、アイリッシュ・ウィスキーを100ml入れてフランベし、焼き汁にバターとクリームとブイヨンを入れソースを作る。↓Bushmill's Irish Whiskeyコルキャノン→ポテトを茹でてほぐしたものに、予め煮込んでおいたグリーンオニオン・ケール・クリーム・タイム・ナツメグ・塩コショウを混ぜる。バターを付け合わせ。サラダ→レタスやハーブ各種に青リンゴとクルトンを入れたもの。ワインはSonoma Valley Kenwood Merlot (2001)でした。とてもスムーズでベリーの深みがある美味しいメルローで、フィレミニヨンにぴったりの相性。 アイルランド製のWaterfordのクリスタルで頂いたので本場(?)の味が増しました。レベルもシンプル&渋くて素敵です。子供達もちょっぴり大人っぽくミニワイングラスでスパークリング・アップルサイダーで乾杯しました☆コルクは昔から集めており、今では集めたコルクを並べて枠で囲んだアートを作ったりして楽しんでいます。デザートは一昨日ケイちゃんと一緒につくったオートミールとライスクリスピーとクランベリーのクッキー。蛇みたいなシャムロック(四葉のクローバー)のデザイン見れますか?ディナー楽しかった~!
2005年03月18日
コメント(10)
やっと5つほどのレシピを日本語に訳したものをフリーページのメニューにアップしました。今日も日本語ソフト「漢字キット」との格闘です。ご興味ある方はアラカルトでご覧下さい♪ スパイスグレーズ・ハムリブロースト&ポートソースブルーベリー・マフィンパンケーキPho'
2005年03月01日
コメント(8)
最近はラーメンより良く食べるベトナム料理のファア。日本でも流行っていると思います。娘たちも大好きで、常連のお店の前を車で通ったときにはねだられます。下のレシピはベトナム人の友人・ヴァニーに教わったファアのレシピです。Pho'(ベトナム人の友人に教わった本場のレシピ。ファアと発音します)【材料】●スープ牛骨 (大鍋に1ー2kg位)生姜 1カケレッドオニオン 大一個八角2―4個シナモン・スティック1本ペッパーコーン(黒胡椒まるごと)5粒以上砂糖塩ナンプラー(ニョクマム)●麺と具ベトナムの米製の麺 (Banh Pho') 1袋で4人ほど: お湯につけておく(食べる30分前)牛肉の薄切り(脂肪の少ない部分) 新鮮な生のものチャイニーズ・パセリ(コリアンダー)、刻んでおくグリーン・オニオン (万能ネギ)、刻んでおくホワイト・オニオン、薄くスライスして酢 (好みでチリペッパー)に漬けたものモヤシスィートバジル (生)レモンホイシン・ソースガーリック・チリソース (ボトルに入った赤いソース)【調理法】1. まず最初に生姜とレッドオニオンをグリルか電気製のストーブのコイルで直に黒く焼いておく。ここで焦げ目は擦り落としておく。2. 牛骨をいちどゆでてアクを出してから濯ぎ、深い鍋に入れ直し、上記の材料と一緒に一度煮だたせてからコトコトと4-5時間煮込む。砂糖・塩・ニョクマムは煮立ってから入れてまた最後に味を調えるときに調節する。3. スープが程よくなったら調味料で味を調え、器にふやかした麺を入れ、牛肉、香草・ネギの順に盛り付け、沸騰したスープを注ぐ。4. 好みでバジルやもやし、その他のソースを添えて頂く。(モヤシがもう少し火が通ったものが好む方は盛り付ける時点で器の底、もしくは麺のすぐ上に盛る)★レモンをたっぷり絞り、チリソースだけで私は幸せです。子供はホイシンソースがオススメ♪ 両方混ぜても最高。★家庭料理ですので、材料はすべて目分量です。ご了承下さい。Substitute chicken and chicken bones for variation.★BON APPETIT★フリーページのメニューにもアップしました。
2005年02月20日
コメント(12)
全17件 (17件中 1-17件目)
1