ちびら&こもも 時々 はらん

ちびら&こもも 時々 はらん

PR

プロフィール

こ_むすめ

こ_むすめ

カレンダー

2010年04月29日
XML
カテゴリ: こもも
外に遊びに行ったっきり かれこれ2時間以上 帰って来ません。。。

まぁ、家の前にいるので 一応気配は感じております。

いい環境だよね。これ。(はらんは 今年からGWはお仕事になりました)

次のおうちは 一方通行だけど 車がまぁまぁ通るようなので、これほど 放置するのは 無理でしょう。。。

---

今朝、同じ区画内のお宅が お引越しされました。
転勤のために 賃貸に出していたマンションへ 戻られるのだそうです。

ちびらと 数ヶ月違いの男の子がいたので、ちびらにとっては 本当に貴重な遊び友達でした。6年生のお姉ちゃんには 登校班でもお世話になり 一緒に遊んでくれている間は 安心して任せられました。

あぁ。さびしくなるなぁ。。。


トラックが出発して、いよいよ ご家族も出発…という時。
お見送りに来られてたお友達たちと しばし 写真撮影などのお別れの時。

突然 ももきちが。
「一緒に行きたい~~!」と言い出し。

一緒には行けないよ。ももきちだって 新しいおうちできるでしょ?と諭したものの。
「いやだ~~~(T-T」

グスングスンゆってたのが
いつしか 大号泣号泣号泣となり、

「もっと 一緒に遊びたい~~(T-T」と泣き続け。

明るくお別れのはずが、みんなもらい泣きして(^^;

車が行ってしまってからも しばらく泣いていた ももきちでした。
寂しいね。遊びたかったね。って 声をかけるたびに こっくりこっくり うなずくももきちさん。

ちびらは へーぜんとしてましたが。
あー、3歳の子でも こういう感情があるんだなぁ。お別れが寂しいっていう気持ち、ちゃんと持てるんだなぁって 感動してしまった こむすめでした。

さて。5時過ぎましたね。迎えに行ってきます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月29日 17時03分22秒
コメント(4) | コメントを書く
[こもも] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ちびっこたちが(04/29)  
Bancorun  さん
そうなんだぁ~~~
だんだん、そういう感情が自然に出てくるのかなぁ?
うちの子たち、まだそういうの見たことないですよ。
誰かが引っ越して会えなくなるっていう状況に遭遇したこともないのかな・・?
でもあんまりそういう感情自体がなさそうな気も(^^;)
大好きだったんでしょうね~ももちゃん。
きっとまた新しいお友達できますよ♪
(2010年04月30日 11時32分22秒)

Re:ちびっこたちが(04/29)  
kangaroo.1  さん
はらんさんGWお仕事お疲れ様です!
私はカレンダー通りで5/2.3.4.5お休みです♪やっほ~♪ってごめんなさい。。
子供だけで遊びに行ける環境があるっていいですよね♪親もラクチン~!
ももちゃん残念でしたね~お友達引越しちゃって。。
ほんと。。悲しいですよね。別れは。。すぐ新しいお友達できますよ♪ね~。
ちなみに。。家の姉妹は今,新しい環境で新しいお友達ですが。。ミキは昔のお友達の話は全くしません。。残念ながら。。
マイはタマに以前の保育園のお友達と遊びたいと言います。。さみしいって。 (2010年04月30日 12時32分00秒)

Re[1]:ちびっこたちが(04/29)  
こ_むすめ  さん
Bancorunさん、こんばんは☆
>だんだん、そういう感情が自然に出てくるのかなぁ?
かなりびっくりしました。私も いつもと同じように ばいばーい!ってやると思ってたので。

知らないところで 子どもって育っているんですねぇ。
これからも たくさんのいい出会いがありますように♪
(2010年05月01日 23時20分48秒)

Re[1]:ちびっこたちが(04/29)  
こ_むすめ  さん
kangaroo.1さん、こんばんは☆
>はらんさんGWお仕事お疲れ様です!
はらんの部署は あまり仕事がないようなので、月曜日だけ出勤して あとは有給とるみたいなんですけどね。
>子供だけで遊びに行ける環境があるっていいですよね♪
本当に いい環境です~。25mくらいはあるので ちょっとしたリレーもできちゃいます。
自転車のある程度のスピードで漕げます。
わいわい きゃぁきゃぁ 赤ちゃんの頃はうるさく感じたけど、あの時文句言わず我慢してよかった(^^;

ももきちは 人を心配したりする感情が やっぱりちびらより 発達してるように感じます。ちびらに そこまで期待するのは ちょっと酷なのかもしれませんね。
でも 「知識」として 頭に入れておいてほしいかな。それが 処世術なのだと。。。少しさびしいけど。この子達とっては そういうことなんですよね。
(2010年05月01日 23時25分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: